X



少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案 子ども多いほど税軽減 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/01/31(火) 17:35:00.71ID:vOOlGAhB9
政府の少子化対策を巡り、子どもが多い世帯ほど所得税負担が軽減する「N分N乗」方式への言及が国会で相次いでいる。自民党の茂木敏充幹事長が25日の衆院本会議で紹介した。日本維新の会と国民民主党も26日、岸田文雄首相に提案した。

「画期的な税制だ」――。茂木氏は25日の代表質問で、先進国の中で高い出生率を誇るフランスが導入しているN分N乗方式についてこう指摘した。

茂木氏は2022年夏の参院選でもこの...(以下有料版で,残り603文字)

日本経済新聞 2023年1月31日 10:57
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3069Q0Q3A130C2000000/
★1 2023/01/31(火) 15:34:40.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675146880/
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:29:55.92ID:yk8JCrag0
提案っていってもフランスの真似なんだよな
まぁ真似からやるのもいいからな
その辺が日本人らしいというか
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:07.83ID:g8n6//wF0
>>18
そこは中卒税と高卒税だろ
早めに就職してるんだから当然だろ
将来性のないやつばっかりだからなw
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:09.35ID:lqdWxVr40
>>551
公務員
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:13.90ID:xCEMWaAG0
>>549
貧乏人には関係なく、2人目を躊躇している
中間層向けの政策と思われる。
今は、貧困対策とごっちゃにしているが、
少子化対策は貧困対策ではないからね。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:22.51ID:ixy355Kr0
中国「ごめーん!人口増えすぎて問題だから子供一人にしてくれたらお金あげまーす!」

日本「子供をつくらないやつは罰金」
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:42.95ID:WZpAH2Bl0
>>546
でも600万の家庭の子どもは
保育園から国立大までタダで
優遇されてるやん
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:44.28ID:gO6RahQe0
それ子育て終わった世代じゃなくて、下の世代だけでやってね
懲罰的だから
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:56.45ID:da01ZVuH0
元はフランスの政策なのに否定してるやつってなんなんやろな
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:30:59.58ID:Ii7XE/7z0
まじでエロマンガ設定みたいな、女性全員強制種付けプレス義務化 ぐらいしないともう駄目だと思う
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:31:03.35ID:MFzPITl50
>>583
そいつ工作員だろ
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:31:07.63ID:ZOD3vxsJ0
だから野田にしとけって言ったじゃん 💉(´・ω・`)💊
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:31:12.65ID:mv9XAVr10
女税




って近所の親父が言ってた
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:31:19.82ID:UJhiNvIh0
年金はもう実質破綻してるしほんとこの国の支配階級の奴らには腹が立って仕方ない
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:31:23.48ID:5BT/RlfJ0
>>499
そもそもピンポイントで効果的にばらまくのは困難
適切にバラまき先を選別できないできたので失われた30年でもある
突如として今さら出来るようになるわけない

素直に減税して漏れなく可処分所得を上げるのがセオリー
やるべきことをやってないだけですわ
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:31:26.36ID:rzk6iCVD0
酷い本当に酷い、ずっと支持してきたのに…ハラスメントや嫌がらせをする人間は子供沢山作ってわたしは孤独に暮らしているのに子供がいる方が税制も優遇されんですか涙出てきた政治に泣かされる事が人生の中にあるとは思わなかった
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:31:56.72ID:5xYSyFjo0
>>565
少しずつ良くなってきてるが、結局がっつり働いてしっかり成績残すやつが出世するじゃん
>>549
いまは寿司ペロペロ量産型支援だが、これは中間層向け
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:32:04.95ID:0N+8fEiq0
>>456
それな
結婚せんと子供が出来んというのは幻想や
ただ子供増やせばいいだけなら
事実婚でもシンママでも受け入れるべき
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:32:09.75ID:Ul+6GZ730
日本で働く人たち馬鹿です
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:32:17.09ID:da01ZVuH0
移民は嫌だったら日本人に産んでもらう政策をやるべきやろ
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:32:21.18ID:lqdWxVr40
おフランスは7公3民やぞ
おフランスをまねするならとんでもない増税が必要
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:32:27.66ID:mv9XAVr10
ネトウヨ税
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:32:30.82ID:WZpAH2Bl0
>>579
そもそも何でずっと
真似しなかったんだろう

少子化担当大臣とかはフランスの事例は知っていただろうに
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:32:44.08ID:FZ8bO3jm0
で、金に余裕がないから結婚がおくれ
子づくりはさらに遅れ少子化は加速する、と
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:01.18ID:8SzaHuDx0
>>570
金持ちの税金で国が成り立ってると言っても過言ではないから金持ちがいなくなったら誰が貧乏人の面倒見るのさ
年収600万以下は国のお荷物みたいだし
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:05.78ID:PkWLH9pQ0
財源確保の為にガッツリ消費税上げて子育て世帯はチャラ
どさくさに紛れて公務員給与は増税以上に大幅アップしてうまうま
非公務員の子無し世帯が大損となると予想
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:07.67ID:Ep8IHGpW0
>>100
?消費税の内国債償還が八割で国民の資産を消していってるんだから婚姻率少子化に歯止めがかからない。教育費無償化に使ってると言えば大抵の国民黙るからね
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:45.43ID:3HUa6Df00
税金は財源ではない、経済成長こそが財源だ!
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:46.61ID:WZpAH2Bl0
>>600
フランス白人出生率も1.8はあるよ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:49.46ID:Zim4dWBz0
>>574
日本は共産党とかよりもイスラム教を取り入れた方がいいよ
女性にブブカつけさせて
イスラム教と日本人は親和性が高いし
男も女も日々の戒律を守って生活した方が安定するよ日本は
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:52.11ID:da01ZVuH0
金持ち憎いだけだよね
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:33:57.28ID:XUQ8xvU50
>>551
田舎だと土地が安い、もしくは実家が広いので、そのまま二世帯て住むとかになる
そうするとじいちゃん、バァちゃんが面倒見てくれるから
子育の労力が段違いなんだよな

家のローンとかもないし、ある程度の世帯収入あるなら子供二人くらいは何とかなるだろ

都内だとひとり育てるのもきつい
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:34:00.65ID:hNMexR6r0
中国人が大挙して日本に来て子供を生みそう
アメリカで生まれた子供にはアメリカ戸籍が与えられるから
中国人がアメリカで出産するツアーも実際にあるし
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:34:01.21ID:HDPmAAlg0
>>18
公務員税で防衛しとけ
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:34:05.94ID:uoOw3hpP0
家族に働いてない妻、子供が増えるほど、税金大幅減
金持ちに子供沢山作ってねという税制だろ
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:34:33.33ID:mv9XAVr10
>>621
そんなこと言ってるから余計減るんだが
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:34:39.22ID:1BftX6d00
独身が金持っても意味ないからな
子育てに回すのが国のため
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:34:42.28ID:tRS06iZA0
>>906
中間層っておばさんばっかだからなあ
おばさん支援してどうすんだよ
おばさんが多少産んでも、若い子は金なくて産めんなら絶対子供増えんぞ
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:04.80ID:JGUj0tka0
>>109
第一子を産む年齢が高くなってる事と
習い事や教育にお金をかけてるからか
第二子は産まなくなってるね
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:14.41ID:ZOD3vxsJ0
>>551
ん~・・・農家?
飢え死にはせんやろ?
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:19.19ID:sq90rReG0
計算根拠はなんだっていいけど税額減らすよりその分を支給にした方が
多産の効果が上がるとおもうぞ
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:24.38ID:44HcNyIu0
子供だけでなく親を在宅介護しても減税されるならいいかも
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:39.50ID:NRftVKE80
税軽減って具体的にどんだけなの?
出産一時金増額(500万以上)が一番効果あると思うけど?
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:49.18ID:5xYSyFjo0
>>617
貧困層はほとんど税金払ってないからね
誰がそうなるかわからないから、セーフティネットの観点で必要だと思うけど、中間より上の層が少しでも得(多く税金払ってる分が少し戻ってくるだけだが)しそうになると途端に非難しまくる姿勢は、心まで貧しいといわざるを得ない
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:04.86ID:UJhiNvIh0
子なし独身中高年は早く◯んでください
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:09.38ID:WZpAH2Bl0
>>619
国債償還も広義の社会保障費で
所得税で若者労働者だけから取るより
消費税で金持ち老人からも取る方が合理的だよ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:25.63ID:da01ZVuH0
何もやるなって言う奴らはなんなんやろな
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:30.35ID:YUcowx1I0
>>634
むしろ独身にはカネ持ってて欲しいわ
その金で一生を過ごしてください
税金やナマポ、使わないでください
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:37.62ID:SRS6e51M0
>>627
そんなにお金掛からないのに、何でみんな東京へ出てくるんだろ??
田舎で子育てすればいいのに

手取り20万くらいの正社員の仕事なら、いっぱいあるだろ田舎でも
20万あれば子供育てられる環境じゃん田舎って
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:38.71ID:mv9XAVr10
>>634
国のためとかあたおか
そりゃワクチンもこどもに打つわな
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:41.95ID:ZOD3vxsJ0
>>642
なして大丈夫なんやろ? (´・ω・`) なんやろ?
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:54.85ID:itRD9L7u0
結局 非モテは異性に全く相手にされず
キラキラした思い出も無く
税金は多く払うのか
絶望して自殺増えそう
人殺し自民は許さない
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:54.97ID:Y5UWTMPA0
維新も国民民主もいつのまにか与党気取りじゃねえか
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:55.03ID:ETayP+Xf0
世帯とは、住居及び生計を共にする者の集まり又は独立して住居を維持し、若しくは独立して生計を営む単身者をいう

だから、共同生活でもいいわけだ
まーでもそこまでするメリットはないか
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:56.39ID:bvsc14XI0
>>641
年寄りの介護ほど生産性のないものはないけどな。
在宅介護を推奨してるけど、それで退職しちゃって親がなくなったあと無職で詰むよね。
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:36:56.52ID:M9X7OuJn0
太古の昔から続いてきた命を自分の代で止めるとか恐れ多い。
でも壺を買えば救われるかもしれない
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:37:13.33ID:+dX6OPjK0
自分の意志で結婚しない、夫婦の合意で子供を作らないって人はまだ我慢できるけど、結婚して子供を持つことを望んでも叶わなかった人らの気持ちをちょっとでも考えたら、こんな税制の酷さが判ろうものだけどね。
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:37:18.21ID:wQx+4qaO0
>>585
中国は二人っ子政策になって直ぐに3人子政策になった。
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:37:30.73ID:SRS6e51M0
ド田舎から「東京なら稼げる!」と思って上京してきたのに、それで田舎よりも貯金が増えないワープアに陥るのって、本当にバカだなあ
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:37:35.54ID:da01ZVuH0
効果がある政策だから反対するやつらがいる
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:37:55.75ID:aP/QQTm20
ちょっとした提案なんだけど
日本語でわかりやすい表現に変えない?
ああわかった
と誇りから理解したつもりになって、後で誰かに聞いて理解できなくても、もう知らないは通用しないんですよ議員先生
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:38:16.27ID:Ul+6GZ730
>>660
自民別働隊だったが最近は隠そうともしないな
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:38:19.96ID:yFsmSHpX0
自民党と手を組む政党は消えて無くなるのがセオリーだからな
維新と国民には未来はない
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:38:26.03ID:N6l2ZEkj0
異次元なんだから、
一人目は税金25%減
二人目は税金55%減
三人目は税金90%減
位の勢いを見せてくれ
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:38:28.54ID:5BT/RlfJ0
そもそも少子化のベースにあるのは貧困の問題なわけで
経済成長させないと意味がない

ではN分N乗方式で経済成長するのか?
国民全体の可処分所得が増えるわけではないので、日本においては効果が期待できない
むしろ本来は結婚して子供を産んで欲しい人達の可処分所得を減らしてしまう
付け焼刃で他国の真似をすればうまくいくと思うのは浅はかで、日本では少子化を加速させる
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:38:35.12ID:dPKg/CRs0
病気で子宮とっちゃって産みたくても子供産めない
まあこういう少数派は排除なんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況