X



【あすから10年に一度の低温】気象庁・国交省が緊急の呼びかけ「不要不急の外出控えて」 [クロケット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★
垢版 |
2023/01/23(月) 15:27:25.46ID:IJh6qa9x9
あすから日本の上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に大雪が予想されるほか、
全国的に気温がかなり低くなり、「10年に一度」程度の低温となる見込みです。

気象庁と国土交通省はきょう午後、大雪や暴風雪、吹きだまりによる交通障害などに警戒するとともに
不要不急の外出を控えるよう緊急の呼びかけを行いました。

気象庁 気象監視・警報センター 加藤廣所長
「日本海側を中心に大雪となる恐れがあります。太平洋側でも大雪や積雪となる見込みです」

気象庁によりますと、あすから26日ごろにかけて、日本の上空にはこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。

気温も全国的にかなり低くなり、「10年に一度程度」の低温が予想されるとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/288861?display=1#:~:text=%E5%AF%92%E6%B3%A2
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:21:56.42ID:62ofk0VF0
トンキンはむきずなんだよなぁ
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:23:11.11ID:uUDQ+oFX0
絶対嘘だよコレ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:23:41.42ID:q4kfMaMc0
>>332
油断してると地震があるかもな
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:24:08.38ID:peo9vZ1j0
お前ら関係ないな
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:24:08.67ID:xtYvNq6w0
雪国の人から見たら
関東の10年に一度の寒さなんてママゴトみたいなもんだろ

その程度でガタガタ騒ぐんじゃねーとか思ってそう
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:24:48.25ID:o4ZKjgw/0
日曜祝日ならともかく
平日に不要不急の外出をしないで済む人間がどれだけいる
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:25:28.70ID:fl+w7Rwm0
どうせ大したことない
何人か滑って転んで死ぬ程度
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:26:40.71ID:NECEksfC0
どうせなら雪で電車が朝から全面ストップになってくれないかなあ
そうなりゃ会社に行かずに済むのに
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:27:13.19ID:6ILr6kqx0
温暖化って騒いでたのに
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:27:54.64ID:q4kfMaMc0
>>336
雪国の人にはそう思う権利があると思う
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:33:52.66ID:/ZH+oSO+0
会社はなるべく在宅勤務しろとのことだが客先の都合で早朝出なくてはならなくなった
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:38:12.36ID:JCLFk37H0
>>52
水抜き解らん人は、明日の夜から明け方にかけて家中の水道蛇口を割り箸の太さくらい
チョロチョロ水出したまま寝るだけでも、損害のリスクはかなり減るよな
破裂したら大変なことになる
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:38:34.25ID:fXiiHfk80
地域によっては平年を大幅に下回る低温なのか
俺の所は年に1度はあるレベルの予想気温だわ
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:53:11.53ID:r4a449SO0
は?民間人に声かけして意味あるの?経済界に根回ししとけよカス。
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:57:36.76ID:RZOedhU/0
12月の新潟豪雪はほぼ全ての木が折れて凄まじかったけどほんとにやばい時は○○年に一度とか騒がれないよな
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:59:23.57ID:6+8ZaWRE0
そうだ、冷蔵庫の電源引っこ抜いて外出しとけば節電になるんじゃね?
30円/日くらい
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:00:35.64ID:J7saOTFP0
あしたは降ると言っても午後からだし、ほんとにきついのは明後日だろう
最近雪道走ってなくて勘が鈍ってるから走りに行こかな
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:01:54.92ID:ikRvo5Ax0
そういえば昔の方が寒かった気がする
コップに水入れてたら朝には凍ってた
今はそういうの無いな
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:02:54.42ID:3x6nJxlZ0
仕事が不要不急なのは政治家くらいだろw
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:08:22.70ID:6+7gMmgc0
さてと・・・ 明日朝、明後日は氷点下10℃以下か・・・
早起きして、霧氷の写真撮影だな。 GoPro用意良し。
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:08:47.92ID:sWtG5NOT0
ボージョレのあれかよ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:12:57.64ID:uwrZ5tPJ0
明日の朝がまだ大丈夫なのは良いな
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:18:34.11ID:qG2MK9qN0
>>381
非寒冷地だからそんな立派なアイスバーンできないよw
ただの凍結でツルツル跨線橋登れん車が出る世界
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:18:35.06ID:50wzxfGF0
今日からじゃなかったのか
気象庁は-1度で済んでるけど、
ウェザーニュースで-3度、日本気象協会で-4度だからいずれにしろもう一段冷えるな
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:18:48.47ID:TLh8Qies0
6年くらい前の寒波の後熊本地震だったなあ
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:21:04.23ID:TLh8Qies0
予報が外れる確率どんなもん?
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:22:01.94ID:qG2MK9qN0
明日から明後日が本番
自分の予想では、ネクスト西日本アイハイウェイは
山陽道から九州道まで真っ黒通行止めと思う
非寒冷地は、ドカ雪降ったら除雪できないので
即止まる世界

下道に降りでも道路はツルッツル(((o(*゚▽゚*)o)))
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:24:05.60ID:D0EVv81R0
開催日じゃなくてなによりだ
中山から府中へ舞台が替わり、内陸的寒さの1回東京はしばしば雪で代替になることも
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:26:18.67ID:TLh8Qies0
>>386
九州の高速はちょっとでも雪積もったら即閉鎖するから
スタッドレス履かんから仕方ない
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:26:42.36ID:JCewnFe60
>>5
岸田「猛烈な寒波についてしっかりと検討を進めていきます」

と寒波が通り過ぎても検討し続けるほうかもしれん
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:29:24.23ID:cppeVTGpO
うどんと電気毛布で生き延びる
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:30:00.38ID:TLh8Qies0
>>394
東京以外はどうでもいいです@キー局
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:30:43.60ID:Ke0fdYRW0
中国や北朝鮮の「憎悪100%」の核ミサイルを撃ってもらえば、超高温で暖かくなるんじゃないか?雪も融けるであろう

憎悪で試験データより更に熱くなっているのだからな
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:30:47.23ID:M93skqoQ0
北海道民だけどデイアフタートゥモローしちゃうの?
ちょっと用水路見てくるw

多分、ダイヤモンドダスト?見れる
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:31:50.92ID:QnUx48ur0
寒いのやだな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:33:26.43ID:VLaDP3F30
雪かきしたくねーなー
ここ数年するほども積もらないけどたまにドカ雪で隣の家までの道全部やらないと通れないんだよな
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:41:01.83ID:lkOFqofW0
>>18
ダウンジャケットのフードかぶれ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:42:49.41ID:cppeVTGpO
一昨年はコンビニの入り口の上のひさしから雪の凍った塊がドスンと落ちてきてビビった
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:43:07.40ID:D0EVv81R0
東京でいえば2014年を超える積雪はそうそうないな、馬場(走路)に50センチ積もり除雪した雪を10屯ダンプで中央道下高架下に棄てた
グレーダー入れてガリガリやり馬場傷めたり酷かった
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:44:17.90ID:oNT+DRWv0
停電こわいし灯油まで買ってきたんだが寒くないぞ またうそついた?
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:48:34.02ID:IzqY1dPq0
>不要不急の外出を控えるよう緊急の呼びかけ
ちと上司に言ってみるか
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:52:33.44ID:pCTb6OTP0
八王子とかさいたまとか、前の大雪の時は水道管破裂とか酷かった
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:53:42.69ID:D0EVv81R0
>>413
有楽町で
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:54:23.21ID:dFZQoAqb0
仕事じゃ無理
というか電気代上がっているのだから
会社で仕事をした方が得だと言える
暖房をガンガン使っても払うのは会社だからな
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:54:52.02ID:vQ6Lh2D20
余計に外が寒くなるからエアコン使うなよ
灯油やガスを燃やせ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:56:32.32ID:mcoSld/E0
うちは八ヶ岳の山の中だけど
ついさっき氷点下になったばかり
この時期にしては暖かいぞ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:59:02.26ID:6DIuvKzJ0
明日の日中には一旦今日より暖かくなるが
その後急降下するらしいから油断したらいかん
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:06:05.36ID:dFZQoAqb0
会社の座席は机の下にこっそりヒーターと足温器、座布団もあったかいの置いてある
携帯電話やモバイルバッテリーも会社で充電している
できるだけ会社にいて自宅で電気を使わないようにしている
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:07:23.22ID:6NUPe3m/0
はあああ?!長崎でマイナス4度予想出てるな

たぶんパニックなる
水道管はじけまくる
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:08:14.26ID:5Yuo1MIp0
水抜き栓がなくても一番低い位置にある蛇口から破裂しない程度には抜けるかな
全開で水出しながら元栓閉めるんだっけ?
水のチョロ出しとどっちがいいんだろうな
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:08:49.70ID:aAitTzIX0
今の日本に不要不急はありません
コロナ禍も終わったのだから堂々と外出しましょう
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:10:18.41ID:+hKlrfrU0
今回は本当だぞ
お母さんが水道出しっぱなしにしてても極潰しの息子諸君は蛇口締めて翌朝に自分の功績を自慢しちゃ駄目だぞ!
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:10:47.10ID:sGKQcOEn0
>>429

https://youtu.be/05SZzMPenec

ここが詳しい

まあ寒冷地じゃ無ければ
凍結しても昼には溶けるが
万が一破裂すると
とんでもない事態になる

業者に頼んで来てくれるまで
水もトイレもずっと使えない

   ∧∧  お金もかかる
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況