X



“キャッシュレス”さい銭が拡大 ご利益は?…神社「神様は細かいこと気にされない」★4 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/01/05(木) 14:18:31.71ID:YRuwymiN9
※1/4(水) 11:17配信
テレビ朝日系(ANN)

コロナ禍の参拝で電子マネーによるさい銭が少しずつ広まっています。現金志向の人が多いなかで、ご利益は変わらないのかと疑問の声も聞かれました。

■初詣客が押し寄せ「密でリスク感じた」

 参拝客(20代):「今年も1年良いことがありますように」「健康でいられますように」

 3年ぶりに行動制限のないお正月。例年、三が日で300万人以上が訪れる東京・明治神宮には、今年も多くの初詣客が押し寄せました。しかし、頭をよぎるのは…。

 参拝客(40代):「(境内は)密で人と人の距離が近いので、やはりリスクを感じた」

■さい銭「電子決済」 導入4年で“倍”

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3614cbdb9539aa5abec6046b8e3e738c7903ba
※前スレ
“キャッシュレス”さい銭が拡大 ご利益は?…神社「神様は細かいこと気にされない」★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672881373/

★ 2023/01/04(水) 21:00:16.92
0102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 14:57:12.19ID:Bsl0oCVF0
>>4
なんでもいいよ
人類も細かいもののうちだから助けないし滅びたところで気にしないからね
0107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:00:21.13ID:/LsmC6+N0
「神様は細かいことは気にされない」
・・その割には数十円とかの賽銭泥棒が結構頻繁に逮捕されるのは何故なんだぜ?
0113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:03:19.74ID:36VIEntZ0
何で知ってんだよ
0114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:04:01.55ID:EwEOLKN80
寺の仏や神社の和魂は慈悲の心で接してくれるから大丈夫
ただ荒魂はあかん
変なことすると平気で祟ってくる
荒魂を祀ってる神社が希少だが
伊勢とか八坂とかな
0116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:04:25.25ID:0B/fWMUY0
賽銭が0円でも
神様は細かい事は気にしない
0122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:07:34.24ID:CXKM/Svs0
PayPay使っているんだけど
年賀葉書とかにPayPayが
使えないのはおかしい!
あと、診療にも使えないよね
0124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:09:10.94ID:+d00bNGa0
神社本庁も日本会議も終わりだな。
山上も小室圭にも手出してきないのに
影響力やご利益なんてあるわけないわ。
0125新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:09:34.36ID:6uI6Y2oE0
>>1
濃厚接触で初詣行けんかった。近所の神社三ヶ日しかお守り売ってねーのよね。
ネット通販してくり。
0126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:10:08.53ID:6uI6Y2oE0
>>124
むしろ山上に手を貸してるだろ。あれ。
0130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:15:16.26ID:yg1+CVqC0
>>1
そもそも上町なんていねーから
国は政治に怒りの矛先を変えるためのもの
0131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:15:36.02ID:U7vy+Awx0
>>7
神様は細かい事を気にされないが両替手数料の高さだけは気にするぞ
0133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:17:01.75ID:3T+zKGNy0
>>4
なんで15円
おれはいつも5円
0135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:19:49.79ID:rlSLevsh0
宗教的な真理というのは本を読めばわかると思うんだが、それと現世の幸せは連動してない。
結局人間は、群れてお互いに承認しあったり、おまじないで元気が出てくるということがあり、
そのために宗教団体・施設というものが存在する。
0136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:21:36.27ID:FA/lulCS0
次は「仮想さい銭」ですよね?
0137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:22:25.98ID:lYXhKaEX0
神社「神様は細かいこと気にされない」

おいおい、それなら硬貨の賽銭でもええんと違うんか?
両替手数料なんて細かいことだろ?
0140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:24:42.09ID:+nigRVU30
小銭ばっかり入れると
実質神様より偉い神社様がお怒りになる
0141新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:25:15.73ID:NTPeu8Vy0
「小銭を投げ入れる」という形が無理なら

割引国債みたいに
「9500円分のクーポン」を「1万円」で販売し

差額は
「神社への賽銭代わり」という事にすればどうだ?
0142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:27:14.62ID:9BLzayWp0
単に賽銭が邪魔なだけw
売上はおみくじだからねw
なんと原価の数千倍で売りつけてるんだから
0146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:30:55.72ID:dxej5+FX0
賽銭箱の代わりに振込先口座番号を掲示しておきな
0149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:32:12.98ID:rlSLevsh0
神社へのお賽銭というのはたいてい御利益という見返りを期待しているわけだけど、
神さまが債務不履行で訴えられたということは聞かない。
ということは双務的な取引ではなくて、賽銭を投げる人が一方的に期待しているということらしい。
0150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:32:23.33ID:xjcUkKwE0
ご利益なさそう
だって中間泥がいるじゃん
0152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:34:11.63ID:1xsPDSuw0
ご利益ってさ
厳島神社とか熊野本宮大社とか天災で破壊されてきたじゃん
自分の身もまもれないんだぜ
0153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:34:44.52ID:6XMZWyin0
だったら賽銭の有無も気にしないだろ
0158新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:37:15.49ID:FWPcBtZz0
それなら推しという神にスパチュでもしますわ
0159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:38:36.69ID:utjkhweE0
いや、神にもレベルがあってだな。
自然神つまり、地球惑星レベルの神が存在してるわけ。上位神でも惑星自然神の意思を無視するわけにはいかないって事。
0164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:40:53.24ID:JdaPHcE30
>>147
原価100枚で3円だからなあ
0165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:42:03.46ID:TX+foN/10
>>163
キリスト教の聖書に書いてある
0167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:44:13.11ID:TMk+RbbB0
>>160
だな
民を虐殺したことを誇る聖書を崇めてるキリスト・イスラム教の残虐ぶりと比べたら日本の神なんて温厚としか言えないね
カナンに済む住民を皆殺しにして土地を奪って約束の地だーって宴するくらいなんて事無い
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 15:57:04.51ID:rlSLevsh0
キリスト教やイスラム教の起源となった中東のイスラエルの神は、モーセに日常生活の心構えや細かい作法を
訓示して、もしそれを守れば祝福するし守らなければ呪うとしたので、神さまが御利益を行使する条件が
ある程度明確になっているためか、こうした人間と神の関係は「契約」と呼ばれている。

日本の神社の神さまとお賽銭を投げる人の間の関係を思い浮かべるときには、こうした「契約」の概念は
まったく考えつかないことである。
0180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:01:07.65ID:LbnU4yfq0
金払わないと救ってくれないせこい神様拝むよりも
僕と気持ちいいことしようぜ
0182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:03:55.79ID:5MSWQoa00
PayPay id貼るから投げてくれ!
0184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:08:06.95ID:aRyzdjF90
キャッシュレス自販機も進んでないのによく言うわ
今時小銭でしか使えないような自販機ばかりある方がおかしいわ
0187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:10:49.66ID:EnCk/4lu0
みんな認識ないけど神社って神道という宗教なんだよな日本は無宗教とよく自慢するが実はどっぷり宗教に浸かってる
賽銭でお金を人々から絞り取るとか神道も統一教会と同じなんだよな
0190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:16:21.00ID:rlSLevsh0
>>183
日本の神社の神さまが、日本人を犠牲にすることでむしろ中国人やロシア人に御利益をもたらすという
ことも想像できないので、古来いろんな民族がそれぞれに都合のいい神さまを立ててきたのだろう。

そのなかでイスラエルの神さまは、客観的な規律を求めるかわりに御利益を確かに届けるものとなり、
日本の神さまは、人々が気分で自己犠牲の中身を決めればいいが、その代わり御利益も保証されないもの
となったようだ。
0192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:18:44.57ID:Us2OY5P20?2BP(1000)

伊勢神宮は賽銭箱ないじゃん

伊勢神宮の本宮ではお金を投げるの禁止だし
寄付したい人は事前に本宮に行く参拝前に渡す

だから別に他の神社も伊勢神宮真似て、参拝前に渡す形式にすればいいのに
0193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:18:51.79ID:GeTG9FQg0
つまり賽銭入れんでも気にしない
0197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:33:32.07ID:rlSLevsh0
宗教というのは、いいかえれば信仰でしょ。
賽銭もおまじないの気持ちがあったら信仰をともなう行為で宗教だし、たんに神社の境内というスペースへの
入場料や利用料のつもりで支払ってるなら信仰はないから宗教ではないだろう。
0199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:38:21.30ID:YujpWnZn0
>>1
これが真実よ
こんなのに有難がって賽銭とか馬鹿じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況