<新型コロナ>接種回数増えるほど死亡率が下がる傾向 神奈川県が算出


神奈川県は、高齢者の新型コロナウイルスのワクチン接種回数別の感染者死亡率をまとめ、
接種回数が増えるほど死亡率が下がる傾向にあると明らかにした。集計結果を県ホームページに掲載している。

感染者を登録する国のシステム「ハーシス」と県のサポートシステムなどから情報をまとめ、
昨年七月一日~十二月二十日に感染が判明した六十五歳以上について検証した。

集計した感染者数は十四万八千二百二十四人、うち死亡者は八百五十人だった。

感染者のうち、ワクチンの接種回数を詳しく把握できたのは約半数の七万七千四百三十三人、うち死亡者は四百二十五人。
このうち接種歴なしの死亡率は1・42%、一回は1・27%、二回は0・97%、三回は0・55%、四回は0・33%、五回は0・21%だった。

また、二回目以降の接種から経過した日数別の死亡率では、百八十一日以上が0・74%だったのに対し、十五~六十日では0・27%だった。
これらの結果は、年齢を八十歳以上に限定しても同様の傾向だった。

県によると、ワクチン接種の回数別や経過日数別による死亡率の検証は全国的に珍しい。

県は「ワクチンを接種するか決める際の参考にしてほしい」とする。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/224282


★1 01/09 08:51クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673319529/