X



電力値上げ申請、7社に拡大 原発再稼働で燃料費抑制の関西電力など3社は値上げ見送り 対応が分かれる [powder snow★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2023/01/30(月) 15:17:40.61ID:VhDq0++I9
https://kahoku.news/articles/knp2023012601001232.html

資源価格高騰で業績が悪化している大手電力の国に対する家庭向け規制料金の値上げ申請が26日、7社に拡大した。北海道電力は同日、6月1日から平均32・17%の引き上げを申請したと発表。
7社は約3〜4割の引き上げを申請し4月以降、順次上がる見通し。実際の値上げ幅は国の審査で決まるが、国が1月使用分(2月検針分)から実施する約2割の料金抑制策が帳消しとなれば家計には打撃だ。
一方、原発再稼働で燃料費を抑制できている関西電力など3社は現時点で見送り対応が分かれた。

 東北、北陸、中国、四国、沖縄の5電力は4月から、北海道と東京の2電力は6月からの値上げを申請した。
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:25:43.74ID:S1KKHMGj0
ふははは
奈良を(北部)最強
電気安、地震にそこそ強い、東京直通バスあり
大阪直通

鹿

、、、、、、


鹿
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:30:42.42ID:mFswkLhP0
電力会社は従業員の賃金全額カットとボーナスカットをして料金を下げる努力をしろよ
何もせずに据え置きは誰も理解も納得もしないよ?
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 05:21:05.54ID:Ak7AfmVI0
おっと128円まで円の価値が上がってきたので、4月から下げろよ?
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 05:31:21.06ID:y89M7Vc50
関電主導で新電力加入の際に各電力で示し合わせて談合してたのばれて制裁金が4000億円だったかな?
その分もこの値上げに入れてるだろ?
しかも主犯の関電が一番にばらして制裁金の支払い免除だもんな
流石に汚いわ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:02:37.74ID:rrux8y0z0
>>397
それ以上に液化天然ガスや石炭の価格が上がってるらしいぞ。石油は発電にはあまり使われてないらしいし。で、だったらガソリンは下げて欲しいね。
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:42:56.80ID:TL3L2AtQ0
小賢しくなった一般人が無能な働き者じみた存在になってしまって
何もかもが前に進まなくなってるな
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:49:47.55ID:/5N5C9UJ0
>>396
でもさー、お前自分が真面目に働いてて、
為替のせいで赤だからボーナス無し、給料カットって言われてやる気出る?
なんか不祥事で赤で身銭切れならわかるけど、そんなん知らんわってならんか?

俺は実際為替のせいでボーナス無しになったから辞めたよ、普段のノルマとかアホくさいもん
そんなん真面目に達成しても、為替のせいで吹き飛ぶんだから。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:00:21.42ID:A7KZICLv0
原発を啓蒙するいい機会だ
原発反対派が多い関東民はトコトン苦しめばいい
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:01:25.19ID:UffoaVCZ0
デモおばんさんの主張はひどい

原発反対!
電気料金値上げ反対!
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:20:32.09ID:ipgjBt/u0
>>404
従量電灯Aみたいな上限ある規制料金じゃないからだろ。
規制料金じゃなかったら燃料調整費の上乗せは青天井だぞ。
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:48:56.93ID:4tHxpApJ0
再生可能エネルギー賦課金(フカキン)を直ぐに止める事をお勧めする、皆が苦しんでる時に、使用料も上がって無いのに、賦課金は上がり、消費税も上がってしまう、こんな事では政府が、3000 円補助しても全てこれ等に吸収され何も成らない。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:31:33.14ID:KwGRwcPJ0
再稼働基準をクリアした原発はちゃんと再稼働しているからな
今動いてないのは管理体制に何かしら問題があると判断されたから
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:46:34.00ID:5DkSB5F+0
>>409
わからん
元々は火力発電コストより再エネ買取価格が高いからその差額を電力会社に補填するものだった
だから燃料代高騰で再エネ買取価格の方が安くなった今、賦課金はマイナスになるはずだった

しかし資源エネルギー庁のHPみたらその記載が無くなってた。なので意味不明に値上げになる可能性がある
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:56:03.58ID:1EKn4A+30
>>413
買取価格12円やぞ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:37:06.52ID:GOQAeC6Q0
立憲民主党・田嶋要「(自然エネルギー)やれてないことは山ほどある。洋上風力は無限ですよ、海の場所は。ねー、屋根上ソーラー、Googleマップで見て下さい。殆ど乗っかってないから今でも」
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:54:46.32ID:IkIJd7F60
>>418
これは正しい使い方だろ
マップの更新頻度知らんけど
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:15:44.50ID:WITrLhSt0
原発村の学者や役人がこいつらに任せちゃいけねえと溢すほどの電力会社の意識の低さよ
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:17:27.52ID:44uUjEio0
>>416
東京電力が風力発電を東北でやりたがるの謎
海は無限(?)なんだから、まずは東京湾に並べればいいじゃんね
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:26:48.80ID:WITrLhSt0
再稼働の審査が止まっているのは提出する書類で改竄やったのが原因なんやで
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:28:54.18ID:e2sZ0s2v0
なんで原発再稼働させんの?バカじゃないのか
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:32:03.90ID:5WkT0Af/0
福井の嶺南はこれで潤ってるからな
道も街並みも田舎と思えないほど美しい
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:32:57.56ID:8pYFqOh+0
やっぱ住むなら九州じゃけぇ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:41:18.50ID:j7Pyggun0
>>405
でもあれ、1万人とかならともかく人が全然集まらずに数10人とか酷いときは数人とかだぞ
あんなもん報道すること自体が変だわ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:08:45.10ID:ik35V8Mc0
>>407
やめたくても勝手に請求されるやん。
ドイツみたいに選べるようにしてほしい
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 04:36:45.83ID:44kTXOew0
頭狂電力のヤラカシで損害賠償と保険一律上乗せの対象外(原発のない沖縄電力は勝ち組!)と言ってた輩だが
今回の件で最も電力高騰の影響を受けたでござるの巻

なお、リーマンショック前のミニオイルショック(当時は第三次オイルショックの再来か!と言われていたけど直後のリーマンショックで原油価格蛾暴落)の時も沖電はもっとも電力価格高騰の煽りを食らってたのは、その界隈ではなかったことになっている模様
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 05:14:26.48ID:M/b6ewp40
>>10
関西電力は切羽詰まってないしな
余力があるのに値上げなんて出来ないしな
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 05:50:40.04ID:57dTDL6v0
これ結局電力会社からの申請を承認するのは自民党だからな
フィリピンに金撒いて国民の電気料金は値上げとか
自民党許さねえからな
ぶっ潰してやる!
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:02:00.90ID:mNDKbJpv0
こんな状況でも、海外に寄付したり、防衛費上げたりしてるんだから最高やな
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:19:59.70ID:m6DLSKc20
新型原発を作らんからこうなる。
旧型を延々と動かして甘い汁チューチューしたかったんだろ。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:44:55.08ID:/ozwBEp90
>>441
第3四半期までの赤字2000億やぞ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:45:35.44ID:/ozwBEp90
>>446
原発新設したらますます赤字が増える
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:48:44.44ID:MNo/I3yJ0
>>448
原発は細かい出力調整が苦手だから火力発電は必須。
需要にあわせて細かく出力調整してやらんと電圧や周波数がしっちゃかめっちゃかになって需要側の機器を壊してしまう。しまう。
とにかく電気は溜められないのよ
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:02:47.32ID:nOMLEByA0
>>441
いやものすごい切羽詰まってるけど
値上げしたら株主の吉村さんが、強烈に批判してきそうだし、従業員の賃金大幅カット要請されるし上げれないだけ。
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:34:20.96ID:MNo/I3yJ0
神戸の市街地から400m、巨大な火力発電所はなぜ誕生したのか 神鋼石炭火力4号機が運転開始
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202302/0016011853.shtml

こんな中、すごく恣意的な記事。もう電気使うなよ。
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:14:27.49ID:oVUEot0c0
原発の生涯コストは1kWあたり400万円超

太陽光は30万未満
風力は15万
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:41:28.58ID:BwvK5yfW0
綺麗ごとなしで、通常の点検で再稼働できる原発さっさと動かすべきじゃないのかね?
それもせず値上げ云々おかしいでしょ
よく、東電管内のことでいうと、だったら東京(首都圏)に原発建てろよとか言う人いるけど、そもそも、福島や新潟にある原発って首都圏の住民が建設依頼をしたわけでもないからね。
誘致した側の福島や新潟そして電力会社や国の問題でしょ
原発があるのに稼働させない(出来ない)から火力の燃料費の調達云々で値上げさせられても困るんだけどね
誘致した側と電力会社と国とで責任もって稼働出来る体制整えなきゃダメでしょ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:05:46.27ID:sKAuK1Ta0
>>459
通常の点検で再稼働できる原発は全て再稼働済みだよ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:09:46.91ID:MNo/I3yJ0
>>458
欲しい時に手に入らないエネルギーなんて要りませんてか使えません。
もし、そこに蓄電設備の費用を計算に入れたら無茶苦茶な数字になるだろうな。
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:22:08.01ID:akAN2Gk20
さっさと原発を暫定認可させて取り敢えず動かせ
動かせるものを動かさないからこういう事になるんだよ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:40.15ID:akAN2Gk20
>>461
志賀原発とかは断層があるから駄目とか言ってるけどな
断層無視すれば動かせるのに難癖付けられて動かせないでいる
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:35:45.79ID:P94x2o+k0
そもそも、電気代が上がってる理由がわかってない馬鹿多すぎ
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:38:05.25ID:O2dCP0PO0
例の秘書官叩いてるやつらが世界ガーって言ってるから世界では普通の原発再稼働なんか余裕で賛成してくれるはず
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:52.44ID:0rIae8Zj0
>>464
断層無視して良い訳ねーだろ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:59.93ID:g/a3o7aH0
原発このままだと地域格差が広がっていくだろうな。
そのうち本社機能や工場が安い地域に移転しそう。
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:00.50ID:0rIae8Zj0
>>469
ないないw
そもそも九電も関電も大赤字
原発動かしてるのに値上げかよ!
って世論を恐れて値上げ申請してないけどね
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:43.09ID:K9jJ/85U0
中部電力で昨年より5割アップしてるが
工場とかスーパーとかも同じくあがってるわけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況