銀行業界にたとえると

セブン→三菱UFJ、圧倒的なブランド力とちょっとお高くとまった殿様商売
ファミマ→みずほ、合併統合の繰り返しで規模はデカいけどいまだにゴタゴタ
ローソン→三井住友?大阪発祥だし。出店特性でゆうちょもありか
ミニストップ→りそな、業界内での規模的に
デイリーヤマザキ→スルガ、縛りが緩くて革新的なことやって現場裁量が大きい反動でイメージ落としたりもしてた
セイコーマート→拓銀、北海道と独歩イメージで。コンビニ業界版のテレ東