X



「お小遣いほしさ」Z世代の所得税不正還付が横行…代行業者がSNSで指南 [はな★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001はな ★
垢版 |
2023/01/27(金) 17:13:51.48ID:TmQd99fR9
「お小遣いほしさ」Z世代の所得税不正還付が横行…代行業者がSNSで指南
2023/01/27 15:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230127-OYT1T50154/


虚偽の内容を記した申告書を税務署に提出し、所得税の還付を不正に受ける事案が横行している。「Z世代」の若者らが指南役の業者とSNSでやりとりして安易に申告するケースが目立つ。国税庁によると、追徴課税した不正還付は昨年6月までの1年間で、全国で約200件に上り、国税当局は不正に関与した人物を告訴するなど警察と連携を強化している。(牛島康太)

410万円追徴課税

福岡県の接客業女性(20歳代)は、架空の源泉徴収税額を記載した還付申告書を税務署に提出し、2020年までの4年間で、所得税約305万円の還付を請求。仮装・ 隠蔽 にあたるとして、福岡国税局から重加算税を含め約410万円を追徴課税された。

関係者によると、女性は、友人から聞いた指南役となる代行業者に連絡し、電子申告・納税システム「e―Tax(イータックス)」での申請に必要なIDやパスワード、振込口座などの情報を提供。実在する企業から報酬を受け取り、源泉徴収されたと装った女性名義の還付申告書を業者が作成し、税務署に提出した。女性は調査に対し、「お小遣いほしさにやった」などと説明していたという。

女性は代行業者と会うことなく、やりとりは無料通話アプリで行った。業者への手数料は還付金の2~3割の約束だったが、税務署が申告内容の不審な点に気付き、還付されなかった。


※全文はリンク先で
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:39:16.70ID:/OHel7Ro0
軽く犯罪 詐欺やら強盗やら自衛官や税務所員でさへ大学生もやってしまうのはなんなん?やっぱり安倍ちゃんと統一朝鮮半島のせいだよな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:39:23.34ID:+oJ0lFD90
>>813
闇社会の連中にラジコンにされといて、マウントとられるのが嫌ってw
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:39:24.12ID:UeIUF/qx0
00年頃の氷河期と比べて大卒は3割以上、高卒とかでも2割以上賃金上がってバイトの時給ですら1,000円当たり前なのに犯罪を犯すバイトをやっているってどんな
脳みそなんや?

ここまでバランス感覚がない世代がこれから社会の主役になるって絶望しかないやろ
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:39:28.49ID:jLnltMU/0
Z戦車に告ぐ!
これからキシダノミクスで所得は倍増するからマトモに仕事して稼ぎなさい
その前に大企業は下請け虐めやめてから社員の給料を上げなさい
それが美しい国ってもんさね
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:39:47.83ID:3u3ofa7d0
上がコロナ予備費使途不明金11兆!五輪使途不明金1兆!とかやってたら、こうなるわな…やったもんがちやんってさ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:40:19.21ID:dnL7AZyk0
>>838
SNSで成功したヤツらを見て自分も!ってなるんだろうな
発信者がホントのこと言ってるかどうかもわからんのにw
カネだけじゃなく整形だのなんだのも
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:40:29.76ID:sb04F8cW0
>>810
>>824の言うとおりだと思う
小3から準備し始める勢は中受ガチ勢でそもそも受験費用も学費も心配しないくらいかなり裕福
>>832
うちの2歳児には与えてないぞw
長男は色々必要だったから使わせてるが
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:40:36.31ID:fR+IlPUf0
>>845
だったら育てる価値も無いことくらい予想つくでしょ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:41:59.00ID:6GOMBl6q0
ルフィに使われた強盗と同じくらいハイリスクローリターンだな、Z世代ってこんなの多いのか
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:42:16.42ID:PsQaAtca0
>>863
一応あーだこーだ言っても
育てる方はそれでもやらないかんのや
というより嫌でもやる羽目になるんや

達観して動かん奴の出る幕じゃない
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:42:36.02ID:sb04F8cW0
>>839
夢見がちな親ですまんなぁとしか子供に向ける顔がないわ
自分と違って周りの子たちとすげー仲良くしてるから御の字しか無い
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:43:52.55ID:Mfm90V8N0
どこにチクればいいの?
自慢してる下衆がウザすぎる
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:44:02.59ID:8ozP3S8T0
>>838
というか「不当な金額のものでなくても金を支払うのを嫌がる」奴が時代を追うごとに増えている感じがする
漫画とかゲームとか自分の好きなものにすら金払いたがらない
それでいて推し活とか言いつつホスト狂いみたいなごく狭い範囲で金遣いが荒くて不当でないものの価格もケチりたがる
世代というか時代の傾向がそうなっていってるように思う
他国でもそうなのかは知らんけど
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:44:23.30ID:3u3ofa7d0
今の小学生とかどうなるんだろ…
連日不正、腐敗のニュースばかり…挙げ句統一教会まで…
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:44:34.59ID:y1vh8Uus0
410万の税金払うほど稼いでるのか
うらやましい
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:45:03.70ID:fR+IlPUf0
>>867
だから限られたリソースをこれから減っていく国の客を育てるのに浪費させるか
潔く切り捨てて他に回すべきなのかという判断をしていくんでしょ
ビジネスってのは冷酷なもんなんだよ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:45:20.88ID:20ANR+eA0
低脳Zで草
まあ政府が増税ばっかで絶望しかないもんね
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:45:22.44ID:YwXZ5pQV0
Z世代って善悪の判断もできない馬鹿集団なの?
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:45:27.85ID:Y3vUdXeY0
架空の源泉徴収票ってことは貰ってもいない給料の納めてもいない所得税の還付受けたってこと?雑すぎないか?
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:46:26.79ID:20ANR+eA0
>>871
バカッターとかの世代か
たしかに倫理観なさそうだわ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:46:35.67ID:Mo0LsaIO0
麻生太郎もニッコリ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:46:52.42ID:08f1K3+m0
所得税の還付詐欺なんてどの世代でもやろうと思えばやれたけどみんなしてこなかった。
どうせ税務署にバレるって想像できるもんな

なんで大量のZ世代がやっちゃうのか
バカなのかモラルがないのかわからないけど
正常な判断ができない奴が多いのは確かだな
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:47:01.06ID:BU1uYH3I0
>>874
ブラック企業ブラック企業言うが
嫌なら辞めればいいんだって

最近はなんでもかんでも悪い例えを盾にして責任逃れの道具にしたがる奴増えてねーか?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:47:25.22ID:g/SjogA40
軽い気持ちでこういうことをやって、いずれは闇バイトにステップアップするんだろうな
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:47:28.61ID:3u3ofa7d0
>>480
Z世代って1990年代中盤から2000年代終盤生まれを指すから、今の小学生はまた違う世代なんじゃないかな?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:47:28.78ID:sb04F8cW0
>>872
低学年はそもそもテレビ見てないからなんとも
自分の周りの小学校高学年はそれこそ受験とかスポーツとかに打ち込んでてテレビ見てないし
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:48:17.87ID:Rc4dopUZ0
年末調整は控除を受ける側つまり社員らが提出した申告書を元に勤め先が還付を計算するわけなんだけど
たぶん普通に嘘が多いと思う
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:48:47.61ID:M8KyO/3o0
>>403
>>632
壺ってまだ生き残ってんの?
こんな事やってる場合じゃないんじゃない?
今夏にも解散命令出される見込みなのにw
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:50:11.65ID:3u3ofa7d0
>>879
ガチでヒロユキッズだらけだよ… 

>>887
親がみてるからか影響すごいよ。小学校高学年が高齢化率の話を授業で取り扱ってて驚いた。統一教会も知ってるし
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:50:53.47ID:iY6gQlDi0
>>859

うそをうそであると見抜ける人でないと(ry

むかしのつーちゃんねるの人が同じこと言ってなかったか?
もう20年前だよwwどうすんのww
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:51:22.21ID:PsQaAtca0
>>875
そういう考え方はありとも思う
俺もどっちがどっちとは言いきれんとこあるし

実際で考えたら
リソースでいうなら教育の時点で推薦の動きが活発なことを考えたら
これは掬い上げと切り捨てを同時にやってる流れとも言えるんかもな
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:51:49.68ID:3u3ofa7d0
>>889
そそ。
やっちゃえ思想とその行動力はある意味似てる。氷河期の子供は学力高いが羊みたいな感じになるのかな…
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:51:58.64ID:L9zGb1EV0
>源泉徴収票を細工して税務署に提出

これって還付金返ってくるまで2週間くらいあるだろ
その間に審査してると思った
ばれるとは言え金取れるのは税務署あほ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:52:20.28ID:YVOpF1yS0
Z世代はスマホでリモコン操作される
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:52:37.90ID:jLnltMU/0
>>883
バブル崩壊後はブラック企業とカルト企業の天下
ホワイト企業なんて身近にはないのです
日本人の性根は腐りきったのよーー
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:53:11.41ID:D6v1yUbJ0
イケイケだったバブル親が産んで
お友達と悪行三昧したい放題だった政治家見て育ってきたらそりゃあねえ
超優秀なごく一部と、自信だけ過剰な韓国大好きその他多数って印象な OTZ世代
韓国ドラマの影響とかもあるんじゃね?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:53:14.29ID:xp6lfw6t0
モラルが低下しているのではない
善悪の判断がつかない知恵のない若者が増えているのだ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:53:29.90ID:Y3vUdXeY0
大赤字の架空個人事業と実在の給与所得を損益通算して還付受けたってことか?
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:54:09.92ID:b51zXHm70
こういうのに引っかかる人って
この数年、雇調金とか持続化給付金とかの
不正請求で大騒ぎになったの覚えてないのかな
合法だのみんなやってるから大丈夫だの
いいようにそそのかされて利用されて
まったくおんなじ図式なのに
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:54:54.83ID:65L2t2su0
>>859
それな
手間かけて発信してるからには
発信してる側に何らかの目的がある事を
常に考えないといけないのにな
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:54:57.03ID:bPxKJFkq0
>>870
親の世代がそれだろ
仕事でも「これくらいサービスでやってよ」とか「趣味の延長だからタダでいいだろ」がまかり通り過ぎてる
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:24.48ID:sb04F8cW0
>>901
優秀な子は優秀なんだけどねぇ・・・

無能な子は本当に無能でしかも状況打破するためにすぐ他人に頼ろうとして
しかもその結果をなんの悪ぶれる素振りなく自分のモノと言い張る
こういうところ本当にバブル世代に似てる
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:25.94ID:ULF70r3U0
Z世代とか呼んでると分かりにくくなるけど、要するに日本が後進国化して
若者が後進国の土人化しただけなんだろうな。いわゆるz世代は,上の世代から見ると
昔東南アジアや東アジアが貧しかった頃、その貧しい国から出稼ぎに来ていた若者
そっくりにしか見えないんだよね,外見も行動も。
今の若い子って,本当に後進国の土人にしか見えない。
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:47.60ID:3u3ofa7d0
>>903
民放もユーチューブにニュースとかあげてるからな。最近のテレビはユーチューブみれるからひっかかるんでしょ。

最近の子供はプーチンまでネタにしてたぜ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:56:45.11ID:65L2t2su0
>>914
ああ、うん、、、確かにな
まあ社会出る前だったらわからないかもな
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:57:35.33ID:PsQaAtca0
>>913
1度痛い目にあって学ぶのも大事な学びと言うけど
社会に復帰する視点でものみるとほんと怖い経験やなあ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:57:52.37ID:V3XwGNDt0
この指南役とか言うヤクザ者が一番悪いよね金欲しさに騙されて犯罪に手を染めるアホは無数にいる
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:58:01.52ID:fR+IlPUf0
>>852
優等生にコキ使われるのがイヤなのかもね
自分の属性を決めてそれに合うかどうかで従う相手決めてそう
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:59:13.79ID:/lbLXQFf0
最近この手のスレ多すぎだろ
若者の犯罪率は昔に比べて減ってるのにまるで増えてるかのような論調のレスをちらほら見かける
単発煽りが多いしまとめサイトが絡んでるのか
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:59:14.93ID:Zj11sMuN0
不正はあかん。
しかし政治を変えれば減税できるし
正当な手段で税金をなくせばいい。
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:59:20.69ID:sb04F8cW0
>>919
やたらアニメは見てるみたいだからスマホやタブレット使いこなしてるのかもね
小5の女の子が萌えアニメのキャラをプラ板で作ってて「すげー」って思った次第です
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:59:27.45ID:iY6gQlDi0
>>914

追徴課税の恐怖
むかし居た会社、脱税がバレて経営陣と部長クラスまで廊下に整列させられて、税務署の偉い人に超怒られてて草

まるで学校の廊下に立たされた生徒と先生状態だった

ブラック企業だったが良い思い出だわ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:59:29.49ID:NJA1mNzG0
>>9
これ、わかる…
5ちゃんねるやTwitter、パソコン持ってる人がわざわざネット繋いでいた時は、頭の良い人多かった
オタクやマニアも多かったけど
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:59:52.44ID:iBoIxwlC0
Z世代って人口の1割もいないんだね

東京都より人口が少ないよ(笑)

だからメディアにも弄られないし相手にされないわけだ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:00:20.12ID:ULF70r3U0
>>902
税務署って銀行の預金とか勝手に見れるって知らないんだろうな
きっと家族中の銀行預金調べられたと思うぞ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:00:36.70ID:sZ9vcF0K0
上級も悪さしてるんだから
お互い様っしょ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:00:42.76ID:+MfjWhjj0
生活落とせばいい話なんだが世の中がカネカネだから終わってる
この風潮見栄っ張りから潰さないとだめだ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:00:44.76ID:xp6lfw6t0
>>921
基本的に申告は受理される
税務署の窓口の人はほとんど非正規派遣で
申告書をチェックする権限は極めて狭い
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:01:08.34ID:sb04F8cW0
>>924
イージーモードだったんだろうなぁ
>>925
ああだから昔から「親の顔が見てみたい」って言うのか
いやマジで優秀な子を育て上げた親のノウハウお伺いしたいですよ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:01:48.71ID:7uQ74LCs0
「無料通話アプリ」www
こういうときには意地でもLINEと付けないメディアさんはお㍗る
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:02:19.34ID:3u3ofa7d0
>>933
うちの小学生の子は教えてないのにプログラムうってゲーム作ってるし、その友達は打ち込みで作曲してる…

子供はすげぇよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:02:24.35ID:NJA1mNzG0
>>918
昔々から、一部いた人達が、見える化しただけじゃないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況