【軍事】世界最強の戦車「レオパルト2」 [クロケット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★
垢版 |
2023/01/23(月) 12:41:52.60ID:IJh6qa9x9
ウクライナへのレオパルト2戦車の供与について、ドイツは欧米同盟国と合意に達することができなかった。

北大西洋条約機構(NATO)やウクライナ政府から、ロシアが春季攻勢に出る前に軍事支援を強化するよう求める声が強まっていたにもかかわらずだ。

ロシアとの戦争が開始から1年の節目に近づく中、レオパルト2はウクライナ軍の強化につながる重要な現代的軍用車両と目されている。
ただ、ドイツは対ウクライナ軍事支援に消極的との指摘をはねつけ、米国に対し自国の戦車をウクライナに供与するよう要請した。


なぜレオパルト2がこれほど重要なのか?

シンクタンク「欧州外交評議会」によると、ポーランドやフィンランドを含む欧州13カ国は既に、近代化改修したドイツ製レオパルト2を保有している。
レオパルト2は1979年に導入された後、数回にわたって改修が行われてきた。


各戦車は120ミリ滑腔砲や7.62ミリ機関銃を搭載。オフロードで時速70キロを出せる高い機動性が特徴だ。
製造元であるドイツのクラウス・マッファイ・ベクマンによると、即席爆発装置(IED)や地雷、対戦車砲などの脅威に対する全周防御機能も持つ。


多数の車両が既にウクライナの近くに配備されていること、他のモデルに比べ整備の必要性が少ないことから、
専門家はレオパルト2が供与されればすぐさまウクライナの追い風になる可能性があると見ている。

https://www.cnn.co.jp/world/35198917.html

「世界最強の主力戦車」独の提供焦点
https://www.asahi.com/articles/ASR1N737NR1NUHBI00F.html


世界最強を決める! NATO「戦車コン」は実弾使用のガチ、優勝したのは?
https://www.sankei.com/article/20160531-ZWTOCXJVSFIHVAQGAWIWMR77PA/3/

■優勝は、やっぱりドイツ

審査の結果、優勝したのはやはり第二次大戦以来の「戦車王国」の伝統を受け継ぐドイツだった。
同国防軍のHPでは、競技内容を紹介しつつ「パンツァー、フラー!」(戦車バンザイ!)と喜びのコメントを掲載した。


2位はデンマーク、3位はポーランドで、車種別にみればレオパルト2が1〜3位を独占した。
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:12:45.32ID:8BwT/TZb0
最新の情報だと
ドイツはレオパルド送らないけど
ポーランドが送るなら阻止するつもりはないって話だなぁ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:15:10.62ID:eOx506J60
NATO戦車の中では最強の一角だが、ロシアのT-90Mは別次元の兵器だから一方的にやられて終わりだろ。

T90-Mの主砲や、Kornet-M携帯対戦車ミサイルは有効射程8kmあんのに、
NATO戦車の主砲の射程は3km程しかない。

赤外線暴露対策も無いからドローンですぐ見つかって精密砲撃される。
近付く事すら出来んよ。
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:18:29.22ID:hxaBK7Y40
>>391
直接ロシアに敵対行為はしたくないけど
他国に売った自国兵器はどうしようと関知しないとか
まあ政治的な妥協限界点というところかね
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:18:54.71ID:sGKQcOEn0
>>393

いわゆる戦車戦なら
10式が最強
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:20:43.99ID:qxx/MVTc0
MSX2版大戦略2は敵の思考1ターン90分から120分かかっていたからとてもやってられるゲームじゃなかったよ。大戦略1のときは最強戦車というかレオパルト2しかなかった
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:23:35.07ID:71Ji2+cQ0
イラクでは西側の戦車がモンキーモデルのT72を一方的にボコったんだけど
ウクライナではリベンジありそう?
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:30:07.05ID:lxVfoCIm0
最強戦車はヤークトパンター
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:31:36.09ID:uPbwePme0
>>338
ロシア軍の動画見てこいよ
戦車の進軍に随伴歩兵がないから容易に歩兵の接近を許し
進軍は一列縦隊でゾロゾロ連なっているから先頭と後方が奇襲を受けると前にも後ろにも進めず隊全体が行き詰まり
挙句は戦闘開始と同時に戦車が集まって更地で密集陣形といういつの時代の戦術だよっていうのが今のロシア戦車大隊の練度
射的のマトが手を挙げて自分から狙ってくれと言っているようなもんだ

しかも戦車の搭載無線機が中国製アマチュア無線だから傍受されて行動が筒抜け
ジャベリンのおかげってのもあるけどそら馬鹿みたいに撃破されまくるわな
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:33:23.92ID:eOx506J60
>>401
それが忘れられないのか、ウクライナ軍は歩兵で突撃しては壊滅的打撃を受けて死傷者を増やしてるな。

ロシア側は逆に防御を固め安全な位置からウクライナ軍を屠ってる。
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:33:48.05ID:hxaBK7Y40
戦車も所詮は道具
運用ひとつで
陸の王者にも鉄くずにもなる

まあ米英のノウハウを吸収したウクライナ軍なら
間違いなく正しい運用が出来るだろう
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:34:41.11ID:lxVfoCIm0
>>404
ウク兵は嘉数の対戦車戦勉強したのかな
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:37:41.12ID:OjI5ASN50
>>4
ツッ込み待ちだろうけど、セガユーザーは多く無いぞw
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:48:06.14ID:taK7lFhi0
世界最強はK2だと、何かで見たが?
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:57:52.16ID:wtOxnYfD0
>>414
対ロシアならK2最強の可能性もあるかも
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:13:06.44ID:wtOxnYfD0
>>419
日本の自慢って足回りじゃないの?
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:20:29.61ID:Y78Oosj/0
T-90Mなら先日また一両がスウェーデン製の対戦車ミサイルにスクラップにされてたよ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:24:44.78ID:65u64aD10
チハは何位ぐらい?
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:28:02.00ID:Y78Oosj/0
>>406
元々はウクライナ軍装甲師団はNATOの防衛線を
数百両の戦車でもって蹂躙切り崩すソ連地上軍の切り込み担当
NATOや北海道の90式自衛隊が想定してた
押し寄せてくるソ連の大戦車軍団というのは実はウクライナ軍のこと
自衛隊の戦車隊が救援が来るまで時間稼ぎするというのを
ずっと訓練してきた仮想敵はウクライナ軍なのよな

https://www.ua.emb-japan.go.jp/jpn/info_ua/overview/6defence.html
 旧ソ連邦の軍事上の前線と位置づけられ
攻撃的な性格の強い部隊が配備されていたウクライナ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:32:19.68ID:/gsKauzZ0
>>408
正規軍同士が真正面からぶつかる戦争は、80年ぶりだからな。

第一次世界大戦、第二次世界大戦もそうだったけれど、戦争中に兵運用はどんどん
変わっていく。その時代に適応して最後はたんたんと物理で殴れる軍隊が強い。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:32:42.39ID:sGKQcOEn0
>>409

東京タワーを作れる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:38:31.01ID:sGKQcOEn0
>>424
90年前にV12のディーゼルで
戦車作ってた事かな

三菱だけじゃなく日立もいすゞも
日野もチハ作ってた
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:40:46.83ID:K/CNkR5c0
レオ2最強て30年くらい前の話?
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:43:27.19ID:UQnj0o2i0
>>430
生産数が多いから今でも世界最強だよ。10台の最新戦車より、20台の
レオパルド2の方が圧倒的に強い。

戦車の性能だけが結果を決める1対1の戦車戦なんて現実には無いからな。
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:53:25.03ID:efxW4IZ70
実際問題レオパルド2が数十台ウクライナに来たところで大して変わらんだろ
そりゃ近代戦車導入で局地的には有利になる局面出てくるけど
結局対戦車兵器に潰されるまでの期間が伸びるだけで
戦車を大量に失ってるウクライナにその稼いだ期間を有効に使えるかは怪しい
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:03:02.81ID:sdq4irXA0
>>32
だからだよ。
下手に使えば、ロシアがなにするかわからん。

NATOが参戦しないことが名目になってるに、下手に刺激させちゃ、参戦したとみなされて、第三次世界大戦に発展する。

世界大戦に発展しちゃ、核兵器使用があるし、日本もただ事ではない。

ましてや今で世界大戦しちゃ、近々でフランスとイタリアで開かれる夏季五輪や冬季五輪の予定が中止になる。

その後から世界大戦するのが名目なのに、フライングしちゃ困るゆだ!
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:04:48.77ID:vDR0YFPe0
>>432
戦車部隊からはぐれた1台の戦車だったら戦車使わずとも対戦車ミサイルの餌食だしなぁ
本当に強い戦車なんて一律に測れないわな
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:07:22.02ID:K/CNkR5c0
グォゴゴゴゴ…
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:11:16.69ID:eOx506J60
まあNATOが大量に戦車を送ればロシアはエスカレートの兆候と見做し、
より強力な兵器の使用を解禁するだろうね。
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:12:06.22ID:CKWUqirk0
>>122
リアクティブアーマーで爆発オチ

コレを期待してます
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:19:25.83ID:0+pMXKia0
レオパレス
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:29:10.70ID:f1M6djmb0
・車内で銃を誤射したら、隣の戦車から悲鳴が聞こえた
・車長が砲撃の号令を出したら、同じ部隊の全戦車が砲撃を始めた
・右の隣の戦車の乗員が屁をこいたら、左の戦車の乗員が撃ってきた
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:32:02.15ID:wppPqgXZ0
>>417
結局榴弾食らったら終わりだけどね。
上面は30mmで抜けちゃう訳で。
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:34:48.66ID:UJx8UJ2K0
俺たちも最強61式戦車派遣しようぜ
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:37:29.09ID:sGKQcOEn0
>>450

そりゃ猫が最強だからじゃん
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:43:21.96ID:6+7gMmgc0
? ITストラテジーに対応していないタンクやで? 単独で優秀でも意味ない。 現代はシステム戦争。 わかってる?
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:07:15.91ID:ET0rdQr90
VK 1602 レオパルト (VK 1602 Leopard
オリジナルは偵察用軽戦車レオポンは中戦車止まりよメリハリないんだよなー
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:08:59.91ID:z/Zv1Q1X0
>>392
T-90はあまりウクライナ戦に出撃してないのだよな
量産できてないのじゃないか
T-14に至ってはパレード用の張りぼてしかない・・みたいな
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:25:33.59ID:Y78Oosj/0
>>462
電子部品が無くて出せない
わずかに配備できてた新しいT-90Mがワグネルには渡されてて
時折破壊されたり鹵獲されてる
つい数日前にも一両破壊された
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:26:21.82ID:eOx506J60
>>462
先月訓練期間を終え、前線に大量投入したから、今はT-90M以外を見かける方が珍しいよ。
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:28:30.03ID:Y78Oosj/0
ウクライナと米英が鹵獲したT-90Mを調べた結果

大したことがない
T-72から頑張って改良した感じはある

というFA
つまり言われてるようなものはなくショボイ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:30:23.78ID:wOoS8o2F0
壁ドンしたら穴開くやつ
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:38:22.20ID:u0wqv7B30
面倒家にあるのは前の型かな
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:40:11.43ID:t8denQiU0
ガンダムに例えると何?
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:41:33.54ID:Kq4ByAPD0
>>434
最終的には300から400両のレオパルト2をかき集める予定らしいよ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:43:03.63ID:3LzBG3CT0
>>470
作品の時期からいっても初期型。
押井守は面倒くさい系の軍オタなので、隙あらば作品に戦車を出したがる。
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:43:19.36ID:0sJAlpNU0
>>443
そりゃ戦車が有利なのは当然さ!ただし戦車だって弾薬に限りがあるしスピードや航続距離なら車の方があるから圧倒的な数のテクニカルで攻撃したらどうなるか見てみたい
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:51:30.39ID:PQPHNsUK0
>>1
 . . . ______
 . . .ノ □.l >. . . l.l皿lヾ二二二二二二二二(O″
 . _l_l;ll_ΞΞ_l.l_lノ-┬―┘ 
 .lミ/ . . . ./ . . .~lミl丘百~((=__ チャレンジャー2
.└┼-┴―┴―――┴――┐~~’’-ゝ-┤
 \_l_l_l_l_l_l_l区/)――)三); .
 .ゝ(◎)(◎)(◎)(◎).(◎)ノ三ノ――ノ三ノ;*;∵キュラキュラキュラ

 . . . ________
 . . .l~. □.l . . . . . l..l:lヽ______
 . ._l_l;ll+____l.l:lノ――――――┘
 .lミ/ . . . ./ . . .~lミl丘百~((=__ 
.└┼-┴―┴―――┴――┐~~’’-ゝ-┤ レオパルト2
 .((◎)~~~O~~~~O~~(◎))三)――)三); .
 .ゝ(◎)(◎)(◎)(◎).(◎)ノ三ノ――ノ三ノ;*;∵キュラキュラキュラ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:51:31.89ID:Y78Oosj/0
>>472
T-84が量産できればよかったのだがな
今すぐ欲しいからそうも言ってられない
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:51:37.44ID:3LzBG3CT0
既にポーランドが自国のレオパルトを使って訓練し始めてるそうだから、あとはドイツの腹積もり一つでしかない。
長年に渡るメルケルのツケを払わされてるとはいえ、ドイツにEUの盟主たる器がまるっきり無い事が判明してしまった一年間だった。
地味に多額の兵器を渡してはいるのに、いつもここ一番で渋るからあてにならない国感が強くなってしまった。
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:51:46.67ID:MEs7Jwk70
ポルトガルとかスペインのレオパルド買上げてあげたらどうだ
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:53:17.12ID:JFS7O/uC0
装甲抜けなかったら何発撃っても無駄じゃね
破片転がってたりちょっと路面悪かったら戦車の方が速いし
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:54:44.57ID:3LzBG3CT0
>>479
実はスペインは真っ先にレオパルト2供与に手を挙げた国なのだが、当時はまだ時期尚早で立ち消えてしまった。
今も送れれば送る気のはず。
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:55:21.98ID:Z+pegGEo0
>>478
東欧の旧ソ連戦車は米国製に置き換えた
次にドイツが狙われてると気づけないと
結局日本を守れない
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:59:54.94ID:Kq4ByAPD0
ポルトガルやスペインのレオパルトも当然調達対象でしょ
あとはドイツのGO待ち
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:02:05.68ID:DIb2LqKF0
ロシアにはもうヘリが無い、という読みかな。
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:05:01.81ID:Y78Oosj/0
>>482
NATO仕様に合わせないと支援と融通に支障をきたすのがウクライナでわかったからな
ウクライナの線路もEUの標準軌に変えることが決まってるし
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:19:27.12ID:Y78Oosj/0
>>487
携行SAMに落とされまくってるからな
旧ソ連の古いイグラですら猛威をふるってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況