名誉教授だからなんか待遇がいい訳ではなく
長年貢献して業績上げた教授の「名誉」職だよ
講義したコマ数しか当然給与はないし
年金生活の老夫婦だよ
マスコミが殊更に対立構造煽る感じ

子どもの送迎でアイドリングしたまま、夏とか車冷やしたままにしないと大変なのは分かるけどかなりの騒音で庭木も排ガスでやられて
常時数十人の子どもが遊んで騒がしく
ボールだなんだ庭に飛び込んで来てしょっちゅう呼び出されたりしたのなら
落ち着かないのは事実かなと

それに頻回だとしてもこの夫婦2人だけのクレームで役所が廃止を決めるとは思えないから
運営管理の採算や、周辺の苦情かなりあったんじゃないかな
公園一箇所に集中しすぎていたのかと
神経質な住民のクレームというレベルではなかったのでは