>>678
【連邦(れんぽう)】
国家結合の一種で、連邦の組成国間の結合度が緊密になり、連邦自体が国家となり国際法上の能力をもつに至ったもの。
連邦の組成国(支分国)は、独自の自治的存在であり、ときに限られた範囲で連邦の憲法によって、一定の国際法上の能力を認められることもある。
一般に国際人格をもつのは連邦であり、連邦の内部関係は国内法関係である。
連邦の組成国がどの程度の権能をもつかは、連邦の憲法で定められる。