X



【新聞】この1年で200万部以上も減少した…全紙合計で3084万部しかない「日本の新聞」が消滅する日 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/01/16(月) 17:42:45.59ID:6bGF9jCD9
presidentonline 1/16(月) 13:16

■この25年間で「5376万部」から「3084万部」に

 通勤電車の中で新聞を読むという朝の光景が姿を消して久しい。家庭でも食卓に新聞が載っている家はもはや少ないだろう。紙の新聞は昭和を感じさせる小道具になりつつあると言っても過言ではない。それぐらい身近な存在から遠のいている。

 日本新聞協会が発表した2022年10月時点の新聞発行部数は3084万部。1年前に比べて218万部、率にして6.6%減少した。新聞発行のピークは1997年で、その時の総発行部数は5376万部。25年の間に2300万部余りが減少した。読売新聞は「発行部数世界一」でギネス記録にも認定され、かつて発行部数1000万部を超えていた。要は読売が2つ消えた格好である。

 新聞の発行部数の減少が目立ち始めたのは2008年ごろ。それまで1%未満の増減だったものが、2008年に1%を超える減少を記録した。それ以降、減少率は急速に拡大し、2014年には3.5%減、2018年には5.3%減、2020年には7.2%減となった。つまり、減少ピッチは収まっていないのだ。このままのペースで減りつづければ、20年以内に紙の新聞は消滅してしまう。

■スマホが新聞を凋落へと追いやった

 なぜ紙の新聞が読まれなくなったか。

 言うまでもなくデジタル化・インターネット化の進展による情報ツールの変化がある。そういう意味では2008年は象徴的な年だった。前年にスマートフォンの「iPhone(アイフォーン)」が発売され、携帯電話が情報端末として一気に注目されていった。

 その後も紙の凋落が止まらなくなったのは、スマホが進化を遂げ続けたからだ。

 今やスマホは「電話器」としての範疇を超え、「情報端末」や「カメラ」として機能が求められる複合機器になった。それをほぼ全員が携帯して持ち歩く社会になったわけだ。それが情報パッケージとしての紙の新聞を凋落へと追いやった。

 インターネットの普及と常時定額接続など情報通信インフラの劇的な進化も背景にあったのは言うまでもない。

■「新聞をほぼ毎日読む」という大学生は1%

 紙の新聞の部数激減が止まらないのは、若い世代がほとんど新聞を読まなくなったためだ。

 私が2022年度に講義を持った千葉商科大学の学生延べ977人にアンケートしたところ、回答した876人のうち紙の新聞を購読してほぼ毎日読むと答えた学生は9人(1%)だった。これには自宅からの通学で親が購読している新聞を読んでいるという学生も含まれる。

 一方、「まったく読まない」と答えた学生は62%に当たる540人に達した。もちろん同じ大学に通う学生という偏りはあるものの、平均的な若者と新聞との関係を示していると見ていいだろう。

 日本新聞協会の統計で「1世帯あたりの部数」を見ると0.53部なので、つまり平均では2世帯に1部ということになる。もちろん高齢者やビジネスマンには複数部数を購読している人もいるから、実際には新聞を購読していない世帯は5割を超えるだろう。学生の6割が「まったく読まない」という回答は実態を表していると見ていいのではないか。

 残りの回答は「レポートなど必要な時に月数回程度読む」と答えた学生が213人(24%)、「週に1、2回程度読む」とした学生が108人(12%)、「週に3、4回程度読む」が6人(1%)だった。

 学生に聞くと「新聞はおじいちゃんが読んでいます」という答えが返ってくる。若者から見れば、高齢者のメディア、という位置付けなのだろうか。

■「ニュースサイト」と「デジタル版」はまったく別物

 「紙の新聞は滅びても、デジタル版がある」という声もある。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d4187259b0999010483e6be334990919c39f7f25&preview=auto
0424新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:26:11.43ID:kje52o2t0
新聞なんて紙の無駄なんだから全部廃止にしろよ
0425新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:26:11.59ID:5RenFtXt0
>>8
×新聞は嘘ついても
○新聞に嘘つかれても
0426新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:26:18.81ID:oVL3OqFI0
新聞屋が不要とは言わない
フリーのマグナムの様な集団を育てては?
リーマン根性の記者はいらん
0427新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:26:22.83ID:+cF49P/B0
なんか新聞をありたがってるけどただの民間企業だからねw
0428新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:26:23.87ID:9lUeEWY+0
うちの親の世代で終わるだろうな
実家に帰ると読ませて貰うがまあ読み出したら面白くて隅々目を通してしまう
特に地方ニュースは地域の細かい情報が日々入ってくるのでネットより有用な情報が転がってて面白い
0431新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:26:54.94ID:x3MNdzlB0
・東京機械製作所は2021年7月、アジア開発キャピタルに短期間で大量の株式を取得されたが、有事型買収防衛策で対抗(アジア開発キャピタルを除いた株主で発動を決議。MoM要件で決議を取った事例)。IRジャパンは東京機械製作所のアドバイザーだった。

・しかしアジア開発キャピタルの大量買付けが行われる前の2021年3月25日、IRジャパンの栗尾氏(当時副社長)はアジア開発キャピタルに東京機械製作所の買収を提案。

・このような提案がアジア開発キャピタルにどういう影響をおよぼしたかは不明。

・アジア開発キャピタルと東京機械製作所の紛争が表面化した後、IRジャパンは東京機械製作所のアドバイザーにつき、1億3,000万円の報酬を得ている。
0432新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:00.51ID:9gRH39SQ0
>>415
漫画も落ちてるからそう言う事?
0433新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:05.38ID:JuwMZWP60
>>409
そんなの月500円〜の
巡回サービス頼んだ方がいいよ
0437新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:17.21ID:/ndoTZu70
長年読売を購読していたウチのばぁーちゃだが
最近の新聞は広告ばかりで読むところが無いっていって辞めた
ほんと新聞はまずいかもしれんね
0438新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:19.56ID:OUR7fbj90
なんで昔こんなの読んでたんだ
0439新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:22.47ID:mhSk6By20
>>393
報道番組でも解説員とかいう記者崩れはホント邪魔
そいつ要らないから専門家もう一人増やせといつも思う
0440新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:28.19ID:31hblpRi0
>>416
エロ漫画しか読まないんだろ
5chの広告とか
どんなアホが読んでるのかと思うけど
お前か
0442新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:43.19ID:L4xXAIo90
トンキン押し紙?
ただでもいらんわ
0445新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:28:05.66ID:cCk0kgo10
韓国ガージェンダーガー太陽光ガーって書いてる紙、誰が金払って読むんだよ
広告と思想広報のついでにどうでもいい時事書いてるだけの不快な有料紙
そんな商売続くわけねーだろ、令和だぞ
0446新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:28:06.00ID:3OeyCkL40
公正中立が聞いて呆れるような記事垂れ流してチリ紙に成り下がったら購読しようってやつが減るのも当然の流れ
そんなもんネットニュースサイトとなんら変わりない
0447新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:28:15.31ID:4d+/Kcrl0
テレビ含めてオールドメディアの壊滅を望む
コラボやら赤羽詐欺構造を隠蔽しとる悪の組織や
0449新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:28:25.31ID:31hblpRi0
>>437
最近の新聞知らんからな
そうなのか
ふーん
0451!id:ignore
垢版 |
2023/01/16(月) 18:28:30.63ID:8dBYNyy70
>>1
欧米はどうしてると思ってんだよコイツらw
0452新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:28:40.87ID:JIg6LfOW0
>>441
色々やらかしてる上に好かれる要素ないしなぁ
0454新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:28:55.70ID:j80u6rxP0
>>434
逆だろ、新聞を読まなくなったが
ニュースに触れる機会は圧倒的に増えたし

何か、おかしな事を書いている記者が居たら
そいつについて、みんなで議論してツッコミを入れるようになった

受け身の新聞では出来ないことだ
0455新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:04.07ID:n29+IGxK0
監視役としてのジャーナリズムは必要だけど
こいつらがやってることは

あ、誰か来た
0456新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:08.09ID:nHoIKl/+0
スポンサーに都合の悪い事は書かないし

聖教新聞は池田大作の近況を書いてみろ

ワクチン後遺症を書いてみろ
慰安婦問題を正確に記事にしてみろ

そしたら購読してやる
0457新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:15.76ID:nh+rWQYK0
アメリカなんかは新聞紙がなくなって月額制ニュースサイトになったわけだけど、日本は日経以外でデジタル化真面目にやってるとこないの?
0459新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:26.16ID:5RenFtXt0
アプリで見てる人も調査しないと実態はわからん
0461新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:29.50ID:bYDAlEqj0
変態毎日新聞とサンゴ慰安婦捏造朝日新聞から先に消滅してほしいな
0462新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:32.41ID:igIrdZPL0
ジジババ家庭が1年で200万近く消滅したってこと?
コロナ恐ろしいな…
0463新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:45.28ID:JuwMZWP60
記者クラブとか
ロクなもんじゃねーし
潰れろ
0466新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:30:02.39ID:9EXBcryj0
一番失ってるのは、

読売新聞
0470新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:30:24.34ID:UisxWhyk0
実売は2000万割れだろうね
誰が読んでるのかな
0471新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:30:25.09ID:31hblpRi0
>>451
欧米はどうしてるん
コレハFAXデスカ!
Fuckin FAX!
みたいな
0473新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:30:46.77ID:cAwFr0ml0
>>1
30年くらい前には定期購読料頼りから広告収入を中心に据えないと滅びると注意喚起されていたけど
収入の転換ができないまま転落の一途を辿っているな

今後はオンライン版を有償にしているところから脱落していくだろうな
0474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:30:51.58ID:+rreuNrh0
>>1
日本は同調圧力で戦争に突入した
そして朝日新聞をはじめとする
マスコミは同調圧力を煽ることで
カネを儲けている

二度と戦争に突入しないために
朝日新聞らが仕掛ける同調圧力に
屈しないことが大事

日本が戦争に突入したのは
マスコミが仕掛けた同調圧力が原因🥹
0478新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:31:26.05ID:9EXBcryj0
>>464
アベシンゾー(故人)「詳しくは、読売新聞を熟読して下さい」
0482新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:31:48.44ID:lfUfUOd+0
>>419
ウチも実家の母親が東京新聞取ってるけど、一人暮らしだから死んだら勿論止める。
0484新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:32:10.68ID:mhSk6By20
>>434
新聞記事は記者や新聞社のフィルターが挟んであるから読んでても首捻ることも多い
気になると記事読んでからソースチェックすることもあるから、それなら最初からプレスリリース見た方が早いってなる
0486新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:32:18.59ID:31hblpRi0
>>476
昔はそれしか情報がなかったからなー
社会との繋がりのためには
そのくらい必要だった
0489新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:32:41.55ID:+cF49P/B0
ただの民間企業の新聞社が日本の経済についてあーだこーだ書いてるけど自分とこの新聞社は大丈夫なのかといつも思うw
0490新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:32:43.31ID:rt9GXOL20
朝日新聞家で取ってた
ガチパヨク少年だった

戦前日本、政府は全て悪い、悪だとかさ
大学で自分で従軍慰安婦とか国の予算の組み方とかとかとか調べてあまりの朝日新聞のクソっぷりに驚愕
社会人になって経済を知る
やっぱり朝日新聞の嫌儲っぷりに唖然

今に至る
0495新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:33:01.12ID:7w58cFeX0
新聞自体より広告の変化が全てよ
広告無しで維持できるのは赤旗と聖教ぐらいで既存の新聞社、販売店では無理
経団連の広報紙の日経を除くと広告が激減してるから発行自体が危ぶまれるんじゃないかな
逆に潤沢な広告料さえ入れば数百部でも余裕
そういう新聞は業界紙に多い感じだね
0496新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:33:10.33ID:sruefEZS0
テレビの番組欄が見たくて契約していた人が大多数だろ
今はテレビも興味無い時代だし新聞を契約する必要もないしな
0498新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:33:11.04ID:3ii1Y//s0
ジャニーズか坂道の連載でも載せれば売上げ伸びるんじゃねーの?
雑誌とかはそんな感じだし
0500新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:33:28.58ID:9vCSVxKG0
>>11
これ

再生紙って滅茶苦茶エネルギー使うし

エコじゃない
0502新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:33:54.72ID:31hblpRi0
>>457
アメリカのニュース記事見に行くと
すぐ"金払え"って出てくるね
仕方ないから転載記事見てる
0503新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:02.59ID:jMxs6PkB0
いい話だなー
0506新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:17.74ID:ZajxJ5H+0
実家がまだ新聞取ってるけど、夕刊がマジで薄い。
これで金とるか?というぐらい中身がない。

親は惰性で契約してるけど、やめりゃ良いのにと思うわ。
0511新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:48.17ID:31hblpRi0
>>499
amazonの宅配も大差ない
0513新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:56.33ID:OcHopR5C0
新聞が今のジジババの絶対正義の聖典だった時代が終わるのはとてもいい事だ
0514新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:59.97ID:JIg6LfOW0
環境問題を語る上で自動車と同じくその存在意義を語る事をタブーとされてきた存在
0517新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:35:16.21ID:nHoIKl/+0
今の新聞を作った人達は
学生の時に学生運動に参加して
他の企業に就職出来なかった人達

学生運動に参加するような人達は
大手企業は嫌った。

その人達がマスコミに就職した

だから新聞は偏っている
0519新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:35:36.85ID:lfUfUOd+0
>>496
子供の頃、実家で新聞読むのは主にテレビ欄だったな。
一人暮らし始めて、テレビ雑誌になり、ネットが充実したらそれも止めて今に至る
0521新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 18:35:44.74ID:qt3kiaAB0
聖教と赤旗いれろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況