X



【河野太郎大臣】マイナンバーカードにクレカやSuicaを紐付けて、1枚でキャッシュレス決済も ★4 [Stargazer★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/12/24(土) 19:58:32.66ID:+DMSzfN69
 デジタル大臣を務める河野太郎氏は12月23日、マイナンバーカードの利用シーン拡大に向けた取り組みを説明した。マイナンバーカードをクレジットカードを紐付けることで、キャッシュレス決済などに活用できるという。

 この取り組みは12月23日に閣議決定された「デジタル田園都市国家構想」の総合戦略にも明記された。地方自治体がマイナンバーカードを使って地域振興や観光振興を図る取り組みを政府が支援する。

 河野氏は観光振興の具体例として、マイナンバーカードをクレジットカードと紐付けて、マイナンバーカード1枚でさまざまな決済を可能とする「手ぶら観光」を挙げた。利用者は地域限定のポイントを貯めたり、割引を受けられるメリットもあるという。地域のサービス事業者側にも、観光客のデータを匿名化して観光市場開発に活用したり、戦略的な割引やポイント付与によって、観光客を地域に誘導できるメリットがあるという。

 また、クレジットカード以外にも、「Suica」などの交通系ICや、地域限定ポイントなどとマイナンバーカードを紐付けられるようにする。JR東日本と群馬県前橋市が2020年11月から実施している先行事例では、Suicaとマイナンバーカードを事前に紐付けることで、Suicaをかざすだけで市民限定の低価格なバス運賃が適用されるようになっている。

自治体の取り組みを交付金で支援

 政府は、上記のような地方自治体によるマイナンバーカードを使った取り組みの全国展開を目指す。マイナンバーカードの申請率が7割を超えた地方自治体に対しては、デジタル田園都市国家構想の交付金を活用して、「補助率10分の10で支援する」(河野氏)としている。

 地方自治体からの申請は2023年1月26日から2月6日まで受け付ける。なお、現時点でも事前相談には応じているといい、交付金を活用して、マイナンバーカードの用途開拓を地方自治体に委ねる。

 政府は今回の取り組みを通じて、マイナンバーカードの活用を民間にも拡げたい考え。河野大臣は「行政だけでなく民間のビジネスシーンにおいても、”誰でも使えるオンライン本人確認機能としてのマイナンバーカード”の利用を拡大したい」と述べた。

https://japan.cnet.com/article/35197849/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671872734/
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:59:03.69ID:IE287//i0
>>1
セキュリティザルザルなのにバカなのか?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:59:13.51ID:hDn7yyOa0
>>816
相変わらずこういう事を書く奴がいるんだな。
職場が参照できるのは自社サーバー内の情報☆だけだぞ。
(その職場が当該社員について持つ情報)
カードの中に情報が入ってると思ってるんだな。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:59:15.30ID:mMRChH8F0
カルト規制や背乗り横行、不法滞在対策は何にも進んでないのにね。年金データ漏れても有耶無耶な国。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:59:23.05ID:+XhL/Z9f0
>>712
フット・イン・ザ・ドアって心理学の言葉も知らないの?

窓割れ理論にせよ日本は必ず小さいことを見過ごすと大事になる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:59:46.43ID:OEAaQyL30
自民党と統一教会と北朝鮮とメディア。この繋がりは既に露呈している

【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:59:48.03ID:DcN1Y5QB0
流石にQRコード決済がスマホでできるんだからいらない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:00:06.91ID:n3gI/jVh0
海外のカードって普通郵便で送られてきて
その後、自分で電話して、あれこれ質問に答える
アクティベーション方式って思ってた
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:00:33.51ID:c/Fo/O770
>>854
そう言うと思ってたよ♡
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:00:41.86ID:mMRChH8F0
>>852
殆どはスマフォで代替可能。お前さんが古い。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:01:02.01ID:n3gI/jVh0
ダークウェブ()の皆さんが手ぐすね引いて待ってますね
個人情報を抜き取りやすいように
政府がせっせとデジタル化を推進する国なんてちょっとない
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:01:21.66ID:+XhL/Z9f0
>>851
バカだから自分の頭で考えることもできない

いやだいやだ、とにかくお前みたいな人間にはなりたくないってのが俺の感想

選挙もいかないでくれ、お前の親がバカだったのか知らんが
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:02:36.73ID:Mx1Sqh9N0
初めからクレカや他のカードにマイナンバーをくっつけたらよかったやん
ほんとやる事が馬鹿すぎる
利権や中抜きする為だけに作った制度がクソすぎるやろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:03:21.57ID:pXh/T/+I0
>>866
そんなところにJPKIの利用履歴集められたらたまったもんじゃないな。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:03:33.11ID:NxbXMMG10
これは危ないわ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:04:07.51ID:G2kL90oN0
デマ太郎死ね
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:04:08.76ID:Tjd9uVsB0
要するにこいつら上級国民が下々の情報をいつでもどこでもつぶさに知ることができる
こいつらやこいつらのお友達企業その子孫が未来永劫民草を支配し搾取し続ける
社会を構築する、その礎となるのがこの腐れたカードということだ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:04:28.23ID:jvwpWKZP0
やはり、マイナンバーに重要なものを紐付けしない方がいいだろうな。
医療は国頼みだから、保険証だけは紐付けしといたけど
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:04:35.67ID:Kwj7EezK0
安心安全の為とか言って最終的には手にチップを入れることになりそうで嫌
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:04:56.65ID:xHtBTa4k0
>>1
IDとパスワード忘れたらどーすんの?
それでiPad買い替えたぞ?一々買い替え後も取得し直すんか?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:05:27.34ID:jUmitKu50
>>865
クレカも免許証も保険証も
もうスマホでできるようになってんの?
クレカ三枚あるからこれだけで五枚なんだが
あと病院の診察カード

Suicaくらいだよスマホにしてないの
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:05:31.98ID:zG+MWPMT0
某企業忖度のために必死やな河野
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:05:51.27ID:AprcA3iw0
>>1
図書館カードをマイナンバーカードに統合へ Twitterで反対の声あがる [377482965]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671887063/

はいはい、ファシズムね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:05:54.56ID:UiaaLYkT0
反対するのはよく理解できるけどあまりにも知識がなかったり妄想で話したりする人が多いせいで反対派が頭悪く見える
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:06:00.71ID:eomAeIWc0
その前に年金情報を紐付けろや、漏れが無くなるだろ?

生活保護とか公的サービスを受ける時に必須にしたらいい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:06:15.30ID:AKPGbYMZ0
結局政府が国民を完全に管理したいんやなw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:06:15.56ID:+XhL/Z9f0
>>870
中国人みたいな面して選挙行くのか・・・

気持ち悪いやつだな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:06:46.75ID:fYgunaUO0
ケータイでできるからまったく必要無い
情弱騙すのいい加減にしろよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:07:26.97ID:Xt4MT12g0
>>1
お前はまずワクの責任を取れ
それまでは二度と政治に関わるな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:07:39.02ID:NXaqmr0a0
何がやりたいのかわからなくなっているな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:08:40.39ID:VO3qNG9v0
こいつらマイナンバーの説明も
嘘ばっかりだからね。
本当にお前らはいい加減に
日本人を舐めるなよ、
この知恵遅れの侵略者どもが。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:09:20.68ID:n3gI/jVh0
>>872
JPKIぐぐってきた

マイナンバーカード
公的個人認証サービス広報用ロゴマーク「マイキーくん」について
by 総務省

広報用ロゴマーク「マイキーくん」を(職員が)作成いたしました。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:09:44.88ID:+XhL/Z9f0
>>893
完全に発言内容がキチガイで気持ち悪いよ、お前
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:10:00.54ID:VO3qNG9v0
そもそも日本人じゃないからね、
これを考えて日本人に押し付けようとしたのも
朝鮮人のなりすましどもですから。

朝鮮カルトや左翼スパイどもの
プロデュースだからね、これ。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:10:22.48ID:hJoFonxf0
免許証も健康保険も
パスポートもつけよう
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:10:48.25ID:2V80A7hD0
>>894
それだな
デタラメな発言続けてみんな忘れてると思ってる。
こいつの発言は時系列で並べたらもう逃げられないんだよ、このクズw

じゃあ、時系列で並べろとかいうキ○ガイの要求は聞かないよ?
恐る恐るテメエで調べてみろw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:10:54.85ID:AKPGbYMZ0
年がら年中情報漏洩してるIT音痴のセキュリティガバガバの政府が個人情報を守れるわけねえよなw

へそで茶が湧くわw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:11:04.44ID:xbRiHwrY0
クレカは各企業がポイントのメリットを競ってるから
それ以上の魅力がないと、わざわざマイナンバーに紐付けるのは無理だろうな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:11:46.81ID:Z6/8NTXS0
マイナンだけではなにもできないと、扱う役所の中の人が手続きもなにもできないだろう
それをやる中の人が悪人じゃない証明がない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:12:35.07ID:7dkURH4R0
いまだに作ってない。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:12:38.12ID:gthQKfd40
>>892
最初に
マイナンバーカードにクレカか電子マネー払いアカウントかワオンみたいなカードの登録手続きしてが必要

次に
クレカなら期間内に2万円分の買い物したら5000P
足りなかったら使った金額の25%分だけポイント還元

ポイントはコンビニATMからマイナンバーカードかざしてもらうらしいな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:12:58.10ID:VO3qNG9v0
朝鮮人は息を吐くように
その場しのぎの嘘をついて
誤魔化したり詐欺に引っ掛けるような
やり方で日本人を騙すからね。

それで人権だの喚き出すから
左翼スパイもセットなんです、
こいつらとはね。

本当に反吐が出るような文化の
クソどもだよね。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:13:49.00ID:Z6/8NTXS0
>>885
図書館カードは金が発生しないからまだいいと思いきや
うちの国の政府じゃ思想把握に使うことを考えるよな!
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:13:56.28ID:U066oUqA0
この迷走感が…。
そも、知られないようにしろっつー物が「使い道がないから」使う人間増えない訳で。
現状、雇用保険やら就業手続き、確定申告に紐付けてんのが一番使う機会多かったけどさ、
転職しないヒトからすりゃ、「何に使うの?」って感じやろうからな。

つーかSuicaなんかSuicaでいいし、今でこそほぼ誰もがSuicaみたいなの使ってるけど、ある日突然、誰もが持ち始めた訳でもねーぞ。

いっそ転職カードとでも名前変えりゃいいんちゃうの、厚労省所管やし。
転職手続きが便利になるなら持ってもいいかもってヤツおるんちゃうの。
派遣会社とか派遣社員とかさwww
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:15:05.08ID:STxODbKt0
クレカ付きSuicaでいいよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:15:38.50ID:gthQKfd40
カネがなくて2万まで買い物しねえから
このままだと700pぐらいしかマイナポイント貰えないな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:17:05.79ID:wO6sVde10
自民党やバカウヨの理想国家が
ここまで中国や北朝鮮だと思わなかったな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:17:14.74ID:n3gI/jVh0
>>22
わろたwww

マイナンバーとクレカ紐付けで銀行口座丸見え
通信各社やプロバイダーの利用状況も丸見え
公共料金の使用状況も見えて生活レベル丸見え
SuicaやETC照会もできて移動記録も丸見え
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:18:01.55ID:oqGYTBdJ0
クレカからスイカもうすべてのものを全部紐付けなさい
分かりました?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:18:12.77ID:wO6sVde10
2万ポイントなんてはした金に釣られて作って後悔してる奴か
政府のやることは何でも妄信するバカウヨか
ガチの工作員か

自分が好き好んで作ったならそれでいいだろうに
何でそんなに涙目必死に他人に作らせたがるのかほんと理解できんわ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:18:13.23ID:mQBaOtCE0
ぶっちゃけ迷走しすぎでは
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:18:21.33ID:OEAaQyL30
自民党と統一教会と北朝鮮とメディア。この繋がりは既に露呈している

【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:19:40.56ID:Z6/8NTXS0
>>920
「ここまで」といっても…常識じゃろ?
ネットしてればわかるよ。あいつらのおかしな思想の偏り方が社会主義国のそれだという事が
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:20:21.08ID:6Hs4aSXi0
マイナンバーと保険証とクレカ番号を中国に渡すことが総理の椅子の条件なんだな。中共の支援の条件にそう提示されたと。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:21:04.53ID:mQBaOtCE0
便利にするのは構わないが
デジタル化一つに毎回グダグダやってるアナログ政府なのに後先考えずアレコレやると後でとんでもないやらかししそうで怖いわ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:21:22.29ID:hDn7yyOa0
>>877
もうとっくにそうなってるんだが w
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:21:47.60ID:pXh/T/+I0
>>936
これは言えてるな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:21:48.23ID:VO3qNG9v0
それで挙げ句の果てには
それを非難する日本人を嘘つき呼ばわり、
こんな最低なクズどもが日本に
忍び込んでいるとは考えもしませんでした。

慶應義塾を極めて優秀な成績で卒業し、
今やノーベル化学賞で脚光を浴びた
世界レベルの科学者の推薦で大学院に進学した
推定IQ200オーバーの私の才能なら
明るい未来しかないと思っていた頃にはね。

こんな嘘吐き乗っ取り原始人どもが
日本人のフリをして入り込んでるとは
思いもしなかったぜ、クソどもが。

これから全て生清算だから
ドイツ人関係者にもしっかり協力してもらう
形でケジメをつけてもらわないとね。

国賊どもももう逃げられないからな。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:29.80ID:n3gI/jVh0
>>1
お年寄りが特殊詐欺でお金を渡してしまう防止策はない?
マイナンバーカードを通さなければ
送金も着金も不可能な仕組みづくりとか。
他にもあらゆる政治不正や献金なんかのお金もこれで捕捉できる。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:58.75ID:pXh/T/+I0
>>937
ならば、礎ではなく最後の総仕上げといってやればいいんじゃね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:36.38ID:hDn7yyOa0
>>909
死んでも作るなよ。 頑張れ w
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:56.06ID:dCtDsGJo0
作りたい奴だけ作ればいいルールなら誰も文句言わないんだがな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:24:16.99ID:Bk1OAbWv0
なんでマイナンバーカードを常に持ち歩く前提で話が進んでるの?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:22.82ID:mQBaOtCE0
>>947
元からガバかったけどどんどんガバガバ仕様になっていくよな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:54.01ID:dCtDsGJo0
>>924
脱税したいから作らないとか
仮にそうだとしても作る義務はないんだから余計なお世話なんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況