X



危険な“巨大観音像”が全国に…老朽化で住民悲鳴「負の遺産」 10年放置の内部は?解体・修繕に“億単位”費用 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/01/03(火) 09:27:23.64ID:mTqn1CLe9
※1/2(月) 18:13配信
FNNプライムオンライン

住宅街にそびえ立つ巨大な観音像。ありがたい存在のはずだが、近隣住民からは…。

近隣住民:
壊れて倒れたりすると、ちょっと怖い。

近隣住民:
もう20年くらいほったらかしだよ。負の遺産だわ。

管理が行き届かず、「負の遺産」と言われるまでに。
観音像の中は、壁や天井が剥がれ落ち、危険な状態になっていた。

実は、管理不足が招く“危険な観音像”は全国各地にある。
街のシンボルが一変し、厄介もの扱い。危険な観音像の実態を取材した。

バブル期に300億円で建設 老朽化で住民不安

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d214165d27ed46227ba13ec63d3fd6e324fd1074
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:57:12.31ID:8YoU3yYI0
大船駅を降りて見える観音様は和む
大船いいところや
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:58:28.45ID:8Lc2mERW0
あかんのんか?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:01:16.14ID:U9+Q8onU0
粉骨を接着剤や樹脂で固めている骨仏も怖いね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:01:57.45ID:3rgF9KZE0
もう一回バブル起こしたらええねん
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:03:42.24ID:grAfomNZ0
横に向けて涅槃像として観光名所にすればいい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:04:19.85ID:HT4twYXS0
自分のエゴで大仏建立して
後始末しないなんてのは、他人に迷惑を
押し付けるだけのことだってわかんだろえに。
本来大慈大悲をもって衆生を救ってくださる
観世音菩薩を貶める行為でしかない。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:04:46.37ID:VxMeflnD0
>>106
うちの親父の遺骨の一部が大阪の一心寺の骨仏の一部になっています。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:04:49.75ID:zd3lE6Ym0
どこの宗教だよ
責任とれや
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:04:54.05ID:5hKRvFDA0
淡路島もデカいのあったな
解体したんか?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:06:34.10ID:VxMeflnD0
>>110
将来解体する費用や維持費など全く考えないお金持ちがお住まいなのでしょう。

阪神淡路大震災を経験しているのでタワマンには住みたいとも思わない。
エレベーター付きの5階建てぐらいがちょうどいい。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:06:57.16ID:kqMWsxr30
パブルの頃に成金が建てたんだろ。
もう誰も金が無くて管理できないなら、放置するしかないなw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:09:15.94ID:VxMeflnD0
>>112
だから宗教法人じゃなくて個人の所有物が問題になっているわけ。
信教の自由が保障されているので、どの宗教を信仰しようが
宗教法人とは無関係に作れる。

これは宗教法人の問題ではない。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:11:09.63ID:VxMeflnD0
>>115
放置した結果、誰もメンテナンスする者がいなくて外壁が剥がれてきて
将来的には倒壊の危険性があったために行政(兵庫県淡路市)が公金
で解体したのが、淡路のあれ。

建築した当時の所有者の遺産を相続する者もいなかった。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:13:01.98ID:9ipdSvq80
>>90
バブル当時周辺を開発してた土建屋が「こんなに儲かるのは仏様の加護に違いない」と建てた
ホテル、ゴルフ場も同時に開発して観光名所にして客呼ぶつもりだったけど完成直前のタイミングでバブル崩壊してパー
噂じゃ遊園地も作る予定だったらしいが、住宅地&小中学校のど真ん中だったので地元と揉めてるうちに時間切れ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:13:22.14ID:kqMWsxr30
>>118
行政が金を出す法的根拠は有ったのかな?
行政が尻拭いするのはおかしいだろ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:14:40.31ID:clvP6in80
今作る人いないだろうけど取り壊し費用信託しとくの法律で義務づけた方がイイだろうね
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:15:38.25ID:HPdBejdh0
解体費用を公的機関に預けておかないと建設自体できないようにしないと
物価高騰で足らなくなったら固定資産税の他に解体費用積増金を毎年払わせて
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:16:26.07ID:tuvOJksr0
管理できないから解体しますとか、絶対に強烈な仏罰が下されると思うよ
解体に関わった奴等は絶命、死後に無間地獄行き
見てみぬふりしている大勢の日本国民には大規模な天災罰が下されるだろう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:17:07.55ID:9ipdSvq80
>>121
仙台ハイランドの事も思い出してあげてください
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:17:30.70ID:nsFCp0UP0
日本の衰退と貧困化を象徴する話の一つだな。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:21:55.39ID:VxMeflnD0
>>120
仏像の表面の剥離が著しく、周辺住民を危険にさらす可能性が
あったため。地震で倒壊する可能性もあり、住民の危険回避の
ために市が行った。かなりの費用で。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:22:48.62ID:VxMeflnD0
>>122
タワマンにも同じ事が言える。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:23:48.27ID:kqMWsxr30
>>130
法的根拠は?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:24:45.91ID:kqMWsxr30
>>133
あれは今は管理できてるんだろうが、下品。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:25:10.70ID:2G/PzP8F0
出資者がどうやって金儲けしたか調べるとまーたがっかりするのが我が国の戦後史
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:28:04.76ID:vDuzP0js0
>>84
1位の牛久大仏は阿弥陀仏だけど2位から10位までは全部観音像なんだな
やっぱり観音様は慈悲深いイメージあるからかな?
悪神だったガネーシャ(象の顔をした神、聖天)を仏門に帰依させる際に、じゃあやらせろと言われたら嫁になるくらいなんでもいう事聞いてくれるしw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:28:56.83ID:06acUXQj0
高度成長期~バブルの金持ちはどこまでもいつまでも儲かる気分だったしな
そして純粋に感謝の気持ちで余剰の資産を神様にぶっこんでる
景気が続かなかったのが悪いんや…
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:29:26.61ID:gWllAC/A0
>>131
それもあるけど、太陽光パネルがヤバいんじゃないかといつも思う
設置した企業が外資多いし追いかけられないだろう
実際、台風で割れ落ちたり足場がボロボロで放置されてる画像が複数出てきてる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:31:00.85ID:8PD3g1d50
会社の後輩と牛久大仏に行ったことあるか、ダイターン3と同じくらいの身長ですねと言ってたのが印象的。スパロボ世代か
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:31:39.30ID:VxMeflnD0
>>134
相続人がおらず、民法の規定で国の財産になったから。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:32:16.37ID:K3btbjD40
>>64
沖縄のやつか
台風で倒壊したっていう
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:36:03.28ID:IWlG+9Fu0
立たせるから撤去にカネがかかる
寝ぼとけにしとけ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:36:29.60ID:LbABhXOl0
>>154
相続人がいるのに、国が安易に相続放棄を受けたんじゃね?
本来なら、ちゃんと落とし前をつけさせないといけない。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:38:07.82ID:kZkbFrW90
何かあれば費用がどうこう
合理的なことばかり言うから
街並みがどんどんつまらないものになっていまった。
マンションとかも似たようなものばかりだし。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:40:51.99ID:VxMeflnD0
>>156
信教の自由は保障されている。宗教法人・カルト団体とは無関係の個人の
所有物の話。

たとえばある人が熱烈に特定の政治家を支援していたとする。その政治家が
不慮の死を遂げて、支援者が私有地にその某政治家の大きな像を建てるのは自由。
建築基準法や日照権をクリアすれば、巨大某政治家像を建てることができる。
そして問題なので支持者(所有者)に相続人がいない場合だ。某政治家の
巨像はクラウドファンディングでもしない限りは淡路のあれと同じ道をたどることになる。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:41:44.02ID:VxMeflnD0
>>159
親の負の遺産を子にまで影響を及ぼすのは基本的人権の侵害である。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:41:50.58ID:IWlG+9Fu0
そういや巨大キリスト像てあるんか
リオのは知ってるけど
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:43:43.60ID:+hvlKOwj0
>>120
根拠は無いけど
それでもし災害時人的物的被害が出たら行政はなぜ放置してたんだってなるからな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:43:48.95ID:tpYDFLr30
>>166
だからと言って、税金でバカの尻拭いをするのはおかしいだろ。
おまえは税金に集るパヨかよ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:44:59.15ID:tpYDFLr30
パヨの本質=何でも税金に集ること。
口先で愛国とか国防を言ってても、実態はパヨ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:45:18.66ID:PBkqykko0
>>64
こんなもん有難がってるアホはいつになったら目が覚めるんだろうな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:45:44.24ID:Q6uYe4g10
仙台のはよく震災で倒れなかったな。アレ倒れたら転がってきて大惨事になっていたな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:47:01.02ID:4GCAbQUe0
>>171
子孫に押し付けるのもおかしいだろ
こういうのを建てちゃうバブル野郎は頭おかしいから親族にも制御不能の奴だったってのはよくある話

巨大建築物の時点で建てる時には行政が許可出してんだから行政も共犯者だろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:47:42.05ID:VxMeflnD0
>>168
あれは特別でしょう。カトリック教信徒が多数のブラジルで国が建国100周年を
記念して建てたものだから。プロテスタント教会には教会内に磔刑されたイエス・
キリスト像すらありません。十字架があるのみです。マリア信仰もありません。
イエス様のお母ちゃんです。

なお、スペインにも巨大なキリスト像があるとのことです。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:49:20.28ID:tpYDFLr30
>>177
つまり後先考えない行政が馬鹿だと言ってる訳だな。
それなら同意するよ。日本政府も自治体も頭悪い馬鹿だということ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:50:20.99ID:PBkqykko0
>>171
>>173
現在使われている「ネトウヨ」という言葉の示す対象の代表例がこれ
思考能力を放棄した実質ガイジ
ウヨからもサヨからも嫌われてる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:50:48.47ID:/naXs5WF0
>>43
まあ多少掠りはしてるがほぼ無関係ではある
(記事には淡路島の観音像にも触れてて件の金塊は淡路島の町がやった)
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:52:06.78ID:G6NSSe4+0
行政の認可に問題がある
今は改善されているのか?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:56:36.40ID:Ewu/GEp70
日本人がやたら仏像を作りたがるわりに
神道側の神像を作る風習が生まれなかったのは面白いな
神社にも神仏習合時代の権現像みたいなのは残ってはるけど
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:59:02.49ID:eyi+9iB90
淡路島の東側を南から走ってきて
観音様が見えたときは感慨深かった
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:01:09.58ID:VxMeflnD0
淡路島のあの像に関してはそもそも相続人がいないのだから
国がどうにかするしか無いだろう。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:01:31.82ID:1TF1B32N0
爆破解体で
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:03:04.48ID:VxMeflnD0
>>185
淡路島から神戸方面に高速バスに乗ったとき、高速道路が事故か何かで
通行止めになって一般道に迂回したときに間近で見たが、表面がボロボロで
怖かったのを覚えている。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:05:01.78ID:z4WvgUKE0
イスラム過激派に頼んだら喜んで爆破してくれそう
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:05:14.13ID:R6eCFoKh0
>>1
壊しとけ
はい、次
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:10:47.95ID:vDuzP0js0
>>184
そういえば神道には偶像崇拝の傾向が少ないのは面白いね
神田明神の中に平将門らしき像が飾ってあったけど本尊という感じでもなかったし
ご神体の鏡とか神輿とか神を象徴する物体を崇めることはあるけど人型の偶像を作ることはあまりないね。なんでだろう?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:13:08.27ID:gWllAC/A0
>>185
あれは解体してる
ニュースで見た時は、国の税金9億使い、来月ぐらいに更地になる予定だという事だった
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:14:03.70ID:Y+Ym0KGY0
>>193
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


     (U)  
     /
( '∀')ノ   超電磁ヨーヨー!
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:17:07.88ID:gYCJPlvq0
RC構造のコンクリ仕様じゃ持たねえわ
牛久みたいな外装総青銅ならかなり耐久性あるだろうけど
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:17:56.47ID:M6BuF7x40
自己満迷惑オブジェ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:18:25.45ID:hv002Zgx0
>>180
税金によるサービスを施しかなんかだと思ってるよな
ある意味本物の乞食根性w
単に自分たちで持ち寄ってる必要経費を使ってるだけなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況