X



【群馬】標識見えないのに…誤って32人摘発 反則金返還へ 7市13カ所の横断歩道で不備 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/21(水) 06:06:48.63ID:HnLAG0qr9
※2022/12/20 17:50
上毛新聞

 群馬県警は20日、信号機のない横断歩道で、右左折時に車側から横断歩道の標識が見えないのに、道交法違反(横断歩行者妨害)で摘発していたと発表した。記録が残る2017年以降、前橋や高崎など7市13カ所で32人が摘発されていた。県警は摘発された人に連絡し、反則金など計約30万円の還付手続きや違反点数の抹消を進める。

続きは↓
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/219414
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:10:12.00ID:zGt02G6q0
え?それでゴールド免許取り消しになった人いた場合は

更新費用や、講習費、講習時間、後保険料の値上がり分も保証しなきゃならないじゃん
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:11:25.63ID:z2p/B7Pu0
縦割り行政w
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:14:32.85ID:76dcHqtZ0
この事件には闇がある。現場では違反者から、標識が見えない、と指摘されていたはずだ。それにも関わらず違反処理されていたとしたら、反則金変換ぐらいじゃ済まされない。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:15:48.16ID:z2p/B7Pu0
>>1
>県警は摘発された人に連絡し、反則金など計約30万円の還付手続きや違反点数の抹消を進める。



返せば良いってもんじゃないだろうw
テキトー摘発で職務怠慢、職権乱用、職権乱用w

いい加減な火消しで、職務怠慢、職権乱用、職権乱用w
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:17:29.47ID:z2p/B7Pu0
>>8
返せばおkで

職権乱用、越権行為w
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:18:12.05ID:7i+4wb3S0
その場所を車で走ったことないんだろうね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:21:03.80ID:z2p/B7Pu0
>>7
返す返さないの判断は司法である裁判所がするんじゃないの?

民事なの?
返還の原資は国費だし、法に基づく処罰だしw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:22:01.56ID:Jrl6WW6l0
連中のいい狩場になってたんだろうな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:22:16.63ID:oFG03pEt0
>>1
えええ???

標識ある横断歩道のが珍しいだろ?
どういう意味?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:22:48.55ID:QPy+XZrM0
お金欲しいことが取り締まりの目的になってるからこうなる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:25:24.87ID:oFG03pEt0
俺の地域は横断歩道の99%は
標識なんてついてないけど
どういうこと??

通報したほうがいいの?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:26:10.55ID:zGt02G6q0
>>13
歩道の幅や境がほぼない区間は制限30km/hにして欲しい
運転していても突然民家から子供飛び出してきそうで怖いわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:26:11.46ID:z2p/B7Pu0
交通違反の反則金を払わなかったらどうなる?
反則金の納付に応じない場合

ただし、通告を受けても反則金を納付しないと、道路交通法違反事件として刑事手続きに移行します。 検察官が起訴すれば裁判を受ける(少年の場合は家庭裁判所の審判に付される)こととなり、裁判官により違反行為があったと判断されれば、刑事罰が科されることになります。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:26:30.22ID:fiUlGxvm0
>>1
そもそも左右折時は徐行
信号管制の無い交叉点での歩行者横断妨害は違法

取り締まりは歩行者妨害が対象で有り標識認識の有無は関係無い
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:26:52.01ID:wiV2Qi/a0
>>13
ニートには騒音だろうけど朝は渋滞するからスピードが出気味なんだ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:27:49.92ID:z2p/B7Pu0
Q3 反則金は何に使われるのですか。
Q3 反則金は何に使われるのですか。
A3
反則金は国庫に納付された後、交通安全対策特別交付金として各都道府県に交付され、横断歩道橋や信号機、標識等の設置や補修などに使われます。



警察の解釈
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:29:27.14ID:EyU7hLq/0
標識の有無がポイントなら無いところが多いような…
もしかして横断歩道の白線が消えかかって見え辛くなってたとかそういう話?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:29:50.95ID:z2p/B7Pu0
>>25
国家公安委員会委員長に就任してから、交通違反の取り締まりに関して、交通違反で納める交通反則金はどこにどのように行くのかというご質問をよくいただきます。

交通違反したドライバーの反則金は、国に納付されます。

これはまず、国の一般会計に入ります。

一般会計から「交付税及び譲与税配付金特別会計」に繰り入れられ、その額の約三分の一が特別交付金として市町村に交付されます。

残り約三分の二は都道府県に交付され、都道府県の公安委員会と道路管理者にさらに配分されます。

各自治体への配分は、総務省を通じて、1.交通事故発生件数、2.人口集中地区人口、3.改良済道路延長を指標として配分されます。

上記の1:2:3の比重は、2:1:1とされています。

こうして交付される特別交付金は、次の使途等に使われます
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:34:22.94ID:z2p/B7Pu0
そもそも返還金は群馬県警のお金なのか?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:39:12.44ID:z2p/B7Pu0
お金の出処がとても気になる木
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:41:32.69ID:At6ToNge0
横断歩行者妨害とかで切られたことあるけどムカつくよな
「・・・今ので?」って反論したことある
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:42:48.88ID:zLyLGZeQ0
警察の怠慢だな
常日頃から警らしてるんだから、庶民やドライバーの立場になって道路管理とかしろよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:46:24.28ID:8S3twtxm0
>>16
あの菱形のだぞ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:47:20.30ID:Y8HzbstG0
>右左折どちらの進行車両からも見える位置に標識を設置する必要のある横断歩道だった
いや
まず
これがわからん
道路に横断歩道見えてるけど標識が必要って
そんな横断歩道のルールあんの?
逮捕された奴は横断歩道見えててそこを渡ってる人が居るのに進行したんだろ
それは逮捕されとけよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:49:51.31ID:7NuZvfMU0
これ信号機の無い横断歩道に歩行者が居た場合の一時停止義務の事だよね
標識が無ければ摘発されないの?マジ?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:53:22.77ID:fsbITSoK0
金沢八景の市大側の踏切またぐところ線がほぼ消えてて地元民じゃないと夜とか一時停止わかんないだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:57:55.78ID:tFEVxfMl0
誰だ?見えないようにしたやつは
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:58:27.88ID:Y8HzbstG0
>横断歩道又は自転車横断帯を設置する場合(信号機が設置されている場合を除く。)は、
>道路標識及び道路標示の双方を設置することが法令上要件と されている。

こういう法令があるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況