X



【あすから10年に一度の低温】気象庁・国交省が緊急の呼びかけ「不要不急の外出控えて」 [クロケット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★
垢版 |
2023/01/23(月) 15:27:25.46ID:IJh6qa9x9
あすから日本の上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に大雪が予想されるほか、
全国的に気温がかなり低くなり、「10年に一度」程度の低温となる見込みです。

気象庁と国土交通省はきょう午後、大雪や暴風雪、吹きだまりによる交通障害などに警戒するとともに
不要不急の外出を控えるよう緊急の呼びかけを行いました。

気象庁 気象監視・警報センター 加藤廣所長
「日本海側を中心に大雪となる恐れがあります。太平洋側でも大雪や積雪となる見込みです」

気象庁によりますと、あすから26日ごろにかけて、日本の上空にはこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。

気温も全国的にかなり低くなり、「10年に一度程度」の低温が予想されるとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/288861?display=1#:~:text=%E5%AF%92%E6%B3%A2
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:43:51.93ID:0JvSDPZ70
不要不急でない外出は存在しないのだよ
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:53:10.45ID:qk7Bed280
50円に一度の〇〇よりだいぶマシってことだね
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:55:55.36ID:woyt4O2t0
今朝も寒かったし今日はコタツ寝しようかな
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:01:54.07ID:fo4lxGa50
ヤフー天気予報見ても曇りにしかなってないし、
気温もせいぜい4度だし、
午後からは11度もあるし
ぜんぜんそんな感じに読めないんだが
ヤフーと気象庁のどっちが嘘ついてんの?
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:03:05.19ID:sz1On51x0
うちの辺りは今のところ明日夜~明後日昼まで
weathernews → 雪|曇 
日本気象協会→ 晴  
最低気温や風速はどっちも同じくらいだけど天気が違いすぎる ( ゚д゚)ポカーン
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:04:15.77ID:VyjfY8BQ0
温暖化アンチの奴ってこの所ずっと暖かかった事はすでに記憶から消去されたの?
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:06:02.06ID:AbwBRFre0
寒いから出勤しませんというわけにはいかんから厚着したうえで凍結スリップに気をつけつつ平常勤務だ
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:06:37.15ID:ObiLMHtg0
日本海側は屋根に2M雪が積もる試算でている
家潰れてしまうぞ
公民館へ避難するんだな
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:09:01.17ID:zmAm4yVg0
いつもの寒波なら東京は乾燥した晴れ
でもずっと曇り、所によって雪だって
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:10:54.12ID:R/cA9GBX0
電気代は3割値上げとか日本おわた
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:11:26.10ID:iyzZIGyt0
東京大阪名古屋どこも7-9度やん
大げさだなちょっと寒いだけじゃん
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:13:49.27ID:gWKacO6q0
CO2による地球温暖化の影響で気候変動が起きている
そのため冬は益々寒くなってきている
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:15:00.39ID:FCc2EsO10
TVの力が弱まってく中で気象情報で視聴者釣りたい感じだよな
昔はこんな気象で煽って無かったやろ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:18:09.48ID:nK3tXoY20
>>352
ああ、誤変換してたなw
>>520
mmって水換算だから雪になるとふわっとしてるし体積は数倍なんじゃなかったっけ。時間当たり10cmくらいになるんでは?
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:43:19.27ID:W2Up5FYx0
九州民のワイ、この日の為愛車のフォレスターにミシュランのオールシーズンタイヤ履かせてるから水曜日休みだけどドライブに出掛けてスタックしてる車を横目に颯爽の駆け抜けたい
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:49:58.65ID:34QKgzpn0
出番のなかったロシア帽活躍の時が来た
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:51:33.99ID:hp/CVE7F0
寒波に備えて
念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:53:37.54ID:nK3tXoY20
>>535
水なら降ってくるから安心しろ。ちなみに雪は大気中の塵に水分がまとわりついて凍りついたものだし様々なものをくっつけてくるから飲む時は最低でも煮沸するか濾過してな
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:55:21.21ID:mh9PZKaO0
朝犬の散歩行って大丈夫かな犬凍えるかな
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:56:45.41ID:HuoZ045B0
じゃあ明日は国民全員休みで
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:58:34.21ID:EX1M8QEu0
マンションの水道は凍結しない?
なんも対策しないで大丈夫かな
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:59:03.17ID:NGausdF20
最低気温-5℃とか楽勝じゃんと思ったら最高気温だった
ただ最低気温も-13℃くらいだからなんとかなる
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:00:07.00ID:qc3B0HZm0
今室内14度でくそ寒いけどこれ以上冷えたら
1.エアコン付けて電気代で死ぬ
2.エアコンなしで凍死する
3.流行りの強盗グループに参加する
4.心は女の子ですって言ってcolaboと沖縄に行く

4択か・・・
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:02:12.14ID:wt/c81+70
安心安全
おもてなし


不要不急

0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:03:09.44ID:vu67bhOq0
寒いのなんざ最高気温-15℃とかでもない限り沢山服来てガンガンストーブ焚いてりゃどうにでもなるからな
問題は雪だよ雪。降ってやがんだよアホが

>>543
札幌
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:05:48.63ID:MJpybgnM0
>>546
札幌ってホームレスいないの?
首都圏で死人がと言うのは、ホームレスが本当に凍死しているからだけど。
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:13:44.73ID:mCOgr4760
>>542
布団のなかに発泡スチロールの塊入れて寝ろ
電気使わない割に意外と暖かいぞ
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:16:46.46ID:plch6hMH0
寒いから今日は嫁と同じ布団で一緒に寝るか


空気の・・・
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:24:10.74ID:tKAaKbA/0
>>538
犬の毛凍ってしまうん
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:27:52.83ID:nK3tXoY20
>>546
マイナス20度とかの地域で2年くらい働いたことあるけど生きて帰れたし、ちゃんと対策できてれば何とかなるのは同意
普段縁のない地域だと対策ゼロに等しいんで本当に死人が出る(暑さも寒さもその他自然現象全て)。首都圏は基本安定気候だから弱いんだよ。万が一に備えて対策しとけってのはもちろんなんだけど、導入コストより維持コストが半端ないしほとんど使うことの無いものに税金使ってると言うのは住民も支持しにくくなる(住民税高くなる)から万が一の備えをする自治体(議員や議会)は少ないんよ。
善し悪しは議論しない。そんなもんだよってことだけ言いたかった
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:46:16.48ID:qozRPapJ0
外出関係ねえだろ頭悪いんかな?
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:50:04.78ID:w/d9fR2F0
まじですっごく寒いんですけど
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:51:17.13ID:uzchtRUw0
明日は住んでる家の寒さ耐性が分かるな
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:30:21.72ID:Kj34YXeJ0
>>535
いま食うな
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:41:29.00ID:PFMQE6qq0
昔ながらの古い日本家屋なんで通気性が仇になって寒すぎる。気密性など皆無、通気性抜群だからヤバい。
かなり寒い日だと朝起きたら室温4度とかあるから今回の寒波はヤバ過ぎる。
暖房つけても空気が悪くなるだけで気持ち悪くなるし暖かい空気は上に溜まるだけで寝ている床の方には暖かい空気来ない。さらに外から入ってくる冷気の方が勝つという。
0564小林将軍@コバエ 岩手在住の蠅
垢版 |
2023/01/24(火) 00:43:35.66ID:VW6i5wWq0
恋愛してねーが他人どもをおちょくるために
純愛板に毎日連投すんのが日課なオレ小林将軍!!
今年秋で47才になる子持ちのオス蠅!!

「愛してる」スレでID複数使って連投してんのがオレなのさぁwwww
キチガイとか長谷部と書き込んでるのがオレ!!
まあ他人をキチガイ呼ばわりしてありえんくらい連投するオレ自身がキチガイなのは間違いねーな
でも自分のコトだけは棚に上げるのが常套手段なオレなのさぁ♪

ぶーーーーーーーーーーーん
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:53.81ID:7tlWI1vI0
大阪だけどいつもより寒くないな
雨だし
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:51:01.00ID:7khFvieV0
>>1
暖かい地域なら久々にマイナス見たなぁくらいしかでしかないのにここまで喚起されてるのなんでだ?急な冷え込みではあるが冬としては普通の気温だろうに
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:52:49.79ID:TXJxu7DS0
明日は寒波がくるらしいけど、今日はそうでもない
暖房を全然つけてないけど、寒くもない@中国地方瀬戸内海側
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:31:58.81ID:1PqYH2Hn0
>>338
65歳以上の高齢者の割合は、日本の人口の29%
他に幼稚園児以下の幼児や専業主婦もいるし、現在日本の引きこもりは80万人近くいると言われている
引きこもりでなくても、他に無職nニートのおっさんや若者なんて腐る程いるし,
平日に不要不急の外出をしないで済む人間なんて日本人の半分以上は余裕でいるだろうな
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:47:08.02ID:SpbyQKZ70
いつぞやのテーマパーク行った時のあの死ぬかと思った寒波が来るのか。夜間はもっとやばいかな。ブラックアイスバーンとかいう現象が起こるんかね。

もしも南関東が北海道状態になったら、家も街の作りも雪対応じゃないから寒冷でぶっ壊れる現象が起こるだろうな。

高齢者が風呂入る時とか、いつもよりリスク高くなるかな
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 02:04:48.61ID:Dd5tos0T0
異常寒波というけど沖縄で雪が降るぐらいじゃないとつまらないな
(2016年1月の寒波がそれだった)
今回の寒波は沖縄では年に1、2回はある寒さにとどまるようで
(那覇で最低気温が10度を下回る)
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 02:19:55.32ID:SpbyQKZ70
車通勤や車の移動が多い人は自宅や会社その他でトイレできっちり出しきって、時間に余裕持って防寒対策しっかりして、魔法瓶に温かい飲み物やカイロ、もしもの食糧持った方がいいんかな
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 02:26:32.19ID:JZsob/7G0
ヤフー天気で-4度の予報だけど
2年前の二月に-5度とかになっているんだが
10年に一度とはいったい・・・
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 04:06:29.94ID:eH8UJ5WC0
夏はゴキブリ、コバエ、虫が出る
この理由だけで遥かに冬のがマシと言う人ばかりだろ
特に田舎はトカゲやカエルも出るから苦手な人にとっては地獄だろ
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 04:08:26.65ID:eH8UJ5WC0
北海道とか東北とかって住むところじゃやはりないな
住んでる人にとっては当たり前だろうが神戸民の俺には無理だ
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 04:26:33.85ID:tAFk75WS0
ペギラが来る
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 04:35:16.58ID:fVSoIBfL0
新潟だが暴風雪とかどーでもええわ
こんなのいつもの事ww普通に出掛けるし遊ぶし
マスゴミが恐怖を煽ってるだけ
ほんとコイツらウゼーわ
(´・ω・)
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 04:36:26.13ID:u3+d9mqf0
水木休みにしろよ
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:06:38.06ID:Ku8fMaTM0
電力逼迫が改善されててよかったな
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:07:28.10ID:11Ezzj8s0
ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっち。
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:08:04.85ID:11Ezzj8s0
よーし!!湯たんぽ出動ダーッ!!!
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:09:25.61ID:x+3One6j0
そんなに寒いか?
本番は明日以降だけれども
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:10:40.05ID:7mFcKrbS0
ぶるっちょさむさむ
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:12:19.41ID:DgD+pKjh0
冬は最低氷点下当たり前の地区はいつもの事程度だろうけど
全国的に冷え込むのが珍しいんじゃないの
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:12:33.08ID:VtbBC0ci0
天気予報がなあ
あちこちサイトがあるけどどれ信じたらええのか
某社は雨が降り出してから傘マークがつく…
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:12:49.78ID:V9cHEcIg0
外見たら青キジと氷河が戦ってる
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:16:15.23ID:Zy0HI9qy0
きょうはららぽに行って桜新町いって長野に帰ります
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:19:05.26ID:Zy0HI9qy0
今シーズンは降ると思ったけどまだ25cm1回降っただけ全然やな
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:21:13.45ID:aOMj1mYA0
いつものふるふる詐欺か
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 05:26:42.76ID:kmZjKDZH0
気象庁が予め警告するときは安全。
安全宣言してきたら要警戒。
3.11の午前中に「宮城県沖地震とは関係ない」と言い切った数時間後に宮城県沖地震を含む東日本大震災。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況