X



「もし独身税が導入されたら?」という投稿に「竹槍持って闘う」など反発の声相次ぐ★4 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/12/20(火) 21:22:07.08ID:0zH4K4WQ9
キャリコネニュース
2022年12月19日 15時46分
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/148788/

防衛費増額のための増税をめぐって議論が紛糾しているが、12月中旬のガールズちゃんねるには「もし独身税が導入されたらどうする?」というトピックが立ち注目を集めた。「独身税」とは一般に、一定年齢以上の独身者に税を課す制度とされ、これまでネット上でも度々議論になってきた。

トピ主は独身税について、

「早期の結婚を促し未婚化や晩婚化、それに伴う少子化に歯止めをかけようというものです」

とした上で、「私は結婚願望がまったくないので、もし導入されてもずっと独身でいると思います」と堂々と宣言。無理に結婚を考えるくらいならお金を払う、という姿勢のようだ。

「私もその戦に出陣します」
もちろん、独身税に反発する声のほうが多かった。

「竹槍持って闘う」

「好きで独身じゃないので心臓を捧げて抗議します」

「どれだけ払うかによるけど、偽装結婚を考える」

といった声が相次いだ。

とりわけ「竹槍持って…」に対しては「共闘する!!」「私もその戦に出陣します」など臨戦態勢まっしぐらで憤る人が多数。冗談にしても冗談じゃないという本音が表れていた。

このほか「外資で働いているから、本社勤務に応募して出国するわw」と日本を捨てる覚悟の人や、「独身の人苦しめたら今より日本は滅茶苦茶になる気がしてる」という意見も。確かに生涯未婚率が上がっている昨今、独身税なんかを導入したら多くの人がさらに経済的に苦しくなり、景気も悪くなってしまうだろう。

中には「そもそも同性婚認められてない国でやったら完全に人権侵害じゃん」という声も。独身でいる理由は人それぞれで、独身に懲罰的な税を課すことは、そうした権利、自由を侵害することになる。

そのため「独身税」という名目で税金を課すことは現実的には無理だろう。実際、かつて導入した国もあったが、少子化に有効だったとは認められていない。

もう既に独身税があるようなものでは?
ただ、コメントを見ていくと

「こども手当を考えたら、もう既に独身税かかっているようもんでは?」

「今でもかかってると思う。結婚したら税金的にはお得になるもの」

といった声もある。確かに、結婚して子供がいると、「給与所得控除」「社会保険料控除」「基礎控除」のほかに、「配偶者控除」「扶養控除」「特定扶養控除」などを受けられる。控除が多ければ、それだけ所得税を納める額が少なくて済む。

また子どもが中学生までなら児童手当、子ども医療費無償など、さまざまな補助もある。もちろん子育てにお金がかかる分どちらがいいと比較できるものではないが、独身者や子どもがいない人は、税金自体は比較的多めに払っていると言える。

だからといって、それで結婚を考えるほど人は単純ではない。コメントには「独身でありたいから金払います」をはじめ

「払うよ。税金払いたくないから結婚なんてそれこそ後悔しそうだわ」

と独身を貫く人も散見された。結局、税金のかけ方で少子化をなんとかすることはできないし、しようとするのもナンセンスだ。

コメントの中には「そういう意味不明な税金が導入されると、今度は飼い猫税やインコ税、ゲームする時間によって課税される税とか色々生まれそう」という声もあった。あらゆるものが値上がりする上に、税金まで余計にかかるのは本当に怖い。「独身税」の話題が再び湧き起こった理由は、増税に対する恐怖心が、ここへきて急激に強くなったからではないだろうか。

★1:2022/12/20(火) 15:28
「もし独身税が導入されたら?」という投稿に「竹槍持って闘う」など反発の声相次ぐ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671532855/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:23:22.81ID:zJ31Cigz0
そんなもの実現する可能性は低い
俺が結婚できる可能性ぐらい低い
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:23:35.43ID:cMuhFAlV0
毎度おなじみのいい歳こいて所帯を構えられなかったロクデナシの言い訳スレです
いい歳こいても結婚も出来ないバカの自己正当化をお楽しみください
これがまた50近いおっさんの書き込みというところが面白いですよ↓
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:23:55.58ID:OZEmhPlt0
実質的に結婚すらしてない奴には発言権はない
政治だー、社会だーと
タネすら撒けない甲斐性無しの独身がネット上で調子に乗ってるなよ笑
こちとら子供二人立派に育ててんだよ舐めるな

種なしの甲斐性無し
おまえらはくだらない掲示板より現実を見ろ
まずはやることやれ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:24:15.04ID:8Pu7ENcV0
独身・小梨は非国民
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:24:17.54ID:j/0ya28t0
独身は貧乏な人が多い
合理性が無い
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:24:37.25ID:wtjonU1b0
独身者に負担を掛けるのではなく、結婚している人に優遇措置を設ければ良いのでは。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:24:38.06ID:XtcECZJD0
いやブスと結婚して税金安くしてもらえよw
税金払うのが嫌で竹槍持って戦うとかどこのマサイの戦士なんだよw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:24:40.18ID:Z8ZldURo0
もはや庶民から取れる所は無い。それがわからないなら下野しなさい
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:25:38.63ID:Qy95NAEq0
>>1
独身税は理にかなってるよね

扶養家族いない→負担少ない→金余ってる→富裕層→増税
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:00.73ID:8Pu7ENcV0
>>12
日本みたいに従順な国民なら成功するだろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:25.03ID:Ph36WyCy0
独身税が無いと思ってるインターネッツ民がいるの?



思ったより深刻だな、愚民化政策
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:34.20ID:Qy95NAEq0
>>2
そんなお前に増税
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:37.38ID:zsyM8jz20
どうして独身税を導入しないのか不思議でたまらん。

ブルガリアで失敗したのって20代でも課税したからでしょ?

35歳以上に課税すれば成功するの目に見えてるじゃん。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:52.94ID:8F3InzCx0
結婚が義務なら仕方ないが、
自由意志で課税とかチョンカルト自民党が裁判で負けるだろう
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:05.00ID:bW2uUhvg0
子ども育ててないヤツは男女共に初老になっても会話が自分自分で痛々しくて見てられない
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:14.56ID:PP/oUuZY0
子無しは処刑でいいだろ
本人も幸せ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:24.25ID:a200wNM60
累進課税がいいと思うんだ
所得税とは別の独身税

20代→5%
30代→15%
40代→30%
50代~50%

結婚もしないで遊んでいる奴はこのぐらいがいい
嫌なら結婚すればいいだけのこと
至極簡単だよね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:24.53ID:8Pu7ENcV0
>>19
負けないよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:33.67ID:Qy95NAEq0
>>18
20代は猶予期間でいいと思う、30代以降どんどん重くなるのが良さそう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:46.00ID:UBxTn3jz0
出来もしないくせに
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:49.13ID:zQhaSvdE0
もし、だぞ
もし、で匿名がやり取りしてる内容をニュースにして議論している
こんなことに時間使うから結婚できなかったんだよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:27:58.59ID:8F3InzCx0
>>23
その法的根拠は?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:28:04.45ID:q6NPPXoy0
>>18
中年独身ばっかなのに何言ってんだ?
今後取られるだけだから反対するやろw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:28:13.72ID:Qy95NAEq0
>>27
金を稼いでください
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:28:22.27ID:8Pu7ENcV0
>>21
まぁ国にとって無意味だからね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:28:28.62ID:WKA545ZN0
>>2
最期まで…
希望を捨てちゃいかん

あきらめたら
そこで試合終了だよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:28:45.64ID:PeomPCZe0
独身税じゃなくて「将来的ウチの子には寄生させないよ、必要な費用先に払っとけ税」に。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:03.37ID:8Pu7ENcV0
>>28
法的根拠?
日本人には必要ないよw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:11.27ID:ZyoRcU8b0
>>31
ほう現役世代も独身は無意味か
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:25.79ID:Qy95NAEq0
独身は甘え
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:47.03ID:8Pu7ENcV0
>>35
うん
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:48.29ID:pP8sn2xK0
消費税増税して子供手当を増やすって形にするとか見たが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:30:02.69ID:kd5h3vkQ0
要するに「俺も苦労してるんだから独身も苦労しろ!」ってことだろ?
結婚生活ってそんなに辛くて苦しいものなのか?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:30:18.57ID:ZyoRcU8b0
>>39
それなら子供が自立したら親は国にとっては要らないじゃん
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:30:31.19ID:vHDUCSmc0
>>2
オマエが結婚出来る可能性は低いんじゃなくて無いのでは?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:30:44.36ID:YVHwALgb0
昔は独身貴族なんて言われたけど今は独身貧乏だもんな
全国の単身世帯貯蓄額の中央値が約40万
これじゃ結婚はおろかまともな生活すらギリギリだろう
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:30:48.88ID:Qy95NAEq0
独身子なし 5%増税
結婚して子なし 0%
子が1人 5%減税

こんなイメージでいいと思うわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:30:51.26ID:jfWRTrzY0
ガソリン持って抵抗運動
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:31:03.74ID:AcGPXlTM0
このあたりを動かすと汎ヨーロッパピクニックとか幕末の金銀レートで金が流出して徳川幕府が倒れるくらいの話かもね。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:31:09.18ID:eYnd6U7q0
公平なのは長寿税だろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:31:21.18ID:1B5dHudw0
すでに配偶者控除あるだろ。
独身税なんて言ったら反発がすごいだろうからやるなら配偶者控除の額増やすんじゃね?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:31:21.67ID:YS9H9tZc0
>>40
たぶんそれになる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:31:55.39ID:q6NPPXoy0
>>47
青葉やんそれ(´・ω・`)
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:01.72ID:bjRqE9CH0
こんなん一揆起こすしかないよね。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:08.72ID:KrJmCua40
金がねーからだろ誰のせいで独身だと思ってんだ?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:25.40ID:QElnk8r30
だから独身勢より子無し税のがいいぞ
結婚=子供ではない
結婚だけして子供生まないやつが一番得するようになってしまう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:31.33ID:mC8kV+Zi0
いいんでないの?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:38.20ID:oaW+t7kQ0
いいか、たま子。お前の親父は税金を1円も払ってない。お前のミルク代もオムツ代もみんなおじさんが払ったんだよ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:41.51ID:aLw/rMgc0
少子化対策なら独身税は意味ない
子無し税にして、実子でなくても養子でも子無し税の対象から外せば良い
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:43.41ID:sYhhnkYx0
老害から金取れ
1番金持ってるぞ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:44.13ID:xqoQpQFf0
パラレルワールドの俺は嫁子供いてマイホームマイカーだよ
子供は年明け大学受験だ家族みんなで応援してるよ
でもこっち側の俺は・・・?
スティンガーとかシャベリン持たされたら
迷うことなく霞が関と永田にお参りに行くぜ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:49.05ID:aecSztQ70
言いたくないのですが、敢えて言わせてもらう。
現物で納めるから。独身税。
いつでもいいよ。特濃なやつブチ込んでやんよ。

女だせよ。
パコって大量生産いつでもヤってやるよ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:55.06ID:8Pu7ENcV0
>>57
起こす度胸もないくせにw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:58.10ID:FBwtGuyF0
>>50
わかってんのになんで先に自力でも用意しないんだよ
奪う事ばかり考えるヤバい共産主義者乙
それよりクリスマス準備は終わってんのか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:33:06.57ID:5FNEI1Eg0
既婚者が土下座して感謝してくれるなら喜んて払うだろ
ても実際は蔑んで馬鹿にするのが目に見えている
それなら全力で逆らうだろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:33:32.27ID:5BCW42Z20
そもそも経済的に余裕があるから結婚、子育てするんだろうから、既婚、子持ちから税金とるべきでは。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:33:42.23ID:n/LzDs1f0
>>70
そんな度胸があるんなら婚活しろよって話だよねw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:34:03.96ID:8Pu7ENcV0
>>71
木梨は国お荷物
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:34:04.31ID:VsBR5APL0
独身税はかわいそうなので童貞減税とセットで
彼女いたことあるのに未婚なら重税しかたなしだ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:34:42.44ID:wtveG3HG0
子供育てるってのは手間暇めちゃくちゃかかるんだわ
高齢独身には一人で自由に生きてる文化それなりに負担してもらわないと
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:34:50.40ID:sYhhnkYx0
>>70
銃が持てない国で元首相が射殺されたの忘れたの?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:34:50.60ID:IsQFxsWf0
独身税賛成だわ免罪符になるし
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:34:52.16ID:8Pu7ENcV0
>>75
本当それ
だから童貞なんだよw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:34:53.41ID:bjRqE9CH0
>>70,75
ひどいな君ら。少しは手加減というものをだな。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:35:00.21ID:eXrTP+lb0
>>72
でも将来おまえの年金の担い手となる子供が足りないんだよ
どうすんの
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:35:02.28ID:AUoWorCn0
男女共に3割くらいになれば少数派の扱いを脱することができるだろうね。
まず大丈夫だと思うわ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:35:07.74ID:ZyoRcU8b0
子が引きこもりのこどおじになったら親に罰金でよくね?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:35:16.09ID:FBwtGuyF0
>>46
まだ仮の段階でここまでがめつい
そして働けない無能のくせに態度はでかい
フィッシング詐欺とかに簡単に引っかかってすっからかんになるタイプかな
億単位のカネ振り込むからここにカード番号を、な類いねw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:35:26.43ID:Bta+NUiK0
やるなら施行時点で適齢期すぎてる人は除くべき
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:35:48.74ID:c452g2Eb0
独身税ってでも結婚できないような弱者をいたぶる差別制度だよねぶっちゃけ
したくても異性に選んでもらえないような人はどうしようもないじゃんね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:05.33ID:8Pu7ENcV0
>>84
1人にね
一揆って1人でするものなの?w
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:06.19ID:ZyoRcU8b0
>>96
壺の人間牧場に支援できるな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:13.20ID:FBwtGuyF0
>>92
今、馬鹿にしてる親の子の末路よな
溺愛しすぎて自立出来なさそう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:27.06ID:1K6tRsMd0
>>1
昭恵にたっぷり払ってもらおう
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:27.70ID:28mmn4js0
子供の医療費や学費無料などが実質独身税
もうすでに独身税はある
気づいてる人も多いから既婚や子ありにヘイトが集まりネットで辛辣なコメントが書き込まれてる
対立を生み出し少子化が加速する
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:29.63ID:oaW+t7kQ0
本当のパパはおじさんなんだよ。お前の親父は税金を1円も払ってない。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:35.10ID:E0ZnhUQn0
子供が沢山生まれた結果、それが老人になる頃にこんな借金大国になったんじゃね?
食糧と資源は益々奪い合いが激しくなるのになんで子供増やそうとするん?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:40.69ID:q6NPPXoy0
>>69
ウクライナ難民狙ってみたら?
今日ダイソーで見たわ
セルフレジで助けたった(´・ω・`)
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:48.32ID:8Pu7ENcV0
>>88
それ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:36:54.47ID:pXMvxRSP0
すくなくとも小梨連中は賦課制の年金やらなんやらは下げて良いだろ
子育てしてない分、お金あるんだし
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:37:18.32ID:RE5u7W+a0
シングルマザーも払う?
独身でも子供がいる場合は?
まあ子供は未来の日本だからな
代わりに国に払って貢献するしかねーな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:37:34.25ID:eXrTP+lb0
未婚者は将来自分の年金を担ってくれる子供が足りないことへの危機感はないのか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:37:54.68ID:c452g2Eb0
それより安楽死制度実装しての
あと高齢者の長寿税
今の世の中長生きは贅沢だから長寿に税金課すべき
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:00.22ID:9gzqvOLJ0
増税して海外にばらまくというフランス革命前夜みたいな政治が日本政府
海外にばら撒く金を減らせば増税は必要ない
没落国家のくせにいつまで世界第2位の国のつもりでいるのか
本当に自民党はクソだ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:03.06ID:vfHA0EWV0
>>1
結婚すれば?馬鹿馬鹿しい
少子化を増やす元凶でしかないわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:10.42ID:Y9y/v7Pw0
男の場合40を過ぎると例え子供が欲しくなって婚活したとしても子供を望める年齢の女性からは相手にされにくいんだよな、、、更にそれなりに容姿を求めると候補はゼロに近づく
同年代の容姿悪い女としかチャンスが無いならそもそも結婚しなくていいってなるよ
勿論スペック高ければ話しは違うんだろうけど
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:12.39ID:8Pu7ENcV0
>>111
言い訳すんなw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:34.33ID:xr+qMlcL0
まだ独身税が徴収されてないと思ってるとかお花畑かよ

そんなんだから増税論者に馬鹿にされるんだよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:36.73ID:sYhhnkYx0
>>98
沢山集まって太鼓鳴らして歩くより一人の方がキル数が高いのがジャパン
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:39.82ID:W/BO/k7S0
ちゃんと結婚とか子供さんを作って家庭ってのを作って、うらやましいなあってのを感じるだけでもありがたい。みなさんいろいろさまざまあるでしょううけれどもひょうげんのしかたがわるいとはおもいますがありがとうございます
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:38:52.63ID:hpAxAmGL0
所得税をあげて独身以外は減税でいいじゃん
子育て支援を名目にしてDV避難者や死別を除けば国民の理解も得やすいでしょ
もしくは都道府県別に婚姻率のランキング作って上位の都道府県は消費税を減税するとか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:39:19.18ID:JRc4jRDS0
自分が女だと仮定した場合、男の俺と結婚できるか、子作りセックス出来るか熟慮した結果
無理だという結論に至ったわけであります
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:39:25.10ID:c452g2Eb0
異性に選んでもらえないから結婚できないのに税金まで払えとか困る
それなら安楽死させてよ
死ぬのは勝手に苦しんで死ね
それか苦しんで生きろ
ってひどすぎない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:39:44.02ID:q6NPPXoy0
>>93
いい年したオジオバが
「嫁よこせ〜」
「年収800万以上〜」
「不妊治療補助〜一戸建て〜」
百鬼夜行じゃん(´・ω・`)
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:40:08.29ID:8Pu7ENcV0
>>130
あんたにも良いところはあるし
そこを理解してくれる女もいるよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:40:09.48ID:txVhbTYz0
子供を作った人間を優遇するのは当然だ
産めば産むほど経済的に豊かになれる社会にならないと少子化を食い止めるのは不可能だ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:40:40.67ID:FBwtGuyF0
>>88
最終学歴から即、専業主婦?
それなら知らないかもね、社会で働く独身女性の年代の幅広さ
少なくともウチの職場じゃ子蟻よりあんたらが子梨と蔑む方を優先的に採用してるよ
そう、子蟻は子供を口実に簡単に休むから
30代以上独身女性の方が真面目に働いてくれる
水を得た魚、って奴かな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:40:44.97ID:jpGe8Vcm0
まさに足軽だな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:41:01.23ID:Mtcu5cEJ0
働いている間はいいけど将来の医療費なんかが独身が増えすぎると賄えないんだよな
医療費やら年金やらで自分が払った以上のお金を貰わないんだったら別に何も言うことないんだろうけどな
そこは皆平等だというからね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:41:09.32ID:qDVPoWdU0
妄想に反発して大変だな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:41:34.71ID:eXrTP+lb0
>>123
もう貯めたよ
未婚者は年金受給年齢になったら自害すんのか?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:42:01.67ID:YS9H9tZc0
不妊治療はそこまで補助しなくていい
早く妊娠出産することに補助出して欲しい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:42:04.78ID:sYhhnkYx0
>>142
平等なら年金500円しか払ってない老害から取らんと
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:42:21.35ID:oaW+t7kQ0
自分が働いたお金で妻子を養っていこうという意識はないのか?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:42:55.98ID:8Pu7ENcV0
>>145
独身はその乞食ヤンキーよりも下
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:42:58.61ID:1gwRKA0Z0
何故か竹槍装備すると逆に弱くなるんだよなw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:09.43ID:NFdwdmZR0
>>140
だから育休とかの制度を義務化するなどして小梨からコアリに「時間」を移す必要がある
あるいは一定割合子持ちにしないといけないとかね
会社で出世するのが独身と専業主婦ジジイと小梨DINKSじゃあ世も末だ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:19.85ID:eXrTP+lb0
>>139
子供が増えたら年金問題は改善するだろ
アホなのか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:20.30ID:mli2kUVx0
アホの極みw
ん?じゃあ60のババアと70のジジイが結婚したら払わなくていいのか?w
そういうことだろうよwww
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:22.80ID:oyfr6sfa0
まず竹槍作ってみろよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:32.53ID:s/hlmg9y0
別にいいけど、その代わり40過ぎた女と妊娠機能に難がある女に非生産税課してもらいたいね 所得の50パーはとりたい
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:33.57ID:YS9H9tZc0
>>156
それが出来る日本じゃなくなった
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:40.11ID:8Pu7ENcV0
>>155
口ばっかりw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:40.62ID:q6NPPXoy0
>>147
相手が帰化するまで面倒みんのか?
いいやつだなアンタ(´・ω・`)
結婚したらもらえるのは日本人の配偶者等だ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:45.55ID:ax0uYbdf0
実際はなんもしない
なんもしないから独身だったわけで
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:54.23ID:rHpauxMu0
まあ結婚できないブサイクで貧乏なオッサンなんて社会の負担の方が大きいからどうにかしないとマジで日本が滅びかねん
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:57.46ID:7xHGcU+90
何もかも何もかも顔もお金も何もかも欲しいといっているのはやめて

本当に尊敬と愛情が持てる相手と結婚しましょう

わかったなゴミども
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:05.13ID:PQQaJt+/0
尊厳をかけた戦いが始まる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:07.62ID:clokaRh20
独身なんてなろうと思ってなってるんじゃないからな
どちらかというと結婚の方が意思のある選択だよな
そう考えると独身税は典型的なイジメや差別の類だな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:09.29ID:YHHBGSa+0
どっちにしろこの国で利権も無い奴が子孫を残すと超負け組になるからな。
(人質を取られてるようなもんだから)
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:14.53ID:C7d6ov1m0
結婚なんて誰でもできる訳じゃないことにペナルティ課すのは如何なもんかね
既に独身のほうが払ってる税金は多いんだから更に追加で取られるのはキツい
結婚できない弱者に頼れるのは金だけなのに
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:14.59ID:l+CcCDmR0
多分こいつら文句言わずに従うよ
今の事実上のマスク強要だって文句言わずに従ってるじゃん
どうせ「俺は困らないし」と結婚してる奴が率先してこれに賛成するだろうし
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:15.52ID:hpAxAmGL0
>>159
確かに育休産休をもっと拡大して取得を義務化しつつ昇進も優先させるような風潮にするのはいいと思うわ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:18.87ID:Hwpi1YAq0
独身税に意味が無い、子無し税なら一定の理解は有る
同性婚や子育てを終えた世帯も同等に扱うべきであり

公平に見ると子育て世帯減税が妥当であり
実質教育費は公立が無償となっていれば達成してると言える

労働分配率が低いのは稼ぐ産業が分配せずに海外投資で生産を外に持っていった為だ

国家経営を利益誘導で溶かし私腹を肥やした政治こそ正さなければならない
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:21.69ID:sYhhnkYx0
>>169
山上や青葉は結婚してたか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:45.68ID:t0lJiUd00
なんでこんな対立煽りゴミスレが4までいって
黒田利上げスレが続かねーんだ
バイトいるだろ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:48.91ID:FBwtGuyF0
ねえ母親の皆さん
現実逃避してないでクリスマスの過ごし方教えて
うちは親から教えてもらった、ルゥを使わないシチューをフォンデュみたいにアルコール入りにしてスモークサーモンでも摘みながら映画でも見る予定
BGMはバッハの宗教音楽で決まり
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:56.16ID:YS9H9tZc0
>>163
高齢ほど不妊率上がる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:45:17.05ID:eXrTP+lb0
>>153
未婚と既婚で日本を南北に分けて暮らそう
未婚の国だけジャンジャン移民呼べばいいよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:45:27.50ID:jenwxuTi0
フェミ政策やめれば、女は身の程わきまえ、そこらの男レベルで手をうとうとするから、少子化はすぐ解決する
ただ、日本政府としてはもう少し人口減らして、移民で一部労働をまかなうシステムのほうが 上級国民は儲かる!と判断してるようで、まだまだフェミ政策 独身多数 少子化は続くw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:45:37.42ID:8Pu7ENcV0
パートナーも事実婚として認めるべき
そしたら本当の意味での底辺が見えてくる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:45:43.93ID:Qm2T8vj30
マジで独身税を導入しろよ
子供持ちなのはその子供が将来に納税してくれるわけだから投資をする必要はある
ダメなのは独身者だ、子孫も残さず税金を食い物にする奴もいる有様
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:46:03.44ID:MMw9f9VI0
>>67
嫁子供が帰省中に独身気分を満喫
最初の2日くらい超楽しい!
でも一人でスーパーの弁当食べながら
俺、結婚してなかったらこれが生活なんだ、
誰もいない部屋、存在しない家族、
パラレルワールドの俺、悲惨すぎて涙でそうになった
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:46:11.55ID:hpAxAmGL0
>>179
私服超えないなら政治家なんてやる人いないでしょ
人間の根源は欲望なのに
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:46:21.45ID:Dvjurcdo0
>>174
どのスレ見てもわかるように人間ってのは差別や迫害、排斥、ステレオタイプの押し付けやレッテルを貼っての人格攻撃が好きな生き物だからね
仕方無いのかもしれない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:46:39.42ID:8Pu7ENcV0
>>182
映画見ながらBGM邪魔だろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:46:39.93ID:1VZKvXAD0
未婚者は社会的不適応だから老後になって寂しさに嘆く
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:46:52.04ID:eXrTP+lb0
>>186
長生きしたらどうすんの
国にタカるのか?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:02.74ID:7xHGcU+90
贅沢言ってないで結婚しろよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:06.01ID:KWYO71MP0
>>61
結婚するだけでも、社会保障費を考えたら国民の負担は減るんじゃないか?

確か高齢単身者の生活保護受給が、めちゃめちゃ増加していたはず
結婚して同居するだけでも、相当数の生活保護が不要になるよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:12.67ID:FBwtGuyF0
>>186
何度目だよその話、まじ主婦はボキャ貧だな
そんなに孫にオムツの中のウ◯コとか見られたいか?
ピンコロなんてごく一部
寝たきりになるまえにさっさと逝きたいね
70代くらいが理想
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:13.66ID:hpAxAmGL0
>>181
ガチ勢はみんな無印に行ったのでは?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:18.73ID:ax0uYbdf0
>>180
で、君は何かしたの?
これからするなら年末はやめてねえ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:25.95ID:sYhhnkYx0
別に既婚子ありを優遇するなとは言ってない
取るとこ間違えるな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:46.06ID:bjRqE9CH0
よし!みんな結婚しよう!
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:49.09ID:hpAxAmGL0
>>199
同性婚は賛成
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:51.60ID:MO+0kgrl0
>>193
実家でママと同居してるから結婚出来ないんだよなぁw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:00.73ID:oaW+t7kQ0
いいか、たま子。お前の父ちゃんが買ったアルファードも立派な家もローンなんだよ。おじさんが銀行に預けているお金をゼロ金利で貸し出したんだよw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:12.79ID:28mmn4js0
>>120
例え話がレアケースすぎです
上級や芸能人でもない庶民の男で40超えて子供を持とうとする人なんてほぼいないです
子育てするにも健康面や体力面などで無理があります
ネットにある「男はいくつになっても子供を産ませられる」という意見が多数派と思っていたら判断を見誤りますよ
こんな考えは少数です
こんな楽観的な考えが多数派なら少子化になってませんよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:21.89ID:Mtcu5cEJ0
>>154
ある程度は物価スライドするから五百円でも今の五百円と同じ価値ではないだろうし
年金制度の失敗は日本人がここまで長生きすると思ってなかったことじゃないの
昔の70代とか今と違ってまじでヨボヨボで死にかけの爺さんだった気がするわ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:28.66ID:FBwtGuyF0
>>207
そこが猿にはどーしても分からないのよ
産んだら終わり、頭には金銭も含めて欲しか詰まっていない
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:38.02ID:hpAxAmGL0
>>210
だから所得税を一律であげて世帯持ちとか子持ちを減税すればいいのでは?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:46.92ID:7IhUTEeX0
>>1
露骨に独身税を作らなくても実質的には存在するから
現状のを強化して真綿で独身の首を絞めてくといい
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:49:03.85ID:jenwxuTi0
フェミ政策やめれば、女は身の程わきまえ、そこらの男レベルで手をうとうとするから、少子化はすぐ解決する
ただ、日本政府としてはもう少し人口減らして、移民で一部労働をまかなうシステムのほうが 上級国民は儲かる!と判断してるようで、まだまだフェミ政策 独身多数 少子化は続くw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:49:09.87ID:8Pu7ENcV0
>>204
日本のお荷物
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:49:41.40ID:7xHGcU+90
別に彼女とか仲のいい女友達とか同僚とかと知り合って付き合って結婚したらいいだけだぞ

変な理屈よりまず行動しろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:49:46.17ID:jenwxuTi0
独身税を女の方にだけ課税すれば少子化は直ぐに解決する
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:49:52.60ID:sYhhnkYx0
>>221
いや労働意欲が削がれる
貧乏人がより貧乏になるだけ
金持ってる老害から取るべき
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:49:53.93ID:eXrTP+lb0
>>191
既婚→将来の納税者を育てている
未婚→将来の納税者を育てていない

つまり未婚は長生きする権利ないだろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:00.18ID:hpAxAmGL0
>>222
既に扶養とか年金とかで実質的なものは稼働してる気がするけど
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:03.51ID:FBwtGuyF0
>>215
うちの部長の分も働いて埋めてくれw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:15.63ID:/vwiRIeX0
9割もの中抜きを繰り返しているからここを正してほしい
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:33.69ID:hpAxAmGL0
>>233
票田も投票率も高齢者が多いし高いのになんで選挙で勝てなくなる政策をやる必要があるの?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:35.68ID:8Pu7ENcV0
>>213
同性婚で養子縁組で子育て
どこの国でもやってる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:36.75ID:rtqO/PKA0
「お試し婚」とか「ちょい婚」とか
「結婚」の一歩手前のような状態を法制化したらいい。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:40.88ID:CxSVIMFZ0
大丈夫、女に告白すらできないゴミにそんな行動力ないからw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:50.34ID:C7d6ov1m0
>>156
そんなことができるような金額じゃないからね
妻子の人生まで支えるようとしたら折れる大黒柱には程遠い棒っきれだよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:50:57.82ID:MEDP4Tav0
独身には重税をかけて貧乏人を全滅させればいいよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:21.20ID:t69uRhCJ0
5chの独身オッサンたちは金持ちばかりみたいだし、社会貢献という面ではいいんじゃない?
それだけ財産あればそんなに大したことでもなかろ?
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:22.37ID:72yXVFGQ0
愛国者ネトウヨなら子供10人ぐらい生んで育ててるんだろ?
ていうか竹槍ってなんだよ鎌のがつよいだろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:27.41ID:mli2kUVx0
もう獲られてるっての。
控除が無い時点で事実上の独身税。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:29.67ID:7xHGcU+90
俺は女に言い寄られて結婚したぞ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:31.99ID:nv8IrCWD0
彼女と入籍してその晩に改めて中出しする
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:38.82ID:8Pu7ENcV0
>>235
既婚→日本の未来を作っている
未婚→日本の未来を作ってない

長生きする権利ないね
0259🐽 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:52.55ID:FCGiVxGv0
yes of theワンチャン有るなら白人美女だわ&そっして(∵`)y-¨

※THE soお鼻の下を伸ばしちゆう。(yes昇天を狙うきっこうしより。。。)
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:51:57.49ID:sYhhnkYx0
>>242
票田だけ気にして日本が衰退してんなら政治家いらんな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:03.10ID:q6NPPXoy0
>>243
女に4人産んだら一生生活保証でもするかね?
男が面白いことになるけど
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:16.21ID:WUJ2AgDJ0
外国人嫁を見つけて一族呼んで健康保険使いまくりで財政崩壊させる手段に躊躇なくなるだけだな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:39.42ID:411uOOA/0
戦わなくても輪番結婚すればいーだけだよ
月一回結婚して離婚を書類上ですればいーだけ
気に入ったら契約更新すればいーだけ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:42.08ID:vtecmCGt0
なおブサイクと非モテは減免される見通しです
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:55.59ID:+MDi2IbI0
>>235
最近のジャップはマジでこういう国家社会主義的な言動を
ガチでするようになったな
オワコンビンボー島とはいえここまで堕ちたか
(´・ω・`)
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:57.72ID:E7Uymlvh0
>>168
最近の若い子はアジアのほうが可愛い。頭いいし、英語もできるし。
たぶん俺より稼ぐからめんどう見る必要はないよ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:53:26.31ID:8Pu7ENcV0
>>266
今更w
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:53:34.61ID:FBwtGuyF0
>>212
まずは江戸時代方式に問答無用で逆戻りだな!
それでも100%生まれた訳でもなく養子制度が流行った事でお察し
つまりそーゆー事だ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:53:53.39ID:hpAxAmGL0
>>260
どんな政策を打とうが選挙に勝って国会に出なかったら意味ないじゃん
選挙に勝たないでどうやって法律やら政策やら実行するの?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:53:55.04ID:SFLDgZM/0
なんたら控除も子供手当ももらえないんだわ。
960万超えてるとなんなん…
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:05.15ID:t69uRhCJ0
5chの独身オッサンが悪いんだよ
いつもかなりの金持ち具合でマウントかけてるやん
それを上級が目にしたんだろ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:18.08ID:MXyFdyOY0
これは酷いだろ。
結婚したくてもできない人いるのに。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:18.39ID:q6NPPXoy0
>>271
ほな可愛い子呼びなよ
妹とか親戚紹介してもらうッペwww
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:20.68ID:8Pu7ENcV0
>>270
未婚の外国人?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:35.24ID:sYhhnkYx0
>>277
老害が納得するように丁寧に説明しろよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:57.72ID:YHHBGSa+0
実際は既婚者の方が良い暮らししてるだろ。マンションや一戸建てに住んで良い車に乗ってるし。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:58.40ID:oaW+t7kQ0
偉そうなことは税金を払ってから言おうか。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:55:05.21ID:CmdWTsUG0
その前にそもそもの重税に対して戦えよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:55:12.45ID:fehvD/mc0
>>171
SNS等が発達し過ぎてゴミでも高望みするから無理だな、50近い平凡なおっさんでも希望するのは35以下のまともな顔の女だ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:55:17.12ID:3LvBj0m40
もしとかじゃなく現行でも独身世帯の
税負担は大きいだろ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:55:21.65ID:cMgsh4Ln0
人類の人口増加が問題視される御時世だし子孫を残さない独身はむしろ推奨されるべきという考え方もある
独身税が導入されても節税の為の仮面入籍斡旋業のような新たな利権を生むだけな気がする
導入するのであれば独身税ではなくて子供の有無を争点とした方が本質的な議論が出来そう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:55:56.81ID:8Pu7ENcV0
>>287
安楽死の金は誰が払うの?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:56:14.60ID:bjRqE9CH0
>>295
やめてあげて。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:56:17.07ID:t69uRhCJ0
5ch独身オッサンの書き込みをみて

年貢徴収上級公務員
「こいつら俺より稼いでるやん、よし独身オッサン税を取れる、取ろう」
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:56:38.21ID:sXAeLW1U0
>>245
仮結婚って制度は良いと思うね。
例えば3年間は片方からの申し出で解消できるとか。
もちろん期間内に本結婚してもいいし、子供が生まれたら自動的に本結婚に移行する。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:56:53.40ID:hpAxAmGL0
>>284
誰だって自分が一番可愛いんだから自分が損するような政策なんて支持しないよ
おれだって歳取ったらあとの世代のことはどうでもいいから自分に都合いい政策を支持する
そして人間ってのは大半がそういう自分勝手な生物の集まりだと思う
人類が人類である以上は越えられないと思うよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:56:54.64ID:rYRTP/cQ0
>>1
子供産んで税金の担い手を増やせない奴らは、インフラのタダ乗り野郎って自覚あるかな?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:57:18.07ID:8Pu7ENcV0
>>306
普通に離婚したら良いだけw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:57:18.69ID:fLivfrNI0
やっぱり、日本からお見合いを無くしたのがそもそもの間違い
と言うか、お見合いをダサいものとしたマスゴミのせい
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:57:47.95ID:8Pu7ENcV0
>>307
じゃあ自分でどうぞ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:58:00.19ID:FBwtGuyF0
>>301
働かないとやっぱ駄目だな
義務のない輩はヤクザめいたもんにしかなれないと証明してどうする
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:58:14.60ID:47qtOuwL0
>>1
高卒税も導入してくれ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:58:16.09ID:sXAeLW1U0
>>305
竹槍所有者には独身税より高い竹槍税が課されます
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:58:19.09ID:vtecmCGt0
マンさん達に言いたい
どうせ子供ができたらダンナのことなんて見向きもしなくなるのだから、顔とか性格とか性の相性とか関係ない
どうせレスになる
それなら真面目に働いて給料稼いでくる少しブスのほうが御しやすいよ
気に入らなければ子供作ってから捨てれば良いだよ
稼げるなら
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:58:23.30ID:eXrTP+lb0
>>270
子供は国の宝なんて万国共通だろ
おまえはどこの国の人間なんだよ
ジャップって何だよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:58:30.47ID:NFdwdmZR0
>>308
老人も一枚岩じゃないぞ
子育てした老人のしてない老人へのルサンチマンなめない方が良い
いよいよとなったら孫世代と同世代の小梨どっちを切るかは明確
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:58:30.95ID:kd5h3vkQ0
既婚ジジイ悔しいのう悔しいのうw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:59:08.38ID:sYhhnkYx0
>>308
いいやできるはずだ
選挙で勝った瞬間に騙し打ちしたらいい
今回の増税のように
後は与党に入れても野党に入れても何も変わらん状況を作る
今まさにできてるな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:59:09.74ID:47qtOuwL0
Fラン税も
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:59:18.55ID:sK/Mj4B/0
ガキをボコボコ産んでる輩は、
環境に多大な負荷をかけてる自覚はあるのかな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:59:30.74ID:pgmcxfAF0
結婚率も出産数も上がらなかったら政治屋廃業するって宣言してやるならいいよw

投票率考えてみろよ。
国民が何も変わらない、良くならないと絶望してるから下がってくんだよ。
そんな国で結婚や出産なんか増えないんだよ。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:59:45.72ID:FBwtGuyF0
ほんと、「もし」なのにここまで盛り上がるプチ共産主義ママン達の猿っぷりよw
本当に欲に手足が生えて動いてるような生き物なんだな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:08.45ID:8Pu7ENcV0
>>332
劣化コピーだろうと無いよりはマシ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:09.22ID:hpAxAmGL0
>>327
一枚岩じゃなくても全体の傾向としてね
そもそも人口構成比も投票率も全然違うんだから誰を向いたら選挙に勝ちやすいかなんて一目瞭然じゃん
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:11.52ID:VXnjorYZ0
生活保護受給しているシングルマザーはめちゃくちゃ増えているとやってたけど、そいつらからどうやって取るの?


安い給料で奴隷やるなら、生活保護のほうが圧倒的に幸せとバレてから一気に若いシングルマザーのナマポが増えたからなぁ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:26.96ID:hpAxAmGL0
>>330
で?どこの誰がそれをやってくれるの?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:34.35ID:8Pu7ENcV0
>>334
また人のせい
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:40.97ID:kd5h3vkQ0
愛する人と結婚できたのに…独身を痛めつけたくて痛めつけたくて仕方ないんですねえ…w
もしかして嫉妬してるんですかぁ…?w
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:42.71ID:/+M9VxLk0
>>317
自分でやると残された人に色々迷惑かけるから
子供や社会に面倒見てもらおうなんていう図々しい奴には分からんだろうけど
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:00:54.14ID:uNTMVx/00
こなし夫婦の方が国への負荷はデカイだろ
世帯消費も世帯収入も納税額も独身二人分より落ちるだろうし将来の担い手としての子供もいないし
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:01:04.00ID:vjSpjeSq0
>>337
なんで?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:01:10.29ID:sYhhnkYx0
>>341
今似たような事やっとるやん
誰がって政治家だろ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:01:21.50ID:fD5npjbD0
独身税は自分で選んだ自己責任だけど子無し税はダメだろ
欲しいけどできない層は少なくないぞ
絶対キレる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:01:32.58ID:t69uRhCJ0
そら官僚も5ch独身オッサンたちの億単位の財産に千万単位の収入を目にしたらそこに財源があると認識して独身オッサンに年貢をかけようとするわな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:01:33.27ID:28mmn4js0
>>191
すでに控除や子供向けの援助が独身税です
そんなの分かってることなのに既婚は今受けてるサービスに感謝することなくまだ足りないもっとよこせ
子供は将来納税するんだ独身から取ってよこせですからね
今、自分たちが恩恵を受けてるのを当たり前と思ってる
ヘイト大分買ってますよ
外国で実施されて余計に少子化が酷くなったのは金銭面ではなく対立が酷くなったためだと思っています
もうすでに日本では対立が酷くなってるんですよ
これだけこじれると少子化解決もう無理でしょ
ネットの匿名性が最悪な形で作用した例として歴史に残せばいい
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:01:44.55ID:jFUteNNY0
中学生の恋愛を学校も推奨してないし、進学校に行けば大学大学受験終わるまでダメな感じ
社会人になってお酒飲みに行かないと出会いもあまり無く、家と会社の往復になり
詰むよね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:01.88ID:+t0vvdkm0
カネがないから結婚対象として見られず独身なのに
更に巻き上げられるとか貧しくて衰退が止まらない日本の象徴だね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:06.22ID:hpAxAmGL0
>>351
じゃあすぐにでも日本はあなたが望むような良い国になるのかな?それならもう願いは叶ってるのでは?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:24.34ID:cMgsh4Ln0
>>355
この考え方好き
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:25.99ID:NFdwdmZR0
>>338
子供や孫のいる老人が一番多いと言うことから目を背けてはいけない
子供向け施策は意外と老人からも支持される
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:28.06ID:BnjFxRfs0
>>352
これは人権問題よね
差別そのもの
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:30.88ID:mli2kUVx0
70のババアと80のジジイが結婚すれば増税回避できて解決だなw
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:39.86ID:sYhhnkYx0
>>358
は?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:02:42.80ID:QSbac3jL0
>>339
真面目に働くより生活保護のほうが実質年収が上って時点でこの国に未来はない。
こんな馬鹿なことをしてる国は他にない。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:13.86ID:6Eadp/Gc0
独身が羨ましいか?望んで苦しむような状況に進んだのは既婚者だろ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:18.64ID:FBwtGuyF0
>>337
意味ない
政府が増やしたいのは勤労納税者です
仮に障害あっても就労支援A、Bとかで頑張れれば立派な社会の戦力です
働こうとしないプチ共産主義ママンより倍マシ
いや入所が争奪戦なのは知ってるけど
車検の取引先にいらっしゃるから
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:22.60ID:2QEFv6dp0
金持ち独身からとるのなら賛成だよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:00.56ID:uN3DcAi50
>>279
全部嘘なのにな
旧帝早慶の学歴も嘘
一部上場勤務も嘘
年収貯蓄が4桁なのも嘘
500万の腕時計持ってるのも嘘
マジに受け取らないでくれよな
レジ袋2円3円の有料化でブチギレてるのが本当の俺たちなのに
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:03.17ID:azP2F9/c0
独身って生産性ないんだもん

人口増加とゆう日本の国益になってないし、逆に子供作ってるとこは苦労してるならその分、税を多く払いましょうね

これだけじゃん?トーゼンだよ

あと、子なし夫婦とゲイも同列な
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:09.80ID:QSbac3jL0
>>352
そりゃもちろん免除対象だろ
医師の診断書なり必要だろうけど
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:09.82ID:hpAxAmGL0
>>365
いま似たようなことやってるのだから日本はあなたが思ういい方向に向かってるのでは?
まあ俺も増税賛成派だからその通りだと思うけど
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:11.84ID:ukOc1WMi0
社会の継続を考えたら働き手(子ども)がいないと終わりだしな
独身税というか小梨税導入だな
ディンクスなんかがっつり取ってやりゃいいのよ
独身でも子ども作った人は除外で
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:26.16ID:FBwtGuyF0
>>369
就労支援施設で頑張る子ら以下だな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:27.96ID:n/3Bn8kE0
子持ちだが

「こども手当を考えたら、もう既に独身税かかっているようもんでは?」

↑みたいなアホなコメント見るとイラッとするわ。
貰える額で子育てできるわけないしいずれコイツにうちの子どもが年金貢ぐ構図なんだがな。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:29.62ID:PAQQp2EZ0
>>337
はあ?
てめえの親のすねかじるばかりか他人の税金食いつぶす文字通りの穀潰しを生み出しといてよくもしゃあしゃあとほざけるもんだわ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:41.39ID:kaUbvKqO0
女の人は特に多いけど、支払う税金>>>>受ける社会保障だからな
それを埋める為の独身税だろ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:44.65ID:MEDP4Tav0
貧乏だから独身なのに増税して貧乏人を減らしたら低賃金できつい危険な仕事をする奴がいなくなるぞ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:51.55ID:D1+TFcw10
偽装結婚即日でするわ。セフレの中から1人選んで。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:56.82ID:dEExmNIO0
>>355
消費税じやん
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:15.05ID:FBwtGuyF0
>>361
だらしない
やり直し
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:19.02ID:hpAxAmGL0
>>362
子育て支援は大いに結構だけど老人の生活や福祉も手厚くしろってのが本音でしょ
そうじゃなきゃ児童施設の建設の反対運動とか起こらないと思うけど
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:36.93ID:Ff6TgzgA0
独身税?
その前にやることあるだろう
初婚年齢制限を法律で設けろよ
30歳までに初婚をしないと以降の初婚は禁止
勿論再婚は何歳でもおk
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:00.18ID:+MDi2IbI0
>>326
国の宝ワロタ
おまえはこのゴミ国家の支配者にでもなったつもりか
一山いくらの有象無象の奴隷に過ぎねえくせにw
(´・ω・`)
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:03.80ID:bjRqE9CH0
税金って、本来は国を運営する原資として
国民は納得して喜んで払うものやと思うんよ。
でも今は、罰ゲーム的な要素強すぎやと思うわけで。
よろしくないと思うんよ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:43.72ID:7G1aU7Sd0
うちは子供が一人しかいないから社会に対して申し訳ないと引け目を感じてるけど
未婚で開き直ってるやつって超図々しいな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:07:20.50ID:FBwtGuyF0
>>356
それはそうでしょ
中学で身籠って出産したら世話出来る?
責任についても少しは考えようね、猿並みの頭じゃないなら
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:07:20.66ID:8Pu7ENcV0
>>349
大和民族の存続
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:07:21.07ID:nvr79dOo0
@独身税
自民党税制委員会にて一部の委員より提案

A案:月額9800円をマイナンバーカード口座より自動振替で引き落とし積立、本人結婚し配偶者獲得すれば返却する

B案:独身者は消費税にプラス5%の独身税を付加する
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:07:51.65ID:FBwtGuyF0
>>399
ソースは?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:16.97ID:8Pu7ENcV0
>>397
性教育が必要
0403通りすがりの一言主
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:21.38ID:LTFXvHw60
>>1
普通に憲法違反。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:23.31ID:FBwtGuyF0
>>398
そのためには税金がいります
アンダスン?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:27.38ID:Ff6TgzgA0
>>394
税金の本質は得した人から金を徴収だよ
商売で儲けたら法人税
移動に便利なクルマを持てば自動車税
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:40.85ID:QSbac3jL0
金が無いから結婚子育てしないのに、さらに税金取ったら益々しなくなる
30歳を超えて独身の男女は、国がランダムに選んだ相手と結婚しなければいけないという、強制マッチング法を施行するべき
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:43.50ID:jFUteNNY0
>>369
金持ちは年収に応じて一夫多妻もしくは一妻多夫でもいいと思うわ
酷い考え方だけど、優秀な血筋の子供が増えるのは国益になると思う
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:08:48.20ID:8Pu7ENcV0
>>392
お前はそれ以下だけどなw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:09:12.63ID:7G1aU7Sd0
>>392
国の宝ってのは支配者にとっての宝じゃなくてまさに国の宝なんだよ
年金制度だけでなく日本の文化風習を引き継いでいくのが日本の子供たち
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:09:30.81ID:1nC2RBp30
独身税は無理だろうけど、
学生以外の成人の持ち家を努力義務にするべきでは
住む場所が安定すれば結婚、出産もしやすくなるだろうし、
若者は賃貸に住むのが当たり前という今までの前提を変えないといけない
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:09:34.72ID:+MDi2IbI0
>>395
僻み根性の強い野郎だな
独身は次世代なんてどうでもいいし
ジャップ社会になんの責任感もねえよw
(´・ω・`)
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:09:36.03ID:28mmn4js0
>>250
金だけの問題ではなく
既婚と独身で対立するから非婚化が加速する
実施しなくてもこのスレ自体がその役目を果たすから非婚化はもっと酷いことになります
しかも控除や無償化などで実質独身税取られてるの分かってますからね
このタイミングでよくこんなスレ立てたなと思いますよ
予想通り既婚のあおりが酷い
このヘイトどうやって解消するか出口戦略あるのでしょうか
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:09:53.57ID:8McaOv0w0
独身税とは名ばかりで要は少子化対策でしょ?
それって子供が出来ない人に不妊税をかける事になるのでは?

個人の持病や変えることの出来ない部分への課税なんて
コレを許したらそのうちアレコレ屁理屈を並べて
糖尿税とか癌税とか身長170cm未満税とか言い出しそうで怖い
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:10:31.06ID:FBwtGuyF0
>>402
ウチらは中学であった
皆でワーワーぎゃーきゃー
あの話もアタシの中に性的な事への嫌悪感育った一因だろうな
他人の体液が自分の体内とか
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:10:40.43ID:mli2kUVx0
ジジイとババアを名ばかり結婚させる商売が流行るなw
そうかこれが新しい資本主義かw
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:10:40.53ID:KiRk/Iiq0
外国人生活保護1200億円を先に廃止して欲しい
外国へのODA予算も4兆円有るらしい
こんなの究極のムダやん
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:10:53.84ID:/47wR7jz0
おれ完璧に税金取れるとこあるんだけど
なんでみんなここに行き着かないんだろう
不思議なんだよね

貯金税

使わない貯金に税金かければ最高じゃない?
2000兆円くらい個人資産で貯金眠ってるんだから
1%税金化すだけで20兆円よ?
貯金から1 %減っても誰も気付かない
金ないから独身なのに独身税は馬鹿
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:00.31ID:Dcwffb+C0
重税が酷いと暴力で訴える場面は今の日本では十分ありうると思う
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:03.19ID:GOsInkdx0
竹槍もって闘うとか言う馬鹿だから結婚できないのはわかった。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:08.53ID:Ff6TgzgA0
そもそもいい歳して未婚なのは
このヒト達だからね
弱者をいじめちゃダメよ

知的障害者の数は1,094,000人
精神障害者の数は4,193,000人
発達障害の数は8,009,531人
合計13,296,531人です。
生涯未婚者とは
このヒト達なんですよ。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:08.65ID:PcsSBYY+0
>>1
自民党政権は独身税を導入したが私は独身ではなかったので何もしなかった
次に自民党政権は子無し税を導入したが私には子がいるので何もしなかった
次に自民党政権は・・・
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:16.85ID:7xHGcU+90
見た目は普通で充分大事なのは人間性と相性
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:35.25ID:jiIYgc0A0
独身税よりも子無し税の方がいいだろ
目的は子を産ませることなんだから、20歳以上の実子なし男女(不妊は除く)に所得に応じて税金かける
徴収した税金は子育て支援に用途限定して子持ち世帯に分配すれば完璧だろ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:49.06ID:LDchNpy90
女は馬鹿だから馬鹿女税とかでいいよ
権利ばかり主張して高齢独身干物とか税率80%でいいんじゃね?
お前らの子宮は飾りかよ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:50.12ID:tBNJ35ye0
なんか勘違いしてるみたいだけど、社会保障というのは特別な理由がない限り子供を皆育てる、というのが前提になってるんですよ?だから育てないならその分のコストを払うのは仕方ないよね。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:56.94ID:QSbac3jL0
>>416
そもそも日本の国力を削ぎ落とすことが目的でしょ
日本人は単なるモルモットだわ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:57.27ID:vjSpjeSq0
こんな先の無い国で子供なんか作れるか
その金でミサイルを作った方がマシ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:12:05.02ID:8Pu7ENcV0
>>415
日本人じゃないから関係ないよなw
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:00.05ID:BhGiicdF0
>>1
マジな話w竹槍大量注文受けるぞ

完全にオマエらの味方だわw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:04.01ID:EJMjF9/v0
>>1
狙財務省官僚とその家族から複数犠牲者が出ない限り、あいつらは止めないし、家畜にそれをやる根性もないって笑ってるよ。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:14.02ID:/X1Esnci0
お前らは安心しろ
どうせ導入されたとしても年収400万以上が対象になる
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:18.75ID:7G1aU7Sd0
>>415
道路ひとつとっても安全に通れるのは世代が続いているからなんだよ
次世代どうでも良いつったっておまえが爺になる頃に道路が穴だらけ橋が崩壊してたら困るだろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:37.58ID:BhGiicdF0
>>437
まあそういうこと
本星を見極めろってな
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:46.39ID:Kph5gIcd0
導入されたら電車に飛込んで自殺するわ😤
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:14:01.20ID:QSbac3jL0
>>421
今後益々増えるよ
それが政府の親方である壺の教えなんだから
日本人の罪を清めるために、日本人の金を外国人に配るのさ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:14:07.15ID:jFUteNNY0
>>397
ちゃんと性教育してない国だから、そう考えるんだよ
親に隠れて付き合ったりしないといけない風潮も良くない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:14:21.67ID:cMgsh4Ln0
人類を含めた動植物が地球というリソースをシェアしながら多様性を維持し続けようという時代
この目標を達成するには適切な人口動態という倫理的なタブーと向き合っていかなければならない
子供を生んで国益に貢献しなさいという考えは少し古い考え方だとも思う
子供を生む権利について議論する世の中も近い気がする
哲学の乱世
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:14:32.08ID:yG0uaFsq0
>>412
それ
結婚したくてもできない人の対策として、失業者がハロワに行くように、結婚相談所を充実させればいい
そして会費の一部を税金で補助。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:14:39.22ID:Irs4jLNS0
>>1
キシダ「はい、その竹槍に独身税30%ね(笑)」
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:15:14.37ID:QSbac3jL0
>>423
それはない。
今こ日本にそんな気概を持つ国民はいない。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:15:33.94ID:8Pu7ENcV0
>>419
体液じゃなくて子供の元
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:15:36.33ID:7xHGcU+90
まず異性と一回ちゃんと付き合ってみよう
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:15:48.37ID:Ff6TgzgA0
生涯未婚者と10代20代独身やバツイチ独身は別物
それは世間一般の常識
生涯未婚と独身を混同して語るのは
オツム悪い
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:15:52.57ID:dEExmNIO0
よっw口だけ大将w
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:02.82ID:grBvD+kD0
>>324
ルックスが良いと人生の難易度が下がる
子供に遺伝することを考えると旦那にルックスを求めるのは理解できる
綺麗事じゃないよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:07.46ID:qCayNFzw0
1人月5千円で良いから始めよう
岸田
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:07.84ID:8Pu7ENcV0
>>455
これ
だから政治家も商売人も好き放題w
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:12.31ID:hpAxAmGL0
>>448
無理じゃないよ
年末調整だって旧保険やら新保険やらローンやらなんやらで色々とやってるし青色申告だってできてる
やり方が確立されればあとは同じようにやるだけなんだから難しくない
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:14.06ID:0Tn8HFVm0
男女共同参画とかいうガチの無駄予算あるだろ💢
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:14.64ID:7xHGcU+90
付き合うだけでも楽しいことばかりでなく障害や我慢やいろんなことが学べるもんだ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:19.10ID:dEExmNIO0
じゃあなんで今独身税ないの?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:21.73ID:reQOaRum0
打倒韓国カルト壺漬け自民党!
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:37.65ID:M/1gYqXi0
>>258
できるだけ沢山巻き添えにしてね
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:42.45ID:8jAeQUpa0
馬鹿か…結婚しないんじゃなくて出来ないだけだ…
彼女どころか出会いすらない
半世紀前から少子化問題を言っててなんで今更
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:46.41ID:ydXtrvHI0
>>409
せっかく年収1千万と結婚しても自分の取り分500万かそれ以下にされるとか
結婚するつもりを口実に不倫合法浮気し放題にされるとかデメリットの方がでかすぎてむしろ女が結婚しなくなるだろ
しかもそれで子供が増えてもその子供同士結婚できないしな
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:48.33ID:8Pu7ENcV0
>>464
泥棒や強盗が浪費して経済活性化w
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:50.58ID:28mmn4js0
>>431
ここまで煽ってしまった以上、取り返しつかないと思いますよ
例え中国と戦争になっても協力しないんじゃないですか
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:58.56ID:XAkqm8C+0
家族持ちの幸福税もまだかなぁ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:16:59.61ID:+MDi2IbI0
>>439
この少子化でその次世代が崩れていますなあ
ようは次世代なんてどうでもいい
ってのはジャップの総意なんで
(´・ω・`)
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:17:13.17ID:8McaOv0w0
>>428
それをサラっと言う人多いけど、不妊の証明ってどうするの?
国で全員一律に不妊検査して証明書出すの?
そうじゃないと知り合いの医者に嘘の診断書頼む人とか出そう
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:17:34.70ID:0PoFvAG20
事実として子供がいないと成り立たないシステムだから
システムから外れるならそれ相応の対価を払わないとな
竹槍持つ元気があるなら結婚相手探せよ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:17:58.76ID:m4RwFBnY0
国民全体に増税した上で子育て世代に補助金ばらまいてるのは実質的な独身税なんだけどもしかして気づいてないの?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:18:02.03ID:NFdwdmZR0
>>387
その反対運動にたいして冷ややかな老人も多いぞ
老人を一枚岩だと思うな
声がでかいやつはだいたいその世代でもおかしいやつだ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:18:49.03ID:8Pu7ENcV0
>>483
おかしいやつの声が通るから世の中さらにおかしくなる
今のアメリカ見てみろ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:07.63ID:hpAxAmGL0
>>483
でも現実として声が大きい人向けの政策が取られてない?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:09.74ID:gnFuxgzU0
出来もしないくせにwww
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:25.20ID:XAkqm8C+0
重税国家なのに生まれくる子供が可哀想すぎる
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:29.47ID:8Pu7ENcV0
>>485
あんたの親はそうやってあんたを産んでくれたんだけどね
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:31.50ID:9v7kqb9B0
>>3
50はとうに過ぎてますってば
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:37.29ID:dEExmNIO0
早く独身税作ってみろよオラァ!w
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:50.70ID:NFdwdmZR0
>>435
小学校の塀が高くなって警察常駐して近くの小梨全員マークされるか、小梨を排除したニュータウンが流行るだけだよ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:06.58ID:7xHGcU+90
とにかく一回異性と真剣に真面目に付き合ってみましょう
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:27.20ID:HcmXdCRf0
まー独身税なんて現実的に導入出来る訳がない
今の若者は金が無いの多いから独身増える一方だ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:32.09ID:qCayNFzw0
ブスやハゲは軽減税率で救済へ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:33.72ID:uz/Q94BR0
>>428
異性に選んで貰える魅力を持たないヤツは一生支える側だなw
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:36.92ID:NFdwdmZR0
>>489
最近はサイレントマジョリティのほうが強くなってきてる気がする
長野の公園とかも世論が許さなくなってきてるし
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:42.95ID:Ff6TgzgA0
2020年人口動態調査の配偶関係別死亡者数のデータでは
50歳以上の未婚男の死亡年齢中央値は68歳
要するに68歳までに半分は既に死んでいる。
おまいら何歳まで生きられると思ってるんだ?
https://i.imgur.com/TfL2gAZ.jpg
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:43.62ID:mli2kUVx0
まあこの増税は18歳から45歳まで限定となるな。
ジジイとババアが結婚したって意味ねえんだから。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:58.75ID:hpAxAmGL0
>>496
まあ計画都市が多い海外だとある程度の収入がないと住めない地域とかもあるらしいし居住地を分けるってのも今後はありうるのかもしれんな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:21:00.03ID:F45WZNca0
>>22
もともと結婚出来るか可能性が低い
50代に税金かけても無意味だよ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:21:25.42ID:QSbac3jL0
>>476
戦争になれば協力せざるを得ないでしょうね。
本人の意志の問題じゃなくなる。
強制ですよ。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:21:33.04ID:hpAxAmGL0
>>501
まあそれでも何十年と続いてきた政治も国民性もいきなりは変わらんよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:21:51.55ID:HshOqLLI0
竹槍持ってとか、はなから勝つつもりねーじゃねーかw
相手戦闘機かよ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:21:58.81ID:dEExmNIO0
ン拒否するゥ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:22:31.56ID:jiIYgc0A0
遅く見積もっても26歳ぐらいまでには男女とも少なくとも1回は交際経験ないとダメだなって思う
それができなかった奴はどんどん拗らせて異性に偏見持つようになり救いようがなくなる
これからの時代、もっと恋愛にオープンになるよう教育は必要だと思うわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:22:33.83ID:8Pu7ENcV0
>>503
ずーーーーーーーーーっと数十億年そうやって続いてきたんだよ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:22:34.49ID:F45WZNca0
独身税を導入しても、男女で同じ税率にしたらフェミが発狂するし、
かといって女性を優遇した税率にするのも非現実的だから議論が並行線になって
立ち消えになると思う。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:22:45.33ID:XAkqm8C+0
もう独身で先無いから戦争経験を冥土の土産にしたいなぁ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:23:51.00ID:47qtOuwL0
高卒税は絶対要る
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:23:56.03ID:n/3Bn8kE0
>>502
女が男と全く逆になってるのが面白いw
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:24:13.60ID:nff+7av20
保守気取りのこどおじがフェミと闘ってんの笑う
おまえら完全に同類だろうが
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:24:17.12ID:8Pu7ENcV0
>>517
だから勝手なこと言うなら税金とりますって話
ぜいきんとっても「あっそ、んで?」だろ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:24:21.62ID:EV0zIauz0
導入してほしい層ってのは結婚に失敗してるから独身を羨んで独身税とか言ってるんだろう

幸せなら他人を害するような意見の独身税とか言わんて
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:24:45.12ID:uz/Q94BR0
>>506
独身と既婚(コアリ)もありうる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:24:56.09ID:vjSpjeSq0
まぁ既婚は既に税金で優遇されてるからね
キチガイみたい騒いでる独身共が金のねー
ど底辺ってことには間違いないよwww
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:25:20.03ID:7xHGcU+90
なんで身近な異性のはなしじゃなくていきなり国の制度設計とか話がぶっとんじゃうんだろうね?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:25:22.46ID:QZiyZLVP0
こんな税金制度なるわけねーだろw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:25:28.90ID:qCo2834H0
人権無視の差別を国家が行う話なんだから、抵抗するのが当たり前。
一人でも多く殺すしかない。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:25:29.53ID:PPtTZO5f0
死に別れたりしてるから高齢者に独身が一番多い気がするんだけど
高齢者から税金をたっぷり取るのかな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:25:56.64ID:VQ1eDXE/0
インコ税で和んだ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:11.21ID:btEkCV8M0
子供3人で大学無料とか、子供4人で年金倍、子供5人で2000万実弾支給とかインセンティブ与えるんが良いと思うわ。
その代わり子供2人までは一切の優遇はしない。3人以上でインセンティブとなったら少子化改善できるやろ。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:12.47ID:nRt5kAeJ0
ただでさえ潜在的に無敵の人急増中なのにこんな極悪税制実現したら日本全国至る所で国家転覆レベルのテロ勃発するわ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:24.38ID:OS2blIDh0
役所で見合いの相手見つけてやれよ
それすらやらずに増税したらそれはムシロ旗だろ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:35.31ID:8Pu7ENcV0
>>541
ないないw
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:36.97ID:7xHGcU+90
好きだから結婚する
なにもおかしくないはなしだろ

誰も損しない
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:44.04ID:ydXtrvHI0
>>512
今初婚年齢は男27、女26が最多なんだよな
つまりそれまでに普通に交際できてたようなのはさっさと結婚してる
自力で交際できないようなのは見合いでもないと一生無理やろ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:52.98ID:XAkqm8C+0
統一入信で独身でも合同結婚式で素敵なお相手みつかりますよぉ どうぞお気軽に!
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:26:57.90ID:28mmn4js0
>>508
無理ですね
本当の意味で強制なんてできませんよ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:27:09.60ID:q6NPPXoy0
>>510
わからんぞ金属探知機に引っかからんから
ハイジャックしてジハードするかもよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:27:27.32ID:zbUcFFvQ0
独身税じゃ生ぬるい
独身罪が必要
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:27:59.39ID:NFdwdmZR0
>>529
独身エリア、DINKSエリア、子育てエリア、老後エリアに分けるのはありだね
公共施設の効率良さそうだし無駄な争いもなくなる
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:01.08ID:Ff6TgzgA0
未婚男は食生活に起因する不健康で
健康保険を圧迫してるからね
そう云う意味では金を取った方が良いかもなあ
https://i.imgur.com/6rh1yxc.jpg
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:01.40ID:WYDyG0Vy0
>>552
マイナンバーカードがあれば逃げられないだろう
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:03.43ID:cvFcs6G60
自分たちで選んだ国民の代表が作った法律だ
独身負け犬たちよ従え
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:24.02ID:dKX1KWEE0
なんか1日ここ来なかっただけで
ここって凄い分断工作の場になってんなって思うわ
何でもかんでも分断これじゃ権力者の思う壷じゃん
そう壺の思い通りw
ちょっと深呼吸して遠くからスレ眺めてみw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:37.37ID:e2C6xehE0
金がないから独身なのに鬼畜かよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:41.01ID:4SNseZC80
偽造結婚するかな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:58.05ID:QZiyZLVP0
>>561
例えの話だろw
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:29:13.11ID:n/3Bn8kE0
子ども手当貰えるから子あり世帯はズルいとか本気で独身は思ってんのかな?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:29:23.10ID:wph8qNrw0
昔、見た事も無い外国人と結婚する詐欺あったろ
あれを日本人同士でやるんじゃね? 知らんけどww
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:29:24.59ID:q6NPPXoy0
>>563
筍なんで皮向いてください(´・ω・`)
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:29:30.19ID:8Pu7ENcV0
>>543
強制してないって
ただ税金とりますよって話
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:29:37.83ID:ovi5yKu80
既婚者爆発しろ!
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:29:38.61ID:cMgsh4Ln0
言論思想表現の自由を保証する社会は、一見すると多様性ある社会のようで実は真逆
完璧なコントロールなくして多様性の維持は不可能だと思う
自由→無秩序→支配のループから抜け出す為には子作りの免許制度なんかも検討しなければならない矛盾
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:03.43ID:btEkCV8M0
>>568
偽装結婚で対策として、独身税ではなく小梨税にすべきやな。
偽装結婚でも偽装子作りしたらセーフやな。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:08.97ID:bjRqE9CH0
結婚を左右する最大の要素は、結婚に対する考え方、見方
それが取るに足らないどうでもいいものと映るか
人生において何が何でも成就すべき価値あるものと映るか

で。その像は間違いなく歪められているわけで。
未婚率という数字上に現れるほどに。

要するに何が言いたいかというと、
何でもかんでも税金とろうとすんな怒るでほんまって事。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:27.38ID:QZiyZLVP0
>>575
いや政治家と官僚は殺されるわw
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:29.74ID:9XZEH42A0
な、お前ら同性婚賛成派にならざるを得ないやろ
低スペまんにすら相手にされない以上は、書類上の同性婚するしかないやでw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:37.93ID:C7d6ov1m0
>>565
“他人のレス見て我がレス見直せ”やな
本当に自分がそれを言える立場なのか考えてから発言するのは大切だと俺も思うわ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:46.02ID:WYDyG0Vy0
>>558
年金制度もエリアごとにしてほしい
将来の税収が見込めない未婚エリアは外人入れるなり税金80%にするなり好きにしたらいい
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:52.26ID:/X1Esnci0
50代の年収400万以上からは50%くらい取った方がよい
どうせ未来の子供たちにお世話になるのだから...
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:30:53.97ID:Ff6TgzgA0
日本の社会福祉制度は近いうちに破綻するだろう。
原因は高齢者医療費増による圧迫
政府が先ず行うのはナマポと障害年金の破棄になるね。
おまいら子供部屋おじさんと子供部屋おばさんが子供作らなかったから
社会福祉制度を支えていた労働力人口が急激に減った。
まあ仕方ないよな。
少子化を進ませたのは
おまいら生涯未婚の連中なのだからさ。
でも未婚なら金はタプーリ貯めてるだろうし
おまいら生涯未婚者には問題起きそうにないな。
独身税が出来たら違うけどw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:31:01.60ID:QZiyZLVP0
>>582
ならねーよw
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:31:32.82ID:YcXGCKa90
地方税だな。とっくりセーター着て屋根には太陽光パネル載せて、FITで他人様の家計から電気代盗んで納税すりゃ負担無しじゃね?
まぁウィグル奴隷労働由来のパネルが寡占してるから頭の上からの怨念で悪夢がまってるかもね。
そして他人の漢民族が突然、強制的に同居。思想教育で洗脳が終わって豚肉食えるようになるまでな。豚肉は現時点でクリアできる。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:31:44.85ID:bjRqE9CH0
>>582
そんなのはバグです。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:31:54.81ID:QZiyZLVP0
>>587
公務員辞めさせた方が早いわw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:32:02.00ID:DNgiw88H0
独身税の真意は扶養控除等の廃止だが分かってんの?
独身はもちろん既婚者も皆増税なんだけど
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:32:16.35ID:WYDyG0Vy0
>>571
今のロシア人もそれやったけど徴兵されてなかったか
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:32:19.07ID:NTh1VWd40
>>522
国が計算した寿命では男女ともに有配偶は長生きで未婚は短命だけどな
男女逆になってるのは、そうなるような間違いをした素人計算だから
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:32:29.49ID:rQ4A4wl80
>>20
子育ては大変だろうしストレスたまるよな 独身叩きが一番か? でも父親ならそんなみみっちい事意に介さず堂々としてた方がいいぞ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:32:56.66ID:8Pu7ENcV0
>>581
今の日本じゃあり得ないw
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:33:03.48ID:dEExmNIO0
独身税あったらちゃんと払うんだけどなーwなぜか誰も実現しないからな~wカーッw
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:33:10.56ID:Ff6TgzgA0
>>591
今でも人数少ないのに
行政サービスの質が落ちるわ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:33:47.68ID:xni0OEE30
AIでもこなせる仕事税も必要だな
受け付けとか遅いんだよ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:33:56.71ID:neaxuYa/0
贅沢しすぎで首が回らないのを独身おじさんの
せいにされても。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:33:58.38ID:QZiyZLVP0
>>601
普通にありえるだろw
この国民ってそんなに優しくねーよw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:34:23.24ID:QZiyZLVP0
>>603
寝ないで働けばいいわw
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:34:42.75ID:NtNde/pT0
竹槍とか言ってウケ狙いなのかな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:34:57.84ID:28mmn4js0
>>557
ですね
既婚はその恩恵を受けてるのに足りないよこせ
将来子供がーと言ってますからね
もらって当たり前もっとよこせとずっと言い続けますよ
学校無償化や保育園のときもよこせば増えると言ってましたが結果はご覧の通り子供は増えてません
これで独身は成熟してないと上から目線ですからね
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:34:59.00ID:jiIYgc0A0
税金よりも年金支給なしの方がいいわな
年金は子世代が親世代を支えるシステムなんだから、子を作らなかった奴が年金受給するのはタダ乗りになる
社会保障費も圧縮できるし良いことづくめ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:35:16.86ID:8tYe54oO0
>>502
女の人は夫というか家族にすり潰されちまう感じなのかな
母ちゃんだけ早起きして飯作ったりで睡眠時間短いとか
そういうのが重なって疲弊するというか
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:35:20.34ID:QZiyZLVP0
>>611
どっかの国で空気税を取り得た国があったなw
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:35:31.10ID:Ff6TgzgA0
>>609
給料減らして民間並みにして
その分人数を増やした方が良い
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:35:41.42ID:8Pu7ENcV0
>>608
優しくないけど度胸もないw
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:35:59.26ID:n/3Bn8kE0
>>596
常識で考えればその通りなんだが>>1にも信じられんような発言してるやついるしな。
大枚叩いて子育てして独身で気楽に暮らしてきたやつの面倒をなんで我が子が見なきゃあかんのかと思うわ。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:36:05.40ID:68m+Sr1j0
独身貴族も居るからねぇ
貧乏人から取るのはさておき金持ちからとっても問題ないでしょ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:36:16.87ID:QZiyZLVP0
>>619
いやAIに変えればいだろw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:36:33.16ID:8Pu7ENcV0
>>611
1人で生きてるわけじゃないからね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:36:43.10ID:dtbXP+3K0
過去スレで団信をしらないやばいこどおじがいたな

既婚の方こそ大黒柱が死んだら住宅ローンで死ぬとか主張して団信があるだろと突っ込まれてたわ
そして突っ込まれた上で、団信を自己破産か何かと勘違いしてるのか、契約で払わなくなっても払うべきとか
主張してたなあ…
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:37:09.17ID:WYDyG0Vy0
>>617
前首相が討たれるとか治安の悪い外国でもなかなか無いよな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:37:13.96ID:QZiyZLVP0
>>620
お前がだろw
まぁ導入したらオレがやってやるよw
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:37:14.36ID:28mmn4js0
>>560
逃げるとかそういう問題ではないです
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:37:26.94ID:bvGVem0C0
>>606
そこはチェンジできる権利がある
ブスばかり当てられたら堪らんな
美人ばかりでどれを選ぶか悩むのが楽しみならいいけど
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:37:29.75ID:8Pu7ENcV0
>>623
本当これ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:37:57.43ID:8Pu7ENcV0
>>633
口ばっかりw
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:38:02.31ID:Ff6TgzgA0
>>627
AI 2期待しすぎだな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:38:22.83ID:8Pu7ENcV0
>>630
童貞一揆w
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:38:37.48ID:pgTFzsrl0
生産性のない独身者が防衛費一兆円払えばいいんじゃね?タバコと独身者税
これなら文句ないじゃん!
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:38:38.05ID:qf2Ow3t50
財産分与など独身と変わらない契約書テンプレートを作ります。節税結婚サービスを立ち上げます。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:39:02.78ID:QZiyZLVP0
>>638
そうか?w
オレの周りは普通にやると思うけどなw
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:39:05.49ID:FBwtGuyF0
>>626
凄い共産主義的思考だな
自助努力一切なし
あいにくだがこちらも生き物である以上、自分たちの稼ぎを勝手知ったるい身内に優先するのは仕方ない事でしょ
そうじゃないと言うなら広い世界のどこかにはいる慈善家でも探しなさい
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:39:21.77ID:QGD6wjLj0
既婚が発狂しててワロタw
そんなに辛いなら離婚しろよ家畜奴隷ども
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:39:27.13ID:q6NPPXoy0
>>621
偽装結婚でもマウント始まったりしてな
プッアイツ30上の70ジジイとホモ婚したってwwww
俺なんか同い年のメンヘラババアで勝ち組wwww
想像しただけで恐ろしい世界だ....(´・ω・`)
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:39:34.65ID:BFM/opug0
どうでもいいよ
昔から子ありの世帯は控除やら何やらあって今は子ども手当やら大学も無料だろ
さらに独身税なんてアホみたいに手厚くしろってか
自分の好きで作ったガキの世話もまもとに出来ずにゴミ扱いしてる独身にタカるのか
乞食かよ
そんな乞食みたいな親の子供はまともな人間には成長しない
こっちは勝手に消えて行くだけ
せいぜい頑張れや
どこまでも凋落して少子化はさらに加速度的に進むだろう
そして日本国は消滅
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:39:35.88ID:WYDyG0Vy0
>>615
年金支給なし若しくは減額はあり得るし
それがいいな
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:39:53.90ID:8Pu7ENcV0
>>648
お前じゃねーのかよw
やっぱり口ばっかりw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:04.55ID:QZiyZLVP0
>>638
お前はやらないの?w
普通はやるだろw
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:13.62ID:FBwtGuyF0
>>623
だからさー
なんでセックスする前にちゃんと財産数えないの?だらし無い
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:13.62ID:n/3Bn8kE0
>>636
ま、それなら独身税払え。とは思わんけどね。
でも独身のくせに子育て世帯は優遇!とかほざくなと思うわ。
年金制度をはじめ小梨だろうが他人の子に世話になるって意識は持てよと思う。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:35.41ID:Jc/RVRCg0
結婚できない弱者が増税され
結婚できて子どもを産む金持ちが優遇される
おかしいだろ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:42.23ID:aMbgIcD60
フェミ政策やめれば、女は身の程わきまえ、そこらの男レベルで手をうとうとするから、少子化はすぐ解決する
ただ、日本政府としてはもう少し人口減らして、移民で一部労働をまかなうシステムのほうが 上級国民は儲かる!と判断してるようで、まだまだフェミ政策 独身多数 少子化は続くw
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:42.62ID:q6NPPXoy0
>>643
童貞のフルネーム血判連判状www
自決必至w
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:42.96ID:cMgsh4Ln0
>>572
思ってないです
独身だけど教育に勝る国策は存在しないと思うから子ども手当はもっと優遇すべきだと思ってる
ただ、地球規模で考えるとこのままじゃ人口増加し過ぎてヤバくね?って世の中なので宇宙開発や新エネルギー開発の予算との兼ね合いが大切だとも思う
視点が変われば子供を作らない人こそ賞賛されるべき人間という結論になりかねない
独身税が導入されても戸籍上だけの節税結婚や仲介業が蔓延するだけだろうし
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:56.03ID:QZiyZLVP0
>>654
なんかビビってんのか?w
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:41:49.09ID:gjcZ9LMh0
負け組から毟り取って勝ち組に再分配って何処ぞの元総理が盲信してたトリクルダウンの真逆ですやん
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:41:52.18ID:lu+J95sQ0
職場の育休とか時短とか急な早帰りとかを子あり同士で勝手にフォローしあってくれてこっちを一切巻き込まないのであれば喜んで払うな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:41:53.06ID:28mmn4js0
>>622
問題は既婚がその恩恵を現在進行系で受けてるのにもらって当たり前と思ってること
だからもっとよこせ独身税をかせなんて言える
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:41:57.05ID:TfU69vyF0
>>623
何言ってんの?
今1番老害を支えてんのは独身含む現役世代なんだが?
算数できる?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:42:30.31ID:Jc/RVRCg0
負け組と勝ち組の格差が広がる天下の悪法
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:42:39.21ID:34Lfr1kW0
独身世帯は厳しい
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:42:40.95ID:8Pu7ENcV0
>>669
なんで今の話してんの?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:42:52.85ID:u9U32wsY0
>>1
独身税とりますよーってなっ同性婚の勢いがますます加速するだけだろ。同性婚できないのに独身税とかなったら世界の笑い物。日本人がますます軽視される。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:04.59ID:TFe07Uga0
何に対しての税金なのか位置付けがわからんだろ
無いものに対しての税金になっちゃうんじゃないの
そんな例ってあるんだっけ

社会の敵であることへの税金?
なら壺に対して税金かけるのが先だし
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:12.86ID:QZiyZLVP0
こんな税金を導入するなら近場の国でも攻め込むわなw
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:22.63ID:/y4V+gJa0
偽装結婚が増えそう
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:25.75ID:FBwtGuyF0
>>614
働こうとしないのはもしや、そのために必要な身分証明書や保証人が得られない、産んだだけの輩だからかもね
正社員なんて無理、派遣だって連絡先と称する保証人いるし
あれ、面接の時調子良いこと言われるけどやれ万が一の器物破損だ盗難だの疑いかかったりした時の保険よね、取立て要員確保
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:33.20ID:5P1JXfYN0
独身税って少子化をさらに加速させるだけだと思うんだけどなぁ。ただでさえ金と時間がなくて結婚なんて無理なのに追い討ちかけてどうするのさ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:48.42ID:Jc/RVRCg0
弱いものいじめしかできないんだから
衰退国なんやぞ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:00.79ID:oPSipa0V0
愛する嫁と子供のいる幸せを手に入れて
まだ金もほしいやと贅沢だな
独身なんて殆ど金もない孤独な弱者なのに
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:07.09ID:TfU69vyF0
>>676
算数できる?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:07.73ID:xj1yKxPz0
自称既婚者であるがその実態は独身であったりする
もちろん既婚者もいる
だが、こいつらの本当の目的は書き込むことでわずかながらの収入を得ることであったり
悪口を書き込むことにより己の快楽物質をだすことにある
当然ながら社会を善くしようなどの思いは微塵もないものたちである
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:08.87ID:T5oXEy7o0
気分はもう戦争
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:14.60ID:lu+J95sQ0
納税者になれないような子供も子持ちのカウントに入れるのは変
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:22.46ID:8tYe54oO0
ローマ帝国なんかも独身税あったよ
子無し独身の女の人は相続権すらないとか酷い扱い
あんたは市民としての義務果たしてないからって
逆に孫沢山の老人が英雄扱いで表彰されたりしてる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:23.45ID:/y4V+gJa0
30過ぎの童貞には3倍の税
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:31.40ID:Ff6TgzgA0
>>672
日本は貧富の差の比較的少ない国
今じゃ6割以上が大学等の高等教育を受けているし
多くが塾や習い事させるし
そんな国はあまりない

日本の経済成長率が他国と比較して低く見えるのは
貧富の差を少なくする政策のせいだよ
生産性の低い人間に分配しているからだ
有権者の多くが老人優遇政策の与党に投票するから当然だけどね
ちなみに
高齢者の医療費自己負担2割にした菅さんは優秀だったが
創価学会を支持母体とする公明党のせいで
首相を辞めさせられちゃった

日本の貧困層はナマポで生活可能だし
障害者も年金で暮らせる
引きこもりニートを飼う親が多いのも
貧富の差が少ないからだ
ここにも親に寄生している無職がいるだろう(笑)
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:32.72ID:n/3Bn8kE0
>>669
これ算数以前に何言ってるのかわからんくて困る
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:38.81ID:QZiyZLVP0
>>683
戦争になるだけだよw
そんな税を導入するなら戦争始めた方がいいわw
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:56.17ID:uz/Q94BR0
>>635
美人にもチェンジの権利は必要だな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:44:58.88ID:FBwtGuyF0
母親に金やっても決して子供は増えない
なぜなら遊びに使い込むのが目に見えてるからw
子供の給食代をパチンコか何かでスッたやつもいたよなw
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:45:37.07ID:Jc/RVRCg0
偽装結婚が増えて結婚率が100%になったとしよう
だからどうなるっていうのか
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:45:37.10ID:xni0OEE30
コロナ対策も物価高で安月給みててもこの国やばいな
大きなテロが起こらない事を祈る
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:45:53.13ID:96C9rvj+0
結婚もできない貧乏人から税を毟り取るとか愚策にもほどがある

まあ、今のクソ政府だと走行距離税とか考えちゃうバカだから本当にやりかねないけどな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:45:53.51ID:aMbgIcD60
フェミ政策やめれば、女は身の程わきまえ、そこらの男レベルで手をうとうとするから、少子化はすぐ解決する
ただ、日本政府としてはもう少し人口減らして、移民で一部労働をまかなうシステムのほうが 上級国民は儲かる!と判断してるようで、まだまだフェミ政策 独身多数 少子化は続くw
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:20.60ID:vlQ3eo4i0
自民党やらドクズ官僚共やらのバカボン共をぶち殺すわ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:25.68ID:A89eXv6Z0
契約書交わす
形式結婚が増えるだけでしょ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:30.96ID:lu+J95sQ0
>>697
まあエステかネイルか最新スマホに消えるわな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:38.03ID:QZiyZLVP0
>>700
かんこにいけよw
米軍撤退決まりそうだし
いいんじゃねーか?
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:42.68ID:8Pu7ENcV0
>>700
起きる土壌がない
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:44.08ID:NTh1VWd40
>>616
>>594
日本でも外国でも既婚女は未婚女よりかなり長生き
嘘データとバレた後も「国の計算なんて信じない」と言って貼り続けてる信者がいるだけ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:48.90ID:SIPZaYQB0
独身税じゃなくて、結婚する事で色々と税金の免除とか優遇措置を受けれるようにするのが1番だろ。
相対的に独身は損だと思わせたら良いだけで、わざわざ独身税を導入するメリットなんて何一つない。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:46:58.61ID:28mmn4js0
>>572
もらって当たり前と思ってる既婚に腹が立ちますね
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:00.23ID:QZiyZLVP0
>>699
韓国なw
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:04.86ID:wuD2TP+D0
独身だけど 子なし税 ならいいよ
一番の害悪は子供いないくせに制度悪用してる子なしだろ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:05.00ID:cMgsh4Ln0
>>689
この議論の行き着く先は正にこれですよね
子作り免許制度や子供を生む権利について議論する世の中は近い
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:16.81ID:oPSipa0V0
そんな事すれば安倍みたいに死ぬ政治家が
確実に出るやろ
弱いものイジメはよくない
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:20.76ID:knTYNnmY0
結婚税、出産税、離婚税、再婚税、独身税、
税税うるせ〜な〜
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:37.35ID:q6NPPXoy0
>>674
すいません
なんか代わりに面白いこと頼んます
ランサーズwwwとかの面白いやつ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:43.58ID:Jc/RVRCg0
偽装結婚して結婚率が100%になっても
少子化は解決しないし経済成長もしない
結婚は何も解決しない
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:43.74ID:qf2Ow3t50
そもそも結婚は子供欲しいからするわけで、現状は子供欲しくないから結婚しない人が増えてるわけで、結婚させたら子供ができるはずってのは筋違い
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:47:58.82ID:AQfa6qgh0
真面目に偽装結婚が流行るだろw
ベトナム人でもネパール人でもさ
そういうマッチングサイトがいくつも立ち上がる
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:49:18.76ID:4Qf9eQYi0
独身税あって扶養控除とか子ども手当あったらめちゃくちゃ

独身税あってもいいけど、諸手当、控除一切廃止してくれ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:49:19.90ID:EdpRpydb0
子ども手当とか医療費無料とか学費無料とか扶養控除とか色々ある。その社会保障を受けていない人からすれば、既に独身税は存在してるようなもん
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:49:20.15ID:QZiyZLVP0
まぁ円高になってきたんだからお前らは喜んでるんだろ?w
暮らしやすくなっていいじゃんw
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:49:25.74ID:n/3Bn8kE0
>>711
まともに子育てするうちの何割賄えると思ってんの?
あんたが自由に浪費してる金も注ぎ込んであんたの老後を支える人間を育ててるんだが?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:49:31.83ID:6T4EJedz0
国民の6割が独身税に賛成しているらしいから早くしろよ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:49:36.30ID:XAkqm8C+0
電気料金値上げきたー(^ ^)
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:49:52.09ID:+WaDQVUB0
成人子無し税にしなよ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:03.87ID:6T4EJedz0
>>725
それ意味ないだろ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:16.55ID:WYDyG0Vy0
いやもう未婚と子有りで国を分けよう
そしたら両方とも文句ないだろ
未婚は未婚の国だけで将来の年金から何から賄ってくれ
こっちには一銭もくれなくていいから
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:23.39ID:8Pu7ENcV0
>>723
偽装結婚って違法だからねw
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:32.03ID:NwSdBkMq0
結婚が「希望したら必ず望み通り果たされる制度」という前提がないと差別法になる
0740sage
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:45.59ID:CSxzlPxq0
>>711
もらえるよう努力したら
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:50.10ID:aMbgIcD60
フェミ政策やめれば、女は身の程わきまえ、そこらの男レベルで手をうとうとするから、少子化はすぐ解決する
ただ、日本政府としてはもう少し人口減らして、移民で一部労働をまかなうシステムのほうが 上級国民は儲かる!と判断してるようで、まだまだフェミ政策 独身多数 少子化は続くw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:55.22ID:n/3Bn8kE0
>>726
当たり前だけどそれ以上の持ち出しがあるんですけどね?
それに支えてもらう自覚ある?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:51:04.65ID:Jc/RVRCg0
結婚を無理矢理させても幸福にはならない
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:51:14.96ID:cMgsh4Ln0
>>713
大多数の国民が日々享受しているインフラや行政サービスに見合った納税をしていない事実
一定ライン以上の納税が出来ない子供を生む親は無責任な人口増加による環境負荷税を課される事になるが宜しいか?
俺はこんな議論をする社会になって欲しくないです
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:51:22.99ID:FBwtGuyF0
欲しがってるのは働かない母親だろ?
そんなのに金渡したら小遣いにするに決まってるじゃん
昔ならパチンコで子供の給食費使い込んだ親いたし
今ならなんだろ、ソシャゲ?w
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:51:38.44ID:QZiyZLVP0
>>735
近場の国を攻め込んじまえばいいだけだろw
人も死んでいいんじゃん
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:51:40.61ID:qf2Ow3t50
16歳で成人にする
それまでに社会勉強もさせる
高等学校は上位30%だけ
大学はその上位10%だけ

これで解決。子育て費用も減る
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:51:41.82ID:u9U32wsY0
>>706
エステネイルに消えるうちはまだマシ。
米は絶やす事はあってもプチプラ化粧品は絶やさない系になってからが本物
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:51:42.13ID:6T4EJedz0
>>735
独身の資産渡せばいい
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:00.83ID:OBNvR/Vp0
独身者には単身税
嫁がいるひとにはパートナー税
お子様にはチャイルド税
段階的に導入されるのは決まっています
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:09.56ID:28mmn4js0
>>516
記事のソースよりもここの書き込み
これだけ独身税を課して既婚に回せという書き込みが多い
この事実が対立更に深めた
しかも2022年で出生数も80万を割った今になって
少子化解決もう無理でしょ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:14.00ID:qP34Qyv70
結婚できるだけ恵まれてるのにまだ欲深いこと言ってるの?
国の為に産んでるやつなんかいなくて自分達の為だろ。
クズ共め
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:15.90ID:Jc/RVRCg0
独身税をとれば強制的に結婚率は上がる
だが結婚率が上がったらどうなるというんだ
そんな結婚したって幸せになんてならない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:39.08ID:QZiyZLVP0
>>756
まぁ5毛やチョンの集まりだしなw
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:41.08ID:hVu150v20
せめて既婚者に資本分配すべき
具体的に言うと、配偶者いない非正規とかの奴らの給料から毎月3万円は徴収して
夫婦共働きして住宅ローン抱えてる正社員の給料に上乗せするべき

結婚もしないで楽して生きてる奴らを許すべきではない
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:53:13.63ID:qf2Ow3t50
少子化問題なんだから、3人目生まれて成人まで犯罪歴なしなら1000万でいいやん。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:53:48.34ID:q6NPPXoy0
>>727
戦争直後に外貨に買えたから喜び半分やな
あと株も今日ドーン下って嫁に怒られたわ(´・ω・`)
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:53:50.35ID:FMpA3BSk0
>>735
未婚の年金は積立方式で勝手に米国株で何でも運用してもらうのが良いかもね。
子ありの年金は子世代から貰える。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:53:51.18ID:Jc/RVRCg0
竹がない
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:53:52.14ID:FBwtGuyF0
>>746
んな難しい正論が頭に欲しか詰まっていないお猿さんに分かる訳ないよ
欲に手足が生えた程度の人種
金なんて支給したらギャンブルですっからかんだろうな、でお代わりお代わり
乞食は3日やったらやめられない
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:53:53.17ID:Y8CUZh2k0
5chの独身おっさんたちって年収数千万じゃなかったっけ?
そんなおっさんたちからしたらほんと僅かな額でしかないのに…
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:54:14.26ID:U0i9oZ+G0
独身税とか言ってるのは、世代間扶助という欠陥制度を根本的に改革しなきゃならんことを理解できず、更に結婚して税負担の軽減などを受け、子育てに掛かる費用を税金で補われてることを知らないバカだけでしょ

利用者負担の原則から考えれば結婚したり子供作る世帯にこそ課税すべき
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:54:20.43ID:p774xVXE0
>>764
ダメ。アホなやつらがそれ目的で産みまくる。
なので、夫婦の偏差値の平均で手当てをかえればいい。
50以下は罰金な。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:54:36.45ID:K4/rQCX30
独身税はアリでいいんじゃね
使い道は子ども手当の増額とかにすりゃいい

防衛費は国民全員で背負うものだろうから
消費税とかでいいんじゃない
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:54:41.91ID:/y4V+gJa0
30過ぎ童貞は税金3倍
素人童貞は2倍
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:54:47.23ID:u9U32wsY0
>>762
まあどっちにしろ終わってるんだわ。そうなったらその時の既婚者は潤うかもだけど焼け石に水で明らかに人口減減減笑
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:54:49.22ID:85Ar3lO30
>>763
女は韓国人の中卒農夫と結婚だべ?
男は誰と結婚させられんだろ
アフリカの部族とか来たらどうしよう
とりあえず松屋連れていくか
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:55:10.20ID:n/3Bn8kE0
>>758
別に独身税を課せとは思わないけど
既に国から出てる子育て支援のカネに敵意をむき出しにするなと言いたい。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:55:22.93ID:uz/Q94BR0
>>749
あまり物集めてもカップリングしなそうだな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:55:24.37ID:QZiyZLVP0
>>768
オレはfxで死んだわw
一瞬だったわw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:55:30.64ID:/3j4cxgj0
形式的に誰かと結婚すればいい
これから時代が変わって、
同性の友達に名前貸してもらって
紙の上で結婚出来るかもね
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:55:43.75ID:+WaDQVUB0
>>749
地獄のような…
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:01.62ID:h6WQvS220
だけども、
日本はネチネチ村社会ムラ社会ムーラ社会なんで個人的には合わない、気持ち悪い
もっといえば一揆てきないムラ社会

そら外国に行きたいですわ

べつに宗教変わればご先祖の供養や墓をどうするかなんて、人間の考えた作り出しでやってることやけんな、そんなバチあたるとかムラ社会ぬけて村八分とかはないんよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:15.11ID:Jc/RVRCg0
子なし既婚が増えるだけ
なんの解決にもならない
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:30.58ID:Y8CUZh2k0
ふふふ、今日の相場で死んだオッサンおるんか?
ありがとう、今日はわしの読みが大的中。
笑いが止まらん。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:39.09ID:n/3Bn8kE0
単発のあからさまな分断工作w
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:44.89ID:QZiyZLVP0
>>779
日本人はモテるから問題ないわw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:49.87ID:WYDyG0Vy0
>>769
移民入れて武器買い込んでアクティブ運用して何でも好きにしたら良いと思う、未婚の国は
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:52.04ID:R1uKJwlj0
>>319
賛成だな、結婚して子供産まない方々は重税負担しろ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:55.43ID:+nNxBH8r0
>>776
そんなの徴収したところで政治家のお小遣いになるだけや
子供の為に使われる金は徴収した税の1割もあれば良い方
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:02.17ID:28mmn4js0
>>729
今、あなたは支えられてるって自覚がないでしょ
だからそんなことが言えるんですよ
いま受けてる恩恵を感謝せずよこせですか
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:02.45ID:VlNYxp440
貧乏人は結婚できないとか抜かしてるくせに
独身から金を掠め取ろうとする既婚者w
なんつー卑しい奴らだよw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:16.22ID:FK9isAfM0
>>790
異性に全く相手にされないお前は結婚すらできない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:21.17ID:uNTMVx/00
>>352
税は罰則じゃなく必要経費の適正分担なので独身税がありなら子なし税もありだろ
不妊症控除は当然あるだろうけど
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:26.78ID:nKIvLFwm0
統一ティミントーと煎餅の好きなようになんにでも重税かければいいんよ
おすきにどうぞ~
またどっかで不満が爆発するまでどんどんやれ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:34.64ID:/y4V+gJa0
>>791
めちゃシコ長者だらけになるじゃん
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:42.14ID:QZiyZLVP0
>>793
今日は上がると思ったわw
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:49.71ID:n/3Bn8kE0
>>800
は?現役で子育てしながら支える身ですが何か?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:50.20ID:FBwtGuyF0
もしも、の話にここまで飛びつく所に母親とやらの現実が感じられるw
さて明日も仕事だから寝ないとなー
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:00.46ID:MolIkHeg0
こんな記事が出るって事は選択肢の中にはあるんだろうな
ただこれやったら多分社会が荒れるだろう
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:10.43ID:Ff6TgzgA0
>>790
20代で結婚すれば少子化対策になるよ
30過ぎのババアじゃ羊水腐るし無理
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:15.15ID:Jc/RVRCg0
既婚が幸せで独身が不幸なら
なぜ不幸なやつから金を取って
幸せなやつに金を配るのか
まさに不公平
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:15.64ID:U7k+VPGL0
独身ってただ結婚出来ない奴ばかりじゃないんだぜ?
やだね、どうでもいい人と結婚するなんて
いつの明治時代だよ?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:20.77ID:yWtwVp0T0
俺は既婚だけどそもそも税収を増やそうというのが横暴だわな
独身税なんて絶対まかり通らないだろうけど通ったら通ったでLGBTの連中が発狂するのは見てみたい
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:26.33ID:q6NPPXoy0
>>784
界王拳FXようやらんわ(´・ω・`)
また120切ったらドル買って海外送金や
アメちゃんについてきゃ間違いない
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:48.99ID:6T4EJedz0
>>801
独身は貧乏が多いけど、ペナルティは必要だろ?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:49.69ID:Jc/RVRCg0
結婚したら子どもが増えるなんて嘘
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:59.30ID:IsQFxsWf0
イーロンマスクは人口が増えすぎて地球は人の住める星ではないと言って火星に人類を送ろうとしてるのに日本ときたら
ただ増やせばいいという問題じゃない所に来ている
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:12.27ID:h6WQvS220
けど日本人のいちぶはあまり知られてない役人のみなさまが大好きですぐしたがうからなァ~
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:23.53ID:Ff6TgzgA0
>>812
アレれ
独身はコスパ最高!ではないのか?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:27.02ID:u9U32wsY0
考えてみて?現時点で勝ち組?の既婚子持ちさんが三人子供がいたとしたらその子供のうち一人か二人は結婚しないし子供作らないんだけどどうんのこれ笑笑
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:36.71ID:PvfQ921e0
そもそも少子化の原因が独身が増えてることなのに
独身締め付けてどうすんだw

結婚してる人の出生率2
独身の修正率ほぼ0
0826◆GacHaPR1Us
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:38.46ID:SjfzRL8Q0
竹槍ってところがそこはかとなく悲しみを背負ってるな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:40.44ID:VlNYxp440
>>803
でも独身税は欲しいのかよ
ブサイクで結婚できないゴミども
金を寄越せってか?
気持ち悪い奴らだな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:42.46ID:IXCsr4H90
>>1
まずはじめに40歳以上の独身を徴兵したら?
どうせ働くだけの人なんでしょ?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:48.27ID:Jc/RVRCg0
既婚が金持ちで独身が貧乏なら
貧乏から金を奪って金持ちに金を配る
おかしいやろ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:49.40ID:QZiyZLVP0
>>816
今だに中国人からもモテるから問題ないだろw
まぁアジアで1番モテるのは日本人なんじゃねーか?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:59.43ID:WYDyG0Vy0
>>809
これ観測気球だから盛り上がったら自民あたりの右寄りの党が検討するよ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:00:28.69ID:FK9isAfM0
>>827
気持ち悪いのは異性に全く相手にされないオマエだろwww
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:00:41.18ID:6T4EJedz0
>>830
何もおかしくない。選択と集中
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:00:53.71ID:IXCsr4H90
>>1
40才以上独身者には社会保障廃止でいい。
子供産み育ててないんだから。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:00:57.27ID:q6NPPXoy0
>>793
がっつり買ったとこやられたわ
お前さんのエビスビールは俺らの涙やで味わって飲んでくれや(´・ω・`)
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:01:24.06ID:Jc/RVRCg0
弱者に増税するから国が衰退してる
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:01:24.44ID:+WaDQVUB0
>>830
こどおじは裕福らしいけど?ソースは5ちゃん
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:01:31.88ID:J8FMwivB0
日本の家族制度を破壊すれば解決する
人が欲しいなら内縁で一夫多妻や一妻多夫制にすればいいだけ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:01:32.00ID:9VlMuKQN0
独身税より小梨税だろ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:01:45.41ID:oWWsCF+30
独身低知能なんか竹槍持っても直ぐに分断されて同士討ち始めるだろ
若しくは軽々に挑発に乗って全滅
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:01:50.10ID:IXCsr4H90
>>788
中国にでも行けよ。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:02:03.50ID:Ff6TgzgA0
>>825
少子化の原因は晩婚化だよ
日本人の多くは普通に結婚しているからさ
ただ初婚年齢が遅くなってるから
子供が出来ないだけ
https://i.imgur.com/EJyjj2i.jpg
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:02:13.54ID:dLigHd+D0
子供出来る出来ないも体質があるのに
それで税金取るってかなりヤバい思考やと思う
骨延長の人みたいに男何センチ以下は税金取ります並みにやばい発言だということに気付こう
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:02:16.86ID:QZiyZLVP0
>>844
笑ったわw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:02:40.47ID:VlNYxp440
>>823
独身税を寄越せと言ってるのは既婚者だろ
つまり既婚者は苦労してるんだから
楽してる独身から税金を取れと言ってる
既婚者自身が独身の方が良い生活をしてると認めてしまってるんだよ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:02:53.51ID:/y4V+gJa0
>>829
メスイキ税か
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:02:57.39ID:IXCsr4H90
>>846
いや、独身は40才から徴兵だ。
子供産み育ててないんだから社会保障なぞないわ。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:02:58.30ID:HshOqLLI0
>>553
もはや竹串w
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:03:09.43ID:NHkM3Qlb0
独身税なんて導入されたらそこらへんの女児を触りまくるよ俺は
俺の払った税金で育ててるんだから当たり前やろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:03:11.82ID:6T4EJedz0
このご時世に独身って犯罪だろ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:03:24.34ID:cMgsh4Ln0
>>771
そもそも論として、社会に貢献出来る有能な子供を育てられる親は微々たる手当なんぞ当てにしない稼ぎがあるはずなんですよね
誰かを締め付けると巡り巡って必ず自分の首が絞まる事になる
寛容な社会になってほしいです
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:03:37.42ID:28mmn4js0
>>808
あなたが受けてる子育て支援や何やらは全部税金ですよ
つまりプラマイで考えれば減税されてるわけです
同時に独身は多く払ってるわけで実質独身税です
あなた自分一人でやってるように思ってますが公共サービスで支えられてるんですよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:03:52.60ID:n/3Bn8kE0
>>830
所得は多いが自立して家計を支える身と
所得は少ないがこどおじ

どちらが自由にカネを使えるか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:04.40ID:Jc/RVRCg0
独身から金を奪うから独身は結婚できない
独身に金を与えるべき
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:14.99ID:6T4EJedz0
>>857
即逮捕
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:26.05ID:Wq+vaICL0
冷静になれ
仮定の話に熱くなりすぎだろ
そんなんだったら呼吸税施工した方が効率良いから
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:30.57ID:M2yJ9Ohi0
子無しの社会保障廃止ってなんか良いな
自己責任大好きのこどおじ保守層なら大賛成だろ
社会保障は共産主義!とか言って自分の首を絞めてほしいw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:47.17ID:TXQY/moH0
ここ数年の一連の流れ見ると分かってきた事がある
現状日本では独身が正解だったんだ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:48.71ID:n/3Bn8kE0
>>861
何言ってんの?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:48.89ID:Ff6TgzgA0
>>852
だから独身はコスパ最高!なんでしょ?
(笑)
否定しないよ
独身コスパ最高!
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:04:54.17ID:6T4EJedz0
>>864
腕に自信あるのか?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:09.80ID:ev34WGgc0
呼吸税、酸素税とかいいんじゃないか?平等だし
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:20.28ID:TrrZN77d0
昔の物品税のように高級品にはそれなりの物品税をかければ無問題
数百万の腕時計に、数万円加算しても
なんの痛みもないし
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:22.97ID:aTJ2wR+90
結婚してる奴のほうが裕福だから結婚税を課すべき
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:24.49ID:QZiyZLVP0
>>854
いやたぶんかってに戦うから問題ないと思うぞw
ただ法律は変えてやれよw
敵から奪った物は全て奪った奴の物。って法律作ればあっという間に兵隊は集まるしなw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:38.94ID:knTYNnmY0
だな
同じ日本人同士がいがみ合ってよ
情けねー
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:40.60ID:VlNYxp440
>>833
気持ち悪いんだよ乞食
どうせテメェの子供なんざクソみたいな
大人にしかならないんだから金なんかいらねえだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:43.45ID:oGJHyiBO0
独身様うちの子の養育費をありがとうございますって毎日感謝してくれるならいいよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:50.57ID:FBwtGuyF0
>>849
働く女性の存在が頭に無さそう
男に頼りたくない女性もいるからな
子蟻よりいて欲しい戦力
母親職員は何だかんだ、子供を口実にすぐいなくなるからアテにならなすぎ
なので今はうちらの職場に限って言えば30代くらいとかでも独身女性歓迎
居場所を確保しようと必死に働いてくれるからな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:53.58ID:6T4EJedz0
>>880
格闘家?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:05:55.66ID:gE9Aom9g0
>>857
そこらへんの女児の親「KKOが出たぞ~狩れ狩れ狩り殺せ」
やだそんな世界やだよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:06:15.70ID:Jc/RVRCg0
離婚したら独身税がかかるなら
嫌々結婚生活を続けなければならない
国民を不幸にする法律
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:06:22.65ID:Ov80mKz00
国の役に立たない奴から金を取れよ
役に立たないやつに社会保障を与えるな
老害を甘やかしてるから金がなくなって現役世代が苦しむんだよ
老害は10割負担でいいんだよ
何の役にも立たないんだから病気になったらさっさと死ねばいい
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:06:28.97ID:QZiyZLVP0
>>864
お前は結婚したいのか?w
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:06:49.08ID:F8eQyCTo0
>>13
頭悪いなぁ
独身から金とったら、金がなくなって余計結婚出産しなくなるだけなのにな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:07:01.15ID:TXQY/moH0
もうね分かっちゃった
独身正解なんだわこれ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:07:11.65ID:28mmn4js0
>>871
あなた自分一人か家族の力だけで日本で生きていると思ってます
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:07:21.43ID:Jc/RVRCg0
金がないやつに増税するから国が衰退する
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:07:22.74ID:85Ar3lO30
>>831
中国人からモテるって久しく聞いてないなw
近代化して男の査定が厳しいって話だったような
ほんとなんかそれ?w
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:07:42.53ID:yOw5W2os0
年金3号という制度があるから、実質的に独身税を払ってるけどな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:07:43.21ID:aTJ2wR+90
他人の子供ほど迷惑なものはないから税金を課すべき
でないとガキ殺しが多発するだろう
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:08:19.69ID:n/3Bn8kE0
>>896
日本語不自由そう…
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:08:21.56ID:TXQY/moH0
>>900
知人のベトナム人にいくらでも紹介するよって言われてるわ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:08:22.06ID:M2yJ9Ohi0
>>882
既婚を優遇してるのは自民党なんだから
そこに文句言えば良いのにな
それができないから日本人同士で喧嘩してる
しょぼいしチョロいな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:08:54.48ID:QZiyZLVP0
>>899
うんw
昔から変わってねーけどなw
池袋にでも来ればいいんじゃんw
いっぱいいるしなw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:08:55.01ID:6T4EJedz0
>>894
なんやそれ。俺はドカタだわ。筋力はあるで。
格闘家には勝てないがな。
0913ひらめん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:08:56.78ID:V+bhZfDt0
>>1
独身税導入して成功した国があるなら教えてくれよ

一言言っておくが、この国が最初にやって
成功することは万が一でもないからな

www(´・・ω` つ )
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:06.86ID:Ff6TgzgA0
>>887
単に低賃金労働者が欲しいだけでは?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:12.19ID:TXQY/moH0
>>909
いや正解だよ
被差別とかどうでもいい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:41.01ID:Jc/RVRCg0
離婚できないし
死別したら独身税とられる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:45.27ID:VlNYxp440
既婚者が独身から金を取るべきと言ってる時点で
独身が勝ち組なのは確定してるのよ
既婚者が幸せいっぱいで独身を哀れんでるなら
税金を取れなんて発想自体が生まれない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:48.78ID:Ov80mKz00
>>897
ほんとこれw
当たり前の話だけど国の役に立つ奴を優遇して役に立たない奴を不遇にする
この当たり前を実行していかないと無能が足を引っ張る世の中になる
独身を解決するには税を課すのではなく何の役にも立たない老害を社会から排除してそこに使ってる金を独身に回す事だよ
これこそが日本に求められてる合理性
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:56.15ID:MolIkHeg0
つーかマジで財務省様はどこを見てるんだろうな?
失策だった場合の責任とか考えてるとは思えん
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:58.18ID:QZiyZLVP0
>>907
ベトナム女性は照れ屋で奥手だぞw
中国人は積極的だがなw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:03.65ID:aTJ2wR+90
独身税を取るなら結婚してる奴を一人殺してやれば税金払う奴が増えるな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:03.68ID:rQLfIaqo0
周辺国の脅威がある中で防衛力強化のため全国民にロケットランチャーを配ったらどう
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:16.23ID:yOw5W2os0
独身税は導入してもいいけど年金3号は廃止が絶対だね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:17.82ID:6T4EJedz0
>>920
ペナルティだろ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:24.88ID:q6NPPXoy0
>>913
独身の★ひらめんキタw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:33.07ID:nwyy+i3Q0
偽装結婚するしかねえな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:34.67ID:cMgsh4Ln0
子無しは環境負荷が少なくて先進的な英断
とはいえ日本の社会保障制度の仕組みを考慮すると、緩やかな人口動態で地球規模での適正人口を目指さないとどこかで大きく破綻する
この先20年くらいは子無し税と一人っ子政策を推し進めるのも有りなのかもしれない
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:48.12ID:FBwtGuyF0
>>905
あと、うちは子育て終わったおばちゃんも歓迎だよ
子蟻と違って孫に小遣いやれるしなー、とか頑張ってくれるからな
主婦スタッフの半端な社会人ごっこは迷惑
ウチらだけ変なのが集まってる訳じゃあるまいし
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:54.26ID:U7k+VPGL0
まあ政治家なんて弱いものいじめしか趣味ないからなw
あいつらは何千万も稼いでるらしいが
すごい偉ぶってるらしいぞ
政治家の名前語って
病院なんてVIP対応だ
いいよなあ自分らだけ良い思いをして
こいつら自分の保身しか考えてない輩だからなあ
精神科の閉鎖病棟に入れといた方がいいんじゃねーの?w
そこで語り合えよ
検討していきまーす!とかなら誰でも出来るわ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:56.33ID:nwyy+i3Q0
外国嫁貰うか
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:25.66ID:Ff6TgzgA0
>>920
知的障害者の数は1,094,000人
精神障害者の数は4,193,000人
発達障害の数は8,009,531人
合計13,296,531人です。
生涯未婚者とは
このヒト達なんですよ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:25.90ID:QZiyZLVP0
>>912
くだらねー事張り合うなよw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:35.94ID:C7d6ov1m0
>>909
俺はKKOだから既に被差別階級だし世間一般では底辺職とされる仕事だからね
差別ポイントが今更1つ増えたところで痛くも痒くもない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:43.40ID:u9U32wsY0
>>863
なんかこういう書き込みが悲しいね。泥舟日本貧乏人同士の僅かな所得差で俺の方がある!ない!って醜い争い笑
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:46.03ID:Ov80mKz00
>>933
おまえらが生きてるから破綻した皺寄せを現役世代が受けてるんだよ
何他人事みたいに言ってるんだ
世の中を悪くしてる当事者でしょ?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:50.46ID:D1xBdtIZ0
マジレスすると独身税なんか作っても子供は増えないし
むしろ恨みを持った独身が子供を殺す事件が増えるだけやで
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:52.10ID:/y4V+gJa0
>>924
ガールズちゃんねるは財務省じゃないぞ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:11:54.49ID:KccKmn4J0
俺なんて独身税、無職税、童貞税…
全部払わんといかんわ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:18.26ID:6AsduPvp0
好きで独身じゃないのに結婚してない人の正体とは?
日本人のお得意の全部周りがなんとかしてくれると思ってる感じ?
0949◆GacHaPR1Us
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:20.76ID:SjfzRL8Q0
>>936
フィリピーナっていたなそういえば。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:28.04ID:HRFba5He0
>>1
自分は独身だが、年金の制度を考えたら独身税だけでなく子無し税も必要だと思うわ。
勿論、子無し税の方については体質とか考慮して免除すべきだとは思うけど。

逆に反対するなら年金は辞退するみたいにしないと駄目なのでは?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:37.59ID:VlNYxp440
>>929
独身に罰を与えるべきと考えてる時点で
既婚者は不幸せだよね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:46.42ID:6T4EJedz0
>>940
すまんw喧嘩好きやわ。

独身スレだったなw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:48.33ID:QZiyZLVP0
>>931
インド人は日本にいるか?w
ネパール人ばっかりだがなw
まぁこいつらは仲悪いけどなw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:53.01ID:gLxcQwDZ0
包茎税(男女)
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:13:18.31ID:Ov80mKz00
>>948
それ以上に結婚するのが嫌と言う奴も居ますよね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:13:21.84ID:Ff6TgzgA0
>>947
そのかわり親に寄生していて
親が死んだらナマポ受給でしょ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:13:49.60ID:Jc/RVRCg0
結婚率を上げても少子化は解決しない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:14:02.74ID:U7k+VPGL0
本当の賢い人は重大な問題に大して検討しますなんて言わない
本当は政治家レベルなら即決すべき
今はどうでもいい法案ばかり即決してるが
一般の職場ならすぐクビだ、こんな輩
医療関係も経済関係も今は日本は終わってる
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:14:08.60ID:QZiyZLVP0
>>959
チビじゃないならいいんじゃんw
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:14:19.39ID:n/3Bn8kE0
>>942
例え話を争い事と勘違いしてしまうくらい効いたの?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:14:20.75ID:FBwtGuyF0
ま、社会に出ずに専業主婦になった人に社会での独身女性の需要の話してもピンと来ないだろうけどなーw
ま、寝るわ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:01.88ID:6T4EJedz0
>>952
なんで社会に貢献しないの?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:04.23ID:Ov80mKz00
>>951
おまえほんとにアホだな
子供を産むと言うのは鼠小僧なんだよ
支える側が支えられる側になるから産みすぎたら破綻するんだろうが
産まなければ次世代を支えられないけど次次世代に負担かけないんだよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:16.62ID:nwyy+i3Q0
走行距離税
独身税
次は
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:18.61ID:28mmn4js0
>>896
訂正
あなた自分一人か家族の力だけで日本で生きていると思ってます?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:25.08ID:u9U32wsY0
>>936
今や東南アジア女性からも見放されたの。諦めなさい。金もないブサイクはNO!だよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:35.26ID:jzB2deQQ0
ワンオペ育児頑張ってますアピール税とか取れよ。普通に不快だし、ああいうアホ嫁多いのも結婚めんどくなる原因の一つだろ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:56.64ID:Jc/RVRCg0
下層をさらに下層を追い込んでどうする
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:15:57.94ID:JmSicgY50
1000なら独身税法案を可決
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:16:17.60ID:TIc56Rr90
>>2
結婚なんて紙切れ1枚でできるんだよ
妥協すればいいだけ
みんな結婚できないんじゃなくて妥協ができないだけだよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:16:19.54ID:KccKmn4J0
ホームレス税、ネカフェ難民税は払わなくていいが
中卒税、高卒税も
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:16:39.21ID:q6NPPXoy0
>>974
ミャンマー、ラオス、カンボジア
この辺狙ってこー
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:16:50.53ID:gLxcQwDZ0
>>959
女も包茎がおるやん
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:16:53.03ID:JmSicgY50
独身者はホモかレズビアン
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:06.57ID:dEExmNIO0
5chぜい
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:11.22ID:Jc/RVRCg0
独身税をやれば妥協して結婚するだろう
だけど妥協して結婚しても幸せにはならないし
子どもは産まない
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:29.58ID:knTYNnmY0
ワイルドだ税〜
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:32.38ID:7ILaqA+Q0
粛々と払うよ俺は
そもそも独身で居る事に罪悪感があるから
国家と社会の持続性に貢献できてないからな
0994ひらめん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:39.50ID:V+bhZfDt0
>>930
>>938
独身童貞中年のひらめんだ!!

(`・・ω´ つ )キリッ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:39.90ID:6T4EJedz0
>>989
子無し税もすればいい
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:18:07.61ID:45IiDk8U0
子供産まない育てない人はもれなく大増税
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況