X



【ドイツ】水族館で水槽破裂、100万リットル流出 魚1500匹は… [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/12/16(金) 21:37:49.04ID:+MQXQZK79
※朝日新聞

ドイツの水族館で水槽破裂、100万リットル流出 魚1500匹は…
https://www.asahi.com/articles/ASQDJ67FYQDJUHBI02M.html

🔒有料記事

ベルリン=野島淳 2022年12月16日 19時30分

ベルリン中心部にある水族館から16日午前5時40分ごろ、約1500匹の魚が入る円筒形の水槽が「突然破裂した」と地元消防に通報があった。水槽の中にあった約100万リットルの大量の水が施設の外まで流れ出した。周辺の道路は封鎖され、ガラスの破片で2人がけがをした。DPA通信が伝えた。

 この事故で、消防や警察の約200人が出動した。破裂した原因はわかっていないが、警察はテロなどの兆候はないとしている。

 破裂した「アクア・ドーム」と呼ばれる水槽はアクリルガラスででき、高さ16メートル、直径11・5メートルの円筒形。ホテルが入る建物のホールに2004年から設置され、20年夏に改装していた。

 水族館の運営会社のホームペ…

この記事は🔒有料記事です。残り246文字
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:49:36.12ID:Ij8PfPH80
>>1
これが突然崩壊したんだ
そりゃ大変だ
ってか高さがあって相当な水圧受けるのは想像できるがガラスなんだ
こういう時日本ではアクリルとかだよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:51:06.48ID:Ij8PfPH80
>>5
うわあ
想像以上にに廃墟になっとる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:58:36.17ID:yqZ3dtDw0
よくこんなの作ったな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:02:07.93ID:FVoDSVcr0
>>37
八景島シーパラダイスのエントランスに似たのなかったっけ
イワシかサンマの
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:06:00.42ID:V2UYhigL0
うどん県で買わないと
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:12:42.02ID:J1mZiDDN0
>>37
マイン ゴット!
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:24:39.34ID:VjjashLD0
水槽内で発生したシャークネードのせい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:32:05.89ID:C9+77POF0
>>1
>>37
福岡のベイサイド博多埠頭に同じようなやつあるな
あれ相当年数経ってる筈だが大丈夫なんかな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:41:34.86ID:WVIc2nev0
like a tsunami って
時間帯が超ラッキーだったな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:13:52.88ID:MFmNL0Xl0
うどん県に土下座して謝らないといけないよね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:21:14.57ID:bjUA2t4v0
クジラ手に入れるために未来から来た人類から透明アルミニウムの構造式を教えて貰わないと…
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:12:57.82ID:NTV2zs7y0
>>47
アクリル水槽は日本の2社とドイツの一社の寡占
今回のはドイツの会社のやつだな
この会社は二十年くらい前も同じ自己起こしてる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:34:41.96ID:U0ASuzIp0
魚はムスリムが食べてしまいました。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:51:01.64ID:HQMmdmKv0
溢れ出したお魚の前には500人の板前達が手洗いを済ませて立っており、1000人のグルメリポーターが緑茶を飲みながら談笑しているのであった…
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:16:11.52ID:pfC6kNf/0
>>130
約50万リットルの水を1インチの厚みで耐えるんだってね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:44:14.28ID:AbS3iUqE0
>>20
どこかの継ぎ目から崩壊したのかね?
18年もすれば劣化もするか
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:49:06.66ID:AbS3iUqE0
>>143
映画の展開まんまだなー
不謹慎だが絵にはなってる
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:51:41.43ID:5dmMNJz/0
>>44
自動で翻訳されたのを読んだのだが、武装警察で吹いたw
waffen-SSか。

あ、本文に armed police. って書いてあるな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 08:38:41.31ID:+djUiEcg0
ダイヤモンドの指輪でアクリルガラスに思い切り強く十字の傷を付けて真ん中を強く叩くと簡単に割れるよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 08:52:21.03ID:OD/7njHr0
>>143
映画みたいだな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:00:24.08ID:LA51q4Y00
※スタッフが美味しく頂きました
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:05:58.62ID:AbS3iUqE0
防犯カメラに破損する瞬間は残ってないのだろうか?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:11:34.92ID:Oo4yvWYi0
>>96
頑丈じゃねえじゃん
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:32:41.29ID:qbIpWQE00
経年劣化かな
耐用年数は何年なんだろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:38:04.75ID:p0yAGLki0
ミッションインポッシブルで見たわ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:43:22.83ID:T9RpirKI0
>>44
10万円コースだな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:44:41.21ID:p0yAGLki0
>>157
今回壊れたのは日本製。
納入したのはアメリカの会社。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:46:02.80ID:oYMgfxSf0
破裂の瞬間の映像ないんかい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:47:21.57ID:unqAV9qK0
香川の日プラ?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:50:28.95ID:vYGYMTM+0
スタッフが美味しくいただきました
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:28:49.93ID:ALnJrGkQ0
>>132
ドイツってVWの一件辺りから
どんどん技術大国イメージを失いつつあるな
シナとズブズブになってるのも分かるわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:36:25.85ID:AbS3iUqE0
>>150
日本だとキズ付けて南無三!って殴るんだけど
外国たとアーメンになるのかよ!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:40:00.50ID:eg6h11hc0
19年に改装工事のため水抜いて3年放置して今年の6月に水入れたらしい
アクリルは放置したあとに水張ると劣化して破損することがあるらしい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:43:58.90ID:C0X9jqAA0
>>81
人の話に興味あるフリして自分語りに持っていくアスペは草
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:45:50.28ID:K/K+k6Ny0
>>44
million lて何リットル
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:48:17.01ID:7Jpc2zDd0
アメリカの「レイノルズポリマー」社製だそうな
20年前だから日独以外でも結構作っていたのかも
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:53:44.68ID:Xht9zlhi0
平気で嘘をつく>>159みたいな奴は
水槽に頭つっこんでさっさと死んでほしいわ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:59:54.04ID:DyVTT2S50
開園時間だったら大惨事になってたな...
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:59:56.30ID:z21onGYp0
ドイツ人
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:21:55.82ID:3ZHOttQU0
俺「たとえロケット砲を跳ね返すガラスでも、ほんの一ヶ所だけ極限の真空状態をつくる………」
お前ら「ガラスから手を放すンだッッッ」
俺「すると不思議………」
お前ら「よせェッ俺ェェェッ」
俺「まるで窓ガラスのように」
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:22:44.81ID:kyJ/r+uj0
>>170
3年放置はアカン…
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:31:14.62ID:1NGxMtq10
>>20
一日一万回感謝の正拳突きしてたら割れるよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:45:18.48ID:kyJ/r+uj0
>>173
東日本大震災以降地震が怖いんでアクリルの水槽にしようと思ったんだけど
紫外線で黄ばむのが思ってたより早いの知って結局オールガラスにしたわ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:48:52.78ID:aH9CM+8P0
3年も水なし放置してたのか・・・小さな水槽ならともかく
あんだけ巨大だと放置しすぎじゃない?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:11:18.76ID:P4/KHQFa0
>>170
だいぶ前に、ツイッターで熱帯魚が死んでしまって、倉庫にしまってたアクリルの水槽に水を入れたら破裂したってあったな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:51:41.32ID:T7+BBCfs0
>>1
それ誤報
さすが朝日新聞

水族館ではなくホテル

“世界最大規模”の水槽が破裂 100万リットル流出 魚1500匹が… ドイツ・ベルリン
[2022/12/17 11:35] テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000280189.html?display=full

ドイツの首都ベルリンの中心部にあるホテルで
1500匹の魚が入った巨大な水槽が破裂し、
100万リットルの水が流れ出しました。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:54:20.90ID:rzXtHnoK0
アクリル水槽は水抜いてしばらく放置すると
水入れた時に破裂しやすいってな
しかしホテルのロビーのあれだけの巨大水槽が派手に破裂して
負傷者二人で済んでるのはすげーな
真夜中で人いなかったのも幸いしたんだろう
昼間でお茶飲んでる客とかいる時間帯なら重傷だったかもだ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:14:22.29ID:c1oYgIo20
これが日本で起きていたら、今頃ドイツ人は「日本人による魚の虐待だ」とか言ってわめき散らしていただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況