X



【社会】おひとり様の「定年後の仕事」は何がいい?独身謳歌のキーワードとは [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/01/01(日) 14:28:00.65ID:ZO7XtiWC9
独身を謳歌(おうか)しているおひとり様は、「定年後の仕事選び」に共通点があります。仕事をしていることはもちろん、その選び方にも特徴がありました。職種・職業にこだわるのではなく、自分に足りない生活環境、プラスしたい環境をうまく取り入れているのです。今回はおひとり様の定年後の仕事選びについてご紹介します。(生活経済ジャーナリスト 柏木理佳)

◆仕事をしなくてはいけない時代になっている
人生100年時代と言われていますが、少なくともこれからは90歳まで生きていることを前提に生活費を考えなければなりません。

しかし、おひとり様は、定年後は、1人分の年金しか受け取れないので、2人分もらえる夫婦2人暮らしとは状況が違います。自分の貯金と年金にしか依存できないので、おひとり様のお金の価値は、そうでない人の2倍の価値があると考えて、収入を得る心構えが必要です。

また、シェアハウスなど同じ家や敷地に住んでいる人がいる場合は別ですが、組織に属しておくことも、おひとり様には大事です。毎日、出社しないと心配して電話や訪問してくれる同僚がいるような環境をつくることです。一人で住んでいる場合は、このような環境づくりをお勧めします。

ボランティアでも環境は作ることができるのですが、ボランティア参加率も子どもと夫婦の世帯が多く、おひとり様は低いというデータもあります。

以上のような状況を考えると、おひとり様こそ働き続けるべきなのです。そして、その仕事内容は、いつもと違う角度で探すべきなのです。

※以下会員記事

週刊ダイヤモンド2023.1.1 5:05
https://diamond.jp/articles/-/314831
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:53:36.52ID:YilIshaw0
>>100
毎日何やってるの?

遊び暮らせるほどのお金があれば早期リタイアでもいいかもしれんが
節約生活でその上に仕事もしてないと退屈しそうだわ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:53:59.31ID:zyYZAM120
>>7
その通り貯蓄と年金で悠々自適
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:57:38.34ID:nWJ7FXA10
>>34
事故とかで信じられないほど呆気なく死んでしまうんだけど…老衰で死ぬとなるとすごい時間がかかるんだよ…
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:57:39.18ID:jjSaV3Jb0
海上保安庁に入って灯台守がやりたいな。
喜びも悲しみも幾年月みたいに
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:58:05.37ID:cCWjhp2Z0
会社で65で辞めた人の定番は家庭菜園だな、田舎なんで土地を広げることも出来る

仕事は色々模索するが結局は家庭菜園でペットを買って老後を過ごすことになりそう
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:58:40.62ID:6iQr/nqy0
ダイヤモンド 東洋経済 プレジデント
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:01:13.31ID:h+J64jsp0
おひとり様は死ぬ迄に金貯めて使いきれずに国庫収納
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:05:22.35ID:HFqjn6ob0
別に働かなくてもいいし働きたくもないんだけど、どうしても働けって言うなら森林公園の維持管理とか、上水道水質管理とか、検査用食品サンプル輸送とかのマイナーな現業系だな
まあ資産無くなって働くくらいなら逝くけど
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:07:06.17ID:SD6AHwsi0
>>74
年取るにつれて切れやすくなったり他人に攻撃的になる男が増える
煽り運転とか突発的な暴力殺人事件を起こすのはたいてい金のない男
その点金があるとつまらん事で怒らないし他人に寛大になれるからな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:07:24.52ID:u2807cuV0
>>1
奥さん、ガキが居ない分、余裕の生活だろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:11:54.33ID:xFfi39cd0
役人 「高齢者は役所で採用し、エクセル方眼紙にセル結合で様式を作る仕事をしてもらいます」
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:14:50.89ID:SSDV/0L/0
え?
定年後は自前の年金貰える者同士で結婚とか同居人探しとかするんじゃないのか?
好き放題相性だけでとっかえひっかえ出来るやん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:16:45.56ID:22ojqpSJ0
たいしたサラリーじゃないけど定職はずっとあるし、投資でも稼いだし、金だけはあるんだよな
そして今は仕事やってるから時間はあまりないけど、定年後はめちゃくちゃ時間もあるんだよな
金あっても結局何したらいいかわからない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:23:27.17ID:qNuc7dTQ0
乙4あるから夜のセルフスタンドでボタン押す係やりたいけど多分電気自動車に駆逐されるんだろうな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:36:36.72ID:eo+9Qv1Q0
2億あれば65歳以降仕事なんてしなくて良いだろ
たかだか2億貯められないゴミはシコシコ働き続けんといかんが
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:37:42.62ID:SD6AHwsi0
>>126
金あっても無理のない範囲で働いてる人は多いよ
働いた方がボケないし健康にもいいからな
金に余裕ないんですって顔して早朝オフィス清掃の仕事したり
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:43:18.03ID:HhGb755K0
定年前には辞めてやる
そして資格を利用して病院開業する
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:46:41.19ID:FqLJ0f960
老人のシェアハウス作るのもええかなあ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:46:49.04ID:B55lc+GJ0
俺も働けるだけ働くつもり
暇にしてても金使うだけだし一人で家にいると早くボケそうだから
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:52:05.19ID:uUBLctUm0
>>1
生涯独身で90まで生きて、一体何をする気なのさ?
そんなアホみたいな努力をするくらいなら、好きなことをやって早死する努力をした方がよっぽど良いよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:54:15.58ID:k5EK+q820
金はあるけど泥棒して日本中を逃げ回るのを生きがいにする奴とか出てきそう。
芸術としての泥棒術を極めたいとか。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:56:17.87ID:rAFYWrET0
持ち家ないとホームレスになる心配をしたほうがいい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:03:53.26ID:vSKPICG50
ワイは実家の農園やるわ野菜でも出荷して
土地売って遊んでてもいいけど
年金制度は壺に破壊されるからアテにはできんよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:04:31.04ID:xmc6eJNT0
引退後仕事なんかしないで、現役時代の貯金崩して、使い切ったら生活保護申請。それが一番一生トータルで見てコスパいいと思うよ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:07:12.11ID:7mHPTS/o0
>>126
近所で、ほぼ毎日釣りしてる人いるぞ
川が近くにあるんで、鯉の投げ釣りやってるみたいだ
少し前に、工場が閉鎖になって 定年じゃないかもだが
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:08:58.52ID:UvrTV4450
>>2
だから政府に言ってやれよ安楽死制度にしろよと
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:11:56.08ID:7mHPTS/o0
>>144
年取ってからやれる、野菜農家の品種なんて無いぞ
地場の農協推奨の品種しか不可能だろうけど、楽な野菜だといいけどな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:19:18.31ID:H4FbocEx0
老人はカヌーで太平洋横断せえよ、それが一番人類に優しい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:22:03.22ID:/Z/9ThcS0
独身で仕事しなくなったら早死にする人多いだろうな
アクティブに動ける奴ってそう多くない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:31:03.08ID:AeXGsLig0
健康年齢何歳か知ってる?
遊べるのそこまでだし、欲もなくなってくる。ジジババチチハハ見てて悟った。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:04:39.67ID:xv3QUS2K0
定年後って、結婚してても働かない子供や金遣いの荒い嫁にチュウチュウされる人生なんじゃないの?
おひとり様と寄生虫に囲まれた人生とどっちが楽しいんだろう
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:36:31.14ID:IbOQ8fqj0
最近の芸能人の訃報なんか見ると自分もなんだかんだ75くらいで死にそうだからあまり気にしてない
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:06:20.10ID:2pfZB6WH0
>>160
高収入な男ならまず間違いなく結婚する。
周りの女が放っておかないからな。
なんとなくでも嫌婚してる。
お一人様は低収入だから貯金ができない。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:13:23.01ID:avum5Pf00
>>14
どんどん憎め
憎まれっ子世に憚るって言葉知らないのかな?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:20:04.49ID:3ONzPKws0
>>1
では、何に注目して、どんな仕事をすべきでしょうか?

次のページ

続きを読むには会員登録が必要です。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:23:01.49ID:oPFhYQrA0
>>159
オメーは死ぬ間際に後悔するタイプだな
退職は勢いだぜ
勇気がないやつは、結局人生後悔の連続
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:29:25.42ID:duDZ9LBq0
>>166
定年後に仕事してないとすぐボケるし仕事人間なら仕事人間ほど
仕事がなくなったら本当にやることなくて露頭に迷うw金があってもボーっとしてるだけって苦痛らしいぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:34:39.01ID:AwS+l3qn0
>>168
ボーッとして暮らす奴で仕事したいやつはすればいい
そもそもボケようがそいつの自由だから仕事しない選択肢は与えられるのが当然
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:41:14.10ID:uUBLctUm0
>>168
要するに、何らかの趣味とそこそこの金があるなら、仕事無い方が良いと…
金はともかく、無趣味人間は仕事の奴隷って事だな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:43:37.11ID:8CNagaO00
モスバーガーで若いバイトに使えない爺さん扱いされて疎まれながら働きたい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:47:32.81ID:LCDq8Hfb0
尊厳死認めていいだろう
経済的困窮も理由でいいし
希望もないなら長く苦労して生きる意味ない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:51:19.08ID:+fDDgrGo0
普通は定年後に働かないで良い様に貯金&年金かけとくもんだろ?
ボケ防止なら適当な趣味見つけて仕事は若いやつに譲ってやれよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:53:50.66ID:lt93SEz50
内容全部書けや
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:56:58.58ID:7rGaC9Ff0
>>7
とりあえず1億は貯まった
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:00:59.04ID:9KGCO4Dz0
定年後働く理由は嫁がガバガバ飯食うから。
嫁が居ないなら働く理由なんて無いわ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:02:23.06ID:6IYWekj40
おひとりさまなのに定年後働くんか
金銭面だけなら働く必要ないだろうけどボケ防止で働きたいとかか
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:08:12.71ID:duDZ9LBq0
>>172
日本人あるあるで仕事に打ち込むだけのアホが多いからな
趣味があるとか金があるなら仕事なんてしなくてもいいけど
生きていけるだけの貯蓄も年金もないから仕事するんすよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:36.18ID:1OfZGl0v0
>>183
氷河期でいまだに正社員じゃないやつは
自業自得
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:44:18.98ID:1OfZGl0v0
>>187
普通に考えて氷河期じゃない世代だって良い会社への就職なんて難しい
例えば日本の上場企業の求人なんて毎年10万人を少し越えるくらいだけど
大学を毎年卒業する人間が国立で50校以上で県立等の公立が100校以上
その卒業生だけで上場企業とか1000人以上の企業の求人数を毎年はるかに越えてる
ラクじゃないのは氷河期だけじゃないのに
自分は氷河期だからって言って現実から逃げて来ただけ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:49:16.38ID:nTOz4KgE0
そこまで金あるわけじゃないけど
退職一年くらいは全国旅行したいわ
あとは週3くらいスーパーの商品出しで
健康維持しつつ年金補填にあてる
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:58:59.96ID:TA4IG3A90
アパート経営して掃除でもしてろよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:06:48.50ID:LNTjK4ya0
独身だが都内に家はあるし、自炊すれば生活費も節約できる。
年金と貯金で過ごす。
図書館で本借りて、毎日読書三昧で暮らしたい。
身体動かなくなったら家売って施設入るか。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:12:12.07ID:duDZ9LBq0
安い年金でもいいが持ち家か賃貸かでだいぶハードル変わる
やはり持ち家さいつよだな。でも持ち家も固定資産税だけの最大の武器だが
大阪の心療内科に特攻自殺したおっさんが持ち家があることでナマポ断られてるからもろ刃のなんとか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:14:55.50ID:Kvs2QstF0
高度成長期以降の人間が長生き出来るとは思えん
育って来た過程で摂取してきた食べ物が悪すぎる
有名人でも今年60過ぎで逝ったの多いじゃん
今存命の80代以上とは根本的に何かが違うと思うよ
だから将来のお一人様老人も心配しなくていいと思う
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:16:42.15ID:duDZ9LBq0
>>193
そうはいうても、医療発達してるからね
仮にその理屈なら人口ピラミッドがもっと極端に減ってないとおかしい
0196ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2023/01/01(日) 21:29:11.51ID:dCzI/X2r0
>>15
若者に金ばらまいても少子化は止まらないと思うよ(´・ω・)
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:36:30.37ID:jQzfuBHE0
>>191
似てる

でも地方在住だから家も土地もそんなに高く売れないからなあ
あまり長生きしたくねーなとは切実に思いながら後始末を頼む専門家を探している
成年後見人みたいなやつ
死んだらとにかく死体とか家財とか何とかしてもらわないと困るんで
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:41:42.32ID:nHevt05W0
>>188
難しさの度合いが違いすぎだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 21:53:12.06ID:MzRt/gpv0
FIREしたけど卒業することにする。
毎日だらだら好き放題呑んで食っての生活してたら20Kgも太ってしまった。このままじゃ早死にしそう。人間は働くように出来ていると認識させられた。言っとくけど、お金不足での卒業ではないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況