X



【自動車】平均購入額は832万円 人気トヨタ「ランクル300」は一体、誰が買っているのか?新車購入者を分析 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/01/30(月) 13:03:46.10ID:TQ7Tg9N/9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a255ece00cc98d36b2cf44c087e541951c0380

トヨタ ランドクルーザー300系「ZX」グレード
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/1140wm/img_d37d77f1f67d7a4a3ccf80dfc862a380255224.jpg


トヨタ「ランドクルーザー」が手に入らない。
2021年にフルモデルチェンジして登場した300系と呼ばれるモデルは、生産計画を大きく上回る注文が入っており、納車まで3~5年も待つとも言われている。

2023年1月中旬時点では、「生産能力を大幅に上回るご注文をいただいているため、現在ご注文を停止させていただいております」と、注文すらできない状況だ。
手に入れるためには、“忍耐と覚悟”が求められるクルマになっているのである。

では、なぜそうなるのか。理由の1つは、中東を筆頭に世界中で爆発的な人気を誇ることにある。
世界規模の受注残に対応するために、日本向けの割り当て台数が少ないという事情もあり、争奪戦が繰り広げられているのだ。

それは高騰する中古価格にも現れている。
300系の新車価格は510万~800万円だが、1500万円以上で流通している個体もあるほど(2023年1月中旬時点)。過去には3000万円で販売されたこともあった。
旧モデルとなる200系でも800万円以上のプレミア価格となっており、需要と供給のバランスが崩れていることがうかがえる。

ちなみに、世界的に人気のランドクルーザーは海外輸入を目的とした窃盗団による盗難も多く、被害台数は2021年:ワースト1位(331台)、2020年:ワースト2位(275台)、2019年:ワースト2位(426台)だ(日本損害保険協会『自動車盗難事故実態調査』)。
防犯上のコストも高くつくモデルになってしまっている。

■300系の平均購入額は832万円

前置きが長くなったが、さまざまな困難を乗り越えてランドクルーザーを所有している人は、どんな人なのだろうか。
200系と300系、それにランドクルーザーファミリーの弟分「ランドクルーザープラド」も対象として、購入者分析を行った。

使用データは、市場調査会社のインテージが毎月約70万人から回答を集める、自動車に関する調査「Car-kitR」。

<分析対象車種・サンプル数>
■ランドクルーザー300系:87名
■ランドクルーザー200系:143名
■ランドクルーザープラド:1134名
※いずれも新車購入者のみ

まずは、ランドクルーザーを新車で購入した人たちは、どれぐらいの出費をもって買っているのか。「値引き前車両本体+オプション価格」を見てみよう。
結果は、300系:832万円、200系:720万円、プラド:504万円となっていた。

200系と300系では112万円、約15%アップとなっているが、これはフルモデルチェンジにともなう価格上昇によるところが大きい。
値引き額は300系、200系ともに30万円程度(購入価格の4%程度)と渋め。値引きをしなくても売れる人気モデルであることが、この点からも見えてくる。

続いて、購入者の世帯年収データも確認してみよう。
高額車両だけに、世帯年収1000万円以上の人が300系では、約64%にも達していた(200系は38%)。
フルモデルチェンジで高級化路線をさらに強めた結果、それに応じる形でターゲットとなる顧客も変わってきていると言える。

実際、「高級車に乗っているという満足感」があると回答している人は、300系:44%、200系:35%、プラド25%と、300系は特に高い。
ラグジュアリーさを増した300系の特徴がユーザーにも届いており、その点をポジティブにとらえている顧客が多いことがわかる。

■アルファードからの乗り換えが圧倒的

ここから少し視点を変えて、購入前に乗っていたクルマ(前有車)について見てみよう。

300系オーナーの前有車のトップ3は、「アルファード」、プラド、200系の順となっており、ランドクルーザーおよびトヨタからの乗り換えが多い。
200系は、さらに1つ前のモデルである100系、そしてプラド、アルファードと、こちらもランドクルーザーからの乗り換えの多さが目立つ。
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:11:24.44ID:Uex6S8U30
>>377
フロント助手席側からエンジンルームに手を入れるのが解ってるんだからトラバサミ仕込めないのかな?
これで犯人は手を切断しないと逃走出来なくなるだろ
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:59:06.59ID:b0xYh0Uy0
>>377
ランクル300の盗難できる人いたらはやくネットで表明すればいいのに
間違いなく世界初の称号もらえるぞ
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:27:37.26ID:6yH9XHDx0
ラングラーに乗り換えてるのが増えてる
走破性はSUVレベルなのに、結局ルックスなんだよな
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:32:03.74ID:2vEIxoJO0
5年も待ってたらモデルチェンジの方が先に来るんじゃないの
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:36:38.16ID:mM3Lac/T0
これ逆だろ?
500万以上するような車を年収1000万も超えてないやつが36%も買うことが異常すぎるわwww
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:41:03.58ID:h3AglJSB0
>>294
ナビの下にディーラーからもらった卓上カレンダーはめてるのかな
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:44:07.84ID:848NtAQI0
立派なボディだな、正直好みです
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:49:27.96ID:FQ90uYRk0
ランクルでは無いが近所の中古屋、500万位で展示してた車両が一斉に400万以下になっててワロタ
コロナバブル崩壊してるw
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:52:23.04ID:L+AEKoBd0
誰って 地雷原駆け抜けられるようにゼレンスキーが買ってるに決まってんじゃねーか (´・ω・`)
 
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:41:56.54ID:R5vEppT+0
子持ち年収1200万じゃとても買えない車だな
800万って大学の学費以上じゃん
年収3桁で買ってる奴がいるってのが信じられん
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:46:00.51ID:Jn2uSTfE0
>>391
自営業だと経費で買えるからな
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:49:44.70ID:HdMN4YSD0
知り合いが住宅街ど真ん中なのに
自宅駐車場から
早朝ランクル盗まれて驚いた
どうやって盗んでいるのやら
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:51:36.52ID:HdMN4YSD0
この今のランクルって角張り過ぎてダサくない?
みんなかっこいいと思ってるのかな?
前のやつか
プラドの方が俺は好み
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 07:29:05.18ID:w7Jg5BA80
プラドはあの排ガスの不正検査で認証取り消しになった日野自動車の工場で作られてるから、日野が潰れて廃版になれば将来プレミアが付くかもな
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 07:37:31.98ID:SVm4UUPO0
ランクルをモデルチェンジでEVにしないトヨタはダメだな
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:20:57.23ID:hMhJPfUo0
圧倒的な海外需要
大きくて見つけやすい
知れ渡る解除方式
窃盗ノウハウと販売ルート


全て揃うから盗まれる。
電動シャッターの施錠ガレージが無いなら買うの諦めた方がよい。
すぐなくなってしまうよ。
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:22:51.48ID:aUZ0j5us0
自動車窃盗団に盗まれたい人
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:57:02.44ID:hMhJPfUo0
販売店から買主の個人情報が漏れている噂もあるよな。
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:23:26.37ID:UM04cEtl0
最低グレードの510万は性能からしたら激安だろ
オーストラリアや中東に住んでたら即買いだわ
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:15:15.58ID:BYGMrrdg0
性能って言うけど、本当にすごいかランクル
甚だ疑問だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況