X



【新潟】大雪の上越でノーマルタイヤ走行 「ここは雪国やぞ?」「自殺行為」 都内ナンバーのレクサス [シャチ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2023/01/27(金) 00:53:33.61ID:4GlI/ur09
1/25(水) 19:25配信 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89e8f8fe83300511e38b4215db0d9af7781e8d5

 大雪、暴風雪となった24日の新潟県でノーマルタイヤで走行していた都内ナンバーの車の画像が投稿され、波紋を広げている。「自殺行為」と厳しい声が上がる中、車の真後ろを走っていた投稿者の男性K!CK_Y.F.Cさん(@31_yfc)に当時の状況を聞いた。

「前の足立ナンバーのレクサス。
ノーマルタイヤ。
舐めてんのか?
ここは雪国やぞ??
止まるたび横向いてるやんか。
車買う金あるんならスタッドレス買え」

 厳しい文面とともに1枚の画像がSNS上に投稿されたのは、日本列島が大寒波に襲われた24日の夜だった。

 撮影場所は新潟県上越市内。日本有数の豪雪地帯だ。しかも、「当時の状況は暴風雪で、路面は凍結していて時間的には17時前ぐらいでした」と、地元のドライバーですら運転に慎重になる状況下だった。

 大通りに出る手前の交差点で右折待ちをしていると、不自然な動きの車が目に入った。それがレクサスだった。

「レクサスは曲がる時も大回りで、雪道に慣れていないのかなと思い、よく見てみたら足立ナンバーでそう言うことかと。そして、何よりも直線でも15キロ程度でしか走っておらず、止まるたびに車体が左右に曲がってやっと止まるような状況でした」

 たとえ都内ナンバーでも、きちっと対策しているドライバーはもちろんいる。しかし、明らかに雪国慣れしていない車の動きだった。男性は直感的に、「これはノーマルタイヤか、最近主流のオールシーズンタイヤか」との疑問が湧いた。

 そして、「2車線になったので信号で止まる時に横に並んでみたら、オールシーズンタイヤではなく、ノーマルタイヤでした」。まさかの装備にあ然としたという。

 雪道をノーマルタイヤで走ったために、事故を起こしたり、立ち往生する例が後を絶たない。交通ルールを守っている他の車や歩行者を巻き込みかねない危険な運転だ。この日は各地で雪が降り、東京でも初雪を観測するなど、全国的に注意が呼びかけられていた。

 レクサスの後ろで、男性は自身の運転にも細心の注意を払ったという。

「車間は普段から空けるほうなのですが、前の車がスリップして事故だったり、回ったりするのが怖かったので、5台分ほど空けました。信号が青になっても走り出せなかったりしていたので、こちらはすぐに出るのではなく、ある程度進めるようになってから発進していました」

 この投稿には、「自殺行為」「免許返納してほしい」と、ドライバーをとがめる声が続いた。

 男性は「雪道は普段とは全く違うのももちろんなのですが、特に豪雪地帯なので、そこに来るのであれば慣れていない方は過剰な程の準備をしてもらいたいです」と訴え、雪国での運転に改めて注意喚起した。

ENCOUNT編集部
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:07:52.88ID:L7BV1ffI0
>>18
雪踏んでるんなら接地面で分かるだろ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:07:55.20ID:37jDWDbK0
下から上越、中越、下越って今知った…
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:07:56.82ID:nPWBn4n10
トンキン人はイカれた有害生物
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:08:20.40ID:7NolbdYO0
戸建てだから保管する場所はあるけど面倒なので
タイヤ保管サービスに預けて交換もお願いしてる
必要な時だけチェーンの付けるなんてもっと面倒だぞ
0855通りすがりの一言主
垢版 |
2023/01/27(金) 08:08:36.06ID:ixlh2bbw0
都会は年に1~2回しか雪降らねえからな。
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:08:43.45ID:cOytNEKg0
>>829
東北住みだけどチェーン付けてるのはトラックくらいだよな
チェーン巻けば滑らないと思ってる人たまにいるけど凍結路ではあんまし役に立たないのはちょっと想像したらわかりそうなのに不思議だ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:08:51.21ID:9gPNXIAP0
東京じゃ当たり前の風物詩的な奴だろ?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:08:57.60ID:3a5gmmpq0
>>844
なんでそんな想像力も無く生きてこれたの?
0859通りすがりの一言主
垢版 |
2023/01/27(金) 08:09:04.23ID:ixlh2bbw0
>>855
積もるような雪な。
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:09:12.26ID:gcSlNuXX0
EVの脆弱性を特集報道するマスメディアはここまで無し。金持ちに血税使ってEV補助金支給は
セクシーじゃないけどね。菅直人政権で決めたFITもそう。自分の財布から毎月千円札かすみ取られてる自覚なき貧乏。あっ?だから貧乏なんだ。
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:09:30.76ID:iw25ktVJ0
北海道での話だけど、ワイヤーが出るくらいすり減った夏タイヤで、冬の旭川~札幌間を走った時はさすがに命の危険を感じたな
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:09:32.95ID:1ZGtg8im0
寧ろ晴天が続く足立地域から何故そんな雪国に態々行ったのか疑問
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:09:42.18ID:PR253nnw0
雪国の常識なんか知ったことじゃねえしな
そんな地方に行かないから30年ノーマルで困ったことなど一度もない
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:10:33.01ID:+0mA3m5i0
思わぬ事故を招く可能性があるからタイヤ交換はトルクレンチ持ってないなら然るべき所でして貰った方が良い 何の事を言ってるのか意味が分からんなら尚更
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:11:02.58ID:XFIqKBqm0
冬タイヤ履いてもFRは怖いのに良く夏タイヤで運転する気になるな
しかも雪道やアイスバーンだと横滑り防止装置が邪魔して前に進まなくなるしやっぱ都民は凄いわ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:11:27.66ID:sxmJhmRo0
大きな結束バンドみたいなタイヤチェーンあるから
それを車に積んどけ、場所取らないし
取り付けもちょー簡単
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:11:51.52ID:ao8atcHx0
チェーンつける人って車をジャッキで持ち上げて自分でつけるの?
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:11:52.15ID:9gPNXIAP0
>>863
そんな奴が雪国に来て迷惑かけてるって話なんだが?
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:12:12.60ID:VyoCUUyG0
レクサス滑らない
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:12:19.75ID:U/PxkxpZ0
足立ナンバーて顔にうんこの刺青入れてるのと同じって聞いた
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:12:50.08ID:PI9oNpFc0
>>850
足立と江戸川は破滅的な洪水が起こると水没確定地域だから、
あまり言ってやるなよ。
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:12:56.67ID:H+vlgYYq0
雪降ると最新の雪滑り制御付の4WDでもカーリングみたいに滑るからねノーマルタイヤ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:13:18.66ID:nC8OffxX0
東京から田舎に引っ越したけど
田舎は田舎で運転荒いやつ多いよ
厳罰化以降もあおり運転めちゃくちゃしてくる
峠とか河川の管理道路とか信号少ないとこ行くとヤバい
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:13:52.51ID:Kn5cfJHb0
脳みそツルッツルやな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:14:03.22ID:AQQQh7/50
>>1
今ごろレクサスのスノーモードを知って顔真っ赤?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:14:25.04ID:VbNV/xcd0
ABS付いてたら滑らないんじゃないの?
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:15:42.40ID:mJirDTbP0
>>28
四駆だろうと凍結してたら空転してゴミ
坂道登れずスタック
自宅の駐車場からでれずにご臨終
たくさんありますよ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:15:45.96ID:PLQDtPwE0
>>863
タクシーのほうが楽だもんね
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:16:04.19ID:BS4l3hxS0
>>881
あれってゆっくり発進するだけで4WDでもノーマルタイヤは自殺だぞw
FRレクサスならドリキン首吊り行為
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:16:32.69ID:e290BZfR0
ローンの支払いが大変なんよ

金持ちじゃなく見栄
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:16:37.13ID:+0mA3m5i0
>>881
LEXUSよう知らんけどトラクションコントロールの類か?
こんなの冬装備ありきの装置だぞ
大型車やトレーラーは当たり前に着いているがほぼ役に立たない
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:16:52.22ID:bAfGzXgd0
俺だったらレンタカー借りるけどな
よほど金なかったんだろ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:17:14.95ID:O4JjMet20
やぞ?
北陸弁だな
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:17:31.43ID:3a5gmmpq0
>>876
氷の上じゃ四駆なんかどんな最新機能でも意味ないからね 
滑らない運転をする補助なだけ
アイスバーンの見た目は区別はつかないって関東のニュースでやってるけど
雪国や寒い地域ではそれこそ周りの環境込みですぐ判別できるからね
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:17:32.07ID:38BFlMdh0
ドカ雪降る所でも圧雪だからね〜ってノーマル結構走ってない?
見極め能力が必要になるんだろうけど
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:18:43.00ID:JwBrKlnq0
いちいち盗撮して晒す行為もマトモじゃないのだが
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:18:48.17ID:G6qBDGO70
福井とか群馬北部とかならまだ理解はできるが
上越とか雪国のど真ん中すぎるでしょ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:19:09.39ID:H+vlgYYq0
>>881
スノーモードもノーマルタイヤだと回転するのを防止する挙動で左右に勝手に滑るからむしろ制御不能になるけどな
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:19:19.73ID:ivF/+rmZ0
盗難してる最中の泥棒じゃね?
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:20:36.24ID:bAfGzXgd0
>>898
上越でも
高田と直江津で全然話変わってくるからな
高田は積雪3メートル、直江津ゼロとかザラ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:20:42.69ID:3a5gmmpq0
てか
四駆を理解してない馬鹿が沢山いて
さすがここだわって
安心するw
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:20:58.36ID:Ma8shsff0
>>888
レクサスってFRなのかよ
FRでノーマルとか自殺行為でしかない
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:21:14.52ID:vjtZ5X3s0
この車足立から上越までどうやって来たんだ?
軽井沢や越後湯沢ならまだしも上越日本海側だし
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:21:24.71ID:Ve1GYroL0
冬の夜中に横倒しや田んぼに落ちている車の大半は西京、千葉、神奈川のナンバーかつ四駆
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:21:52.15ID:MJrZE1xO0
ノーマルタイヤでもチェーンしてるなら大丈夫だけど、ノーマルで雪は死ぬ気としか思えん
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:24:07.92ID:Nt4TJD/G0
今夜は東京も雪の予報
0915 【わんわん】
垢版 |
2023/01/27(金) 08:24:17.16ID:l35MhJTC0
FRだろ。
坂じゃなければカーブはアクセルコントロールで楽しめる。
でも絶望的に止まらないから絶対止めろ。
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:25:09.75ID:BS4l3hxS0
>>913
あえてトラクションコントロール切ってハンドル左右に振って半ドリフトみたいにしたら
動くけどね それでもスタッドレスタイヤ前提の話だけど スノーモードとかアホw
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:25:13.24ID:SQaNIvNT0
>>913
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:25:54.16ID:Ox6LhjYp0
スタッドレス+チェーンって意味あんの?
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:27:03.95ID:wa2iFqdE0
湯船でウンコするような事
本人だけじゃなく周りへの多大な迷惑
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:27:06.34ID:8tH0GVAO0
>>921
ノーマル<オールシーズン<<越えられない壁<<スタッドレス<<<チェーン
0927 【わんわん】
垢版 |
2023/01/27(金) 08:27:56.80ID:l35MhJTC0
>>922
ノーマルとスタッドレスなら、車の挙動でわかるよ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:28:06.67ID:O4JjMet20
暖かい地方の雪だと
昼間はノーマル4wdでも走れるけどな
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:28:14.17ID:3a5gmmpq0
>>914
南関東で雪が降るって予報でたら
その地域ナンバーのスタッドレスでも普通乗用車とノーマルタイヤのトラックは走ってる時点で捕まえで罰金1000万でいいわ 
お前らがスタックしてどんだけの損害でてると思ってんだ馬鹿が
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:28:42.48ID:2w0kqYI90
田舎モンは足立ナンバーの地域って知ってる?
足立、荒川、墨田、葛飾、江戸川、江東、台東 だぞ
この中で葛飾と江東は最近ご当地ナンバーになったがちょっと前の車は足立のまま

足立ナンバーだからって足立区の治安どうこう言うのは無知の極み
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:29:46.77ID:O4JjMet20
チェーンは二輪にかけるのが普通で
トラクション差が大きいから危険
スタッドレス最強ですよ
スパイクおkの地域ならスパイク最強だが
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:31:03.57ID:DHN5Vh8c0
なぜ逮捕しないんだ
危険運転行為だろが
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:31:06.93ID:FY/DY9W60
冬場スタッドレスじゃないと運転できないの運転下手なカスだけだろ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:31:14.10ID:/nNBJghp0
トン猿は知恵遅れ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:31:34.05ID:1IaXm4rP0
よくわからんな
レクサスの何なんだろう
レクサスは姉妹車のトヨタより値落ちが激しいからな
レクサスは安いから乗るって車だろ?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:31:34.58ID:Ox6LhjYp0
なるほど、ありがとう
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:31:58.77ID:xFPI7Eoh0
>>921
俺は2度ほどチェーンのお世話になったな
チェーン積んでなくて途方に暮れれば解る
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:32:08.59ID:O4JjMet20
昨晩キックボード雪の上でのってるのみたぞt
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:32:46.19ID:LGmfKsE00
安全運転義務違反で取り締まると他のそういう車も全部チェックする必要が出てくるからやらないのかな
雪道で二車線が一車線になってたり、ただでさえ渋滞しがちだったりで大顰蹙だもんなあ
取り締まりやると
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:32:54.97ID:O4JjMet20
コレがトヨタイズム
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:33:13.20ID:fOPVR3uA0
ノーマルタイヤで横滑りしてるトンキンは運転下手というレベルじゃないからな
ただのテロリスト
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:33:24.39ID:1IaXm4rP0
>>912
このGSは程度がいいのに安いという可哀想な車
ガキが乗って変なライトチューンして急加速、あおり運転とかな
同じ魔エンジンでクラウンアスリートより程度がよくて安いという
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:35:48.08ID:d+3UiQ4Z0
東京で雪降ると交通麻痺する原因がこういう奴だからな。
まあ、雪道に慣れてないから、スタッドレスにしてもあまり変わらなそうだけど。
鉄の亀甲チェーンが良いかな。次いでラダー。
速度を強制的に下げるという効果もあるし。
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 08:36:00.71ID:LGmfKsE00
オールシーズンタイヤの可能性に言及してるならRXとかじゃね
SUVタイプならまだしも、セダンや他の車にわざわざオールシーズン履かせないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況