X



千葉駅もヨドバシはNG? そごう売却後の「家電量販店出店」に千葉市長がクギ [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/01/28(土) 12:56:23.86ID:GWNpQECk9
やはり「ヨドバシカメラは駄目」ということなのか。

 セブン&アイ・ホールディングス傘下のそごう・西武が、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに売却される話のことだ。当初予定は2月1日だったが、直前の1月24日になって急遽、3月中に延期すると発表された。
 
 この直前の23日、「そごう千葉店」がある千葉市の神谷俊一市長がそごう・西武に対し、そごう売却後も市との「連携継続」を望むという要望書を提出していたからだ。当然、思い出されるのは、西武の本拠地、池袋の高野之夫・豊島区長とそごう・西武(正確にはフォートレス側と言うべきかもしれない)との対立関係だ。

「高野区長が宣戦布告の狼煙を上げたのが12月14日のことです。会見の場で、『私に言わせれば〝しかけてきた〟』との不穏な言葉を発したので現場の空気は凍り付きました。フォートレスはそごう・西武の買い取り事業にヨドバシカメラのヨドバシホールディングスをビジネスパートナーとしています。すると当然、西武にはヨドバシカメラが出店することになるわけですが、高野区長は直接的な表現は避けつつも、西武デパートの低層階にヨドバシカメラが出店したのでは池袋の『文化』が損なわれると、強硬な反対姿勢を示したのです」(経済ジャーナリスト)

 その時にネットやSNSで上がったのが、池袋にはヤマダ電機の日本総本店やビックカメラがあるにも関わらず、ヨドバシの進出には反対ということで、「なんでヨドバシは駄目なの?」という声だった。だから当然、今回も同じ疑問がわく。今回の要望書の中身も、そごう千葉店は「千葉市の顔」であって、店舗玄関口と周辺の街並みでの「現状維持」を求めるというものなので、高野区長のような厳しい表現はなくとも、言わんとするところは一緒だ。要は、あまり家電量販店に出張って欲しくはないとのものだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年1月27日 18:00
Asagei Biz-アサ芸ビズ

https://asagei.biz/excerpt/54340
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:21:57.58ID:YNqokcig0
ヨドバシ来れば今まで来なかったタイプの客も駅周辺回遊するようになるのにな
オンラインの店舗受け取りもできるし
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:22:30.73ID:v8Rcwy0W0
ビックはファンド系だしな
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:23:27.17ID:rwfXcL6c0
神戸みたいに廃れるんじゃない?
ただでさえ千葉駅って微妙な雰囲気だよな
神戸の元町や三ノ宮あたりのニオイがする
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:26:47.50ID:Vnaz7YJT0
所沢の西武に入ってるビックはどうなるん?
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:27:42.79ID:vUsk7pYu0
千葉駅前に既にヨドバシカメラなかったっけ?
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:28:04.89ID:jHILJNiO0
ヨドバシ、嫌われてるね。
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:28:30.34ID:YyrzmQQo0
実際ヨドバシはあるけど、旧そごうの塚本興業ビルの地下1階から2階までの間借り。
テルミナの1~2階を占領した錦糸町、つぶれた近鉄百貨店をビルごと全フロアー強奪した吉祥寺みたいな店。
元々千葉駅が今の形態になる前に作った時代のそごうだからビルは超老朽化してる。
千葉駅のペリエは全部建て直したのに、ヨドバシのビルだけ古さが残っている。
ヨドバシだけでなくダイソーとかもあるから、そりゃ今のそごうのビルにまるごと移転したいわな。
しかも千葉のそごうは横浜に並び売り上げはそごうで2位。来て欲しくないのは山々。
何よりも千葉から三越とPARCOを撤退に追いやったのがそごう。
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:28:53.21ID:J6xznp060
>>755
あるで
単にあのボロビルから出られたら、後入ってくるテナントが無いから嫌がってるだけちゃうんかと
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:30:55.72ID:YyrzmQQo0
>>755
元々千葉のそごうがあった塚本興業ビルの地下1階から2階を間借りしてヨドバシにしてる。
テルミナを間借りしてる錦糸町、京急百貨店の中の上大岡、川崎と同じく自社のビルでなくテナントを間借りしてるヨドバシの1店。
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:31:25.82ID:aLFAP2IB0
池袋って、別の電気屋と繋がってるからヨドバシに反対してたんでしょ
今回はどこの企業とつながってるんだ?
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:31:54.25ID:Tw68/on80
>>1
そういうのこそ差別だろ
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:33:09.43ID:LfCtFv9d0
>>756
まあシナチョンばっかだからな
百貨店も似たようなもんだがな
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:33:16.57ID:Uyhs/MhY0
近所にヨドあるけどめちゃくちゃ便利
次もヨドあるとこに引っ越したいと思うくらい
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:35:52.15ID:Tw68/on80
もうデパートは終わりなんだよ
電気屋もそのうち終わりだけどね
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:36:01.69ID:YyrzmQQo0
>>758
ヨドバシやダイソーやイエローサブマリンとかが主力テナントだけど、オフィスがあるし何よりも郵便局まである。
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:36:53.53ID:s2dSg6iI0
>>767
土地はそごうのじゃないから
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:37:52.71ID:yT9zR/le0
百貨店の時代は終わった
新しい時代を考えないとな
偏差値脳は答えが一つしか無い
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:42:10.01ID:YyrzmQQo0
>>767
三越とPARCOを撤退に追いやるなど、そごうのなかでも大阪の本店以上に横浜と大宮に次ぐ最大の稼ぎ頭だけど。
00分になるとオルゴールみたく動くイッツスモールワールド(当時そごうがこのアトラクションの提供)の音楽時計も最後まで残っていた。
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:44:15.64ID:zSMxzT6e0
千葉は排他的
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:44:20.19ID:VWh4c0X/0
市長が私企業に圧力かけていいの?

不祥事をやったならともかくさ
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:45:11.58ID:LnUDTSS30
もうクソ田舎の千葉市に見切りをつけて流山おおたかの森や柏、船橋市川辺りに出せばいいと思う
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:47:16.34ID:Lc05fLyH0
MEGAとしまや弁当とMEGAオランダ屋とMEGAカスミで手を打とう
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:48:56.62ID:JYZJcmuW0
柏みたいになりませんように
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:49:18.86ID:9F7DFS9U0
>>152
陰謀論とか好きそう
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:49:22.53ID:JsRpKeju0
てかなんでヨドバシはあかんの?
一等地にヨドバシがある大阪をバカにしてんの?
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:49:58.78ID:WyPZ4JFc0
>>70
これが一番わかりやすいな

しかし今どき百貨店て、ああいう昭和の高級イメージなんて似非も甚だしい
昔はそれしかなかった織物だの皮革だのなんて今やただの一分野
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:51:19.62ID:glFwWvPq0
>>40
うちの娘が小さい時は
ヨドバシを「ヨバドシ」とよんでいた
娘「千葉のヨバドシ行こうよ!」
ってね

おもちゃ買って
その後は長州ラーメン万龍軒 富士見店に一緒に行ってた
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:51:43.74ID:s7PS8smV0
千葉市長が西武に要望書出したってだけだから金持ち喧嘩せずで延期しただけだろこれ
3月過ぎたらヨドバシは普通に移転するだろうよ
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:53:53.32ID:eRZR+1aF0
北海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネットを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)した。
起訴状による、同被告は今年1月から2月にかけて、銀行などをく一般に禁止されている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:54:05.77ID:GiE/Q7r60
ヨドバシがソフバン系の不動産屋を使ってセブンから買った
そこへビックが政治力を使って横やりを入れた
そして何故か千葉市長がFF外から「いいね」を押したw
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:36.00ID:qUZOyw9d0
元千葉そごうのビルに入居してるヨドバシカメラ千葉店
去年ビックカメラがオープンするまで長い間駅前家電独占してた
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:39.42ID:YyrzmQQo0
>>789
現に昭和45年に出来て、増改築しながらシンボルになっていた西武百貨店の船橋店をあっけなく閉店させて壊しているし。
跡地の活用法までまだわからない。JR東日本のペリエになるか、北口にあるヨーカドーの老朽化で建て直しか。
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:53.76ID:80pBMatv0
>>469
池袋のビックの開店って新宿のヨドバシやさくらやより後だから三亀の中でもアイアコスの扱いだろ
ラダマンティスがヨドバシ
その後有楽町店が覇権を獲ってビックの時代に一時期なってはいたけど
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:16.99ID:iIGIgXOW0
千葉は東京から少し離れてるから地方都市の雰囲気やね
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:19.40ID:xn48vwus0
ドンキも最近は景観を意識するのか新しいやつは表に広告や垂れ幕は無いのが多い
「驚安」の文字も中に入らなきゃ見ないし
ヨドバシはマルチメディア館はそごうより綺麗じゃん
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:00:50.09ID:YyrzmQQo0
>>798
船橋はさくらやが破綻でつぶれてビックカメラになり、東武百貨店の2~3階もビックカメラにしたが、店舗統廃合で閉店。
そこに新船橋にもあるのにnojimaが参入してきた。
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:02:47.08ID:Pf0k7zzG0
ヨドバシは人口密集地の駅前店舗を配送拠点にするという一見高コストな戦略が
コロナとエネルギー高騰を乗り切る上でアドバンテージになっている
経営者が有能なのだろうな
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:04:12.78ID:QPJnIgjy0
アマゾン倉庫にしよう。客なんか来なくていいだろ?
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:04:35.21ID:YyrzmQQo0
>>505
その元祖が船橋ヘルスセンターの広大な用地を三井不動産が強奪して作ったのがららぽーとTOKYO-BAYだよ。
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:08:04.13ID:Iw5fZxtm0
>>16
千葉そごうは横浜に次いでどる箱店舗のはず
どこのブランドも撤退計画には入っていない優良出店サキ
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:09:32.76ID:3VTiR30a0
横にビックカメラあるしすぐ先にヨドバシあるじゃん
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:10:50.43ID:ru8tgm/90
京都と大阪はむしろヨドバシがブランド化しちゃってるけどな
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:14:45.14ID:Shvv/gcH0
>>139
あああそういうことか
客としては量販店はヨドバシ一択だけどな
店員の知識がまともなのはヨドバシだけだわ
昔はどこの店員も知識豊富だったのに、
今やただのレジ係
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:15:38.02ID:YyrzmQQo0
>>807
そごうでは1位横浜 2位千葉 3位大宮で関東がそごうの売り上げのほとんどを占める。大阪の本店はさらに下。
高島屋も東京(日本橋)より売り上げだと新宿と横浜だったような。
ヨドバシは新宿の本店より秋葉原がダントツ
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:16:38.76ID:p8P2BqyZ0
家電量販店って、売れない売れない言いつつ、毎年数千億売り上げて数百億利益出してるよね
小売り業界で1番強い
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:17:11.92ID:Shvv/gcH0
最近ヨドバシが微妙に値上げしてる気がする
日用品がスーパーより安かったはずなのに最近高い
苦しいのかなあ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:17:28.47ID:us8TDx470
田舎らしく駅前にケーズデンキとか入れればいいんじゃないの?
千葉県民にヨドバシはまだ早い
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:18:53.15ID:glVHOdR20
名古屋でもビックカメラにJRゲートタワーから追い出されて
栄に締め出されたヨドバシw
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:10.84ID:4HDMkOZz0
横浜と広島、大宮は今のところ何も言ってないがそごうがヨドバシカメラになるのを受け入れるのか?
大宮なんてあれだけ大きい駅なのに西口の死にかけの高島屋だけになるが
横浜だって東口~みなとみらいの賑わいに大きく影響するでしょ
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:11.52ID:TQACbkJn0
ヨドバシ入らなかったら、次はドンキだぞ。
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:50.17ID:pOHlVszZ0
船橋>千葉>柏>津田沼
であってる?
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:55.72ID:cDaqwGEO0
ヨドバシからもらった税金で給料貰ってるのに
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:24:24.67ID:i+AQoVh/0
ヨドバシ通販使ってるから頑張って欲しい
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:24:54.02ID:UExV2ksP0
ドンキよりマシじゃね?
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:25:26.52ID:TwBfX8aF0
千葉のヨドバシは使い勝手は良くないんだろうけど、
昭和の雰囲気を味わうにはいい所なんだよな

隣には何が出来るんだろう?
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:30:52.36ID:YyrzmQQo0
>>818
横浜も海側はそごうだが反対は相鉄ジョイナス含めた高島屋が陣取る構図。しかも日本橋より売り上げは一。
0830(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/01/28(土) 17:33:15.04ID:kwu9gMvj0
チバニアンにはやっぱりシャレオツな店の方がいいよね
家電量販店じゃシャレオツな婦女子は寄りつかないし
まだIKEAとかニトリとかCAINZの方がワンチャンあるし
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:37:43.91ID:999n0wTc0
デパ地下グルメとかコロナ前は持て囃されてる時もあった気がするけど、そういうのも無くなって行くのは寂しい気もする
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:38:49.34ID:RfHKNyLQ0
分からないでもないがでももう百貨店ではないんだよ
家電量販店を入れずに塩漬けにするつもりか
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:41:04.03ID:xKZLActE0
JR千葉支社跡地の商業施設にヨドバシ招致して西口とそごうを活性化すればヨシ!
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:41:51.47ID:zibG+wVQ0
>>832
コストコにはいつも若いファミリーが押しかけてるからな
下手するとイオンより人気だし家電より集客見込めるよ
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:42:01.83ID:dT6VJdqv0
>>671
西武そごう毎買ったから百貨店はオワコンとばかりにビルごとヨドバシに改造されてしまうのではと警戒されてる
実際どうすんのかはまだたいして動いてないけど
今までは潰れたデパートのビルに入ったりしてたし
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:43:13.90ID:vi20WwMq0
池袋と違って千葉駅周辺では最後の百貨店だからね
百貨店のない街となるとやっぱり格落ち感があるでしょ
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:44:12.52ID:oscJoVWc0
三越伊勢丹ホールディングス

利益剰余金
2019年9月末2043億円

2020年3月末1836億円

2021年3月末1388億円


百貨店はコロナで大打撃受けてるからなあw
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:45:30.06ID:e1DJ2Nkv0
>>830
ヨドバシは家電量販店でなくオタク御用達
令和のシャレオツ女子はこっち
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:45:37.62ID:RfHKNyLQ0
ロビンソン百貨店とか
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:47:21.14ID:M6mdxg3B0
嫌なら金を出して既存の百貨店を保護するなり物件を抑えるなりしろよ
それだけの話なのに
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:47:28.68ID:hfdBtxby0
客からしてみればほぼヨドバシ一択なんだけどなあ
なんか嫌われる要素でもあるのだろうか
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:47:48.93ID:Syl+c58A0
淀作ったら薄汚ねぇシナ畜が大挙するからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況