>>462
あのね
円建て国債だよ?
円で払う、国債の原資は、徴税先の民間なんだよ
2000兆の現金が民間にあるならそれが国債の返済原資なんだよ
国が現金資産抱えて返すわけじゃないの
発行と借り換えと徴税を繰り返して、市場に流通している現金のバランスとってるの
国債増えれば、徴税強化して減らし、現金少なくなれば国債発行して現金増やすの
ここに民間の信用創造絡むから、ややこしいけどね
国が通貨を発行するには、こういう手段が必要なんだよ