>>659
まず、防衛費増額は率直に高く評価したい。
自由と民主主義を守り、権威主義に対抗するには、
国際協調が大事であり、日本もNATO水準の
防衛費を達成する必要があった。
米国を中心に民主主義国家が団結して、
独裁国家から世界の自由を守らなければならない。

オレは増税には反対だが、なぜなら、
国防は純粋公共財で、国家の最優先事項だから、
社会保障を含む非国防支出を削減することで
財源を確保すべきだったと考える。
また、足りない分は国債でも良かった。
国防の受益者である将来世代にも負担してもらう。

話がそれたが、自由と民主主義かどうかが大事。
中国やロシアのような権威主義国家では、
安定的に事業を行うことはできない。

自由と民主主義そのもの、そして、防衛力強化で
自由を守るという国家意志を示したこと自体が
日本の強みであり、製造業は日本に回帰していく。