X



海自でパワハラ 幹部2人に降格の懲戒処分 海自では初 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/12/14(水) 14:40:54.44ID:Y/C39wjM9
2022年12月13日 18時18分 自衛隊

防衛省は、50代の1等海佐が複数の部下にパワーハラスメントを繰り返し行ったとして、2階級の降格とし、上司だった海将補も十分な調査を行わなかったなどとして、1階級降格の懲戒処分にそれぞれしました。海上自衛隊で降格の懲戒処分が行われるのは初めてです。

防衛省によりますと、海上自衛隊幹部学校に勤務する50代の1等海佐は、2019年9月から去年2月にかけて、当時勤務していた部隊で十数人の部下に対し、長時間の勤務を強いたり「ばか」や「無能」などと発言したりするなど、パワーハラスメントを繰り返していたということです。

内部通報で発覚したということで、防衛省は13日付けで2階級下の3等海佐に降格させる懲戒処分にしました。

また、当時、上司だった50代の海将補も、内部通報があったにもかかわらず、十分な調査を行わず「ハラスメントの事実は認められない」などとする報告をまとめたということで、職務上の注意義務違反に当たるとして、1階級下の1等海佐に降格させる処分にしました。

この海将補は降格によって定年となり、13日付けで退職したということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221213/k10013921821000.html

自衛隊法では、降格は免職に次いで2番目に重い懲戒処分で、防衛省によりますと、記録が確認できている1989年以降、防衛省・自衛隊内で降格の処分が行われたのは今回で5例目で、海上自衛隊では初めてだということです。

海上自衛隊トップの酒井良 海上幕僚長は会見で「ハラスメントは断じて許されるものではない。組織としてのガバナンスを強化する」と述べ、再発防止を徹底する考えを示しました。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:44:41.47ID:ck+c0Ngl0
普通にテクラノートでも
メリットシステムでも
官僚制というのは
パワーの世界だぞ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:49:14.01ID:3rT/RZPO0
依願退職みたいなヤツだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:50:39.74ID:RUW0XgAd0
>>4
パワーの見せ方にも技術がある
外人がよくやるのがスマイルwith目力パワーとか
原始人や土方じゃないんだからってことだろ

バカってバカに言っても無理で偏差値の差があるとどれぐらい理解に差が出るか理解できないのかなど対処法を幹部教育で教えてあげればいい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:52:07.80ID:iIYMpVwc0
大佐が少佐?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:55:31.62ID:dI8jDgui0
警察とか自衛隊はパワハラも教育のうちやろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:02:01.24ID:b2Chv86R0
話し掛けられた時以外口を開くな
口でクソたれる前と後に“サー”と言え
分かったか ウジ虫ども
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:05:45.96ID:nJKVVocH0
海自以外なら田母神が降格食らったことある
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:06:39.97ID:NAXfkuPE0
大阪の警察学校なんて
頭から足までパワハラしかないけど
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:06:49.36ID:c4Y+wJq/0
退職金大幅減
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:07:42.30ID:5S0zQyte0
ガイジしかいない自衛隊
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:17.94ID:Ndg9jMwJ0
>>2
もっと重い懲戒免職は何べんでもあったけどな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:06.66ID:c4Y+wJq/0
一等海佐なら、なんかの艦船の船長クラスだから、艦船という逃げられない空間でパワハラやったんだな。
鬼と言うしかない。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:17.22ID:mmx99p9V0
パワハラ相手の部下より下の階級まで降格させろよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:11:31.31ID:kb5pyhSt0
1佐から3佐って僅かな降格に思えるかもしれんが、めちゃくちゃ大きい降格やな。1佐は艦長クラスだが3佐はお茶くみとかしてるしな。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:15:31.81ID:K23+Yz7O0
2等海士まで落としてやればいいのに。年金の額にも影響するだろうし
なにより階級絶対の組織で末端に落とされたら今までやって来た事が
全部ブーメランで返ってくるだろう。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:15:51.20ID:U2nFSSxu0
降格ってあったのか
知らなかった
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:18:23.36ID:U8xFUgSd0
海将補→1佐
1佐→3佐
これは地獄だよ
速攻で依願退職だな
退職金も降格で激減
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:23:15.86ID:U8xFUgSd0
海上自衛隊幹部学校に勤務する50代の1等海佐
幹部学校勤務は出世コースに乗ってるやつのポスト
将や将補が見えてるのに3佐降格は地獄だよ
序列も同期最下位転落
依願退職だな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:26:25.79ID:VBesSpt50
自衛隊って管理職研修とかないの?こういうのは明らかにアウトだからやめとけよって
人事あたりが企画するトレーニングでしつこく言われそうなもんだけど。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:26:30.25ID:UfhQ7BBj0
佐官のままか
逃げ場のない船の中でパワハラとか准尉くらいまで落とせばいいのに
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 15:29:46.90ID:ck+c0Ngl0
人間か
俺は羊年なので
もはや無能上司とか組織も露とも破壊願望があるような
気もするけども
まぁ金だよ金
退職も戦国38にも
金を払うのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況