X



国が自賠責保険からの「借金」を返さず、やりたい放題のワケ 返済まで100年、保険料は値上げ [Stargazer★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2023/01/03(火) 13:09:44.24ID:wEhRncAX9
政府は、2022年12月23日、「令和5年度の予算案」を閣議決定しました。その中に自賠責保険からの借入金の返済額も含まれています。その額は、令和5年度は60億円となっています 。令和4年度は54億円だったので、6億円アップしました。

これだけ見ると、財務省は自賠責への借金をきちんと返済しているように見えるかもしれませんが、財務省の自賠責への債務残高は、令和4年度末見込みで5,952億円もあります 。返済額は債務額の約100分の1しかありません。このペースで返済すると100年かかることになります。

しかも、この返済額は財務省が自由に決めています。もちろん、国土交通省とある程度の調整はあるでしょうが、「財政状況が厳しい」との一声で少額の返済しかなされていないのです。一体どうしてこのような状況になっているのでしょうか。(ライター・岩下爽)

●お金が足りなくなった時は国民から取ればいいという発想

自賠責保険は、「自動車損害賠償責任保険」の略称です。車やバイクの所有者に加入が義務付けられている強制保険です。車を購入したときや車検の際に「自賠責保険料」として徴収されます。

自賠責保険は、交通事故被害者に対して保険金を支払うことを目的としていますが、政府事業として、ひき逃げや無保険車の被害者の救済にも使われています。ひき逃げや無保険車に対する補償は、積立金の運用の他、通常の保険料に上乗せする形で「賦課金」として課されています(現在は2年間で32円)。

この賦課金が来年度以降、最大150円程度値上げされる予定になっています。理由は、「より充実した被害者の救済のため」とのことです。しかし、実際のところは、財務省が貸したお金を返してくれないため原資が少なく、運用もうまくいっていないから、それを補填するのが目的です。財務省には借金の返済を求めず、お金が足りなくなりそうだから国民に負担を課せばよいという安易な発想です。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8a5af485ea5e7a66bd2528aad57d72d7197a29
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 22:56:10.56ID:S+CddFvb0
じゃあ今年返済で厳しいから、税金負けてくれやも通るよな。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 05:48:06.19ID:gBDXaBtO0
>>1 財務省には借金の返済を求めず、お金が足りなくなりそうだから国民に負担を課せばよいという安易な発想です

昨年末は増税祭り報道だったな
法人税、固定資産税、消費税など幾多か増税するとか公表してたな
正式にはまだ決まってないけど
総理大臣はやる気満々みたいだから
今年はこっそりと増税が国民の預かり知らずなところで決めて
90年代初期の様な企業の資産低下や国民の給与天引きの税金が増加
オマケに消費税増額前の物価上昇が行われて
またお金の面で官民が事荒れる事になるのだろうな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 05:57:35.55ID:9PLNelcC0
政治資金管理団体のお金を親族の政治資金管理団体に移す際に、公平平等に税金を
徴収すべき
贈与税でも相続税でも、本来はいくらでも徴収できるはず
しかし、何故かここからは一切税金は徴収されない仕組みになっていて、完全に無税状態
明らかに不公平

消費税を増税するくらいなら、法人税を増税すべき
どれだけ企業が内部留保を積み上げようが、絶対にトリクルダウンなんて起こらない
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきです
税金は、もっと沢山取れる所から、沢山取っても生活に支障を来さない所から徴収すべき
そもそも、食料品や日用品に消費税を掛けるべきではない
高級車やハイオクガソリン・クルーザーやキャンピングカー・別荘等の生きていく上で、
絶対に必要のない物の税率を上げるべきです
まさかとは思いますが、自分達富裕層が買う物の税率は絶対に上げないなんてことはないですよね
100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを防ぐ必要があるんですよね?
それなら、無駄に二酸化炭素を排出する上記のようなものを、法規制する必要がありますね

消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度も無い
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割の金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割の金を使い終わった後の残金は同額ではない
これは当たり前の話だが、お金持ちは高級品しか買わないわけではない
『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興してやっているんだよ』
このようにおっしゃる方が、たまにいらっしゃいますが・・・
貴方はご自分の意思で、ご自分が所有欲・自己顕示欲を満たすために、それを購入されたのです
誰も貴方に高級品を購入してくださいとは頼んでおりません
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 05:57:49.97ID:9PLNelcC0
親から相続した株の配当金、売却益の税率を上げるべき
親から相続した不動産から得る収入の税率を上げるべき
たまたま金とコネのある家に生まれた人間達から、もっと沢山税金を徴収すべき
大企業の株は大抵創業主一族・役員達が大量に保有している
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さない
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいだけの話
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがない
もっというと、絶対に自分の子孫に株や土地を相続させる
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべき

『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいることやら
お金持ち特有の、贅沢な悩みと言うヤツですね
沢山納税をした後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をされればいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
『税金を上げると金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまに居ますが・・・
どうぞどうぞ勝手にどこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、移住は法規制されていませんよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 05:58:02.30ID:9PLNelcC0
大企業の現預金分に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね
医師免許をお持ちの方が、沢山納税をしたくないという理由で、フリーターになると思いますか?
彼らは誰に頼まれるでもなく、高給を得て優雅な暮らしをしたいという自らの欲望を満たすために、
現在の職に就いているのです

国民投票で、消費税を増税すべきか法人税を上げるべきか、大企業の現預金分に内部留保税を
課すべきか決めるべき
当然、各種税金を下げるべきかどうかも、国民投票で決めるべき
消費税還付金を下請け企業に分配すべきかどうかも、直接民主制で決めるべき
大企業からの政治献金を受け取っている、政治家達だけで決めても結果はもう見えています
ついでに、国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを法律で規制すべきかどうか
政治資金管理団体の金を親族に相続・贈与・寄付する際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか、
札幌五輪を誘致すべきかどうか、皇族を存続させるべきかどうか、宗教法人の全ての収入に対して、
課税すべきかどうかも国民投票で決めるべきです

国勢調査で出来ていたネット投票が、既得権益側に不利な結果が出る可能性のある
直接民主制になると、急に実施不可能になるのでしょうか?
いい加減、ネットを使った国政選挙や直接民主制を導入すべきです
昔とは違い、今は便利なインターネットがあるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、便利なインターネットを使ってらっしゃいますよね

2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:09:12.24ID:1q1iR56K0
財務省て統一が牛耳ってるの?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:12:18.03ID:ZnkXFWJ+0
>>108
日本の省庁は国益じゃなく省益のために動いてるからな、お金いっぱいとってきたら上から偉い偉いって褒められるから
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:35:40.29ID:4aij/ikG0
自賠責の保険料を下げられるよな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:56:41.47ID:Gnx3gd6i0
自賠責も民間もそうだけど基本的に事故を起こした時の相手の為のものだよな?
それなら全国民で負担(各自治体の車の登録台数と人工比による割合で変動)するようにできんのかね。自身と車その物に対しては損保でいいだろ。
具体的な金額とかはバカなんで試算できんが
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 07:14:18.00ID:y+ioxqLV0
要するに貸せるくらい余っているってことだろ保険料取りすぎなんだ
自賠責も共済にして余ったら加入者に還付したらいい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 07:25:48.45ID:OIgsWXvo0
100年後に返すわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 07:38:51.31ID:9xouSqtI0
自賠責のシャブ漬け
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:11:04.44ID:3fAnwZqC0
>>1
投資で増やせよ利益が出れば1%ボーナス損失が出たら死刑で
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:18:09.55ID:UaIwTGrV0
この程度どうでもいいと思える恩恵を車に見い出せないならそもそも車を所持しない方がいい
何となく持ってるとマジで金食い虫だから
0122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/04(水) 14:30:21.06ID:WGV0b9uq0
いやいや、自動車事故が減って積立金が過剰になってきているから保険料下げたのに。
借りパクして値上げとかふざけ過ぎだろ。
こういう官僚の暴走を止めるのは議員じゃないのか?
仕事するかさっさと死ぬかどっちかにしてくれ。
0126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/04(水) 15:39:35.44ID:p2NeC4bQ0
なぜ野党は追及できないんだ馬鹿なの
0128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/04(水) 17:00:44.31ID:7jsYjsj50
財務省のトップが責任取るんだよな?
0130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/04(水) 17:34:06.71ID:9FWMBA9U0
車両保険以外は自賠責で賄うようにするなら値上げも容認できるが
0132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/04(水) 19:03:07.71ID:fuWs1ey70
自賠責4月から約一割値下げだろ
なんで値上げすることになってんの
0133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:18:41.71ID:+CYmFeOm0
違う世界の人たちが書き込むスレッド
羨ましい

1 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/10/19(土) 19:01:48.36 ID:Tvg8F71q

このくらいの年齢の独身者なら資産10億くらいはあるのが普通ですが
自分の場合はその10倍以上あります

人生を終えるまでに使い切りたいのですが
なかなか上手くいかないです

日々何に使おうかという重圧に苛まれています


資産が多すぎて日々使い道に苦悩する者たち
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1571479308/
0135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:25:12.15ID:X63CkDIp0
財務省の役人の給与差し押さえて返済させろや
0136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:32:13.99ID:+CYmFeOm0
4 名無しさん@お金いっぱい。[] 2023/01/05(木) 10:04:15.93 ID:zeqaEYRH0

その手の話はFXサイト行けばたくさんあるよな
けど借金がないなら問題ないだろ

FXで多額の借金とかあるからな
あと事業に失敗して多額債務とかな

俺の知ってる奴も
事業に失敗して8000万円くらいの借金がある

詳しくは聞いてないけど
なぜか自己破産が出来ないケースなんだと

月30万円の利息を払ってるんだぜ還暦過ぎてるのに

恐ろしいわ
0139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 07:29:40.14ID:0CHD+8mX0
外国には兆単位でばら撒きますが6,000億は返せませんて詐欺だろ そもそも借りるとか意味不明だよ
0140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 07:40:53.07ID:0OuOH6bf0
どうせこれも天下りの高給と退職金に使われてんだろ
0142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 12:43:44.76ID:OGZuXMSc0
現政権で連帯責任とれよ(怒)
糞自民が、統一協会とズブズブがバレてから
ヤりたい放題だな

なんだよ返せないって、庶民の監査は厳しく
鬼のように
追徴課税とかするくせに、あったまくるな
0145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 14:57:19.86ID:B21xYtXh0
コレを借りパクと言います
0146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 15:03:31.37ID:moj6GAeB0
この手の犯罪紛いのは、主犯実行犯の年金、遺族年金、相続後の遺産からでも回収して欲しい
0150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/08(日) 11:20:06.93ID:4TSWXL840
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと値上げした方がいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況