X



【アメリカ大寒波】シカゴは、マイナス23℃を観測、街は冷凍庫に [クロケット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★
垢版 |
2022/12/26(月) 20:08:26.15ID:sTUQGOtG9
アメリカに襲来した記録的な寒波です。猛吹雪によるホワイトアウトで数百人が車に閉じ込められる事態となっています。

爆弾低気圧が襲い、猛吹雪のクリスマスになったアメリカ。週末、人口の6割にあたるおよそ2億人が大雪の警報や注意報の対象になったのです。

アメリカ北部・シカゴは、マイナス23℃を観測。高層ビル街を流れる川には、氷の霧が漂っています。町全体が冷凍庫のような状態に。

ニューヨーク州、キャシー・ホークル知事:「ニューヨーク州には零度を超えている場所は一つもない。これは歴史的な出来事になるかもしれない」

40年に一度といわれる記録的な寒波は、異様ともいえる光景も生み出しました。まるで洞窟のようなつららが街中に発生。
ここには一体、何があったのでしょうか。テキサス州のとある町で撮影された映像。ここは洗車場、ブラシなどが凍りつき、多くのつららができたのです。

地元メディアによると、歴史的な寒波により、これまでに30人以上が死亡。週末だけでおよそ8000便が欠航するなど、アメリカは大荒れのホワイトクリスマスとなったのです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000281307.html
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:15:52.14ID:8bmdJjUa0
>>669
分かりずらいな、傾きによる日照時間の差か。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:16:25.98ID:sgRHLDg00
>>145
それは違うだろう
家の中はストーブで暖かい。
断熱材が効いているから北海道は
それくらいの寒さのなっても、別に水抜きしなくてもと思うけど
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:16:29.27ID:d657TxuH0
>>697
新築にすれば良いだけだな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:17:06.17ID:FAk1SfUI0
>>693
ラニーニャ発生してる年は寒くなる傾向にあるよ
まあ根本の原因は偏西風の大蛇行であって、その原因は謎
欧州はオンダンカガーのせいにしようとしてるがエビデンスなし
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:17:35.39ID:7IUIPpw50
>>5
温暖化とは言っても極地はまだまだ寒い
その空気が温暖化で乱れて今まで来なかったところにも来るようになる
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:18:02.27ID:j6Yg+up/0
なんでそんなとこ住んでるんだ?
引っ越そうよw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:18:18.00ID:wmD/+ZmZ0
-20℃もあれば、カチカチタオルや湯煙雲ができる。
鼻で深呼吸したらダメだよ、鼻毛凍って痛くなる
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:44.72ID:d657TxuH0
>>698
季節の傾きで半分黒く塗るだけだから楽じゃない?
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:46.93ID:9HScigQV0
>>704
お前はハゲだろ!
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:20:04.97ID:8bmdJjUa0
じゃあさ、地球の傾きを変えちまえば温暖化防げんじゃじゃね。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:20:25.87ID:d657TxuH0
>>709
エンジンオイルが凍るとか凍らないとか
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:20:57.95ID:wmD/+ZmZ0
>>711
冷凍、冷蔵庫は保温庫になるんだよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:21:40.80ID:8bmdJjUa0
>>708
ありがとう、秋田です。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:21:41.91ID:vYxLXGOJ0
>>693
ここ近年暖冬で、寒いのって1月の終わり~2月くらいまでだったのに比べると
確かに寒い
去年の12月はコートを着てなかった@瀬戸内海地方
今年は羽織る日が多い
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:23:04.01ID:d657TxuH0
>>710
光当たってるのは常に球の半分だから変わらんな

日陰になるように何か太陽の間に打ち上げたら
寒冷化するな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:23:14.67ID:7la5G6np0
>>698
日照時間もあると思うけど
要するに傾くことによって熱量が薄くなる
極端に言えば懐中電灯の前に板を出してそれを真横にしたら表面は照らされない
地球の軸がフラフラして太陽に対して表面が横向きになれば冬に
板を立てるように地球の表面が太陽の正面に行くようにすれば夏
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:23:49.11ID:qc9q1roc0
>>679

そりゃ アメリカはイギリスの植民地だったんだから
イギリスと同じ位の緯度が栄える。
ロンドンは、日本最北端の宗谷岬より北。
そもそも、白人とくにアングロサクソンは 極北から南下した人種。
0724くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/12/26(月) 22:24:21.84ID:T6+Vb1w40
温暖化の徴候ってウソだらけなんすけど
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:24:31.70ID:HpjNYPHb0
>>5
風呂を強く沸かすと、熱いところと冷たいところが極端にできるようになるが、結局は熱くなる。
温暖化で寒波ってのもそう言う理屈。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:24:32.55ID:T85enLk/0
シカゴPDの殉職がまた増える
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:25:06.65ID:3E2teeM10
しかし、シカゴという街はなんにもない寒い街
シスロは楽しいマフィアの街
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:25:28.50ID:6/Z7rhj90
夏来るから〜またその時温暖化って叫べばいい
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:26:22.22ID:6IcMJVJg0
それでも陸別の真冬よりは暖かい
0732466
垢版 |
2022/12/26(月) 22:26:22.25ID:F0dPCt+R0
>>715
冷蔵庫の中が「うわ、あったけー」てのは経験したことある。

牛乳配達のバイトしたとき、夏場は死ぬほど寒い冷蔵倉庫、
冬に外が氷点下だと、暖房のある部屋みたいに錯覚するってことあったな。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:26:43.42ID:bKfp6zAJ0
ケビン!
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:27:07.86ID:8bmdJjUa0
>>719
ボケが通じませんな汗、温室効果ガスなのはわかってますよ、夏が来たら冬に調整するニダ。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:27:19.19ID:B/cX29v80
ホテル  カリフォルニア?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:27:31.08ID:Zba2Pktk0
>>721
イギリスは緯度は高いけど、西岸海洋性気候で温暖だよ
北海道はそういうのないし、シカゴもないと思う
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:27:35.61ID:9HScigQV0
↑摂氏が
↓華氏が
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:27:41.40ID:3E2teeM10
>>58
うん、そのChicago style stuffed pizzaをめっちゃ食った記憶
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:28:10.35ID:PwjpeANf0
>>693
北海道は暖かい
ここ1週間くらいガンガン溶けている
それと同じくらいの湿った雪が降っているけど
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:28:11.29ID:d657TxuH0
>>722
クリスピーとかじゃないの?
都市名を冠してる奴があるの?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:28:40.31ID:2UUI9XiE0
またトランプがシャシャリ出てくるんだろ?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:28:53.12ID:8bMYTBLr0
シカァーゴゥ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:28:54.95ID:7caJLtZx0
>>12
ニューヨークやボストン、バンクーバーだって雪国だぞ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:28:59.32ID:sZTQF/Gt0
知性と環境は知性が環境を越えて生き残れるかのチキンレースなのに
びびって立ち止まったら環境に負けて滅んでしまう
地球から出られなかった時点で俺たちの負けなんだ
次の人類に託そう
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:29:24.21ID:3E2teeM10
シカゴと言えばChicago style stuffed pizzaやけど
ワイはやっぱりイタリアンビーフサンドイッチやな
それも汁だくで玉ねぎいっぱいのやつ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:30:15.37ID:zNPIPe+i0
>715
冬の冷蔵庫は凍ったら困るものを入れる場所だよね
ケーキとか刺し身とか、外か風呂場に置いとけば桶

20℃までいかなくてもうちの実家は古いからタオルが「つ」の字で固まるな
花瓶の水も朝起きたら凍ってる
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:30:32.82ID:d657TxuH0
>>749
ただの屍のようだ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:30:51.87ID:a1mlB+BY0
>>186
いつ買った?古いのは劣化するよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:31:15.48ID:8bmdJjUa0
>>720
振動や摩擦、エネルギー置き換えれば日照時間=光子の当たる量でしょ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:32:57.85ID:29TwPWx10
>>24

CO2の温室効果が全く無いじゃないか?w
もう地球温暖化詐欺にはうんざりだわ

CO2は関係なく地球は氷河期に向かってるんだよ
10年以上前から知ってる
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:33:01.28ID:9HScigQV0
>>725
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:33:58.77ID:Yarst6Tj0
>>377
楽器店の店主に扮したレイ・チャールズが唄って日本の山手線とよく比較される高架鉄道駅をバックに集まってきた大勢のキャストが踊るシーンとかね

映画だとあとはアル・カポネが出てくる作品全般
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:34:12.81ID:8bmdJjUa0
>>748
理性が無ければ知性は善悪の判断がつきませんよ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:34:20.55ID:8bMYTBLr0
>>5
壺を買えCO2買え不幸になるぞ
一緒だね
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:34:22.98ID:9HScigQV0
>>80
やるやん
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:34:40.99ID:3E2teeM10
>>757
ドカタやってた時代、よくあたったわww
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:34:50.28ID:ei5/KDH90
客「ピザ冷えてんだけど」
シカゴピザ「さーせんwwこの寒さじゃどうにもなりませんww」
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:35:20.31ID:9HScigQV0
玉袋がめっちゃちっちゃくなる気温だろ?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:35:39.93ID:d657TxuH0
>>759
大気循環で、緯度によってループになってから
夏の暖かい空気はその緯度で循環しやすくなるんだろうな
コリオリの力とか色々面倒いから全部省くと
そんな感じだろう
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:35:41.86ID:7la5G6np0
>>759
うんまぁそういうことw
その他にも理由がある事は627が指摘してくれてると思うけど
大気の影響もあるから
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:35:43.33ID:buOSg8wV0
まあシカゴは内陸だからな寒いわ、行ったことないけど
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:36:28.83ID:XAmPsudQ0
スィーカァゴゥな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:37:37.18ID:cXkRayML0
>>725
温暖化を信じてやまない人の末路だね、この意見はw
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:37:46.70ID:8bmdJjUa0
>>776
面白かったぜ、ありがとな。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:38:43.34ID:8bMYTBLr0
スィケェーイゴォウ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:38:44.35ID:sWKVpzQc0
ザデイアフタートモローが現実に...
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:39:33.11ID:8bmdJjUa0
>>777
上とマゾが得た、ありがとな。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:39:40.70ID:9HScigQV0
鹿郷(日本にありそうな地名を適当に上げてみた)
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:40:38.50ID:sBGWsg930
嘘みたいな話だけど壺教祖の写真を抱きしてめいたら体が温まり防寒具やカイロなども必要なくなった
マイナス10度の極寒でも暑いくらいだった
神の奇跡は有るのかもしれない
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:40:40.24ID:29TwPWx10
>>201

CO2による気候変動と詐欺師は言い方を変えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況