X



【北陸新幹線】大阪への延伸は“京都問題” 大阪延伸など課題を共有 石川県政懇談会 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2022/12/19(月) 21:11:05.85ID:e1lTkpkk9
石川県政の課題について、石川県選出の国会議員と馳知事など県の幹部が意見交換をする懇談会が19日、金沢で開かれました。

県庁で開かれた懇談会には、立憲民主党の近藤和也衆議院議員と馳浩知事をはじめ県の幹部が出席しました。近藤議員は、2024年春の北陸新幹線の敦賀延伸後に関西方面から能登を訪れる際、乗り換えの回数が増える点に触れ、早期の大阪までの開業の必要性を訴えました。これに対し馳知事は、大阪への延伸には、建設費の負担や残土問題など、ルートにあたる京都府の理解や合意が不可欠だとして、立憲民主党内でも関西地方の選出の議員との連携を深めてほしいと要望しました。

近藤和也 衆議院議員
「コロナ対策、物価高ということで今までにないくらいの補正(予算)がどんどん来ているので、そこに対しての動きというのは柔軟にされているなと」

また全国各地で発生している鳥インフルエンザの対応を求めた近藤議員に対し、馳知事は県としても警戒して対応すると述べました。

12/19(月) 18:51配信
北陸放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7ff306ea3b4c29f550817e5beb0a9660cad026
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:45:32.61ID:MdWWV5Hl0
>>3
新幹線 遅いだろ?

リニアなんて大量の電気量オーバーなのに

急ぎのことなら HONDAのPジェット機を使えばいいじゃない
あれカッコイイじゃない
富裕層らがバンバン使い 旅路にも使えばいい 
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:46:04.20ID:XdxW9soV0
米原ルートに興味があるんじゃなくて
JR東海と名古屋にしか興味ないからね
正体がバレちゃってる🤗
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:48:43.86ID:tEH9o86h0
>>200
JR西日本からすれば
山陽新幹線から京都まで確保できるのは大きい
工夫すれば関空連絡にも使えるかもしれないし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:52:09.27ID:XdxW9soV0
【心理学】どんな話をしていても「米原ルートは…」と自分の話にすり替える”会話泥棒”の心理 [おっさん友の会★]
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:53:06.34ID:MdWWV5Hl0
>>197
関西からすれば 京丹波や美山 
奈良、岡山、兵庫、四国、和歌山があれば 代替えはあるからね

北陸の人らは 北陸をあんまり利用してないの?
北陸から東北づたいに横移動もしやすいのだろ?
秋田県仙北まで行けるの? 
豪雪地帯の玉川温泉があるとこでしょう
身長以上に積もるとこだすね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:53:19.35ID:Cu18ns2n0
問題の本質は新幹線がつながらないのではなく敦賀で乗り換えなくちゃいけないことじゃないの?
そもそもサンダバを富山まで直通させたら延伸いらないと思う
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:59:26.21ID:MdWWV5Hl0
>>202
米原とか 醒ヶ井 伊吹山 長浜は良いとこだから
あんまり開発してもらいたくないなぁ〜

滋賀県全体とか自然の美しさも素晴らしいし
 アウトドア用の小屋もちゃんと設置して
もっと大切にしてほしい
かなり冬は寒いけどネ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:59:44.53ID:lBcsxwM/0
>>205
その通り
更に言うなら
小浜や敦賀は
近畿圏の電源として
重要だが
石川にそんな機能は
無いからな

観光地や産業の取引先として
重要だったが薄れて行くだろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:08:43.78ID:Lb06kCC00
>>109
角栄は両方決めてんだよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:10:44.95ID:lBcsxwM/0
博多から米原までJR西になったとしても
小浜から京都を抜けて松井山手からの新大阪をJR西は望むだろう
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:14:24.70ID:ZMHYXU2Z0
>>207
東海道新幹線の利用客は減るよ。

従来の想定より
コロナで10年早く減った上に
リニア開業でも半減近くにまでものすごく減る。

さらに総人口と労働人口の減少が追い打ちをかける。
これまたコロナで人口も減る。出生率もさらに下がる。来年はより明確になる。

税金の払い手はいません。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:14:48.15ID:BvT01/3C0
>>12
結局コレ
要は工事したいだけ
まあ国は一銭も出さない。JRには関わらないって言ったら即終了する話
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:17:27.77ID:ZMHYXU2Z0
>>212
JR西が金儲けしたいなら、
国民の税金ではなく、
自分の金でやってください。

来年から金利も上がるよ。
国債も金利が上がるけど、国や自治体や国民は借金を払えるの?
大増税やインフレ物価高は勘弁。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:17:44.97ID:Lb06kCC00
>>176
その政治の部分に小浜の悲願があるからめんどくさい
とはいえ開業するころには人口5000人を割るだろう寒村だから無視すりゃいいのに
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:19:35.35ID:ZMHYXU2Z0
>>215
東海道は他の田舎新幹線とは需要の桁が違う。

しかもリニアは運賃で採算が取れるから
民間企業がほとんど税金使わずに自前でやりますが。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:20:23.66ID:ARuBpefP0
>>207
リニアなんてまず無理
飛行機の方がはるかに早い
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:20:45.94ID:ZMHYXU2Z0
>>217
代わりに道路を整備してあげればいい。

鉄道は大量輸送だから、
ローカル線もそうだが、
需要の小さなところでは成り立たない。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:21:13.16ID:ARuBpefP0
>>213
何があってもリニアは開業させますww
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:21:30.34ID:lBcsxwM/0
東海道新幹線も税金で作ったものを運営してるのがJR東海な訳だが

それもと国鉄清算事業団の役割は終わったので解体しますか?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:21:58.16ID:ARuBpefP0
>>216
固定金利なら丸儲けやん
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:22:28.83ID:ARuBpefP0
>>217
その頃にはトヨタも潰れてるんじゃないの?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:23:11.60ID:ARuBpefP0
>>219
一発テロを起こされたら終わるじゃん
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:23:14.69ID:ZMHYXU2Z0
>>222
2014年の着工から既に8年、
投資額も既に2〜3兆円だろう。

静岡区間の10km以外は
今日も着々と工事は進んでいる。

着工を断念して、
米原ルートへの見直しが進む小浜京都ルートとは違いますん。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:23:38.72ID:ARuBpefP0
>>221
名古屋にはしらさぎを残してあげようか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:24:06.08ID:ARuBpefP0
>>228
テロを起こされたら手荷物検査どうすんの?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:27:49.44ID:XdxW9soV0
なんだかんだと屁理屈をこねてるが
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:29:27.74ID:XdxW9soV0
そもそも東京と大阪を北陸経由で結ぶものに
関係のない名古屋がしゃしゃりで出来て
小浜厨呼ばわりする不思議さよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:33:19.95ID:uJav2JcF0
国鉄分割民営化の時に、
JR東海はの持分を熱海~米原にしておけばこんなことにはならなかったわ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:33:35.88ID:ZMHYXU2Z0
>>217
2045年には人口2万人を割る予測らしい。

だったら我田引鉄費用の税金2兆円を2万人で分けて、一人1億円ずつ、一軒あたり3億円ずつ、
全国の皆さんから税金を恵んでもらった方が良くね?

それで米原延伸を9000億円で実行しても、2兆9000億円。

小浜京都ルートを造るより、
米原延伸で安くて便利で、
小浜も一人1億円ずつ、全国の皆さんから税金を貰える。
ヘリコプターで市民一人当たり1億円ずつばらまくといいよ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:35:30.33ID:ZMHYXU2Z0
>>236
JR東海は反対してないし、
協力依頼すれば、リニア後は協力するだろうね。
問題は自民党の強欲にある。
小浜厨はその周りで醜い我田引鉄欲でわあわあ騒いでるだけだわな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:36:08.89ID:gZkzkI0x0
あのルートを決めた時点で完成はあきらめるってことじゃないのか
難工事過ぎる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:36:19.61ID:Lb06kCC00
小浜ルートでいいから小浜駅は作るなってのはどうかな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:36:54.07ID:2kCE1xDk0
京都利権、浄土真宗利権にどっぷり浸かっている共産党のアカどもがまた暴れてるが、
リニアはJR東海が自己資金で建設するんだよwwwww

安倍、自民党のクズどもが、ルート選定で影響力を行使するために
むりやり建設資金の貸し付けを押し付けたけどな┐(゚~゚)┌
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:37:20.76ID:ZMHYXU2Z0
ヘリコプターで一人1億円ずつバラまいたらええやんな
国民の皆さまが汗水垂らして納税した税金だけど。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:42:57.21ID:lgmn37Qc0
湖西線の並行在来線分離問題もあるしな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:46:42.78ID:fuYuLoJU0
カワサキのH2O買うと400キロだからリニアに迫るし新幹線より速い
東京教徒も1時間で結ぶ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:46:50.56ID:ZMHYXU2Z0
>>244
滋賀県の3セクなしは可能。
実際、佐賀県とJR九州は3セク化なしの方向で動いてる。
滋賀県の費用負担も、関西全体で米原まで残り45キロを負担すれば、
京都府の負担は小浜京都ルートの約10分の1にまで減少。

在来線の赤字が仮に年間10億円としても、
米原ルートは年間100億円以上の営業利益を出せるから、
新幹線と在来線をセットでJRに引き受けさせる条件にして、
赤字と利益を相殺させればいいだけ。

その方が小浜京都ルートに米原ルートより余計に2兆円も税金浪費するより、
はるかに安く済む。

大規模な環境破壊も避けられる。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:47:58.65ID:fuYuLoJU0
>>242
甘いお汁が吸えなくなるのはいやん
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:52:18.69ID:ZMHYXU2Z0
今、在来線が維持できないような過疎区間は、
車の自動運転が普及したら、
どのみち廃止か3セクでしょ。

2030年代には車の自動運転が普及すると予想されてる。
あと10〜15年。

並行在来線問題よりも先に
旅客減少でローカル線が維持できなくて廃止・3セク化が先に来た。
コロナで10年早く来た。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:52:54.65ID:XdxW9soV0
>>237
>>238
予想通りの屁理屈ですね
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:54:07.26ID:XdxW9soV0
>>246
米原ルートも中止という選択肢はなさそう
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:54:30.32ID:ZMHYXU2Z0
バマチューが相手して欲しそうだが
相手しない 笑
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:55:11.66ID:E/+3ca7P0
>>248
その頃にはトヨタも潰れて
中国車が台頭してそうだな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:55:37.70ID:ZMHYXU2Z0
バマチューは独りだと死んじゃいそうだが
相手しない 笑
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:56:50.23ID:XdxW9soV0
>>252
>>254
全てはこの結論に至ります
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:57:58.30ID:XdxW9soV0
ここら辺を突いて見ると
反応なくなるから楽しんでみてね
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:00:23.10ID:ZMHYXU2Z0
新たに芦生の森の地区が
小浜京都ルート反対に名乗りを上げた。

芦生の森は、千年の都 京都の自然保護の象徴だよね。

京都市街の詳細ルートなんて出たら、
京都市内でも、小浜京都ルート反対に火がつくんじゃないか?

その前にコロナのせいにして
B/C>1.0を満たせませんで終わらせれば、
数字出されれば皆が納得する。
誰も責任問われない。

森が守られて、水源が守られて、財政が守られて、住環境が守られる。
2兆円の増税が避けられる。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:01:48.75ID:ZMHYXU2Z0
2008年に緑資源機構が廃止されましたが、この緑資源機構が林道のB/C算定において、杜撰な処理をしていたと記憶しています。

緑資源機構は、2007年に林道整備業務の受注を巡って、機構側主導による常態的な談合疑惑が発覚しました。

2007年5月18日に農林水産大臣の地元事務所関係者の損保代理店社長が自宅で自殺。
また、5月28日には農林水産大臣が議員会館で首つり自殺。
翌29日には、同疑惑に関連して捜査を受けていた前身の森林開発公団理事で同機構にも強い影響力を持っていた人物が自殺しています。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:01:57.37ID:XdxW9soV0
>>258
法則通りのアスペレス
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:02:18.57ID:ZMHYXU2Z0
北海道 「山のみち」事業
様似・えりも区間
https://sapporo1.com/NC/katudou/2009/2009-01-08.doc

北海道の大規模林道に対する林野庁の費用対効果分析結果がいかに矛盾に満ちたものか

核心の部分は
様似・えりも区間における費用対効果分析結果で、道路建設の投資額(事業費・維持管理費)71億9700万円に対し道路がもたらす効果額(木材生産便益など8項目の便益)は82億600万円。投資効率1.14で費用対効果があるとの結論だった。

問題は便益の中の木材生産便益(69億9700万円、総便益額の約85%)と
森林整備経費縮減等便益(7億6300万円、総便益額の約9.3%)である。

これは隣接する様似区間と比較すると矛盾がはっきりする。
様似区間は投資額83億7200万円、効果額116億7900万円、投資効率1.40。木材生産便益(38億1200万円、総便益額の約33%)と森林整備経費縮減等便益(72億9900万円、総便益額の約62%)である。

様似・えりも区間と
様似区間は、
森林等の状況(森林面積・累計別の森林面積・資源別の森林面積)もそこで行われる大規模林道の事業量(受益面積・森林蓄積・人工林率・道有林率・開設林道の延長と幅員)も非常によく似ていて大差がない。

それなのに様似・えりも区間の木材生産便益は様似区間の約2倍(1.84)もあり、森林整備経費縮減等便益は約1/10(0.10)しかない。その根拠が明らかにならないのである。


最終的に
2009(平成21)年11月12日の道議会で、当時の高橋知事が道内の大規模林道建設の事実上の中止を答弁。
これにより様似・えりも区間を含む道内の3路線7区間が未成林道となりました。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:03:18.31ID:XdxW9soV0
>>259
つまりB/Cに意味はない😁
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:04:01.74ID:XdxW9soV0
>>261
つまりB/Cレスは無視しましょう😁
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:16:12.48ID:lZkyY2bl0
原野を掘り進む北海道新幹線ですら残土処分と重金属の処理が難航して工事ストップ、残土に加えて、水問題、大深度地下への反発、B/Cへの疑義と北陸新幹線は課題が多すぎる。仮に強行したところで頓挫するのは明白、国交省も、それがわかってるから腰が引けて事業着手ができない。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:40:07.78ID:1Mo4VLMQ0
>>107
その割にはアメリカでも大成しないよな→関西人
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:41:09.65ID:uJav2JcF0
湖西ルートにして、白鬚神社のあたりから比良山脈をトンネルで通過すれば、比良颪の問題もクリアできたし、京都駅の東側から進入できたのになあ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:46:43.91ID:QfUyEA+K0
>>42
利権の夢が破れた米原ルートよりはマシさ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:47:02.02ID:pjJt30e50
滋賀県はざいらいせんが3セクとかでおかしくなることを恐れてるから米原ルートないんだよ
特急ひだの金沢延伸でも要求すればどうだ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:51:53.99ID:yQt0qlIv0
東海道新幹線がストップしたら大変だから早く北陸新幹線を大阪まで繋げ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:53:31.02ID:yQt0qlIv0
>>269
バカだな。滋賀県は米原ルートを推していたんだよ。
現在のルートで建設されたら湖西線が第3セクターになることを知らないのか?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:56:03.65ID:pjJt30e50
>>271
北陸本線も3セクになるだろ並行在来線なら
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:08:35.75ID:QV0eP1zv0
何で態々大阪なの東京でいいだろ民国何て何も無いぞww
有るのはコテコテの粉もんだけだぞw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:15:47.87ID:2EWULKRp0
特急のままでいいんだよ
北陸九州北海道、なんでも新幹線の方がいいわけじゃないだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:30:02.96ID:4LYpT7Nf0
>>266
トンキンで小さく大成するのも良いよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:31:26.91ID:o055kUo10
>>274
落ちぶれたなトンキン
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:38:14.15ID:W/qQBzvt0
>>280
大阪まで三線軌条にするのは難しい
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:40:32.07ID:6IMDOYx50
>>276
> 北陸新幹線は敦賀終点でいいんじゃね
> 延伸のコスパ悪すぎでしょ

小浜京都ルート税金3〜4兆円のコスパは最悪で、公共事業の着工の要件であるB/C1.0も満たせないが、
米原ルートのコスパは最高。
北陸新幹線 高崎ー軽井沢間に次ぐ費用対効果。
日本一の特急街道。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:41:58.90ID:XdxW9soV0
>>282
法則通りのアスペレス来ました
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:42:14.48ID:6IMDOYx50
>>276
利用客数は、毎年の数や順位の変動はあれども、基本的にこれ

米原ルートは日本一の特急輸送量 特A

JR特急利用者数ランキング2021年新春版
https://tabiris.com/archives/jrlte2021-ny/

特A
しらさぎ+サンダーバード 敦賀ー米原 13.0万人(米原ルート)
↑新幹線化に9000億円

1 あずさ・かいじ・富士回遊 八王子~相模湖 12.0万人
2 ひたち・ときわ 我孫子~土浦 10.4万人
3 かもめ・みどり 鳥栖~肥前山口 9.6万人
4 ひたち・ときわ 土浦~水戸 9.2万人

5 サンダーバード 京都~敦賀 9.2万人 (←小浜京都ルート)
↑新幹線化に3兆円

6 ソニック 小倉~行橋 7.7万人
7 マリンライナー 児島~宇多津 7.3万人
8 ひたち・ときわ 水戸~高萩 4.4万人

9 しらさぎ 米原~敦賀 4.0万人 (←重要)

10 カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷 札幌~岩見沢 3.9万人
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:49:45.64ID:6IMDOYx50
>>94
JR西も、米原ルートでも年間10〜15億円の減益にしかならない。
一方で、北陸新幹線 長野ー金沢間 開業では大儲けしてる。

民間企業をさらに儲けさせるために、
便利な米原ルートと比べて、
国民が2兆円も余計に税金払いますか? という話。

サンダーバードが年間500万人の一人あたり1500円減収として、JR西は75億円の旅客収入減、売上減。
かりにサンダーバードの営業係数75として、わずか18.75億円/年の減益にすぎない。
しらさぎは新幹線化で増益になるから、
かりに4億円増とすると、
JR西はわずか約15億円の減益に過ぎない。

しかも儲からない在来線を3セクとして切り離せた利益も別途ある。

北陸新幹線が上越妙高から米原まで開業することで、北陸新幹線を運営するJR西は100億円以上の増益になっている。

北陸新幹線絶好調でJR「西」社員は「一時金」5万円 ネットでは「料金に反映してほしい」の声
https://www.j-cast.com/2015/12/20253494.html

>この好調の最大の理由が北陸新幹線だ。開業から9月中旬までの半年間の乗客数(上越妙高~糸魚川間)は482万人で、1日平均だと2万6000人が利用したことになる。
>運輸収入も4~9月で240億円というから、当初予想した年間収入300億円の8割を半年で稼ぎ出したわけだ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:57:17.00ID:6IMDOYx50
北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1664885732

小浜厨はまともな反論が全くできない
罵倒コピペじゃ、世間は騙せませんよ
小浜厨
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:05:21.02ID:jt2Fwh2y0
冬の大雪
夏の大雨

サンダバで十分とか言ってるやついるけどサンダバしょっちゅう止まるんだよな
北陸からの脱出手段がなくなる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:08.20ID:XdxW9soV0
>>284
法則通りのアスペレス来ました
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る ★
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:36.21ID:XdxW9soV0
>>285
法則通りのアスペレス来ました
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更
・JR東海は擁護 ★
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視 ★
完全なるお国厨なんだよな😎
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:48.47ID:XdxW9soV0
>>286
法則通りのアスペレス来ました
・リニアはそのまま作る
・北陸新幹線も作る
・ルートは米原に変更 ★
・JR東海は擁護
・JR東海は線路は譲らない
・JR西日本の損益は完全に無視
完全なるお国厨なんだよな😎
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:16:37.93ID:EoikOD7y0
米原ルートって
東海道新幹線と並行して路線建設するわけ?
米原から新大阪まで上り下りで4本の線路が並ぶとか壮観
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:20:37.03ID:BVwQpHwT0
>>293
米原ルートができる頃にはリニアも大阪に行ってるから、
今ののぞみの半分を米原止まりにして、その分を北陸新幹線に回すんじゃね?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:20:51.12ID:XdxW9soV0
>>292
米原ルートなら京都大阪は関係ないから
お金は出さないよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:21:23.37ID:XdxW9soV0
>>294
リニアは出来ないと思うよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:21:48.68ID:vPmV01D90
>>293
大宮ー東京間は
新幹線の線路が12本も並行に並んでないよね。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:22:03.25ID:KtZIW3W50
米原ルートはもう絶対にないよ
関係者は政府決定の小浜京都ルートをいかに迅速に進めるかに尽力している
米原は一部のネットのアホが蒸し返すだけの現実が離れした
妄想ヲタ話だから相手にするだけ時間の無駄
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:24:07.05ID:vPmV01D90
米原ルートなら、京都府の負担は小浜京都ルートの10分の1ぐらいかな。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:25:52.52ID:vPmV01D90
>>298
建設費を負担する世論はこうだけど、大丈夫?

北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀-大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した

さらに2021年の世論調査では

北陸新幹線「現在のルートで延伸を」 
京都29%、滋賀25%・世論調査
2021年11月8日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/672131

京都府民の世論調査で60%
滋賀県民の世論調査で70%
が小浜京都ルートに反対。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況