X



【社会】なぜ生きづらいのかやっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白 2★ [おっさん友の会★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/01/19(木) 19:09:18.22ID:lvgYeBFY9
2022年12月、文部科学省は「通常学級に在籍する公立小中学生の8.8%に発達障害の可能性がある」とい
う調査結果を発表した。2012年の前回調査から2.3ポイント増え、35人学級では3人ほどの割合になる。
これまで筆者は発達障害について特段の興味はなく、“コミュニケーションがうまくとれない人”くらいの認識
しかなかった。けれどもあるきっかけから、「発達障害の人が生きる世界」の取材を重ねるようになった。

彼らはなんて厳しく、奥深い世界を生きているんだろう。また社会との乖離にどれほど苦しんで生きてきたのだろう。
知れば知るほどその苦悩を伝えたいと思った。そうした認識が広がるほど、才能あふれる発達障害の人たちは
もっと生きやすくなる。気付かないだけで、案外すぐそばにいるかもしれない。発達障害の当事者が見る景色
住む世界を、3回にわたってリポートする――。(第1回/全3回)

■脳の中に「嫌な記憶の貯蔵庫がある」
 林良子さん(45歳)は、幼い頃から「大きな音が怖かった」という。ガヤガヤしている音や、パンッという
破裂音がするたびに両耳をふさいだ。
 「うるさいというのではなくて、音が聞こえるとドキッとするんです。そしてドキドキドキドキ……が続きます。
怖いです。たとえば運動会ではピストルの音が頻繁にするでしょう。子どもの頃は、そのような場でずっと
耳に手をあてていて楽しんだ記憶がないんです。どうして他の子は大きな音が怖くないんだろうって思いました」

 もう一つ、苦しんだのがフラッシュバックだった。脳の中に「嫌な記憶の貯蔵庫がある」と、良子さんは表現する。
 「貯蔵庫には嫌だと感じた思い出が蓄積されていて、そこから頻繁に再現されるんです。映像も音も匂いも
そのままに嫌なことが繰り返され、その時に感じた気持ちまでよみがえってくる。すごくしんどかった」
 1977年生まれの良子さんの幼少期は、「発達障害」という概念が一般的ではなく、治療法は皆無だった。

■息子のあまりの泣きっぷりに、自宅に警察官が来た
 音やフラッシュバックに悩み、人の輪に入れないなどの生きづらさを感じながらも、良子さんは高校卒業後
大阪で料理関係の仕事に就職。そこで出会った人と結婚した。そしておよそ10年前、二人は沖縄に移住したという。
 なぜ沖縄に?  と問うと、「とにかく寒いし、あったかいところ行こうみたいな感じで」と良子さん。
縁もゆかりもない地だったんですけどね、と笑う。良子さんの夫は、沖縄の地で新しい就職先を見つけた。
 ところが移住した途端、良子さんに妊娠が発覚する。
 初めて沖縄で暮らし始めた2012年、しおん君を出産。ここから良子さんの苦悩がさらに深まっていく。
 「主人は朝から夜中まで仕事のため、全て一人で育児を背負わなくてはなりませんでした。
私は子どもの頃から人の輪に入るのが苦手だったので、新しい土地で友達もいません。
さらにしおんは赤ちゃんの頃からすごく泣く子で、癇癪(かんしゃく)もひどくて。

 当時、主人が朝6時に起きて出勤していたのですが、そのちょっとした物音で起きてしまう。そして激しく泣く。
あまりの泣きっぷりに近所の人に通報されて、自宅に警察官が来たことも。警察の方は『お母さん一人で
頑張っているのわかっているから、気にしないで』と優しく励ましてくれましたが、私自身とてもストレスを感じて。
一般的な育児書を読んでも、しおんはその通りにいかないんです。“こうやったらこうなりますよ”というのが
全然通用しないんです。育児書は全部捨てました」

続きはソースで

ヤフーニュース(プレジデントオンライン) 1/19(木) 11:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7769ec3e96c033dbbfa690346a86bb038a1b844a

※前スレ
【社会】なぜ生きづらいのかやっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674113816/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:56:26.52ID:HekVLCYF0
>>827
障害者にも劣る劣等種だからでは?

ってのは冗談だけど、
結婚は自分と合う人に巡り会えるかどうかが大きいからな
発達障害でも良い部分はあるわけだし、そういう部分に惹かれ合うこともあるだろう
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:56:43.98ID:4E6xtZDY0
発達障害は発達が遅いけどそのうち健常に近くなれるのか、生涯発達しないのかどっちなんだろう
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:57:04.54ID:pV6Kqopa0
>>847
なんでそいつだけが得意なことだけやって周りが無償でフォローしなきゃならんの?
頭おかしいよあんた
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:57:49.33ID:M334u8JS0
本人が仕事出来ないだけならまだしも独り言も凄くて声も大きいから周りに影響及ぼして嫌われてるのがいるよ
入って約一年だけどほぼ全員があの人と一緒に仕事は無理って言ってる
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:58:34.54ID:32G3tY2a0
発達の拘る部分ってシステム上の脆い部分なんじゃない?
発達が拘ってた部分で事故やミスが起こったことが何度かある
言語化できないけど危うさを感じて警鐘鳴らしてる気がする
トロイのカサンドラみたいな感じ
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:58:41.89ID:afXfwW4x0
>>852
近くなるよ。
脳は劣った部分の機能を他で補う特性持ってる。
でも神経伝達物質の異常ならなんとも言えんがそれだと
薬あるぽい。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:58:44.80ID:JHJGkZpa0
>>692
発達障害は先天性の前頭葉機能障害だからそれはない
グレーゾーンでも感じ方の段階からズレてたりする
そのレベルだと良かれと考えて最悪の言動を選択してしまう
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:59:26.36ID:Q5VFM+SU0
>>853
仕事楽するやつはそういうんだわ
そうすることでプロジェクトが最高効率に回るならそれを実行するんだよ。

個人で打開するんだよ。出来ないではなくてやればなんとかなる。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:59:40.69ID:9QHrp6yw0
 
精神症詐称きめえwwwwwwwww

 
1960年代のアメリカで、
精神分裂病(今や死語)の患者は暴力的なので診たくないため、病院にベットを置かず「神経症」や「鬱症」だけを対象にしたクリニックという、
医療ビジネスモデルが誕生した。

精神分裂病の場合、長い入院が必要になるので患者は経済力がない。
社会的・経済的に自立している「精神症」「鬱症」「多重人格」連中を患者に仕立てあげた方が、遥かにビジネスになった。

当初は、どら息子のわがままや箱入り娘のヒステリーといったお金持ちをターゲットに1時間で4,5万円もするカウンセリングを行う商売だった。
その後、OLや主婦サラリーマンにも浸透、
誰もがカジュアル感覚で「精神症」クリニックを利用するようになった。

このアメリカで大当たりしたビジネスモデルが日本に輸入された当時、薬事法の規制で薬を与えないと保険がきかなかった。
そこで「症状」に過ぎなかったものに病名を乱発。
薬を渡すようになった。

精神病では決してないこれら「精神症ビジネス」の弊害については、精神医学の最高峰だった小田晋が色々な著作本で告発してきた。
(小田は多重人格にも「性格ですらない、姑息な演技」と断罪している) 

精神疾患を詐病する引きこもりの仮病野郎や幼稚な構ってちゃんは、外出して運動して思いっきり汗かいてこい!!
 
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:00:11.92ID:ro2xpNfg0
発達がいきづらいのはずばり
優越感のせい

以上
他人に底辺だブスだ、平然と言える限り一生、世話係に飢えてろ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:00:22.75ID:afXfwW4x0
>>857
こだわるつうか他の人間なら柔軟に対応できるのに
その柔軟性がないから脆弱な部分にはまってしまうだけだろ。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:00:27.92ID:ncqSUlri0
生きづらいと発達障害なの?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:00:48.45ID:taTpc4Og0
こういうのを障害と定義してしまうからおかしくなる
受け入れられない社会に問題があるのだから社会を変えていくべきなんだよ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:00:56.82ID:ro2xpNfg0
>>855
せめてヘッドホンの許可欲しいね
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:00.80ID:M334u8JS0
>>857
うちのは本気でクソどうでもいい事でいつまでも騒いでるよ
逆にこれは特に気をつけてやってくれって言ってる事は興味の範囲外らしく
雑にしかやらないってかその話を最後まで聞けない
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:11.94ID:DmkS11JQ0
>>541
お互いに全く違う話をしながらお互いに相手の話は理解出来る特殊能力の持ち主同士、ってことはない?
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:16.04ID:ncqSUlri0
神経質すぎなんだな
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:26.67ID:k1p4ZuF/0
>>835
徹子さんは自分は今で言うなんとか障害だったって医師だか学者だかに言われたって話してたのをテレビで見たな
それでそんな子どもでも疎開する時はそうするしかないんだって黙って行った、そういう時代だったという話もしていた
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:45.35ID:afXfwW4x0
>>865
生きづらさってそういうことじゃないぞw
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:49.08ID:YA0rpP+G0
>>860
> 個人で打開するんだよ。出来ないではなくてやればなんとかなる。


まさにこれを普通はみんなやってるのに、何で出来ない奴を周りがフォローしろとか言ってんの?
自分でやれよって話になるだろ普通
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:51.07ID:ncqSUlri0
一昔前流行った鈍感力もありやね
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:02:11.78ID:auucXKfB0
>>849
バカだから何の反論もできない
それでもなんとかして勝たなければ
そんなバカが大好きなのがレッテル張り
それぞれの意見をいいあっているなかで
気に入らない奴に対してお前は逆張りだ
これで勝ったつもりになっている池沼
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:02:33.06ID:4E6xtZDY0
>>858
レスどうもです。それなら良かった
身内に発達遅い子がいるので将来的に不安があったんだがちょっと安心できた
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:02:33.30ID:I9REmRZd0
>>865
その言い方も余り性格の良い言い方ではないですけど。言われて言われっぱなしのお人形さんとお話していたら如何?
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:02:40.54ID:TU8nqeyG0
>>852
頭打ち
35歳までに社会適応できなかったら
そっから先で適応することはないといわれる
(発達障害35歳限界説)
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:02:55.08ID:ncqSUlri0
神経質なやつは損をする
些細なことで時間を無駄にしている
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:04:21.87ID:YA0rpP+G0
>>878
逆張りって明確に逆張りだろ
ヤンキーって現実モテてるのはわかるよな?
それに対してヤンキーはモテない!!!インキャの方がモテる!
とかやってるのがお前みたいなアスペルガーな

これを逆張りっていうのに、逆張りっていう奴が悪いっていうまた逆張りを繰り返すクソバカ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:04:24.14ID:ro2xpNfg0
昔の変人は努力して医者や弁護士を目指して頭下げなくて済む道を目指した
だが今はもうそれもないからな
その手の奴はまずは大学病院の人間関係で弾かれる
で、今はさらに試験の成績だけじゃなく面接もある
まあ、あとは頑張ってくれ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:04:25.87ID:1P35pQrw0
似たような家族知ってる
発達障害ぽいんだけど数学や天文学が得意な一家で何かすごい
生きづらそうだけど
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:04:30.23ID:gg5Q7fQn0
>>1
発達障害の人が生きづらいと感じていて大変なのはわかるけど、本人より周囲の人たちの方が大変でつらい人生だったと思います。
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:04:59.06ID:Q5VFM+SU0
>>876
違う違う周りを頼りにしてるからそう思うだけで大なり小なり皆そうなってる。
不得意分野をなるべくさせずに得意分野で勝負させる。
そして色々な不得意分野を喰らえば最高効率で回るだろ。
プレイングマネジメントならこれが可能。
マネジメントしかしない人間はくそだわ
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:05:39.13ID:afXfwW4x0
>>879
読書がいいみたいよ。
あと身体を使った遊び。
ようは脳の各領域を関連づけ統合させるような
脳活動。
発達でも知能が遅滞気味だと苦手だから
レベルに合ったところから楽しくやる。
パズルもいいみたい。
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:05:54.99ID:wSVbH70p0
知的ボーダーにも言えることだけどパッと見でもろ障害者じゃないというのも不幸だよな
まともに就労できる能力がないのに見た目は一般人と変わらないから親も諦めがつかずに引きこもりを何とか社会復帰させようとしたり
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:26.35ID:ro2xpNfg0
>>887
数学が出来れば道はありそうだな
科学者も変人そこそこだし
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:27.28ID:p4frPxFE0
>>725
昔はぶん殴って言う事聞かせてたからな
俺も子供の頃に幼稚園の先生にケツばしばし叩かれてた記憶が鮮明やわ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:27.69ID:I9REmRZd0
>>886
俺を弾いたのは大学や仲間ではなく、紛れもなく犬嫌いの猫しか話し相手がいないようなド陰キャな

犬の葬式とか、どこの国であんだよ苦笑
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:31.41ID:dY0aJrDg0
>>888
カサンドラ症候群な
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:34.21ID:uyMB9rsb0
発達障害って遺伝するんか
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:39.05ID:YYIOG6I00
フラッシュバックを糧にして頑張るのはダメなの?
苦労してる人はみんなそうだよ
そういう頑張りをボンボンや尻軽お嬢様は嫌うけど
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:45.51ID:BLjS6sfx0
ひとつだけ。
人は皆ただ幸せになる、その為だけに生まれてきてる。
しかしその目的や手段はそれぞれ異なっていく。
その齟齬に耐えられるか、耐えて幸せに近付けるかが試練。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:01.73ID:r0WOAkeM0
自己分析もできない人間的に足りてない人が
エラそうに他人を叩いてる発達のスクツはココですか?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:03.82ID:YA0rpP+G0
>>889
屁理屈は会話には必要ないよ
出来ない人をみんなで助ければいいと言うワガママなのは自覚できた?

んで自分でも自分の意見を否定した書き込みをしてるのもさっき教えてあげたよね
というかあんた健常者じゃないよな?
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:04.49ID:Q5VFM+SU0
>>884
たまに言われるけど、結果周りの幸せの為に身を粉にして頑張ってるんだけどなw
むしろ自己愛性タイプとは相性がすごく悪い。
あと気になって調べるけど自己愛性には引っかからないから多分違うと思う!多分!
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:19.70ID:gWVmeSL/0
ウチの会社にいる発達の疑いあるオッサンを診断してくれ。
見てくれはデブの関西人。

そいつの社有車の中がゴミだらけで以上に汚い。
仕事は極力サボる事しか考えていない。
遅刻常習犯だけど、キレられる同僚と一緒に仕事する時は必ず時間通りに来る。
常に喋り続けてて競馬やゲームの話を大声でしてるが、上長が来ると声をひそめて仕事してる風を装う。
よく大声でキレるが暴れる事はない。
過去に部署異動を2回経験しており、いずれの部署でも誰かと敵対して追い出された経緯あり。
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:27.98ID:v6EYKVPV0
誰も生きづらいわボケが
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:29.78ID:afXfwW4x0
>>894
かっこいい文章だな。
小説の出だしなら間違いなく読み続ける。
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:07:53.60ID:p4frPxFE0
>>896
発達障害の七、八割は遺伝
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:08:25.74ID:4E6xtZDY0
>>881
80-50問題の50歳代引き篭もりの人がそれなんだとしたら救いがなくて辛いわ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:08:29.03ID:1P35pQrw0
>>892
詳しく書けないけど一人は引きこもってる
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:08:55.24ID:YA0rpP+G0
>>903
それは気の小さな頭の悪い雑魚って感じだな
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:09:07.36ID:PON7L7hN0
>>888
それは…空気よめなかったり話を差し込んでくるやつの教育担当したけど叱りつけてく内に教育効果は必ずでるぞ

学習しないやつは居なかったと断言できる
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:09:10.80ID:4uGmEXho0
>>873
あの人はともえ学園だかに拾われて大切にされたらしいけど、それは親のコネがあったからだと思ってる
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:09:19.60ID:ro2xpNfg0
>>902
うわあ、引くわ
発達お得意の「〜の、つもり」
まわりの幸せのため、のつもりw
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:09:29.57ID:3PEF/VP00
生きやすい奴なんているの?
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:03.96ID:HekVLCYF0
>>889
>>901
出来ない人を周りが助けて得意なことに専念させる
ってのは正解なこともあるし不正解なこともあるからどっちが正しいとかないぞ

理想はみんなが苦手や不得意をカバーし合うのが理想だけど、それをやると偏りや不公平が出ることだってあるからな
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:13.45ID:hPRBlMoX0
今の時代発達なんて誰でもなれるお手軽障害って印象
ガチ勢はマジで障害だと思うけど
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:17.83ID:ASd8iMQp0
>>890
読書はやめた方がいいぞ。それで下手に勉強できるようになると
学歴高いけど仕事できない人になる
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:39.87ID:afXfwW4x0
>>902
成毛の書いた新書読みなよ。
あんたと同じタイプだろう。
ADHDの人。
あんたおそらく能力の高いADHDだよ。
仕事で幸福感得るのはこれ。
ほんと自分という財産大切にしなよ。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:11:34.32ID:afXfwW4x0
>>922
俺かw
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:13:17.03ID:ro2xpNfg0
要は生きづらさとどう付き合うか、なんだけどな
健常者だって酒や遊びでそれなりにかわしながら嫌な事と向き合ってんだよ
発だからって特別は大変なのよデカい赤ちゃん
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:13:36.48ID:YA0rpP+G0
>>919
そもそもが出来ない人に対して周りがみんなで助ければいいという考え自体が普通はおかしいと気付く
そんなド屁理屈は会話にならんと言ったはずだろ

そんな考えが先行したら人は努力をしなくなる、誰かがやってくれる、誰かが助けてくれるって言う甘え前提で動くようになる
だから昔から甘やかしすぎは良く無いってされてるんだわ
屁理屈を捏ねるな
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:13:47.49ID:TU8nqeyG0
>>908
まさにそれだと思う、高齢ひきこもり

変人遺伝子は淘汰されてもよさげなのだが
昔は見合いで無理につがわせて遺伝子を残し
今は変人晩婚同士が不妊治療で遺伝子を残す
由々しき問題
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:14:08.26ID:YA0rpP+G0
>>924
何の反論もできないブーメランかましてどうしたアスペルガー
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:14:20.08ID:r0WOAkeM0
池沼と発達は違うのに混同してるアホ多いな。
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:14:24.30ID:afXfwW4x0
>>922
知能と人格だな。
あれはひどい。
まあ暴れてくれてるから俺もうワクチン打たなくて
済んでるからいいけどw
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:15:20.57ID:I9REmRZd0
>>907
俺も嫁も、つまりその残り二、三割の発達やんけ(笑)まぁ嫁ちゃんはおでこが狭いタイプだけどな、あたまが

あたまの形診断は中々当てになるんよな、大学で散々勉強したが、あたまの形には余り触れてなかった。まぁ単位がそもそも医学入門だからな。。

精神的にマズいと言われるひとは、割と猫みたいなおでこが狭い頭とか、脳梗塞になった(なりかけ)みたいな人ばかり。典型的なのが、なんかやたらカネ抜いちゃう人で、どうしてこんなしっかりした人なのに…?て思ってたら三年後くらいにぶっ倒れて半身麻痺(脳梗塞で)になってしもた(´・ω・`)
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:15:35.44ID:mBuZJAU20
これは理解されることはない
発達障害の一般的な傾向ってこれ俺じゃんってことばかり
それでも何とか社会と折り合い付けて頑張れてるから
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:15:36.85ID:afXfwW4x0
>>922
おかしくないぞ。それがホモサピエンスの
繁栄の要因だ。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:15:53.29ID:7rv3ed0V0
読書好きの発達いたけど本読んでも仕事できないから内容理解しながら読めてるのかなとは思ってた
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:16:49.59ID:D2itQzLs0
そのうち新型発達障害とか出て来そう
嫌なことがあると嫌な気分になる
やることがうまくいかないとイライラする
面倒と思うことから逃げたくなる
なんて症状とかな
それで「まさに自分はこれ!」とか言い出すやつが出てくる
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:17:26.04ID:afXfwW4x0
>>939
日本マイクロソフト社の初代CEOだぜ!
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:17:30.44ID:Qihaqs6B0
俺の姉も発達だけど
いつも夏休みの最終日にヒス起こしながら課題やってたな
全部後回しにする習性あるだろ発達って
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:17:39.94ID:auucXKfB0
>>885
そのレベルのまったく会話にならない相手を
逆張りだのどうだのいって相手にしてるとは
まさにキチガイ同士が遣り合っているだけだな
悪い悪い
そんなのは想定してなかったわ
ニュー即で逆張り言うやつは
加害者を気持ちよく叩きたい
被害者の行動の非を指摘した奴は逆張りだ
そんな奴らばかりだからな
そんな意味不明な会話をしてるならどうぞどうぞ
逆張りだってがんばってくださいよ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:17:47.71ID:zlEkN2aL0
>>922
読書しっかりしてる人は仕事内容によってはかなり役に立つけど
ウェーイが持ち上げられる職場じゃダメだろうけど
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:18:05.21ID:I9REmRZd0
ちなワイは鬱になった頃、バイト代で半額の赤エビやローストビーフをねんじゅう食ってたり。。そういや、重度鬱の人もそんな半額の赤エビねんじゅう食ってたわ。。

アニサキスとか以外にも、寿司とかキムチとかは結構あたまに来るのよ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:18:27.23ID:ro2xpNfg0
>>936
だよな
ちなみに読書はレスバトルの役にも立つぞw
それがsfでも科学知識が入るし
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:18:44.20ID:V8NQ4OV50
>>938
努力でなんでも解決できるとおもってる努力脳が多いからね
んでだめだった場合努力が足りないで終わり
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:18:45.19ID:dY0aJrDg0
>>942
忘れていたんだろうな
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:18:46.59ID:EIqq9sHy0
>>135

「生きづらさ」という共通項があるからだろう。
むしろ完全な障害者であればむしろ生きやすい世の中にあって、さ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況