X



これが地方創生? 東京23区の大学定員規制に「愚策」の声 一極集中の主な要因は「就職」だが... [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/01/23(月) 06:49:08.72ID:9Lr+kAbg9
 大学で学ぶ若者を、増やしてはいけない街がある。小説の中の話ではない。地方創生の名の下、東京23区内の大学は、法律に基づいて定員増を認められていない。規制実施から5年、学びや移動の自由を縛るなどと、大学や東京都などが撤廃を求めているが、地方からは継続を望む声も。入試シーズンの今、考えたい。東京一極集中の解消を狙ったこの規制は、是か非か。(中沢佳子)
◆私大連、東京都は反発「効果薄い」
 「学ぶ自由の侵害。地方の若年層の流出も規制後、止まっていない。大義も効果も薄い愚策だ」。日本私立大学連盟(私大連)の担当者が息巻く。
 「愚策」とは2018年、当時の安倍晋三政権が力を入れた地方創生の一環で成立させた法律で、23区で大学の定員増を原則10年認めないとした規制だ。地方から東京へ若者が流れるのを食い止める効果を見込んでいる。私大連は当初から「地方創生は大学の規制ではなく、雇用の創出と地方大学への財政支援こそ必要」と反発。昨年10月も、規制の撤廃や政策効果の検証などを政府に求めた。
 私大連の分析では、20年度の東京圏への流入者のうち、進学年齢の15~19歳が21.0%に対し、就職年齢の20~24歳は75.8%を占める。流入の主要因は就職で、進学時に上京を阻んでも流出を止める効果は薄いことになる。
 担当者は「5年前とは社会状況が違う。大学にはデジタル人材の育成や文理横断教育の強化が求められている。それに応えるには、定員の見直しや学部学科の新設などの改編が必要。でも、規制のために大胆な改革ができない」と訴える。私大連には多くの地方大が加盟しているが「学問の自由や移動の自由に反する規制だ。どこの大学であれ、問題視する」。各大学からも「時代の要請に応える学部・学科再編ができない」「切磋琢磨せっさたくまの機会が奪われ、若者の潜在的な可能性を損なう」「地方産業界に新社会人の受け皿がないという根本的課題の解決を」と批判が続出している。
◆受験生への影響も
 受験者への影響もある。私大連によると、文部科学省が近年、定員超過の大学への補助金削減を厳格にしており、大学は合格者数を絞りがちだ。都心の大学は定員抑制と相まって難易度が上がり、受験者が出願先のランクを下げる傾向が目立つという。「故郷を出て多様な人々と接し、また故郷に戻る『流動』を生むことこそ大事。地方創生を掲げるなら、地方を魅力的にする策を打つべきだ」
 東京都も反対活動を展開。都ホームページでデータを示して「都内の学生の増加は首都圏からの進学者の増加だ」「東京の大学の定員を増やせないと、首都圏の受験戦争が激化する」などと指摘している。昨年11月も政府に「場所だけを理由に制限を課し、学生の選択や大学経営の自由を縛っている」と訴えた。特別区長会や東京都公立高等学校長協会、東京商工会議所も規制に異を唱えている。
◆「地方のためにやってる」感のPR?
 「大学間の健全な競争を妨げる。保護され続ければ、個々の大学の改革やマネジメントの工夫を抑え込み、むしろ衰退に向かう。18歳人口の減少で大学の運営は厳しい。でも、社会人の学び直し需要を取り込むなど、できる余地はある」。昭和女子大の八代尚宏特命教授(経済政策)は、23区規制の保護主義的側面を危ぶみ、都市部での大学の新増設を抑制し、今は廃止された「工場等制限法」の再現だとみる。近年、都内の学生は首都圏出身者が多いとされることからも、政策効果は疑問という。「現状は『地方のために何かしている』という政権側のジェスチャーに見える。政策効果の検証は欠かせず、規制の立証責任が果たせなければ見直すべきだ」
 物議を醸している規制はもともと、東京一極集中に歯止めをかけたい全国知事会の要望を、安倍政権がのんだものだ。同会は今も政府への要望に「23区内の大学収容定員の着実な抑制」を盛り込んでいる。全国市長会と全国町村会も「撤廃はもとより、緩和につながる見直しは断固反対」と一歩も引かない構えだ。
 「問題の根底には、日本が他国と比べて大都市に大学が過度に偏り、若い世代が集中しているといういびつな状況がある」と、長野県立大の田村秀教授(行政学)。確かに、文科省の調査をもとにした内閣府の分析では、2021年の全国の学部生のうち東京都は25.8%、23区は18.3%を占める。大阪や愛知、神奈川、京都といった都市部4府県でも10%に満たず、偏りぶりは突出している。この傾向はここ数年変わっていない。
 とはいえ、規制の効果はおぼつかない。内閣府によると、18年以後、東京、埼玉、千葉、神奈川の「東京圏」を除く43道府県から、23区の大学へ進んだ学生は2万6000人前後で推移し、大きな変化はない。一方、東京圏からの入学は増えている。(以下ソースで)

東京新聞 2023年1月23日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/226800
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:53:58.97ID:FHc0I9sP0
けっきょくは地方に職がないのが問題なんだよ

地方公務員の給与を5000万にあげて差別化するのがいいだろう
都内の10倍なら文句でなきだろうし
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:59:58.98ID:eALeSan10
俺も国立を応援したいが現実問題として都内の私立(march)>地方国立だよ
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:03:26.68ID:fIHf9Gba0
>>1
これ以上必要ないだろ!バカ大で親の負担増大させてるだけ。バカ大へ遊びに行くだけで、なんの役にも立たない。
定員割れの腐乱大はさっさと見捨てて閉鎖しとけ!
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:13:21.62ID:fIHf9Gba0
理工系学部増設に3000億円。

都会の学校には増員、増学部を認めないー>瀕死のFランク大が補助金に群がるー>文科省役人天下りー>受験は数学無し、理科無し、名前は国際情報学部、
環境科学学部、国際科学学部など意味不明なのばかり。お金かかるので実験設備なし、PCは個人調達、教員は文系教員のあまり、
授業は、中学英語~、算数やりなおし、エクセルの使い方(笑)

こんなのに3000億使うんですよ?誰も文句を言わないのはなぜ?
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:24:26.25ID:xhmjDj820
デジタル化が進めば進むほど、一極集中が進む

これまでは情報が少なくてツテが無ければ地方から東京に出てくるのは難しかった
今は身一つで出てきて、スマホでとりあえず寝る場所、働き先を自分で見つけられる
それなら便利で仕事場のある場所にみんな集まってくるよね
この流れは変えられないし、
これでいいんじゃないかな
効率的で
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:36:39.39ID:417zDxqC0
>>774
トンキン土民はトンキンローカル大しか行きたくない引きこもりやからのぅ
トンキンから出るのが怖いんでちゅよ
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:37:11.43ID:cATfbZim0
>>93
お前の地方定義って過疎地域なんだな
つか、東京まで出向いてワープアやってるとかただのギャグだわ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:38:07.72ID:hpue6pDM0
>>1
生きる上で一番大切なのは年収
 
やっぱり受験校は年収ランキング上位100校の中から選びたいですね  

◆出身大学別 年収ランキング上位100校 箱根駅伝関連編◆
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)
11 早稲田大学  572万円
17 中央大学   531万円
20 明治大学   524万円
27 青山学院大  510万円
43 法政大学   482万円
45 東海大学   479万円
49 日本大学   469万円
69 駒澤大学   456万円
77 専修大学   452万円
78 神奈川大学  451万円
83 國學院大学  445万円
93 拓殖大学   435万円
93 順天堂大学  435万円
95 城西大学   435万円
99 亜細亜大学  433万円

大東文化・国士舘・帝京・山梨学院・中央学院・上武・東京国際などの大学は100位以下なので私は入りたくありません

大学の「真の実力」は偏差値ではなく平均年収で決まる
https://gamp.ameblo.jp/satoshifukudome/entry-12110982143.html
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:41:29.55ID:ZRM+znOR0
結局、地方に移住しても利便性、就職活、就活などを考えたら、子供が成人する前に都市部に移住させる。都市部に住んでる人より無駄にコストがかかるようになる
田舎住まいという両親の趣味に付き合う子供が可哀想
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:55:36.04ID:FuF3HRVN0
>>259,283,308
経済・商学・経営系学部学生数

東大・・・経済340 合計【340人】
京大・・・経済240 合計【240人】
一橋・・・経済275、商275 合計【550人】
神戸・・・経済270、経営260 合計【530人】

早大・・・経済400、商900 合計【1300人】
慶應・・・経済1200、商1000 合計【2200人】
上智・・・経済165、経営165 合計【330人】
明治・・・経済695、商1150、経営745 合計【2590人】
青学・・・経済539、経営520 合計【1059人】
立教・・・経済684、経営385 合計【1069人】
中央・・・経済1062、商1020 合計【2082人】

同志・・・経済893、商893 合計【1786人】
立命・・・経済760、経営795 合計【1555人】
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:04:37.36ID:3k29XUFP0
劣等生の成績を上げるんじゃなくて優等生の成績を下げることを考えるようなもの
ダメだわこの国
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 00:08:54.93ID:UjnVsd3U0
魅力があってきちんと教育できればいい学生は集まりますよ。
いつまでも東京が東京がと国や国民に甘えないでくださいよ
あなたの大学経営が下手でレベルが低いからですよ。
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 02:38:29.46ID:XWGQBNz70
>>792
港区住みだけど最近飽きたから藤沢市あたりに行こうかな
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 02:38:58.49ID:XWGQBNz70
>>797
それな
でもやらない
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 02:42:57.92ID:A4bbdQW40
地方なんか創成しないから意味無いよ
ここでいう地方ってのは県庁所在地以外だけど
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 05:59:42.18ID:jXLcmvbj0
>>589 Fランの定義が間違っている。
一つだけ言えるのは現役の国会議員を多く輩出している大学または複数名出している大学はMARCH未満だろうが絶対に潰れない。
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 08:00:36.58ID:YZO3kmzy0
東京なんて物価が高いところに
学生さんが住んではいけない。
東京は遊ぶところも多い。

東京の大学はすべて地方に移転すべき。
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:39:12.60ID:36i1YVmB0
>>12
愛知県は東京に出ても割と出戻るけどね。
仕事はあるが、大学の質が悪いので、東京に出ている


>>622
それはない。
名大と地元大の間に、文系ならMARCH、理系なら東京理科、電通、農工などの
出戻りが力を振るっている。
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:41:42.77ID:36i1YVmB0
>>805
むしろ、東京を学園都市としても機能させる方が得策だと思うが。
地方は仕事があれば出戻る、仕事がない地域はそのまま廃れさせればいい
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 13:30:55.21ID:UjnVsd3U0
>>804
全国各地でミニ東京を目指すほど無駄なことはない
それなりになんらかの魅力をひねり出して解決してほしいね
その兆候としては熊本県周辺で半導体製造の拠点にしようってのがあるよな
熊本大学佐賀大学あたりにそういう予算を追加してもいいと思う
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:41:26.22ID:pCGLN1nm0
一生のうち4年間くらい都心生活させてくれよ…それ終わったら田舎に帰るからさ…
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:43:23.93ID:Cx/KlORI0
大都市圏からFランが消えたとかなんとか
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:44:39.75ID:Cx/KlORI0
下位互換の関関同立でいいじゃない
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:46:15.16ID:yrNsoK5A0
大学は多摩につくっとけー
コロナ禍になったし
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:49:18.14ID:Nc99Ly630
東京一極が少子化の大きな要因になってんだから
真面目にやれって。どれだけサポートされてもお前らじゃ子供2人産めない
産んで育てるスペースがないんだから。
メディアもスクラム組んでもう1つの東京を作り上げる気迫でやれって。
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:49:32.71ID:5MGzNp/v0
東京周辺というかせめて都市部じゃないと職探しがまず大変だもんな
バイトしながら通うにしても田舎だとまず仕事が無い事が多いし
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 09:58:14.05ID:U56qZr1/0
出生数
(2000年→2021年)

東京都99,843→95,417
大阪府87,190→59,756
神奈川82,523→58,833
愛知県73,926→53,950
埼玉県65,938→45,425
千葉県54,908→38,454
福岡県46,915→37,589
兵庫県53,779→35,591
北海道46,124→28,798
静岡県35,663→21,667
広島県27,178→18,665
茨城県28,137→16,448
京都府23,892→15,887
沖縄県16,841→14,567
宮城県21,953→13,750
岡山県18,976→13,115
熊本県17,536→12,693
新潟県21,525→12,631
長野県20,657→12491
岐阜県19,945→11,724
鹿児島16,145→11,594
栃木県18,931→11,450
群馬県19,193→11,229
三重県17,488→11,016
福島県20,126→10,671
滋賀県13,892→10,138
長崎県13,797→8,861
愛媛県13,146→8,041
山口県12,968→7,951
奈良県12,960→7,757
宮崎県11,066→7,621
大分県10,744→7,331
石川県11,429→7,260
青森県12,961→6,489
岩手県12,363→6,481
香川県9,806→6,221
富山県10,066→6,073
山形県10,828→5,913
佐賀県8,616→5,879
和歌山9,500→5,523
福井県7,927→5,204
山梨県8,261→4,960
島根県6,485→4,406
徳島県7,220→4,357
秋田県8,852→4,348
高知県6,741→4,105
鳥取県5,605→3,706
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 12:45:14.10ID:m4aAG3Vx0
>>809
毎月仕送り20万出来る家庭なんてごく僅かだぞ。東京の私立文系でキラキラキャンパスライフ送るのに必要な最低限度。実態は毎月30万とかいる。


そんなのできるの地方では地主や権力者くらいでしょう。
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 12:54:14.76ID:n3UZCzfe0
家賃9万以外は仕送りしてないけどバイトして普通に生活してるぞ?文系は時間あるからバイトできる
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:27:16.06ID:3FiHJzy30
>>818
うちの父ちゃん、中卒の肉体労働者だけど俺にそれくらい仕送りくれたな
地主でも権力者でもない
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 01:29:30.52ID:hnumnu8M0
>>806
東京理科、電通、農工 あたりにいくなら 名工大,豊田工大で十分だろ?
二昔前なら早稲田蹴って名工大にいってたぞ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 06:46:54.00ID:mfxde3Mj0
>>797
だからねw
その手の「負け組は東京から出てけ」
を繰り返した結果が今なんだよ
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:56:42.91ID:mfxde3Mj0
たとえば、戦後しばらくは大田区や品川区といった臨海地帯を中心に中小工場が数多く存在していた、それを法令制度を整備して北関東等に移転させたのは有名な話。
もっとも、移転させられた側はあまり良い思いはしなかったようで「あのまま都心に残ってれば今頃は」的な愚痴も聞こえてくるとか。
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:23:14.01ID:fuit2AoJ0
その頃と同じように大学も強制移転させればいいのに
ただですら学校法人は国から優遇されてんだから
その分いうこと聞くやろ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:01:28.22ID:mfxde3Mj0
>>825
やったでしょ?
茗荷谷の東京教育大学を茨城の原野に
筑波大学として。
あと私立は中央大学の多摩丘陵移転は有名だよね青山学院の厚木キャンパスとかも。

それでどうなった?

東京教育大改め筑波大には最初はじゃぶじゃぶと国費が投入されたが最近では駅弁大学並の待遇されてるとか、そら教員になりたきゃ学芸大に理工系をやりたきゃ東工大に行くからね、受験偏差値はなまじ高いが東京へのアクセスも悪ければ地元茨城への顔も効かない不思議大学になってる。
 郊外移転市立はもっと悲惨で見下していた都区内の低偏差値私立に足元を脅かされて慌てて都心回帰を焦ってる、でパニックになりかけて文科省からマッタをかけられてる現状だろ?
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:04:25.16ID:5hsodMNm0
>>808
デカシンガポールを目指して失敗した東京
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:14:12.01ID:mfxde3Mj0
ちなみにこれは東京だけじゃなく
関西圏で関西学術文化研究都市(通称けいはんな)を3府県のど真ん中に作り確か同志社大学のキャンパスを移転したとか、こっちは筑波研究学園都市を上回る悲惨さだったらしい。
また、それ以外の道県でも同じように「原野山林に隔離された大学」を作った結果数多くの悲喜劇が生まれている、馬鹿正直にそれに従った学校と冷静に現実を見据えて都心に踏みとどまった学校、いまや大きな差となってるのはご存知の通り。
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:48:54.45ID:7psh/PZn0
やるべき事は各省庁を霞ヶ関から田舎に一件一省庁で置くべきだろ。その省庁から美味しい汁を吸ってる企業は必然的にその県に引っ越すだろうしな。
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:57:24.00ID:mfxde3Mj0
>>830
それをまず財務省の主計局部門からやらないと意味がない。
不要不急のものからまずできるところから、だったら今と何も変わらない、単なる省庁間の食い合い生き残り合戦にしかならない。
文化庁の京都移転の話消費者庁の徳島移転の話が現状どうなってるか?それが答えだ。
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:18:57.06ID:edG6ipUq0
そもそも省庁自体が東京にあるくせに他の奴らには地方に行けとか従うわけない
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:55:12.92ID:eKUm4CMi0
>>825
無知過ぎるな
中央はやってて現状は全てそのせいで、だから看板だけでも都心回帰するんだろ
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 00:40:59.31ID:ughTcvdo0
>>835
それをやったら最後単なる地方私立大になって終了する。
地方私立大は悲惨やぞ、就活時にまずどういう大学かをアピールしなきゃ始まらない
「福岡の西南学院大です偏差値はマーチ並です」を相手に知らしめないとFラン扱いだからな。
んでほんまもんの地方Fラン私大は経営自体が傾きかけてる、カネがかかる理工系止めて看護学校になったり自治体に泣きついて公立にしてもらったり生き残りに必死だ、でなりゃホントに潰れるからな。
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 01:01:26.85ID:R1budyvJ0
>>836
大昔は明治と同じとこにあったからね。
明治も法が売りではあったけど中央や周りと差別化して商を看板にして今がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況