帰省や旅行で家を留守にすることが多くなる年末年始。注意しなくてはいけないのが、「空き巣」です。専門家によりますと、犯人はSNSで情報を集めているということです。最新の手口を取材しました。

■防カメ4台“無力化”…計50万円分被害

 犯行直後の荒らされた店内。防犯カメラは、驚きの手口を捉えていました。

 店主:「それピッキングしたのが映っているんですか」
 捜査員(警察):「あのね、カメラが隠されちゃっている」
 店主:「えっ?」
 捜査員(警察):「カメラに布をかぶされちゃってる」

 オート・エース 渋谷陽代表取締役:「40万円現金が盗まれるって。40万円の利益を上げるって、大変なんですよね。やっぱり、怒りしかないですよね」

 被害に遭ったのは、神奈川県小田原市にある自動車販売店。18日午後10時ごろ、クオカード10万円分と現金およそ40万円がレジごと盗まれました。

 犯行当時、店の外には4台、店の中にも1台の防犯カメラがありました。

 しかし、映像を確認してみると、4台のカメラのうちの1つに突然、謎の光が映り込みます。その直後、カメラが縦に揺れ始め、視界が真っ白になりました。その正体は…。

 渋谷代表取締役:「実際に掛けられた布が、これなんですよ、雑巾。ちょっとしたオイル拭いたりするのに、ここに置いてあって。これがこうやって掛かってたんです」

 死角から雑巾で視界を塞がれてしまった防犯カメラ。まだ3台のカメラが残っていますが、布がかぶせられておよそ1分。防犯カメラの映像が次々と消えてしまいました。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/23(金) 12:23
テレ朝news

https://news.yahoo.co.jp/articles/47fb0243d22074cebbd225a04c2eb8a226eabd1b