日本の政体は過去に何度も大転換(市場経済からの逃亡)を起こしている
昭和前期の陸軍統制経済は有名だが

実は既に江戸時代にも幕府が市場経済に耐えられない結果、
市場経済を否定する無謀な大増税、農本主義政策を何度も試み
その度に更に悪化して最終的に幕府財政は破綻した

この悪いDNAを21世紀の財務省が完全に引き継いでいるのも面白い点である
一種の経済自殺遺伝子と言うべきだろう