X



加熱たばこ増税、1年目1円案 防衛財源、翌年さらに0.5円 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/12/14(水) 22:00:23.49ID:WfShSsXC9
防衛費増額の税財源候補の加熱式たばこを巡り、増税開始1年目に「1本1円相当」、翌年以降はさらに「0.5円相当」ずつ税率を引き上げる案が政府・与党内に浮上していることが14日、分かった。

 2027年度までに総額1000億円超の税収確保を想定している。与党は税率の調整を進め、16日に決定する23年度税制改正大綱への明記を目指す。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/769062d699f61ec7125141c42f4f5bdfc6147074
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:01:27.77ID:BciZkmq60
絶対にすいません
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:02:09.50ID:6zpykL1l0
余分に取ろうと必死すぎ。
セコいわ。酒からも取れ。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:03:58.94ID:bDKVDk+20
むしろニュージーランドみたいにたばこ廃止にしろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:06:05.13ID:ae1v/9Xa0
意地でも宗教団体への課税はしないつもりなのね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:06:56.11ID:EcPdfkhs0
俺には影響無いが
防衛費を人口比でごく僅かな加熱タバコ喫煙者に負担させるってのは嫌煙基地外のただの嫌がらせ
なら酒税の方が幅広く取れるだろ
タバコは憎い自分が飲む酒が高いのは困るってか笑
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:08:03.04ID:CR3HQ1Sq0
よくやった
加熱タバコ吸ってるやつって鼻腐ってんの?
しめった雑巾みたいな異臭撒き散らしてる自覚ないの?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:08:43.86ID:CR3HQ1Sq0
>>16
ヤニカス、お前らは搾取されるしかないんだよw
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:09:17.55ID:/N0blE6j0
防衛費は必要と思うが、増税ありきでなんだかなと
経済よくするとかそういうのは全く無いから反対多い
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:09:21.41ID:b2Chv86R0
加熱式ってリキッド?じゃないのあるんか
1本とか言われると紙巻と何が違うのかよく判らん
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:10:32.09ID:fHQ7mLrD0
タバコを辞めるモチベーションになるわセンキュー岸田
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:10:56.67ID:Kjt2HSVv0
酒も取れよもう嗜好品税作ればいいじゃん
余裕ないでしょ取るなら全体から取りなよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:11:08.22ID:Sjg1tp2l0
もっと大きく増税しろよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:11:48.07ID:0OUQ6fid0
どうしてもタバコは身体に良いという事実を隠してジャップには吸わせたくないらしいな
疑問に思ってたぜ、タバコ全盛期のジジババ共が末永く生きる理由をな…
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:12:01.31ID:CR3HQ1Sq0
>>22
ヤニカスが消えるとか最高の政策やん!
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:12:25.43ID:CR3HQ1Sq0
そもそも日本のタバコは安すぎる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:13:19.49ID:aZCZ1fY80
一箱1000円くらいにしても
中毒だから買うだろ
一円とかケチくさいこと言わずガッツリいけよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:13:49.93ID:tG+Xuq/o0
女性の喫煙率は昔よりも遥かに上がっているので、タバコを目の敵にしているのは女性ではない
病気によりタバコをやめざるを得なかった老害どもが犯人
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:13:57.20ID:ip3hIr7H0
大麻解禁してめちゃくちゃ税金課したらいいのに
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:14:21.48ID:fHQ7mLrD0
で税収が減ったと増税すんだろ知っとるわ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:14:26.08ID:1hip4qm60
取れるところから取ろうとする魂胆が気に食わない
まずは老人医療費自己負担3割に上げるとかやることあんだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:14:43.77ID:CR3HQ1Sq0
>>35
タバコなんて売れない方が社会のためだろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:14:49.43ID:bMggdgD30
これ決まったら石にかじりついてでも禁煙する
喫煙者だけ防衛費多めに払えとか狂ってる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:05.00ID:qCW8zNM00
馬鹿高くすればヤニカスが減って
病気も減って医療費もうく
会社でもヤニ休憩と言う無駄な時間
減らせるし
良いことばっかりw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:12.65ID:CR3HQ1Sq0
>>39
よかったな、ヤニカスを止めるいい機会だ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:23.48ID:FWz9rtUF0
酒も値上げろや。
350缶 1000円くらいで、ええで!!
さすがに飲酒運転とか減るやろ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:42.91ID:+8QPnRnZ0
大谷翔平と熱愛報道の狩野舞子、スーパーモデル並みのスタイルを披露「むっちゃキレイ」「美しすぎる」
https://jung.viewlogix.com/1215/tkxy/2gc223.html
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:16:15.79ID:Sxoa/J4A0
>>21
iQOSみたいに葉っぱを燃やさず蒸し焼きにするみたいなやつのことね
今でさえ葉っぱの量からいくとぼったくられまくってるのにこれ以上税金かけるのか
これ以上高くなるなら毎月使用分を個人輸入で海外から取り寄せるわ
今は送料のが高くなるからやってないだけだが送料分ペイできるなら選択肢になってくる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:16:35.06ID:CR3HQ1Sq0
>>45
くせーんだよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:16:47.29ID:qAhYjCSa0
どっちにしろ臭いからもっと上げていい
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:18:44.07ID:MluF3fel0
値上げに慣れたから大したことない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:19:15.94ID:Kjt2HSVv0
実害は酒のが多いんだから酒も同様に上げていいだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:19:17.20ID:bMggdgD30
まあ嫌煙民にとってはもっとやれなんだろうが、明日は我が身だと思っていた方がいい
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:19:24.49ID:FWz9rtUF0
1年目 20円値上げ。
2年目〜4年目 10円値上げ。
最終的に50円の値上げになるんやな。
紙巻きの方が安くなるんちゃうか?
めっちゃ臭いけど、紙巻きに戻すことも検討するかね。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:20:10.46ID:/t4oVCeA0
今年ようやく完全にニコチン断ち出来た
紙巻き→アイコス→プルームテック→vapeと来たところで一番中毒してたが環境変わって吸う暇もない状況に置かれてそのまま止められた
本当に身軽になったと感じる
部屋もPCも汚れるしもう絶対に戻らん
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:21:38.24ID:CR3HQ1Sq0
>>53
タバコなんて害しかない、撲滅するまで続けてほしい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:21:40.46ID:NiLwTjRh0
普通の紙巻きタバコは上がらないのな
ヤッター🙌
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:21:47.32ID:ELHQ+XKv0
もうVAPEでいいじゃん
いろんな味があって美味しいよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:22:20.95ID:Q3KFbmut0
>>61
フマキラー見たいな名前だな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:22:54.50ID:B0yqxRve0
迷惑な加熱式禁止にしろ
迷惑だから無煙タバコのみでいい
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:23:27.12ID:CR3HQ1Sq0
>>60
紙タバコを一回でも吸ったら、健康保険から排除してほしい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:24:23.52ID:CR3HQ1Sq0
>>64
そもそも大麻とタバコって法的に認められてるかどうかだけで、実害はタバコの方が多くね?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:25:01.38ID:ZGBk2QSd0
タバコの増税は誰も文句言わないからどんどんやれ

どうせ今どきヤニ吸ってる奴なんか選挙行かねーだろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:25:37.93ID:NiLwTjRh0
喫煙者減ったら
癌患者アホみたいに増えてきたからなぁ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:25:38.54ID:bhrYZR400
>>67
大麻は受動でも酩酊するからあかんのや
子供とかに悪影響がある
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:26:13.55ID:afCUwZcw0
これって何で酒税は上がらないの?
それともオレが知らんだけで酒もボチボチ上がってんの?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:26:32.71ID:bMggdgD30
まあ喫煙者叩いてればいいさ
国鉄債務返済できなくなった分がのしかかるだけだから
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:26:49.32ID:QfF6PyAb0
煙草の銘柄覚えとけよコンビニ店員番号で注文なんてせえへんから


byヤニんちゅ~カスさいびんど~
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:26:51.49ID:bf4HmYIc0
全ての責任は世界各国に対する、

侵略・虐殺・原油鉱物略奪の常習的な戦争犯罪
武器売り・死の商人:ロックフェラー・ロスチャイルド・S&BCIA である。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:27:49.09ID:020u386V0
大麻解禁して税収にすりゃいいのにインバウンド狙ってるならそれ目当てでくるアジア人も多いだろうし
実際タバコなんかより害はないんだろ
おれはタバコも酒もやらないからこういう嗜好品から巻き上げて防衛費にあてりゃいいと思うけど、ジジババは賛成してくれないからむりか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:28:13.78ID:5BXDWmk10
贅沢品にかけろ
高級レストランやブランド品、パチンコ、コーヒー税とかも
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:28:24.97ID:VJDJr3GZ0
1本10000円にしろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:28:58.90ID:VJDJr3GZ0
一生喫煙所から出てくんな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:29:19.99ID:udl7VLac0
ポテチ1枚1円値上げ
酒1g1円値上げ
米1粒1円値上げ

1円ならとバカを騙そうとする詐欺みたいなやり方だな(´-ω-)
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:29:27.24ID:NiLwTjRh0
どう考えても
タバコ バカスカ吸ってた世代が
長生きしとる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:30:16.17ID:vur6aXPB0
>>71
酒なんてこまめに上がってるだろ
アルコールとして取らないだけで
ビールの次は発泡酒、次は蒸溜みたいな感じでローテーションしてやってる
アルコールに一律に増税すると味醂や調理酒、醤油なんかも買えなくなるし今必要なエタノールも高くなってしまう
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:31:04.94ID:I/ydv6CX0
別に嗜好品なんで吸うことは何も言わんが
道端で吸ってポイ捨てするやつがむかついて
仕方がない
猿並みの知能しかないんか?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:31:20.91ID:b2TCsUYP0
タバコは嫌煙家の声でかいからやり易いな
禁止にしろと言わない辺り持ちつ持たれつなの自覚してんのかな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:32:04.78ID:M/64YZ1B0
そこはもっと行けよ
日和ってんじゃねえよ
一本1万相当でも足りねえよ
あと加熱式だけじゃなくて紙巻きも行けよ
紙巻きこそ臭えんだわ
あとシーシャみたいな水とかも行け
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:32:14.10ID:5V75x7Lh0
>>1 相変わらず安易だね
お好きにどうぞとしか言いようがないw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:33:36.52ID:afCUwZcw0
>>89
そうなんか
酒は飲まないしタバコはとっくにやめたしその辺が疎くて


そうかそうか
もっとガンガン上げればいいのになあ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:33:48.38ID:bMggdgD30
1箱500円+α
今の日本経済では現状が限界だと思うぞ
増税しても税収が減るだけで足りなくなった分は別に国民負担を求められるだけ
こんな税制を許容してたら自分の首を絞めるだけだと思うんだが
嫌煙脳にはわからんだろうなあ…
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:37:05.88ID:FEX1JhGo0
タバコより先に酒を規制しろよバカ総理
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:37:23.56ID:/oTn+pHN0
マスクしてるからタバコの煙も安心。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:38:54.55ID:OZPt1Ne/0
増税してもいいから公共の場にもっと灰皿置けよ。あと野晒しってなんやねん。屋根くらい付けろ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:38:59.88ID:XXg1tcVM0
防衛と煙草なんて関係ない
税の公平性から考えたら非喫煙者からも取らないと
憲法違反だろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:39:06.76ID:9qj5ttBn0
>>103
酒を規制すると料理ができなくなるからダメ
日本の得意分野でもある料理に蓋をすることになる
居酒屋とかの飲酒用の酒だけに規制できるならいいと思うけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:39:17.30ID:Xu96XWg/0
>>53
取れるトコから…いうクソ政府の考え方の根っこの問題ではあるわな…
こう足並みが揃わんと、いつまでも政府の思う壺やわ…
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:39:40.91ID:M/64YZ1B0
>>98
ヤニカスが消えてくれればあとはどうでもいいぞ
ところで1箱500円+α なんて0が一つ二つ少なくないか?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:40:09.32ID:Dbb4AyPN0
酒の方がどれだけ害があるか
酒のせいで傷つき死んでいった人の数なんてタバコと比較できねえほど膨大だからな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:40:33.29ID:unFTRyqP0
>>103
味噌も醤油もなくなるぞ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:40:43.39ID:/oTn+pHN0
企業への補助金を打ち切って経営者団体を一度は崩壊させた方が良いかと‥‥‥。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:41:19.14ID:Iq7fBVr/0
スタバ税ってのはどう?
元からクソ高いコーヒーをみんな喜んで飲んでるから、誰も気づかないって。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:42:44.25ID:XXg1tcVM0
そもそも、総理は今を生きる我々の責任といってるのに
喫煙者だけに負担を強いるのは不公平だろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:42:44.53ID:SddDJF1V0
>>103

酒は消毒できたり、料理の下拵えに使えるけど、

タバコが世間一般の何に役立つん?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:43:06.45ID:M/64YZ1B0
>>107
ヤニカスは憲法の認識もあやふやなのか
非喫煙者とるのも知らないのか
こういうのが増えると危ないからヤニカスからはもっと取るべき
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:43:52.56ID:bHvufOfR0
こんな金食い虫の政党、もう投票するの止めるわ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:44:02.80ID:bMggdgD30
>>110
そうかい
行儀よく吸ってる人もいっぱいいるのになあ
まあそういう人たちまでヤニカス扱いする奴はそのうち思い知ればいい
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:45:15.84ID:jrqz11ni0
日本国憲法前文より

>政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることの
 ないようにすることを決意し、ここに主権が国民に
 存することを宣言し、この憲法を確定する。

 そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、
 その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者が
 これを行使し、その福利は国民がこれを享受する。

▼与野党のコロナ詐欺(=対策)による結果の、どこが国民の【福利】だ。

 ・国民のほとんどが犠牲になった
 ・児童は虐待された
 ・日本の経済は破壊された
 ・政府の財政は破壊された

▼年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」の
 どこが国民の【福利】だ。

▼社会保険料を引き上げ、社会保険の給付を引き下げ、あろうことか
 増税をしてミサイルを買うことのどこが国民の【福利】だ。

※与野党、NHKと新聞テレビ! 日本国憲法の否定は許されない。

 天皇陛下=「主権の存する日本国民」に弓を引く逆賊どもが。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:45:30.69ID:jrqz11ni0
それでは みなさん ご一緒に

とんとんとんまの岸田(天狗)さん
https://www.youtube.com/watch?v=Z9cEicQQ46I

とんとんとんまの 岸田さま
とんまで 天下の 逆賊が
にぎるかたなは サビついて エイ
国民どもを なぎはらう

姓はウスラあ 名はバカあ
児童虐待・大好きい ニッポンの敵い
とっとと 出て行け ニッポンを

・逆賊とは「主君に反逆した悪人」のことを言う。
・日本における主君は「天皇陛下=主権の存する日本国民」だ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:45:49.34ID:xxpf5BaW0
>>124
行儀よかろうがなんだろうが
服が臭いねん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:45:51.06ID:fpRZyabM0
>>1
日本人は煙草が好きな民族なのだから
ここで、タバコを半額くらいにしたら
みんなまた吸い始めて 税収増えるだろうに
意地悪なバカ政府は喫煙者をイジメすぎだよ 
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:46:06.78ID:bD2Ccamc0
アイコスとか美味いの?
人のを嗅ぐと異臭っぽい匂いがするんだが
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:46:37.18ID:xtHANIiu0
酔っぱらいのほうが世間で迷惑だろうが
暴れたり飲酒で事故おこしたり
なんでタバコばかりなんだよアホか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:49:56.49ID:fpRZyabM0
先程、煙草を買ってこようかなとポストを見たら
JTさんから自分が吸う煙草のサンプル品が届いてた GJ
こんなこともあるんだねえ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:51:12.84ID:qCW8zNM00
>>128
癌や色んな病気増えて
医療費がかかって増収分とか
直ぐに飛ぶよ
副流煙による健康被害も増えるだろうし
しかも今の世界的潮流は禁煙だし
喫煙者増やすとか世界中から馬鹿にされるぞw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:51:19.37ID:1SA4DcDN0
>>124
こういう感情だけでアホな事言い出すのは喫煙者の味方
嫌煙家=感情論だけのアホのイメージを植え付ける

ダメな与党をアシストするもっとアホな野党のポジション
理路整然と損得を語る嫌煙家が喫煙者にとっての本当の天敵
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:51:53.41ID:NiLwTjRh0
お前らタバコくらいガッツリ吸えよ
うちの家系はタバコ吸いだらけだけど
年寄りはみんな健康寿命90歳こえとる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:52:37.22ID:RT6gNJ+B0
>>128
それはあるだろうな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:53:02.85ID:bMggdgD30
>>127
旧国鉄の債務返済、国有林野事業の負債の穴埋めを喫煙者が担ってることをみんな知らない
今回ばかりは増税しても税収減っちゃうと思う
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:55:23.92ID:aLnqwJG80
【防衛費】財務省「財源ありません」→ 上念司さん「予備費に7兆円も余ってて、外為特会の含み益が37兆円。頭おかしいでしょ?」

https://sn-jp.com/archives/105259

https://youtu.be/4nSyWL-b8yQ

皆さま地元の議員に声かけお願いいたします🙇‍♂
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:57:06.45ID:h2J6BwKi0
一本1万円でいいよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:57:48.66ID:j35CH3KL0
タバコだけじゃなくて酒もやれよ
あと塩と砂糖と水と空気と醤油とソースと米と小麦粉と油とケチャップとマヨネーズとみりんとお酢とワサビとラー油とカラシとバターとマーガリンとジャムと胡椒と味噌とコンソメとポン酢とカレー粉とマスタードと麺つゆと片栗粉とタバスコとタバコを増税すればいいんじゃないかな?

あと何がある?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:59:58.25ID:XBRqMvxg0
紙巻き

は、対象外
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:00:21.85ID:bMggdgD30
>>148
フィギュア税
あと推し税も税収上がりそうだ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:00:55.53ID:dq5GaUgH0
>>148
空気?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:01:09.17ID:FWz9rtUF0
>>150
よし。紙巻きに移行するわ。
ベランダで、煙撒き散らそう!
安さには勝てないもんw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:01:21.75ID:5bJXbguE0
俺喫煙者だけど、税上乗せされるのは承知して買うからまぁ仕方ない。
ただ「俺タバコなんて吸わねぇからドンドン課税しろ」って奴は間違ってるからそこは勘違いするなよ。
自分に関係ないものは知らんがな、そこから税金取れって発想は周りまわって自分に帰ってくるぞ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:02:46.45ID:YKGC+9aw0
たばこ税上げるだけ喫煙者が減って健康には良いが税収は増えない
そこがわかってない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:03:26.86ID:NiLwTjRh0
タバコ税あげる>喫煙者減る>癌患者増える>医者儲かる>政治献金がっぽり

ワクチン推奨>免疫落ちる>病人増える>医者儲かる>政治献金がっぽり

この流れな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:03:58.55ID:fpRZyabM0
ここの嫌煙厨の人たちにワクチンを打っていてほしいな
ワクチンを打ってたら一気に未接種のヤニカス以下
不健康なモルモットになる 
打っちまった人は、ばんばん煙草を吸ったほうがいいよ
数年もしたら死ぬかもしれないし
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:05:53.85ID:oGBQrlDE0
紙巻きの方が安い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:05:54.36ID:kmHQhrnB0
紙巻タバコはもっと上げるんだよね?
政策的に1人でも多く煙りの出ない加熱式へ誘導して欲しい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:06:26.54ID:XBRqMvxg0
>>163
紙巻きは

対象外
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:07:22.65ID:bMggdgD30
加熱式はタールが少ない分禁煙も簡単だからなあ
卒業する人がかなり出ると思うよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:09:58.50ID:rVUn+yoI0
>>3
え?
1本1円だよ
20本じゃ20円
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:10:33.36ID:fpRZyabM0
>>167
そう思ったよ

煙草は250円くらいでいい
日本人男性の8割が吸ってたのだから
またみんなで吸えば税収増えるし

バカ政府は国民が喜ぶことをしない無能で意地悪
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:11:11.33ID:bMggdgD30
>>167
結局増収なんて考えてないんだわ
帳尻あわせだよ

国鉄・林野はどうするの?って思うけどな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:11:42.17ID:y0bFwW3c0
タバコほど効率よくドーパミン出せるものもないんだけどな
まあ吸わない人はスマホゲーでじゃぶじゃぶ使ってちびっとドーパミン出してなさい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:12:10.67ID:qesNQbu/0
一気に一箱1,000にしちゃえよ
どうせすぐにはタバコやめられないんだから
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:14:05.10ID:NiLwTjRh0
喫煙率と出生率って
びっくりするほど相関性あるのな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:14:25.25ID:qesNQbu/0
タバコ農家守るとか大義あるようだけど、タバコ農家に違う仕事探してやる方がええだろう
そうしろや財務
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:18:32.81ID:TQg7bZzX0
加熱式やなくて
普通のヤニは上がらんの?
(´・ω・`)
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:19:51.11ID:XBRqMvxg0
>>177
上げない

とのこと
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:20:30.30ID:XBRqMvxg0
>>180
目から、鱗
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:21:01.55ID:TQg7bZzX0
>>179
そうか
さんきゅう
(´・ω・`)
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:23:17.84ID:X1ckGuPA0
酒の大増税もやれ

酒は健康被害だけじゃなく犯罪トラブル事故事件の温床

有害、危険度はタバコを遥かに超える危険薬物

タバコ以上の大増税しろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:26:53.39ID:QZmgPgiw0
酒やタバコも限界あるだろうし次はネット税かな
一日中アホな書き込みするやつが減れば少しはマシになるだろう
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:27:02.26ID:NiLwTjRh0
>>186

逆だよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:27:38.60ID:XBRqMvxg0
>>187
ゴルフ

は、どうでしょう?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:29:10.18ID:fpRZyabM0
>>187
お前はアホやなあw
不景気な感じの時は
嗜好品は安くするべきだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:31:16.60ID:1bDX1ysp0
わし、タバコは吸わんのに、ローソンでglo hyper x2ってのが
ローソンアプリのクーポンで200円で買えたんでそれだけ買ってもうたで
未だ、未開封
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:32:02.45ID:gDZdqkX30
今までの価格推移考えたらいつも煙草増税の程度だろう
煙草会社と財務省はグルなんだよ

こんなにまで財務省に小馬鹿にされてんのにいまだに財務省に文句言わずケンエンガーとか言ってる奴は真性のキチガイなのかな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:32:54.06ID:bMggdgD30
結局ガンの原因はストレスだというのが最近少しずつだが言われるようになってきた
嫌煙派にとっては不都合な真実なんだろうが
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:33:51.73ID:fpRZyabM0
>>199
やめろと言われても

秀樹が歌ってたなw
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:34:42.50ID:1bDX1ysp0
まあ貧乏下級が普通にいくらでも買える価格にするのが一番やな
長生きされても上級からしたら困るやろ
買いやすい価格で出来るだけ年貢を徴収した方がいい
そしてガンとかで早く死んでもらった方がいい
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:35:40.99ID:mOiOCtzL0
今はまだ紙タバコ殲滅の時期だろ
紙がほぼ死ぬまで税金上げてから
電子タバコの値段あげたらいいよ
田舎はまだまだどこでも喫煙スペース
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:36:39.73ID:gDZdqkX30
>>198
喫煙行為そのものも自覚症状が無いだけで身体にはストレスを生んでいるし、
そもそも複数要因を考える頭があるならその一因に含まれるとはならず都合良く煙草原因外すって頭おかしいだろw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:36:47.38ID:fpRZyabM0
>>203
それがワクチンだったんじゃね
これから喫煙者より先に
ワク信さんらがどんどん死ぬだろう
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:37:34.81ID:mOiOCtzL0
今はタバコ税で補えてる面たくさんあるけど
タバコ税が頭打ち、税収減になった時の代案はあるのか?
公営ギャンブルか?酒か?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:37:47.73ID:y0bFwW3c0
>>203
違うんだよ
タバコとガンは関係ないってもうわかってる
タバコでお手軽にドーパミン出されちゃ困るのさ
もっとどうでもいいことにたくさん金使って大量消費社会を支えてもらわないと
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:39:59.69ID:1bDX1ysp0
わしが上級公僕だったら一箱300円くらいにして
密かに下級にタバコを促進する

で、法整備をしてマナー違反に罰金制度を整えて
吸ったらいかんところで吸ってたり、歩きタバコで
罰金をどんどん徴収してそれで上級公僕の給与を上げまくる
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:40:20.51ID:gDZdqkX30
>>204
そこで都合悪いことは知らねで済ませて>>194みたいなことほざいてるからアホだと判断されんだよ
どの属性の患者がどういう内訳でどの程度の割合なのかがわからないならどんだけ薄っぺらいんだよってなる
それすら理解できないからその程度の頭の出来だと思うからそれでもいいが説得力は皆無だな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:43:02.70ID:RSum7P1T0
医療費削減のためにタバコとか病気の要因になりそうなものに課税するのはまぁわかる
…でも、だったら健康になりそうなことしてたら減税してほしいんだけど
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:47:39.10ID:FKwjtgGZ0
もう辞めれる奴はとっくに辞めてる
まだ吸ってるのは真正のヤニカス
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:48:14.91ID:HLcvljGC0
無記名領収証1枚につき追徴金1千万円で
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:48:26.82ID:Q0cIH/Oc0
加熱式だろうと臭いんだよな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:50:23.33ID:jJYfUpcf0
>>215
だからバカだといわれんだよ
不明だらけの部分のものを根拠にして堂々と言い切るバカッぷりを指摘されてんのに
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:50:35.47ID:Cx7x5GXN0
身体に害があるからって理由で迫害して増税続けたのに対策に加熱タバコ出されてなぜかそれすらも増税されまくる謎の状況
所詮嘘だらけなんだな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:01:48.74ID:rGFDKpx+0
無駄な歳出を削減しろよ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:05:52.37ID:Pe4zQvUl0
>>225
それな
IQOSも臭いけど紙巻きよりは全然マシなのに
結局財源が欲しいだけで止めさせたいわけじゃないんだなってのが伝わってくる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:06:18.64ID:xGoRSt730
サントリー見ればわかるけどボロ儲けしてる酒税を増税したらどうですか
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:18:11.73ID:UrCF0hvG0
>>124
いるよねぇそういう根拠もないことを大きく書いてしまうやつ
そういう自分は行儀いいと自信持って言えないからあくまで想像の人物で引き合いに出すんだよなあ
外の喫煙所で煙吐いてる時点で臭えし迷惑なんだわ
そういうのですら気づいてないだけなんだろうけど
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:19:49.08ID:lc9OkvZh0
わい、ヤニカス あんまり高くなるようなら辞める
そしたら困るのはお前らやで
結局他から取るようになるだけ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:19:50.18ID:UrCF0hvG0
>>137
そうそう
こういうアホなヤニカスが釣れるのが楽しいのよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:21:31.64ID:5XQRQhK20
国力がやせ細った後から軍拡、
それでも国民は世襲政権をナンミョーとか
まるで北チョンやないか。
あっちのが核で効率的に国防するとか
戦略があってマシまである
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:22:27.84ID:dHK9dbky0
そのうちマヨネーズ税とか取りそう
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:32:41.92ID:3WyH7NPX0
手巻きが最高
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:37:14.88ID:FwrSwVTy0
これから忘年会新年会シーズン入るんだから、さっさと酒に増税すりゃガッポガポなのにw
500ml1000円でいいぞ?さっさとやれ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:41:50.05ID:vF4ew2xa0
>>109
たばこは昭和の頃からは右肩上がりで値段上がっているが税収は横ばいで最近はむしろ漸減傾向
なんだけどねえ。
(まぁ税収「維持」のための値上げという解釈も不可能ではないものの)

ただそろそろ安易な値上げも限界に来ているとは思う。600円700円ってレベルになってきたら
止める人がかなり増えて来て結果的にトータル税収は下がるだけだろう。
0246使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/12/15(木) 00:42:23.48ID:eal+psRn0
タバコ税なんて上げても頭打ちなのに(。・ω・。)
法人税45%にして社畜殲滅するのもいいなぁ(。・ω・。)wwww
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:43:44.61ID:EPR0GOl40
値上げしても吸い続けるからな
文句あるなら止めればいいだけの話
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:43:52.15ID:XspGy+Jq0
ホントやってる感出すの好きだなこの国、増税の度にタバコ税の税収減ってることくらい承知の上だろうに
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:45:00.92ID:5XQRQhK20
タバコて平均年収比だとそんな上がってないことない?
1980年ぐらいで120円だったが、そこからGDP5倍ぐらいなってんじゃないの?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:45:13.42ID:QCAsoowS0
普通の紙巻きタバコが450円ぐらいまで下がってきたから
紙巻きタバコに戻るんじゃね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:47:46.52ID:XspGy+Jq0
今までの4回の増税したけど、タバコの売り上げ自体は落ちてるから年々税収減ってるから次の増税でもさらに減ると思うけどそうなったら防衛財源はどうすんの?消費税も上げる?
0255使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/12/15(木) 00:48:09.70ID:eal+psRn0
社畜の所得税が一番手っ取り早く取れるからそこからだな(。・ω・。)
法人税上げたら社畜の給料下げる(。・ω・。)
給料上げたら所得税から取る(。・ω・。)
結局同じ何だから(。・ω・。)wwww
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:18:39.41ID:Z5QwJ8vi0
一本一万でいいよ
ニコチン中毒は海外に行け
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:30:58.92ID:7fYdlaNQ0
はじめてタバコを吸った自分の元へタイムマシンで移動してグーで思いっきり殴りつけてきたい
おまえ将来後悔するぞって罵ってボコボコにしてくるわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:34:28.28ID:b5qyqTIM0
>>1
わからないように上げる自民党
みみっちいとケチのコラボ世界一の恥
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:35:56.79ID:7LZu9HHQ0
>>6
暴動が起きるぞ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:36:00.93ID:bNX36KpX0
いいけどじゃあクソみたいな冷遇やめろや

路上で俺がタバコふかしたら嫌煙中は土下座しながら「あぁあ国防の煙!ありがてぇありがてぇ」とか言って道を開けろな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:40:58.86ID:d8QYiGH70
vapeさいきょ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:43:26.75ID:DlEKw8u/0
まあこれは別に問題ない
所得税はもう少しかんげえろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:44:22.60ID:DlEKw8u/0
俺愛煙家だけどタバコ1箱2000円でもいいよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:46:39.70ID:62JAsPQT0
たばこから税金取るのは結構なことだが
たばこに酔って人を殴ったりってのは聞いたことがないし
それならビール一杯1000円くらいにしたほうが世のため人のためな気がする
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:47:53.32ID:gfSOZng/0
>>14,92,122
>>171
統一、創価、幸福「俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない」
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 02:10:21.71ID:JMhWpDS10
公務員の給料減らせや
0275ただのとおりすがり
垢版 |
2022/12/15(木) 02:34:02.02ID:ozwQCa950
紙巻きを卒業させて害の少ない加熱式に誘導するためには最悪な策だな
0276ただのとおりすがり
垢版 |
2022/12/15(木) 02:38:34.68ID:ozwQCa950
ホント頭がいいんだか悪いんだか
加熱式が紙巻きよりも安くなる方向にするほうが医療費の抑制にもつながるのに
何にも考えていないのかね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:24:18.70ID:OJQf+zEN0
1本100円くらい上げてもいいよ
払ってくれるからアホ共が
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 04:59:50.70ID:V/dg4kxa0
ヤニカスなんて95割が迷惑な奴なんだからもっと減らすように1ぽん100円にしたらええねん
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 05:57:12.79ID:A2nXXNxd0
お国のために吸うか
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:12:50.27ID:ZTrs87pR0
>>92
ほんまやなこれ
考えただけでも糞壺にぶち切れそう
第二の山神降臨してほしい
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:15:33.75ID:26koZD2x0
無駄な国会議員半分にしろよバカ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:15:49.59ID:xRKHaxK10
>>287
これ
防衛費のためにタバコ税上げますみたいなことやると吸って応援が始まると思うんだが
何がしたいのか
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:28:03.14ID:oNWJqSaa0
>>292
庶民から貧困していってるから気にしてないと思う
吸ってる側に理由与えて結局は税収上げたいw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 06:57:27.43ID:9MW2bI+e0
タバコの害がどうこう置いといて、帳尻合わせのために、
取りやすいところから取るっての、いい加減やめろや。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 07:56:52.60ID:pFF2YMwq0
>>299
なんかビール→発泡酒→第三のビールの時と似てるなあって感じたのは
まさ同じ動きしてるから当然なのか…

企業努力を台無しにしていく財務省の金の亡者ムーヴってことね(´・ω・`)
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:15:20.23ID:2+WdRtL10
>>300
そのリンクをみてもわかるように元々から加熱煙草は税収見直して取ろうと画策してるところだった訳で、
財務省的に見てそこにちょうどいい名目があれば使うだろうってなる
煙草は喫煙者にバカが多いからヘイトを嫌煙に向けることが容易で、バカ故の迷惑行為やキチ行動も多いから世間の同情も得られにくい
財務省からみたらそらやりやすい増税ポイントだからな

煙草くらいだからな
製造メーカー側でも税金取る側でもなく第三者にヘイト向ける意味不明な構図になるのってさ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:31:22.15ID:2+WdRtL10
>>305
する訳ないしする必要もないんだよ
ただ喫煙所は補助金ビジネスになってるから一部の奴は利益を得ているよ
煙草の利権は大体悪い方向に傾くことが多いので補助金増えました喫煙所減りました、となりがち
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:02:33.52ID:2QoJQRRL0
タバコの売上でミサイル開発
軍靴の音が聞こえる
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:13:46.97ID:LDg6QxvY0
電子タバコ増税とかいつものパターンだな
第3のビールとか軽自動車とか高額税金逃れる為に生まれた商品に高い税をかけるやつ

本末転倒ですわ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:14:13.46ID:jCvOfBvJ0
これから喫煙者見たら「ありがとうございます」って頭下げるんだぞ!
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:29:02.31ID:EaWjny710
アイコスとかタバコの葉っぱちょろっとしか入ってないのに同じだけ値上げするのはタバコを吸う行為に税をかけてるからなのか?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:36:59.84ID:5BvAacHt0
>>308
酒飲む人間は
周りに迷惑かけてるって自覚少ないのか?!
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:57:30.00ID:oNWJqSaa0
>>313
正解
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:21:21.20ID:8/k307740
>>315
人前での喫煙
→必ず煙で迷惑がかかる

人前での飲酒
→迷惑がかかる場合も、かからない場合もある

この違いが大きいんだよ
まずはそこを自覚しようね?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:56:23.19ID:Q9Z1kT+70
>>315
そうやって無意味に敵を増やすから誰も庇ってくれなくなったっていい加減学べよ、というか酒税だって増税されてんじゃん
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:28:21.79ID:VnDZkuja0
>>1
煙管とパイプと紙巻きしか吸わない俺

ひたすら安堵

ニコチン個人輸入まで考えてた
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:31:37.09ID:XspGy+Jq0
>>324
言うほどこれ減税か?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:35:42.93ID:qfTnCAPp0
1本10円でいいよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:36:31.67ID:qfTnCAPp0
>>320
まぁタバコの次は酒だから安心しろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:38:25.80ID:qfTnCAPp0
>>26
永く生きられると困るのだよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:43:24.48ID:VnDZkuja0
>>328
喫煙者が減るほど他の税に皺寄せはいくよね
非喫煙者はヤニカスとか言ってないで
愛煙家の皆さんたばこを吸いつづけて下さいって土下座すべきだな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:47:33.29ID:VnDZkuja0
たばこ好きは悲観しなくていいよ
いざとなったらニコチン個人輸入して電子タバコのリキッドに混ぜればいいんだ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:51:29.22ID:wG13QUP00
>>331
根本的な思想が、税収の帳尻合わせのため、取りやすいところから取る、だからな。

たばこ税が減れば、なんやかんや屁理屈こじつけて、
他の課税対象を探すだろうね。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:55:06.34ID:ziBuBBHZ0
まぁ防衛費にまわるならいいかな
加熱式なら喫煙okを増やしてくれ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:55:21.06ID:8/k307740
>>322
> 必ずなんてことはない

喫煙者自身はタバコの煙をコントロール出来ない
タバコには多数の銘柄があり、喫煙者自身が好きなタバコと嫌いなタバコがある
そもそも喫煙者自身が「他人の煙は迷惑だ」と思ってる

と言う現実があるんだよ
まずはそこを自覚しようね?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:55:46.17ID:YzVytIo70
ヤニカス目に見えて減ってる気がしない?周りでも禁煙ブーム
税収減ったら他が狙われる
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 04:04:12.48ID:/UhCWmNU0
増税は反対だし加熱式タバコは今は無法地帯から加熱式タバコの規制先にするのが国民を守るためにやるべきこと
加熱温度が300度以上だからダイオキシンみたいな有害物質出てて危険だからやめろ
グリセリンの発火温度370度だからたまに発火してるのに隠してるし
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 04:13:02.82ID:OGI+w1R00
>>341
そんなの家庭内の問題じゃん
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 04:39:30.20ID:DIWtbHna0
アルコールの方が販売額多いんだから
そっちに薄く課税すりゃ良いだろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 04:45:30.38ID:D1B2f+yi0
広島の無能総理「タバコなら良いかな❓」

自動車、アルコール、タバコ、、、などなど
たくさんの人の命を奪ってるものは多いけど。

自動車は母親が自分の2歳児を轢き殺したり、
飲酒運転で他人を轢き殺したりするけど、
日本に膨大な黒字をもたらすし、自動車会社
からお金が回ってくるし、、、

アルコールは発癌性物質で大腸癌、食道癌、
肝臓癌などの原因だけど、アルコール会社
からもお金は回ってくるし、、、

あっ、そうだ❗
世界的にもタバコの害は言われてるし、
世論もタバコなら文句言わないし、
タバコの増税だ❗

弱いところから金を取る、無能総理🤣
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 07:25:52.07ID:pQATnDS+0
>>328
煙草と酒の規制はリンクしないから煙草とは無関係に規制が行われるし事実無関係に規制されている
煙草の次は酒なんて言ってるのは煙草ネトサポによる煙草擁護するための多数派工作するための口上だから騙されんな
煙草ネトサポに洗脳されてるなら乙だがなw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 07:32:36.79ID:pQATnDS+0
>>346
妄想のところ悪いが煙草税は総理の無能とは無関係に調整され続けてるだけの税
そして元々から加熱式煙草になにか税をかける名目を欲しがってたからたまたまそこに引っかかったにすぎない>>299参照
加熱式煙草は紙巻煙草に換算した税収方式だから加熱式に対して別に税金かけたがってる動きは前から言われてたんだよ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 07:43:05.25ID:pQATnDS+0
>>345
酒税は色々やりすぎでピーク時の1/3に落ち込んだけどな
ビールや発泡酒でもコロナ直撃で各段に下がったが、コロナ前でも順調に下がっていたぞ
https://gyokai-search.com/img/graph/beer-suii.gif

煙草は独占してたことと法律で販売価格固定というのもあって調整しやすい税だからな
財務省がウキウキで弄る
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 08:56:54.13ID:uKkiiih20
結局紙タバコと電子タバコどちらの方が安いんだ?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 09:11:41.36ID:mR6A0CJa0
上げたところで禁煙者増えるから税収は横ばいか下がるだけやろ
それよりどんどん喫煙所増やして飲食店や電車や飛行機も復活させるほうが税収は爆発的に増えるはず
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 09:51:11.01ID:cXjPKzSM0
議員、公務員の特権、ムダ遣い、手当などは
一切減らす気はありません!
奴隷のみなさん、がんばって下さい!
これからも統一自民カルト党をよろしくお願いします!

wwwwwww
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:45:58.80ID:schs+20x0
・台湾と香港、電子タバコ禁止に
・ウクライナで2022年7月から、公共の場所での電子タバコの喫煙禁止に
・米政権、たばこのニコチン大半除去を義務付けへ。米食品医薬品局(FDA)は2023年5月に規制案を発表する予定
・EUでフレーバー加熱式たばこが禁止に
・カリフォルニア州、フレーバー電子タバコ、タバコ製品を禁止
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:50:22.09ID:yEk3MvO70
>>353
実際年々下がってる、まあ下がってるから増税したいんだろうけど…
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:24:57.13ID:8ZefB7yS0
>>137
実際費用面とか先の展望とかを理知的に語られると結構効くし揺らぐ
いかにもアホっぽい嫌煙書き込み見てもコイツ馬鹿だなーとしか思わない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:25:56.01ID:7ViqRBgk0
目的が国防なのに喫煙者だけに負担させるのは
税の公平性から言って憲法違反だろ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:31:16.11ID:3MD/ewA10
合法ドラッグの酒をガンガンあげようぜ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:32:40.69ID:oRacn/AH0
岸田が酒飲みだから
酒は増税しないんだよな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:34:50.21ID:tesucGZq0
俺はアル中だけど、酒も税率上げて欲しい
安すぎるから沢山飲んじゃうんだよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:49:21.47ID:wSBaOhqb0
酒の税率も上げろよwwwwww
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:53:21.74ID:66SFk7xd0
これは加熱式だけなのか?
タバコって30年で約3倍になってるよね
他の税金も30年前の3倍に近づけていこう
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:16:07.70ID:BeW/XOVi0
加熱式は禁止でいいよ
シェア調べたら
アメリカのiQOSが6割
イギリスのgloが3割
JTは1割
JT売れてなさすぎだし
迷惑だから
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:52:12.65ID:Qf5Uoy7v0
普通のタバコもやれよ
火を使うタバコの方が迷惑だしむしろそっち優先でいいくらい
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:03:07.01ID:BeW/XOVi0
加熱式は違法薬物のように取引されてるから犯罪の元だよ
コンビニでフィッシング詐欺で盗まれてるのは全部アイコス
こんなの日本でしか売れてない有害なな毒ガス装置だよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:50:06.62ID:DsaBdgji0
タバコ税もふるさと納税方式を導入するなら受け入れやすい。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:06:41.67ID:D4gL/P/r0
2桁足りない
1本100円でいいよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:21:36.65ID:mVUorcsz0
今後は喫煙者は愛国心の現れやからな
堂々と吸ってくれや
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:44:09.44ID:gOt8GIcy0
>>376
> これ以上上げたら底辺が吸えない

なんか勘違いしてないか?

今どき吸ってるのなんて
そもそも底辺しかいないだろw
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:48:09.89ID:gOt8GIcy0
>>384
自宅で堂々と吸うならいいんじゃないかw

今までより、一本あたり1~2円多く税金を払いだしたくらいで
「愛国無罪だッ! 好きな場所で吸わせろッ!」
とか言い出したら
ただのキチガイだからさw
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 03:31:53.26ID:EcRZHOG60
大量に加熱式タバコの広告を出しているマスメディアやコンビニPOPはFCTC条約の第13条違反です
第13条:たばこ広告、販売促進、および後援の包括的禁止
FCTCでは新型タバコと紙巻きタバコは区別せずに同じ扱いにするように決議されています
批准した国際条約を遵守しない事は、日本国憲法第98条違反です
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:18.92ID:PEQtW8F60
一箱1万とかにすりゃ良いんじゃね?
んでドラマとかなら漫画でちょいワルな感じの格好いい人に吸わせる 昭和のように
税収増えるぞw
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:07:51.42ID:gOt8GIcy0
>>389
いや、減らないよ

今どき吸ってるのはそもそも底辺で
他の出費を抑えてでもタバコを止められない
中毒連中だけだからw
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 03:47:34.22ID:VSC4CzVd0
キチガイ水の税率も上げて大丈夫だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況