X



プレナス、福岡本社を東京移転 「ほっともっと」「やよい軒」展開 [えりにゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2022/12/21(水) 22:05:26.99ID:pie7J/JY9
 弁当店「ほっともっと」や定食店「やよい軒」を展開するプレナスは21日、福岡市博多区の「福岡本社」を2023年1月に東京に移転すると発表した。東京と福岡に分散していた本社機能を銀座の複合ビル「GINZA・SIX」に集約し、業務の効率化を図る。

 長崎県佐世保市で創業したプレナスは1990年から福岡市に本社を置いていた。店舗の全国展開に合わせて16年に東京・福岡の2本社制とした。福岡本社は福岡オフィスに改称し、登記上の本店は福岡に残す。【久野洋】

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/890f35c759ae8722d7db9da90860ebd6daa8a014
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:26.22ID:asn8iBED0
よくあるパターン
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:40.11ID:mu0xBLzi0
ほも
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:10:42.86ID:Af4TvadF0
>>2
茶色いなあ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:10.77ID:NX3FnNHQ0
ほっかほっか亭を捨てて
次は福岡を捨てます
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:38.06ID:tBlluKzv0
これからはプレナスからプレナス(東京都)と記事に書いてもらえるな
それになんの意味があるのかは知らんが
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:19:02.22ID:TIN6vycv0
加古川→神戸→東京の丸亀と同じパターン
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:24:12.20ID:4f6QbKvS0
登記簿上の本店を残すのは、創業地を大切にする意味合いがあるのかな。ユニ・チャームも愛媛だし
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:26:25.20ID:ML+s0rIp0
>>1
大阪もほとんどの会社が東京に移転しちまったことで衰退したというのに…

日本オワタ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:30:35.76ID:q/MvGsXV0
この物価高で、ほっともっと弁当がなかなかコスパが良い。ほぼ毎日買ってるからおばちゃんに顔覚えられた。もうじき恋仲になりそうだ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:32:33.81ID:HIbDXxpM0
>>28

大阪の有名企業 pt1

江崎グリコ、ロート製薬、高島屋、クボタ、コクヨ、ダイドードリンコ、近鉄百貨店、コニシ、
旭松食品、日本ハム、ソフト99、キーエンス、ドウシシャ、カプコン、エディオン、アサヒペン、
マンダム、千趣会、日東電工、グンゼ、帝人、東洋ゴム、小林製薬、阪急阪神、光世証券、
武田薬品、積水化学、象印、ダイセル、関西ペイント、東洋紡、ダイキン、デサント、愛眼、
ニプロ、塩野義製薬、アイコム、岩井コスモ証券、ミルボン、山善、日本ペイント、南海電気鉄道、
京阪電気鉄道、フジオフードシステム、ライフ、小野薬品、IDEC、森下仁丹、シノブフー
参天製薬、鳥貴族、ヒロセ通商、ユニチカ、カネカ、扶桑薬品、伊藤忠、エレコム、日立造船、
ダイハツ、ステラケミファ、東洋シャッター、山喜、ワッツ、タキロンシーアイ、
日本生命、大和ハウス、りそな、シャープ、旭化成、大林組、サントリー、アーバンリサーチ、
麦の穂(ビアードパパ)、モリサワ、ヤンマー、KINCHO、キャロットカンパニー(anello)、
Lマガジン、パル(3coins、チャオパニック)、バイエル薬品、大日本住友製薬、田辺三菱製薬、
アストラゼネカ日本、東和薬品、沢井製薬、ニプロファーマ、大幸薬品、田辺製薬、大同生命、
日本セーフティ、住友生命、アンジェス、ジェイテクト、シマノ、住友電気工業、日本触媒、
ニプロ、不二製油、レンゴー、東洋紡、パナホーム、くらコーポレーション、ダイビル、マンダム、
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:33:28.10ID:HIbDXxpM0
大阪企業 pt2

ダスキン、関西アーバン銀行、コーナン商事、丸大食品、サカイ引越センター、ザ・パック、クラボウ、
ダイワボウ、スタジオアリス、ハウス食品、がんこ商事、ハークスレイ、マロニー、松竹芸能、吉本興業、
赤ちゃん本舗、ワオ・コーポレーション、SSK、GIZA studio、ミキハウス、公文教育研究会、日本実業出版社、
スシロー、朝日新聞社、ブックファースト、日清シスコ、フルタ製菓、モンシェール、パイン株式会社、
マルエス、チョーヤ梅酒、ミズノ、ミスタードーナツ、きんでん、竹中工務店、アート引越センター、
イトーキ、鴻池組、高松建設、ナカバヤシ、生和コーポレーション、イズミヤ、サンガリア、丸福珈琲、
サトフードサービス、カメヤマ、オルファ、サクラクレパス、ヒサヤ大黒堂、UHA味覚糖、
扇雀飴本舗、ノーベル製菓、黄金糖、ECC、家庭教師のトライ、ナリス化粧品、ミルボン、リーブ21、
ミキプルーン、森組、船井電機、オッペン化粧品、神戸屋、カイゲンファーマ、サンスター、
京セラミタ、ダイコクドラック、日本エスリード、金剛組、ラウンドワン、アランジアロンゾ、牛乳石鹸、
ハチ食品、ぼんち、コクミン、ハナテン、上新電機、サイクルベースあさひ、くら寿司、ワイテイワイ産業(びっくりドンキー)、
阪急オアシス、美々卯、STEP、メロディアン、タマノイ酢、前田製菓、フタバ薬局、551蓬莱、きちり、
関門海、タイガー魔法瓶、
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:35:58.65ID:ABSusqMT0
かまどや旨い!
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:36:25.34ID:NX3FnNHQ0
>>27
もう20年ぐらいたつんじゃない?
知らない興味ないだろうな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:41:38.35ID:jJ5yKXGn0
法人税上げるなら都に本社機能置く法人は
特に割高にした方がいい
東京の過密に拍車をかけるだけだし
地方が衰退していく一方になる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:42:09.09ID:odofuBaH0
>>25
補助金(税金)受けないと潰れるからな
税金使った催し物への仕出しとか考えたら
東京に張り付くしかない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:43:11.90ID:7CpAovn/0
まーたこうやって関東に企業が吸収されるんだな。地方活性とかいうなら法人税を地域ごとに変えろよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:44:47.61ID:Ak3L2ZIk0
また東京一極集中が酷くなるか。恥を知れ。(株)プレナスは恥を知れ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:45:05.73ID:yHG1At7i0
なんでこんなに不味くなったんやろ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:46:30.63ID:142MDNbO0
ホモ弁のくせに新宿二丁目に移転じゃないのか
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:46:59.62ID:tgwoSqcc0
地方創生だね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:50:36.54ID:Ki3tfbE70
>>43
つうか昔から官僚どもが圧力かけて東京一極集中進めてきたからな

東大出たのか知らんけど
やってることはアフリカの首都の酋長に張り付くインチキ呪術師と変わらんわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:50:56.13ID:KW1ZPTKK0
プレナス系の地域じゃなかったからほか弁の時も全く恩恵無かった
当時のりのり祭りだの、スレ見てて楽しそうなのが羨ましかったよw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:56:25.42ID:Ki3tfbE70
銀座本社は給与水準の高い会社じゃないと従業員がキツい
あのあたりだと通勤近いとこは家賃が高いとこばかり

新宿なんかだとまだ西側北側に住めばマシなとこにマシな家賃で暮らせるけれど
銀座の場合それは無理

同じ東側高地価立地でも、東京神田秋葉原ラインの方がまだマシだし
何より移動も便利
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:56:27.10ID:8HLoFhQ00
逆行してないか?

東京くんなよ 
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:19:08.38ID:vIiwVxmq0
本店は残すなら税は福岡だからいいんじゃね別に
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:20:32.12ID:vIiwVxmq0
登記上の本店所在地で納税だから何も変わらんぞ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:23:31.72ID:ISphFFu/0
すべてを東京に吸い尽くしたら何が起こるのかを見てみたくもある。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:23:33.25ID:m7xlkwq60
>>70
怪しい有名企業なら幾つもあるよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:26:10.32ID:gUnWjW6K0
>>2
このちくわが嫌い
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:28:21.59ID:vjLixzRB0
ほっともっとって注文して渡されるまでが無茶苦茶おせーのよ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:34:02.46ID:F5RFSW970
確かに修羅国だと人材が集まりにくいわな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:34:51.40ID:F5RFSW970
>>79
客としてみれば近場に2軒あると選べるから便利なんだよな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:40:50.06ID:HIbDXxpM0
神戸企業

ワールド、P&G、ネスレ、フジッコ、アシックス、川崎重工業、フェリシモ、TOA、キムラタン、シャルレ、
ノーリツ、トリドール、モロゾフ、川西倉庫、神戸製鋼所、住友ゴム、川崎汽船、TOYO TIRE、エスフーズ、
シスメックス、上組、兼松、カネテツデリカフーズ、グローリー、ニチリン、MonotaRo、ロック・フィールド、
ノエビア、西松屋、ビオフェルミン製薬、アジュバンコスメジャパン、白鶴酒造、UCC上島珈琲、伊藤ハム、
神戸物産(業務スーパー)、ドンク、神戸風月堂、白鹿、日本盛、ユーハイム、六甲バター、
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:41:07.36ID:C7RqmP4X0
ほっともっとは以前は安くておいしかったのに価格を上がって質まで落としたからもういかねえ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:42:27.97ID:bAcEIVPq0
ほか弁は美味かったなあ、渋谷のほか弁。
あれ以上美味いほか弁と出会えないので利用控えるわ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:43:33.07ID:dciuT6an0
一極集中うううううう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:43:36.39ID:m7xlkwq60
>>74
キューサイ、やずや、サニックス、
悠香、エバーライフ、タマホーム
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:44:11.35ID:HIbDXxpM0
京都企業

京セラ、村田製作所、日本電産、マルハン、任天堂、オムロン、佐川急便、GSユアサ、
ローム、島津製作所、大日本スクリーン製造、宝酒造、堀場製作所、ワコール、グンゼ、イシダ、ニチコン、
アイフル、三菱ロジスネクスト、NISSHA、日本新薬、京都銀行、たけびし、王将フードサービス、
TOWA、ユーシン精機、ワタベウェディング、ムーンバット、サムコ、はてな、セレマ、タキイ種苗、
淡交社、ミネルヴァ書房、京都アニメーション、PHP研究所、天狗製菓、西村衛生ボーロ本舗、イノダコーヒ、
松栄堂、京進、川島織物セルコン、ジェムケリー、京都西川、一保堂茶舗、大垣書店、フレスコ、
福寿園、月桂冠、黄桜、エムケイ、藤井大丸、ニッセン、京写、Nasic、NISSHA、都タクシー、西利、
シライ電子、チェリオ、ヤサカ観光バス、サン・クロレラ、志津屋、小川珈琲、鼓月、キンレイ、
西村衛生ボーロ本舗、祇園辻利、よーじや、マクセル(東京との二本社制)、一澤帆布、一澤信三郎帆布、
吉忠、京都銀行、京都中央信用金庫、
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:44:27.94ID:J8U3Xgg90
質がマジで下がった。ほっかほっか亭と変わらんし
営業時間で考えたらイオン系の弁当屋の方がいい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:46:42.02ID:lOqMgcIP0
めしや丼時代のチキン南蛮丼が大好きやったわ
めしや丼時代のメニュー復活しねえかな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:47:06.51ID:YqsCbfC30
>>70
TOTOとかゼンリンとか安川電機とかシャボン玉石鹸とかかな
昔はたくさん福岡本社あったけどねぇ
新日鐵、ブリヂストン、ソフトバンク、日産自動車、ヤクルト、出光、日立金属…
みんな東京に本社移しちゃった
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:47:19.66ID:SkFj6zT50
TOTO
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:56:33.89ID:Ag2eWTaT0
なんでかっちゃ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況