X



防衛省「高速滑空弾」部隊新設へ、音速を超える速度で滑空 射程1000キロ以上、弾道ミサイル発射基地などをたたく [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/12/11(日) 09:56:09.74ID:VUi7qxC89
防衛省「高速滑空弾」部隊新設へ 九州と北海道に配備を検討
部隊を2026年度をめどに陸上自衛隊に新たに2つ設け、九州と北海道の駐屯地に配備することを検討しているということです。
射程は数百キロで、配備から数年以内に1000キロ以上に伸ばす計画だということです。
これらのミサイルは、弾道ミサイルの発射基地などをたたく「反撃能力」を行使するための装備として検討

詳細はソース 2022/12/10
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221210/k10013918951000.html
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:38:01.40ID:8jaiX3Br0
>>313
マジにポンコツがばれるから輸出出来ない
潜水艦だって平和ボケ自衛隊だからショックトライアルしてないポンコツでも受領してるだけだし。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:45:15.47ID:sQlxPKFE0
>>313
アメリカ様に言われた通りデータ入力してポチッとスイッチ押せばいいのよ
アメリカ様と戦争するわけじゃないし、ちゃんとアメリカ製買っておけって
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:48:07.03ID:wL9LBSw10
何か望んでない方向に突き進みそう
壺は日本に武装させてチョン国守らせようとしてんのか?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 13:53:29.69ID:LoFCqP0Z0
>>299
そんな射程の短いのがなんで5ちゃんは好きなのか?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:05:22.06ID:wMaQ2C9l0
エグザクソンの世界かよ
そんなんムリやろw って鼻で笑ってたのに、まさか
現実のものになるとは
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:08:24.27ID:aeyP/07p0
>>322
お笑いSPY-7搭載艦とかもなんとかしろよ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:24:05.03ID:abuRctPb0
近々の対北朝鮮にはトマホーク
将来の支那には超音速滑空弾か
防衛省もちゃんと考えてるんだな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:27:37.11ID:ZrkS9e8S0
つまり安倍と鶴子とじょんうんが作り上げた
「北の新型」は迎撃出来ないことが確定ということか
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:46:57.63ID:iCq3PZ4A0
隠蔽された移動式の弾道ミサイル発射機を
発見するのは困難
ただ発射するには広い場所に引き出して
いろいろ準備しなければならない
この時点で見つけられる
   ∧∧  その解析やる
  ( =゚-゚) 日米の合同部隊ができる 
  .(∩∩) 
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:53:22.29ID:iCq3PZ4A0
それをトマホークで発射前に叩くには
艦隊を北朝鮮近海に展開するか
爆撃機を常に飛ばしてなきゃならない平時に日本にそれは無理
だから最初の攻撃は
ミサイル防衛で防ぐしかない
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:56:39.64ID:iCq3PZ4A0
ところが 極超音速ミサイルだと
時間的に日本からの発射でも
間に合う

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:58:53.79ID:cgsCUt7b0
やるなら10年、20年前にやっとけよゴテゴテw
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:01:06.85ID:iCq3PZ4A0
数ガ−みたいな話しを言うやつがいるが
その後はF35展開させればいいし
アメリカの爆撃機がわらわらやってきて
すべてを破壊しつくす

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:09:58.13ID:KODtQ7qB0
 
敵基地攻撃の手段の増えるのは良いことだ
---- 
【敵基地攻撃手段】

<空自>
 ■F-35stealth機による攻撃
 ■F-2攻撃機による低空侵入攻撃
 ■F-15による長距離巡行対地ミサイルによる攻撃

<海自>
 ■護衛艦から巡行ミサイル攻撃(tomahawk500)

<陸自>
 ■地対地滑空弾による攻撃 ←★New!!
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:10:33.17ID:iCq3PZ4A0
>>336
そもそも中距離弾道ミサイルや
移動式ICBMは禁止条約があった
日本などもそれにならってた

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:13:44.56ID:vDxNX3iy0
中国刺激しないように1000kmって事にしてるんじゃね?
いざ出来上がったら、思ったより性能良く出来ちゃった!って感じで発表すりゃ良い
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:16:42.45ID:iCq3PZ4A0
ただロシアがイスカンデル配備や
北朝鮮や中国の中距離弾道ミサイルの
大量配備で禁止条約意味無くなって
アメリカは方針転換

日本を強武装化させることにした
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:21:25.52ID:nEmAELwD0
今はミサイルは移動式だし
司令部なんかも地下にあるだろうし
通常弾頭1000発うったとこで戦果なんて何もない

逆に核ミサイル撃ち込まれるだけだろ
本当に馬鹿だなジャップはwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:27:15.44ID:VTGIhp4h0
ムルタ・マクダーモット
18世紀アイルランドのSF作家
大砲で宇宙船を打ち上げる月世界旅行記を書いた

1966年16インチHARP砲は高度180キロまで弾を打ち上げた
ttp://www.astronautix.com/m/martlet.html
こんな砲弾を打ち上げた
これをGPS誘導にすれば終了

今更ですね
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:30:09.05ID:/ZhKMFWR0
北朝鮮の防空システムだとトマホークすら落とせないのに500発も購入する自衛隊の豹変ぶりは
米軍の指図抜きでは考えられないが
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:31:57.33ID:4Jf/tvB20
>>344
今ウクライナが食らってる地上の発電所や変電設備をちまちま潰してけば
地下司令部も音を上げるんでないの
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:32:35.93ID:iCq3PZ4A0
冷戦みたいにするべきでは無い
としたり顔で言う奴がいるが
原因作っているのは
日本やアメリカではない

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:36:10.86ID:ChtVBini0
>>1
相手が攻撃してきて始めて抵抗すんだろ?
それでここ攻撃されたら終わりじゃんw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:37:51.14ID:zCM6SfOn0
>>324
国電キーック
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:38:17.69ID:G55hTh710
>>327
何故攻撃用の対地ミサイルを導入する = 敵国の対地ミサイルは迎撃できない という発想になる?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:08:13.12ID:Yp22xQX/0
>>355
高速滑空弾はブーストグライド兵器というジャンルの物
弾道ミサイルでも巡航ミサイルでもないのだよ
射程は3000km程度まで伸ばす予定
それとは別にスクラムジェット推進の巡航ミサイルも開発中
どちらも飛翔速度はマッハ5以上の極超音速
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:14:03.21ID:cfbe4AtS0
>>272
原発は国際法で攻撃が禁じられていますよ
放射性物質で文民に被害が及ぶからってことだろう
ただし付帯設備のどこまでを原発と定義するか書いてないから、実際に禁止されてるのは原子炉と冷却用電源だけだと思いますけど
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:16:17.33ID:veX9P8vd0
核ミサイルUターン技術を確立しろよ
それだけでどの核保有国も日本に戦争を仕掛けられなくなる
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:19:01.64ID:pZz8uhAZ0
安くて連発できるのが魅力だな
速度もあるから迎撃も難しい
ミサイルはもう迎撃率がどんどん上がってるから未来を見るならこういうの進めた方が良い
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:28:16.40ID:Yp22xQX/0
鳩山一郎が急迫不正の侵害に対して敵基地攻撃を行うのは合憲と唱えそれが法制局の公式見解となってから66年
やっとその能力を実際に手に入れる事となった
感慨深いと言うよりも、今まで何してたんだという呆れしかない
思考停止の時間が長過ぎた
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:32:09.04ID:JrEGtjBb0
幼女戦記みたいに機動装置付けて隊員が滑空するのかと
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:51:08.62ID:u0mzntju0
ロマン砲
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:52:50.79ID:G55hTh710
>>362
盾だけじゃ不十分だから矛も持ちますっていう単純な理屈なんだが
100%は防ぎきれないってのと迎撃できないってのは別の話だろ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:58:37.66ID:ZYmz/7Hx0
>>363
ドクター中松乙
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:42:14.28ID:CPsvue9Z0
この部隊があれば中国共産党との戦争では有利に戦えるよね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:49:17.08ID:ZYmz/7Hx0
>>376
最終兵器の遺憾砲で報復するまでよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:11.52ID:ZYmz/7Hx0
>>380
アメリカ様へのみかじめ料、お布施だから
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:30:34.68ID:G55hTh710
>>382
風じゃなくて自分が大気中を動くことにより大気が機体にぶつかってきて発生する揚力だよ
グライダーだって風がなくても滑空はするわけで
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 04:26:56.52ID:FMHThaX10
無駄遣い。敵基地攻撃よりアイアンドームみたいなミサイル防衛システムの方がまだマシ。高速滑空弾とかすぐ使い尽くしてあとはなすすべもなくミサイルに打たれまくるのか?
はっきり言ってミサイル導入を口実にした中抜き臭しかしない。あるいは自衛隊内部の天下りポスト増税かな。
そもそも自衛隊は人を割けるほど余裕はない。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 04:53:29.28ID:+kkQg5OA0
>>290
落とした方か早い
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 05:07:14.84ID:DaVMuplB0
巡航ミサイルより安く、ターゲットを衛星で追尾しながら、音速で破壊する
それを1000キロ彼方から撃てるとなれば、ゲームチェンジャーだなこれは

何しろ九州沖縄から、半島全てと中国の沿岸部に届くから、特に中国海軍や海警への抑止力になる

撃つのは普通の榴弾砲を改造したシンプルなものでいいから、かなり安く連発出来て、目の付け所が素晴らしい
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 05:59:31.03ID:FMHThaX10
>>391
1000キロなんて中国のミサイル基地がある砂漠に届かないじゃん。ロシアも極東までの基地しか届かない。無意味すぎて無駄無駄。
アメリカにお金出した方がよっぽどいいよ。グローバルに展開している軍隊じゃ無いと宝の持ち腐れというか、自衛隊に運用できる気がまるでしない。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 06:25:13.19ID:q0MGjP+b0
 
↑平日になったので朝鮮人の珍説が続きます↓
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:01:26.82ID:DFnn2+Lz0
一度の反撃で敵国全ての基地を壊滅させなければ核ミサイルで日本は壊滅するよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:12:46.90ID:vMQuOotX0
>>393
射程は最長3000kmだよ
まあそれより宇宙でスイングバイ使って光速の99%位迄加速した質量兵器の方が抑止力になるけどね
弾道重量1kgでも水爆がそよ風レベルの破壊力になる
勿論核兵器では無いから
因みに核兵器とか宇宙レベルで言えば全く破壊力は無いに等しい
地球に届く太陽エネルギーは太陽エネルギーの20億分の1でしか無い
それで地球をこれほど暖める訳で
その太陽でもブラックホールからすれば全く影響しないエネルギー
銀河系中心の射手座Aスターは銀河系の2000億の恒星を引きつけ太陽を秒速230kmで公転させている
まあ言いたいのは人が扱えるエネルギーなんて本当に微々たるものって話で
それは核兵器も例外では無いという事
核兵器なんていずれレーザー兵器に駆逐されるよ
光速の前には極超音速なんて止まっているのと変わらんから
アインシュタインの相対性理論では加速度の二乗にエネルギーは比例する
とりあえずは対抗として極超音速兵器だけど最終的には大出力レーザー兵器だな
ギガワットクラスの大出力レーザー兵器を富士山山頂とか含めて高山や海岸線に設置
電源は小型モジュール炉でいけるだろ
核兵器では無いし
船舶にも小型モジュール炉積めば対応出来る
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:17:47.88ID:QuoS2TmQ0
発射地点から着弾地点までの射程じゃないだろ
飛翔体を収めたカプセルが宇宙空間まで上昇して、カプセルを開いて点火
した時点からの飛翔距離だよね
垂直落下~低空侵入とか放物線の弾道軌道じゃない飛翔経路を選択できるはず
もちろん斜行や蛇行機動も可能かもな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:59:00.87ID:Pw3F85Po0
北朝鮮には文句言うのに自分はやるっておかしいよなw
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 08:00:05.60ID:Pw3F85Po0
>>396
書き込みをよく見てから一回自分を見つめ直せ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 08:01:08.27ID:PqEL6oPs0
ミサイル原潜を買って沈めとくのが一番いいような気がする
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:57.39ID:sTmZXW+M0
まあ兵器を増やす事は正しい処置だね。

それは段階を増やす事と同じ。

核兵器を運用するにはそこに至る段階としての
兵器が必要。つまり中間兵器無いと核兵器使えない
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:03:21.26ID:WLC7ZXqf0
>>405
ジャップ「核持ちま~す♪」
アメリカ「そうか、潰すわw」
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:48:15.04ID:iDGIg+Bw0
敵基地攻撃 基地は地下 山岳横穴 通常ミサイルでは無理だろう
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:48:59.35ID:t6xJ3PZn0
細かいことは気にしない、気にしない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:08:52.54ID:sQNnVyXY0
役に立たないからどうした
中抜きさえできたらそれでいんだよw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:48:29.93ID:htyfqCx10
アメリカ様へのみかじめ料だし
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:54:32.16ID:/oeujb250
先制攻撃は憲法違反
また核を落とされるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況