>>393
射程は最長3000kmだよ
まあそれより宇宙でスイングバイ使って光速の99%位迄加速した質量兵器の方が抑止力になるけどね
弾道重量1kgでも水爆がそよ風レベルの破壊力になる
勿論核兵器では無いから
因みに核兵器とか宇宙レベルで言えば全く破壊力は無いに等しい
地球に届く太陽エネルギーは太陽エネルギーの20億分の1でしか無い
それで地球をこれほど暖める訳で
その太陽でもブラックホールからすれば全く影響しないエネルギー
銀河系中心の射手座Aスターは銀河系の2000億の恒星を引きつけ太陽を秒速230kmで公転させている
まあ言いたいのは人が扱えるエネルギーなんて本当に微々たるものって話で
それは核兵器も例外では無いという事
核兵器なんていずれレーザー兵器に駆逐されるよ
光速の前には極超音速なんて止まっているのと変わらんから
アインシュタインの相対性理論では加速度の二乗にエネルギーは比例する
とりあえずは対抗として極超音速兵器だけど最終的には大出力レーザー兵器だな
ギガワットクラスの大出力レーザー兵器を富士山山頂とか含めて高山や海岸線に設置
電源は小型モジュール炉でいけるだろ
核兵器では無いし
船舶にも小型モジュール炉積めば対応出来る