>>335
通貨安でメリットを受ける国は、失業率が高く、労働人口が多く、潜在的供給力が高い国
東西ドイツ統合後、失業率が10%を超え
過剰な労働力を抱えたドイツにとって通貨安は大きなメリットになった
莫大な労働人口を抱える中国も同じ

https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/0926_2
しかし日本の状況はイギリスと同様、供給力が不足しており
イギリスと同じような手を打てばポンド安、債権安、株式市場の暴落など同様の経済混乱を招く

円安が完全に悪だとは言わない

だがこれ以上の円安誘導は企業の国内回帰や労働力の確保が進んで供給力が充分に備わってから
でないと海外への支払いばかりがねずみ算的に大きくなり
庶民の負担も増え
GDPも押し下がる(経済が悪化する)