X



ロシアは中国の「植民地に」 ウクライナ高官が主張 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/01/02(月) 20:10:10.08ID:5nuoBD6U9
 ウクライナのダニロフ国家安全保障・国防会議書記は1日の地元テレビで、中国を念頭に、ロシアが「植民地になる可能性がある」と主張した。兵器不足に陥り、思うようにウクライナ侵攻を進められないロシアが「隣国」の支援を受け、やがて支配下に置かれるシナリオに言及した。

 ダニロフ氏は「今年、ロシアのすべてが尽き果て(ウクライナにとって)万事うまくいくと考える人がいても、私は同意しない」と表明。理由として「ロシアを支配する国が現れる可能性があるからだ」と述べた。

 その上で「われわれは現在、特定の隣国がロシアに国益を見いだし、徐々に乗っ取ろうとしているのを観察している」と強調。「隣国とは中国か」との問いには答えなかったが「全世界にとって非常に危険な傾向だ」と訴えた。

時事通信 2023年01月02日10時04分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023010200101&g=int
★1 2023/01/02(月) 15:54:25.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672642465/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:17:09.78ID:ZrVMyNUT0
まあ奇跡が起きてロシアがウクライナ全土支配出来たとしてもそれでもロシアの弱体化は免れないわな唯一の拠り所だった軍事力があれじゃ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:25:32.97ID:Y7+F0sch0
>>43
ネトサポが百回嘘を付いてもネオコンは存在してるよ
頭の悪い工作員よ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:30:14.57ID:NbV2hijg0
>>109
ネオコンクリートの秘密が馬鹿だろれているとはw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:32:15.79ID:FIMLhF5Q0
『紅白歌合戦』セクシー衣装に衝撃!「全然歌入ってこない」「目のやり場に困る」「親と見るには気まずい」
https://ghuz.rechtslexikon.net/0103yy/rvaz/e9ga5g.html
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:34:35.15ID:z/XsgYNR0
日本に借りパクしても遺憾だというだけで何もしないけど、中国に借りパクしたらどうなるかわからないからな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:35:09.86ID:X6E51h1W0
>>114
日本と仲良くなれそうだな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:36:58.33ID:3k3Hl+GC0
日本がアメリカの植民地なら、世界の発展途上国はみんなアメリカの植民地に成りたがるっていうジョークがあったなぁ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:37:07.00ID:nlI0c91K0
>>26
戦犯のロシアが払わされるよ
払うの拒否したら差し押さえの為に世界経済から締め出されてそれこそ中国の傀儡一直線な
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:39:16.07ID:N0KdXqER0
>>103
NATOが武器在庫が無くなるまで武器支援しても相手に戦い続けられるロシア強えわ

てか、この状態のロシアとでさえ、一対一のタイマン勝負で他の国の援助なく勝てる国なんて米中しかないだろう
イギリスもフランスもドイツも勿論日本も勝てない
春にはさらに部分動員の残りが10万単位で攻勢に加わる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:40:46.14ID:83jmtf9u0
東部沿海地方は土地たくさん買われて人も入ってるし
実質的にそうなりつつあるしな
まあ元々あの辺は中国のものだったけどな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:40:58.72ID:N0KdXqER0
>>118
それ、あなたの感想ですよね?
それかアメポチ拗らせてる日本のサヨクぐらいなもんだわ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:42:01.36ID:tW37vKFk0
被害妄想狂のプーチンは日米極東軍に背後を突かれる事を恐れ
中国はそれらに睨みを利かす役どころとしてロシアに恩を着せる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:42:06.46ID:NbV2hijg0
>>120
ドイツはアホBBAのメルケルのせいで
本当のクソ雑魚になったから慌ててる。
ポーランドが大軍拡するから
ロシアはこれからポーランドに怯えることになる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:42:14.55ID:N0KdXqER0
中国、ロシアでの大ユーラシア共栄圏が出来つつある!
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:42:21.96ID:X6E51h1W0
チベットになるよかハワイのほうが断然いいよね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:43:18.52ID:3k3Hl+GC0
>>120
いや、そもそもNATOはまだ全然本気出してないぞ?
西側戦車も戦闘機も支援に出してない

話はズレるが、時々NATO軍が参戦しているとか言う電波くんがいるけど、ならなぜ西側戦車も戦闘機も出さないのかと考えたりしないんだろうか?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:43:46.19ID:ZrVMyNUT0
>>120
NATOの武器在庫が無くなるってのは自国の分を残した上での話なんだが
タイマンでウクライナが負けなかったから今現在の状況が生まれてんだが
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:45:14.28ID:N0KdXqER0
何が悲しくてアメリカの毛唐の下につかなきゃならんのだ
大東亜共栄圏の理想は中国共産党の指導の下に実現する
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:47:33.15ID:XUlVmhLQ0
ロシアとかいう核兵器てんこ盛りの植民地とはこれいかに
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:47:42.20ID:N0KdXqER0
>>131
あんな白人共の下につけるか!
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:50:51.35ID:rRYO1zOO0
>>120
ロシア本土攻撃を出来ないよう使えもしない核で脅してハンデ貰ってこのザマのロシアが強いとか新しいロシアンジョークがお好きなんですかね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:52:16.18ID:8WW0gFHN0
>>1
> (自衛で戦うウクライナは)停戦させる気ないだろ

ブチャ虐殺を学習して、抵抗をやめ停戦した方が、ロシア側による民間人虐殺が始まる。
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/c/b/2/3/cb231263cc594f12b6a23b0723186e7b_1.jpg

> ロシアが絶対悪であるという根拠がないのにいつまでも絶対悪だと言ってるからどこら変が絶対悪なのかお聞かせ願いたい

ロシアはウクライナの内紛を大義名分に介入した。
ウクライナの無関係な首都キーフを侵略し
不凍港のオデーサ付きのウクライナ全体を盗ろうとした。
ウクライナの政権支持率が低いから、
ロシアが侵略戦争を開始したらウクライナ国民がもろ手を挙げて歓迎と本気誤算するとは、
プーチン(FSB第5局)は獲物の都合が分からない自己中心的なサイコパス状態だ。

プーチン氏、民間インフラ攻撃認める ウクライナ停電、報復と正当化 時事2022年12月09日07時16分

氷点下のウクライナで電力不足――凍える市民「数枚の毛布だけで眠る」「暖かい服を」 1200万人に電気届かず…大統領が訴え 日テレ12/15(木)
http
s://news.ntv.co.jp/category/international/9e8b26f6a6934c9fb24e4d7b4530cc27

「力による現状変更、許容できない」岸田首相、ロシアを厳しく批判
産経 2022/2/25 08:32
https://www.sankei.com/article/20220225-ALORCIUPJVOBRGPXIQUS5IEN7I/

岸田文雄首相は25日、ロシアによるウクライナへの大規模な侵攻を受けて記者会見し「力による一方的な現状変更の試みで、明白な国際法違反だ。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として、断じて許容できず、厳しく非難する。
わが国の安全保障の観点からも決して看過できない」と厳しく批判した。

力による現状変更とは、台湾中国戦争だ。
台湾中国戦争で台湾が負けると、
日本の石油タンカーが海を遠回りしても
中国軍艦に撃沈される通商破壊が始まる。
日本は石油なしじゃ暮らせない。

中台戦争の序盤戦は、
中国軍は沖縄米軍空港から飛来する軍用機を防ぐため、
沖縄の滑走路を弾道ミサイルで穴ぼこだらけにする。
自衛隊の工兵が滑走路応急シートで開いた巨大穴を塞ぐ。
中台戦争の地ならしで襲われる日本は否が応でも戦争に巻き込まれる。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:52:26.74ID:8WW0gFHN0
>>1

> 負けると感じながら降りないアホウ。こんな絶好のカモ二度とお目にかかれねぇよ。 むしれるだけむしる…!

A.D.1561年、戦国武将の上杉謙信は関東の北条氏を攻め込んで連戦連勝だ。それが…

上杉謙信は最後に残った小田原城を10万人の兵で包囲した。
上杉謙信は11万人以上の大軍団で包囲したとの説もある。
北条氏は小田原城を失うと滅亡する。北条氏にとっては絶体絶命のピンチだ。
上杉謙信は、勝てば広大な関東平野の240万人を養う穀倉地帯を手に入れる。

上杉謙信と戦う北条氏は(上杉謙信が自軍に食わせるために現地調達する見込みの)自分たちの貴重な食べ物を燃やした。
北条氏は、自分たちの領地の食べ物を燃やすとは辛い決断だ。それをやった。

すると、小田原城を完全包囲した上杉謙信は、あと一歩で広大な関東を全て手に入れられるのに、撤退した。
上杉謙信は自兵を戦死させたくさんの労力を払ったのに、敗けを認めた。
北条氏は、城の門を閉じたまま立て籠ってまだ反転攻勢してないのに、
上杉謙信はカッコいい演説をしたあと、
苦労して手に入れた広大な占領地域を全て放棄し、後ろを振り向かずに全速力で故郷に帰った。
本当にあった史実。

A.D.1561年 小田原城

攻め
上杉謙信 兵力約10万人 敗北
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/88/Uesugi_Kenshin_Portrait_from_Uesugi_Shrine.png

籠城 兵力2~3万人 勝利
北条氏康
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/Ujiyasu_Hojo.jpg
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 21:58:03.92ID:3k3Hl+GC0
もう中国との交易ではルーブルは使われず元で決済してる状況
中国の要請をロシアも呑まざるを得なくなった
そのうちロシア国内での支払いすらルーブルより元が喜ばれるようになったら、もう中国に逆らうのが困難になる
中国の影響力は増し、ロシアの国内政策にも口を出してくる
最終的には中国の息がかかった人物が大統領に選ばれるようになる

植民地化、というか傀儡化に一歩一歩近づいているよ、このままでは
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:00:49.49ID:acQ1hVdQ0
>>142
隣の小国に手を出したがばかりに黄色人の経済奴隷に転落とか、自業自得とはいえただただ憐れだわな
もっと言うならこれウクライナに言われてんだよな、今現在インフラ攻撃とかう非人道的攻撃かけてる相手に言われちゃ世話ないわ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:09:00.02ID:0dmG8MWh0
まぁこのままロシアが落ちぶれて北朝鮮みたくなって
広大な領土が手にあまるようだと一部地域を接収するかも知れんけど
流石にそこまでいくかなぁ?🤔
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:14:12.69ID:3k3Hl+GC0
>>146
別に接収なんてする必要ないんだよ
政府を中国の傀儡政権にしてしまえば、管理だけ傀儡政権にやらせて政策は中国の都合のいいようにやらせればいいんだから
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:15:55.09ID:8Aju1wes0
>>144
なんだっけそれ劉備と袁術?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:22:04.80ID:F0AwB0/x0
>>147
むしろ傀儡政権であっても独立国として存在してくれた方が、何かと都合がよいからな
まあ独立国よか、ワルシャワ条約機構的な衛星国というか

国力としては中国に完全に置いてかれてしまったレベルだし
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:30:30.59ID:tPOkgraW0
中国の子分のこの並びに入ってくるだけだからなw
かつての赤の盟主が落ちぶれたもんだw
北朝鮮、ミャンマー、ラオス、ロシア
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:30:54.13ID:IJ4JqshD0
中国とズブズブのウクライナはいらんことしか言わんなあ
空母遼寧だってウクライナ由来だし日本の敵じゃん
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:33:59.08ID:F0AwB0/x0
>>122
ロシアがアロー戦争の「仲介手数料」で沿海地方を清からゲットした経緯がある
中国がウクライナでの戦争を仲介できれば、成功報酬で沿海地方取り返すとかありそうだよなあ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:38:34.39ID:cyt41FT40
>>150
ロシアが経済的に依存してんのは中国だよ
今中国からもう取り引きしねえわって言われたらロシアはにっちもさっちもいかない所まで来てる
すると資源抱えて溺死する寸前の丸々太ったガチョウがいるわけで、そりゃ早晩中国に盗られるわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:40:11.74ID:YZON5mh20
ただのWarビジネス
こんな真冬の時期に140万世帯以上が停電で凍〇、餓〇してしまいそう

ゼレ公とチャーリーとチョコレート工場のが被って見えてきたw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:40:12.41ID:RzaXq3j60
160年前にロシアが清から奪った南シベリア(沿海州とアムール州)は、
俺らの次かその次くらいの世代の頃には、再び中国領になってるかもな

人口流出が続く広大なこの2州のロシア人人口は今やたったの3百万人。
一方、アムール川を挟んだ対岸の中国/東三省の人口は1億人超え。

労働力として流入したり、ロシア人が耕作放棄した土地を借り受けて
農場経営したり、様々な形で中国人の植民が静かに進行中だそうな
0160 【大吉】 【540円】
垢版 |
2023/01/02(月) 22:41:21.92ID:iMpfJbQR0
ロシアに関しては欧州も権益狙ってるから中国一人勝ちは無いよ。
つーかプーチンはゼレンスキーの排除に失敗した時点で負けたんだよ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:45:58.30ID:Dias0Lso0
中国の植民地とかアメリカが許さんだろう。アメリカはロシアがもう少し弱ったらなんかやるんじゃないかな?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:46:58.56ID:aAJOqcaf0
>>25
サハリン全体がシナの支配下だよバーカ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:47:54.64ID:T9dczIda0
>>158
ならそれに荷担するロシアがやっぱり悪じゃねえか
嫌なら理由に使った親露派自国に引き取って全軍退けばそれ以上荷担しなくて済むだろう
日本で文句垂れてるKやチュンの国の人も嫌なら日本にしがみついてないで帰ればいいんですよ
0165 【さん吉】 【294円】
垢版 |
2023/01/02(月) 22:48:42.53ID:iMpfJbQR0
そもそも中国がユーラシア大陸でこれ以上権益を拡大したら
欧州は中国に牛耳られる。
そんなのを座して見てる訳が無いんだよねw
0167令和ノストラダムス大予言
垢版 |
2023/01/02(月) 22:58:06.02ID:IvGe+NNX0
>1
 漫画 小説 TRPG アニメ

応化戦争記 ハルビンカフェ 
un go
サタスペ! AKIRA 攻殻機動隊 
とある
ガンドッグ トーキョーナイトメア
イノセントヴィーナス 
タイドラインブルー

 ここら、令和エピソードゼロ
 ここら 令和オリジン

武漢コロナ熱パンデミック超恐慌での、
令和ウクライナ戦争から、

令和 極東マゲドン 大戦
令和 極東ジャッジメントデー大乱
令和 アジア アポカリプス 大乱
令和ユーラシア 複合核戦争
令和日本海大震災 M8後半クラス

ここらが、キター もうすぐ、おきそうww
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:02:18.38ID:QOWbs7Ue0
>>138
ゼレンスキもそうだろうけど、あの辺はしょぼい親分抱えて油断するとチェチェンの首狩族やアフガンの部族の争いみたいになって大中国に殲滅させられると思ってるやろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:08:01.07ID:tJRNv/OW0
>>1
お前らが火をつけたくせに、何いってんだ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:11:48.53ID:GRF2VevB0
そもそも、そんなに親露派救いたいなら自国に住ませたらいいだろ
土地なら駄々余りしてるロシアなら
日本なんて国土は小さくて、経済的にも落ち目なのに好き好んで反日大好きなアジアの敵性国民に金まで渡して土地までやって住ませてるぞ
彼らが伸び伸び工作員してられるのも日本が優しいからだよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:19:12.55ID:aR57E9hO0
中国が弱体化したロシアに戦争を仕掛ける事で、
台湾侵攻が当面回避されるシナリオってありそう?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:20:50.23ID:HnR8y69r0
>>4
ウクライナだけじゃない、東ヨーロッパのほとんどはNATOに組み込まれ駐留基地だらけになるだろう
勝ち負け関係無くロシアは政治的経済的に破綻して影響力を失うだろう、中国が実質的に支配するかもな
日本が領土問題を解決するチャンスでもある
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:22:28.90ID:+K1RGVUl0
今中国がロシアと戦争すれば勝てるのにね
変な条約結んでるか知らんが
中国ならさっさと無視してロシアを攻めろよ
台湾なんて小国よりデッカイ国手に入るぞ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:22:36.40ID:M0eiYpib0
既に通過が飲み込まれつつあるからな
ルーブルは国外で通用しないのでどんどん人民元圏に呑まれてる
デジタルと武器と衛生が飲み込まれたら
昔の北朝鮮の役(裏庭の凶暴な番犬)をロシアが勤める事になる
無論北とも同化していくだろうな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:24:36.58ID:qN1imiJx0
もともとあの辺は隋に滅ぼされた突厥が落ち延びて
できていった国だしな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:25:33.44ID:QppqFUjz0
これってつまり全部最初から中韓系、つまり日本人の資産でデカくなった宗教系の戦略だったって事じゃね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:27:17.43ID:A8dpHXUV0
[ニュース速報] 【悲報】自衛隊の装備、ウクライナ軍が売る。武器も買えるらしいぞ [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672634912/
[ニュー速(嫌儲)] 【悲報】自衛隊がウクライナに送った最新防弾アーマー、誰からも使われずに即ネットオークションで売りに出され防衛機密流出 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672633035/
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:27:18.81ID:M0eiYpib0
>>175
中国は難民受け入れたく無いんだよ
ロシアは難民を敵性国に送り込む手法だから
中国としてはインドが大国化した時にロシアの相手は出来ない
そして独裁で元々ロシアのスターリンから統治を学んだのが今の中国だから
皆んなが思うより中国は独裁思考だぞ
自国民を天安門で殺すのに躊躇しない国が
何故ロシアを敵に無駄に民主主義を守るなどと言う寝言や幻想を抱くのか意味不

現実に中国は敵国になりつつあり
そもそもロシアの侵攻は知ってたに違いないのに止めても居ない
短冊に願い事をぶら下げても現実と向き合う日が来る
三次大戦はもう既に起きて居て
ウクライナさえ差し出せば止まるなんて幻想だぞ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:29:23.95ID:+wsBelAr0
>>7
外満州は満州人、東トルキスタンはウイグル人のもの。漢人はすっこんでろ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:29:43.12ID:HnR8y69r0
>>173
戦争する必要無いでしょ、むしろ積極的にロシアを助けると思う、その方が中国の利益にもなる
もちろん日本もそうすべきだ、「樺太のガスは全量日本で引取マス、北方四島の管理を肩代わりしマス」こんな感じ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:33:07.32ID:qN1imiJx0
>>182
満族なんて漢族に同化しきって見る影もないし
東トルキスタンなんて2、3年しか存在せず
自ら望んで中国に併合された国のことをまだ言ってるおかしな勢力ってなんなの?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:33:19.15ID:M0eiYpib0
つかね、ドイツと中国について行くと独裁と闘う事になる
どうせ戦うなら最初からしっかり戦えばいいのに
寝言でいつも敵を育てるのが投資してる奴等と売国政治家と
ファシズムの本質が自分を殺す挽肉マシーンだと気付かない単細胞カルトなんだぜ

中国ならロシアをとめてくれるとか言うのは寝言
或いは中国のプロパガンダか共産ファシズムを自覚しない左翼の悪あがきだ

共産独裁は嘗てナチスを産んだ(ドイツ労働党)
共産主義=全体主義=ファシズムなのさ
右だの左だの本質的には同じ人種であってイデオロギーなんてその程度の差しか無い
本質を見つめろ、左でも右でもファシズムに靡くものが自由主義経済を破壊する
独裁の下では自由な経済は死に、中間層は奴隷になる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:33:45.74ID:rF1dTOB80
2つの中国という言葉があるが
これは中国共産党政府と中華民国政府の事だ
いずれも清の正統な後継国家を主張し
お互いが違法に領土を占拠している状態だとしている
清が占領していた領土は全て台湾や共産党が受け継ぐべき領土となる
ロシアの援助を受けて独立したモンゴルは清の一部だったので台湾はモンゴルを国家として
認めていなかった
ここ最近になってようやく国家として認めて国交を樹立している
同様にウイグル、チベット問題では中華民国政府が支配する領土の一部であるので
西側と同調していない
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:34:37.23ID:M0eiYpib0
>>183
民主主義じゃ無くなったら
その翌日から5ちゃんは停止
ネットは全部制限されるけどなwww
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:36:00.86ID:4MCT6oUf0
>>1
それは4月ごろから、ここ5chでも言われ始めてたね。
中国がロシアの東と南を支配する戦略。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:36:24.77ID:QppqFUjz0
>>183
全部権力者が君みたいな人だけならそれでいい
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:36:40.82ID:uLi0Ul5o0
中国の植民地になるだろうけど、その方がロシア人は幸せじゃないか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:36:54.54ID:M0eiYpib0
>>187
寝言はどうでもいい

1993年、ナチスの思想を母国ロシアに持ち帰ったドゥーギンは、エドワルド・リモノフと共同で「国家ボルシェビキ党」を設立、
97年には「国境のない赤いファシズム」を呼びかけた。
「民主主義は空疎である。中流階級は悪である。ロシアは「運命の男」に統治されねばならない。
アメリカは邪悪である。そしてロシアは無垢なのだ……」

プーチン政権誕生後の2005年、ドゥーギンは国の支援を受けて、ウクライナ解体とロシア化を訴える青年運動組織「ユーラシア青年連合」を設立し、09年には「クリミアとウクライナ東部を求める戦い」を予見した。

こんなもんを独自とか寝言抜かすな
単なる独裁を独自な文化とかどの口で言う
民主主義が嫌なら自由主義経済から出て行くべきだ
海外からの投資ゼロになって滅んでしまえよマジで
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:38:46.39ID:kp2F9DB00
ユーラシア共栄圏の誕生だな!
漸く我々アジア人がこの大陸を西欧列強の支配から取り戻す事になる
NATOや売電ファミリーの火遊びが世界を変える革命へと繋がった
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:39:32.98ID:GYgNigd10
お前らロシアを舐めすぎ
ロシアはこれからも大国であり続けるよ
西側の情報操作に簡単に転がされちゃうお前らの方が危ないわ
そもそもロシアの弱体化とか言ってる奴って、具体的に弱体化が何を指すのか言わないし、たぶん分ってないんだと思うね
他人が行ったことを格好つけて自分の意見みたいにしてるだけ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:44:11.25ID:qN1imiJx0
つか、アメリカが本気ならF22やB2などを
ばんばん投入してるわけで
ただの茶番だと気付かないとな

ウクライナがあーなるこーなると騒いだところで
ただの緩衝地帯で起きてるコントロールされた
紛争にすぎない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:45:53.31ID:SCWcF4Iz0
沿海州なんてジジババしか居ないし20年前くらいから中国人が農業やってて
今ではほとんど中国人www
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:49.97ID:0S8nzex50
ロシアの広大な国土を手に入れたら人民だけでなく世界中に土地使用権を売買して
さらに不動産開発を推し進めて鬼城だらけのバブル崩壊を克服してみせるアルヨ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:29.85ID:LsZvt+oV0
>>196
元は清だしな
民族的にも立地的にもロシアが持ってるのが不思議
ジモティ朝鮮族とかカザフの方へ強制移住させたが
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:56.10ID:QppqFUjz0
ストレス下での意思決定で間違えるのは権力者だろうが普通にあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況