X



【社会】結婚で妥協できる条件 3位「家柄」、2位「身長」、1位は学歴 400人にアンケート [七波羅探題★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/01/19(木) 06:55:11.48ID:d6xfI15J9
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/17/mk_an_01_w400_.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2301/17/mk_an_00_w400_.jpg

 記念日プロデュース事業を展開するアニヴェルセル(東京都港区)は、全国の20~30代の既婚男女を対象に「恋愛・結婚意識」に関する実態を調査した。交際・結婚をする場合に妥協できる条件を聞いたところ、1位は「学歴」(36.8%)だった。

■交際・結婚する場合に妥協できる条件は?
 2位は「身長」(35.1%)、3位は「家柄」(28.4%)、4位は「ファッションセンス」(27.6%)、5位は「職種」(26.4%)だった。

 「学歴」「身長」は、かつて「3高」(高身長・高学歴・高収入)と言われ、重視されてきた要素だが、時代とともに価値観が移ろいつつある様子がうかがえる結果になった。他方で、内面や価値観の一致を重視する傾向が結果に表れている。

■交際相手に求める条件は?
 交際する場合に相手に求める条件を尋ねたところ、1位は「優しさ」(64.7%)、2位は「人柄」(63.0%)、3位は「相性」(61.1%)と続いた。

 結婚する相手に求める条件も、1位「優しさ」(63.0%)、2位「人柄」(60.3%)、3位「相性」(58.7%)となり、交際する相手に求める条件と同じ順位となった。

 2013年の調査で「交際・結婚する相手に求める条件」を聞いた際は、「性格が合うこと(相性)」「思いやりを感じること(優しさ)」「癒されること(包容力)」がトップ3となった。

 このときは「収入が安定していること(今回の調査では9位の「経済力」)」が5位にランクインしており、結婚に対する価値観が大きく変化していることがうかがえた。

 婚姻件数をめぐっては、コロナ禍も相まって、減少傾向が続いている。厚生労働省の人口動態調査によると、2020年の婚姻件数は前年から約7万組減の52万5507組。21年(速報値)も51万4242組で減少傾向が続いている。コロナ禍による出会いの場の減少などが影響しているとみられる。

 調査は、全国の20~30代の既婚男女を対象に、インターネットで行った。期間は22年4月7~8日、有効回答数は416人。

ITmedia2023年01月17日 07時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/17/news052.html
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:11:45.58ID:U9EpVs+10
>>847
何言っているんだよw
結局、男は若い女を選んでいるじゃあないか
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:12:08.43ID:V/nNt+4L0
>>816
賢いから相手選び慎重になり過ぎる、加えて人生に対する姿勢が真面目過ぎる+仕事の忙しさから晩婚化
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:12:16.23ID:4R1mBIZs0
>>850
ハゲはどうにもならんし整形は元によりやるだけ無駄がある
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:13:42.38ID:Y4aX5aIx0
>>850
年収3000万の医者でヅラや整形のがコンプレックス丸出しで嫌だわ。
年収3000万の医者なら下手に隠さずにどうどうとしていた方がいい。
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:13:42.92ID:S9xmC/z30
アロマンティックっていうジェンダーで性欲はあるけど人を好きになれず、ロジカルに損得でしか付き合いできない。自分の家に他人がずっといるとか無理なんです。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:13:43.29ID:7OXLYh/40
交際ならあまり気にしないが結婚を考えたなら相手の家柄はかなり重要だろ
親 兄弟とか身内の素行やら人間性とか病気 障害とか後ろに抱えるモノが不味すぎると相手自体まで嫌いになるよな
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:13:46.68ID:fG7wrWDP0
赤子やら幼少期いつも片側向いて寝てたせいか
頭の形が左右非対称で悪いからハゲたら終わる
絶対にハゲれない
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:14:01.97ID:8mlRPv8R0
自由恋愛ルックス重視で年収とか家柄とか身長とか学歴とか大して重要にならんという話です
不細工が多い日本人には酷な現実なわけでしょ
そりゃ少子化が止まらないわけです
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:15:25.04ID:U9EpVs+10
>>847
あと、勘違いしているみたいだけど
男が言う若い女って、自分の年齢から見た相対的に若い女ではなく、
単に若い女

自分が若い男だったら、同年代を選ぶのは当たり前の話
80歳の爺が70歳の女を若い女とは見ない
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:15:50.42ID:4R1mBIZs0
>>862
家柄ってより本人含めて事故物件は兄弟の相手にも近付けては行けない
災厄を取り込むと確実に周囲にまでとりつく
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:15:51.17ID:2XDDGRQL0
1位は「優しさ」(64.7%)、2位は「人柄」(63.0%)、3位は「相性」

お金をくれる優しさwwww

お金をケチらない人柄wwww

ケチらない相性wwww

ふぁあああwwwwwww
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:15:58.80ID:C/h+5vBr0
30歳過ぎて婚活なんてしてる女性はアプリとかで高学歴高収入の男性と出会って遊んで捨てられているだけなのに
勘違いして自分が同じ価値があると思い込んでるだけだよ
高望みしているから結婚出来ない
結婚出来ない男性も同じ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:17:37.36ID:Qvs9CJW/0
ニコラス・ゴブやジダンみたいな容姿なら
ハゲもマイナスにならないな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:17:49.99ID:NBdYg4rj0
>>754
>>724のFラン高卒も外面はいいから「真面目で面倒見はいい」よ。ちなみに、就職が続かず起業している。
真面目で面倒見がいいのは客や友人等だけ。
家族や距離が近い人とはダメ。ダラダラ性格で面倒ごとを家族に押し付けてトラブル起こしている。同棲まで行くけど結婚できない。
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:17:55.25ID:Zk8FRp8y0
エリートしかできないってわけか
はいはい反日
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:18:08.12ID:U9EpVs+10
家柄・・・一度古典落語のたらちね を聞いてから言えるの ?
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:18:35.94ID:JdQojarh0
>>18
欧米(笑)のキャリアウーマン(笑)でも同じ傾向だがw
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:19:21.68ID:QD5LGDgo0
まぁ中卒でも土木建築関係で独立して手下使い
年商3千万くらいの人はゴロゴロおるからな。
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:19:39.14ID:rYOlzV4N0
50代だけど結婚願望とかゼロになったな
若い頃は肉体酷使して平均年収以上の収入は得ていたし結婚願望もかなりあった
それが48のときに病気患ってから3年近く無職で、それからは派遣を転々とする生活長いことやってる
当然今はどうでもよくなった
何なら安楽死早くできねぇかなとか考えるようになったね
でも周りの人には俺の分も幸せになってほしい
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:20:08.71ID:RbX+CVD00
セックスの相性と稼ぎ以外は
たいていなんでもいい。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:20:11.27ID:22RGJpzp0
女だらけの職場に若い時勤めてだけど
皆どっからか交際相手見つけて
普通に結婚してたな
今より男性が積極的だった気もするし
30までに結婚しないとみたいなモノが
まだ残ってたしね
遊びにお金に使う余裕もあった
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:21:10.97ID:C/h+5vBr0
>>851
今は同年齢婚が殆どだよ
年の差婚なんて±3歳以内だし
10歳以上の年の差婚する女性は実家が凄い貧乏で結婚相手の男性も学生時代に縁が無かった男性くらい
お金に困った事がない家庭で育った女性はオジサンとわざわざ結婚しないよ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:21:13.21ID:cob5ZB1S0
>>13
俺もそう思ってたけど現実は
料理できない 病気で休んでばっかり ムチャクチャアホ

アホだけが現実になった
いつか自由になりたい
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:21:28.29ID:6SPWLBG90
女は器用であれば結婚後も役立つことが多い
男は子煩悩であればよい 禿げてても良い うまく隠すか剃るだけで良い 
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:21:42.80ID:yDYPlhhY0
>>250
20歳まではな。JK時代だと、同年代の進学勉強男とか、奥手の大人しい男はアクセスしないから、女に積極的なDQNやクズ男とやりまくることになる。10代後半から22歳くらいまでは女はセックスに溺れる時期なので、暴力男から逃れられない女が多数。
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:04.25ID:AhldVYiH0
若い頃に高卒の人と付き合ってたけど
毎回フェラ下手糞と言われてた
その度にお手本みせてもらった俺
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:09.04ID:22RGJpzp0
お正月にヒマラヤに行った
いつから
スキーやボード置かなくなったっけ?
とふと思った
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:15.04ID:aVeFqBn+0
片親っっwwwwww
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:34.68ID:suLwhojE0
>>2
俺も優しさなんてどうでもいいわ
管理能力、前向きな会話、美意識
もう一度人生やり直せるならこれらを重要視する
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:59.26ID:jfpG60vM0
家柄というよりも、親からすれば息子娘の結婚相手の親がどういう職業なのか気になるらしいな。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:23:19.00ID:U9EpVs+10
>>883
キチガイ ?

つ >>868
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:23:24.30ID:PVWCNy9E0
なんだ、一位は性別ではないのか。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:23:41.76ID:yDYPlhhY0
>>884
俺は若い頃に数人付き合って、料理できない、怠け者、エフラン一浪中退と結婚して、結局離婚したわ。
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:24:11.76ID:8mlRPv8R0
自由恋愛で結婚して、お金がない庶民が日本に残っただけ
100年後には、どうなるか知らんけど、少数のお金持ちは日本脱出するはずでしょ
能天気に種残しても世界で生きていけない貧困層が日本に残るだけ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:24:34.39ID:U9EpVs+10
>>2
他の厳しい条件は全て足切りでフィルターにかけられた後の話だからなw
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:24:59.65ID:DRSV5x9K0
大抵は同じ学校や職場で相手を見つけるからな
自分と同程度の学歴収入であれば十分ってことなんだよ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:25:56.96ID:U9EpVs+10
1位から3位までのすべての条件がクリアしても

趣味が悪かったら嫌なんだろw
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:26:25.03ID:RbX+CVD00
>>888
男でも女でも
フェラが下手なやつはたいていバカ。
ときどき男でもフェラ下手なやつがいてなんなんだと思う。
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:26:32.04ID:aVmgWqq30
>>2
リプしてる奴にも理解できてない奴複数いて草
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:26:47.37ID:yDYPlhhY0
>>891
似てる。生まれ変わったら、近い学歴・近い年収の女か、料理上手で健気な女と結婚したい。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:27:18.41ID:ptJV47Wa0
お勉強できても仕事できないヤツは五万といる
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:28:19.75ID:yDYPlhhY0
>>899
男子校→旧帝大工学部・院なので周りに女がいなかった。
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:28:29.80ID:U9EpVs+10
■交際相手に求める条件
1位は「優しさ」(64.7%)、2位は「人柄」(63.0%)、3位は「相性」(61.1%)

■交際・結婚する場合に妥協できる条件
1位は「学歴」(36.8%)、2位は「身長」(35.1%)、3位は「家柄」(28.4%)、4位は「ファッションセンス」(27.6%)、5位は「職種」(26.4%)

これどっちも嘘
おまいら騙されるなよw
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:28:31.21ID:ytO3dm430
ないものねだり。ブスはイケメンを
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:28:58.12ID:OLWTPpCx0
>>903
それ自分でおもしろいと思って書き込んでるの?
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:29:05.97ID://9TYBkV0
>>652
後で後悔しそう
資産家ってなんだかんだ余裕あるからな
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:29:13.37ID:U9EpVs+10
>>909
小学校の時に見つけられなかったら終わり
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:29:27.04ID:DRSV5x9K0
>>909
職場は?
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:29:36.74ID:yDYPlhhY0
>>903
料理だと思う。料理下手はアホや怠惰な女が多い。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:29:55.76ID:U9EpVs+10
>>912
余裕がないやつだなあw
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:30:01.75ID:4GIbXWjT0
>>867
俺だw
顔は可愛い系、服装も地味で趣味がゲームとネット、某大手企業の研究職やってる典型的陰キャだが、
学生時代は合コンとかオフ会で遊びまくり、キャバ嬢のヒモやってたこともある。

結局、学生時代から付き合っている本命の彼女(国立大文系院卒の教員)と結婚したけどな。
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:30:05.56ID:yDYPlhhY0
>>915
建設系
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:30:19.51ID:ytO3dm430
なるほど。親が好む人なら合格。友人に見せてOKなら合格
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:30:36.67ID:jllXjSnQ0
妥協した感じのカップルよく見るw
女の方が妥協してる感じが多いのはやはり収入重視とかのせいだろうか
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:31:19.00ID:22RGJpzp0
>>892

舅より私の父の方が年上で高級取りだったせいか
舅は結婚式で自分じゃなく父が代表で挨拶するべきと言ってきた めんどくさい人だなと思った
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:31:34.62ID:WfV4zka10
家柄というか「育ち」は絶対に譲ったらあかん
旅行くらいならちょっとした違和感で済むけど一緒に暮らすと地獄を見る
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:31:36.21ID:irUcGlRA0
今どき職場で探すのはハードル高いだろ
セクハラとか振られたり別れてから居心地悪いし
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:31:58.90ID:NWnD0LWw0
こういうアンケって自分を盛るからね。
内心は金持ち、高身長、イケメンが欲しいけど手に入らないから独身。
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:32:07.53ID:yDYPlhhY0
>>914
だよな。男子進学校とか最悪。20越えたら処女いないしw
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:32:11.49ID:uCxqjUz90
誰も言わないから言ってやるが
独身ジジイ、独身ババアの結婚しない理由なんて誰も聞きたくない。
もうお前らは終わったんだよ。前に出てくるな。
大人しく後ろの方にいて余生を過ごせ。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:32:35.97ID:DRSV5x9K0
うちの嫁の学歴なんて昔聞いた事あるけど
聞いたこともない地方の短大だったから
頭いいのか悪いのかすら知らんわ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:32:57.20ID:U9EpVs+10
>>916
会社の人が、料理がうまい女と結婚して、しきりに「嫁にするなら料理のうまい女に限る」って言ってたのに
若い女と浮気して、その料理のうまい女と離婚して不倫相手と再婚した。

とたんに「嫁にするなら若い女」って言うようになってうざいw
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:32:58.16ID:mk/EG8PU0
会話が成立しないかこみいった話になると一切会話が成立しない関係しか持ったことないな
絶対に頭がいい女性がいいと思う事になった
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:33:10.47ID:dcPwltLW0
>>834
人によるんだろうな
自分は小学校の同窓会に何度か顔を出してるけど高卒もザラにいる
趣味のサークルに参加したりとにかく付き合いの幅が広がればあらゆる境遇に育った人を知ることになるよ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:33:11.56ID:22RGJpzp0
>>916
料理上手は
マルチタスクできる、センスがある証明だもんね
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:33:38.14ID:U9EpVs+10
>>919
ガテン系女子を狙え
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:33:50.46ID:yDYPlhhY0
>>926
女から誘ってても、別れモードだとセクハラになるからな。あと八方美人に要注意。惚れてると勘違いしたらセクハラだしな。
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:34:20.68ID:C/h+5vBr0
家柄が良い人は幼い頃から家柄が良い子供しかいない学校に進学して同じ階層しかいないから経済力なんて大してぶきにならないよ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:35:04.67ID:NWnD0LWw0
>>928
成金は金遣いが荒くて貧乏に逆戻りしがち。
ガチ金持ちはケチだよ。
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:35:17.05ID:RbX+CVD00
>>916
料理は家柄の範疇かなと思う。
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:35:31.21ID:NWnD0LWw0
>>943
低身長も追加で
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:35:38.03ID:W6MxPDcu0
>>210
イケメン、高身長だとして、低収入に我慢できる?
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:35:39.29ID:yDYPlhhY0
>>938
だよね!あと向上心。料理は向上心ないと上手くならんからね。料理は女見る基準になる。

多忙な年収大台のパワー女は別だが。
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:36:08.22ID:/jbXnLPm0
日本男子の平均身長は下がってるからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況