X



岸田首相、長男・翔太郎秘書官の土産購入は「公務」 購入費用は「(首相)自身のポケットマネー」★3 [Hitzeschleier★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2023/02/01(水) 10:16:00.10ID:BuiBqHDb9
1/31(火) 18:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/83232b9020673f7cc04b50e5a60173bcb770ef0e

 岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、長男で政務秘書官の翔太郎氏が欧米歴訪時に公用車で土産を購入したことについて、「政治家としての首相の土産を購入するのも、政務秘書官の本来業務に含まれ得る。公務だ」との認識を示した。

 立憲民主党の後藤祐一氏への答弁。

 首相は、翔太郎氏は全閣僚への土産を購入したと説明。購入費用については「(首相)自身のポケットマネー」と語った。

 松野博一官房長官や西村康稔経済産業相、公明党の斉藤鉄夫国土交通相らは31日の閣議後の記者会見で、首相からの土産を受け取ったと認めた。いずれも土産の内容については「プライベートに関すること」と明かさなかったが、男性閣僚の一人はネクタイをもらったという。

※続きはソース元でご覧ください

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675168546/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:17:27.91ID:BCBvFuJM0
人件費は?
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:18:05.84ID:KjbHoAeU0
公務なら土産物も公費で落とすべきで、内容の公開もすべきでは?
つじつまあわなくなってんぞ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:19:02.26ID:JpuJ3nFk0
岸田翔太郎ってガチのキチガイだよな
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:19:50.08ID:zrvpvTEE0
公務とプライベートのダブスタが酷いw
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:20:38.63ID:oTHBLMe40
>>6
フサフサの原罪から考える。政治家とは?

原罪とは人間が根源的に負う罪。
ではフサフサの原罪とはなんだろうか?

立教大学 こいつはハゲだ
で検索するとそのヒントが見えてくる
フサフサがハゲを見ると勝ち誇ってしまう様子が明らかになる
これこそフサフサの原罪といえよう
人生とは自分が数的優位にある毛量基準の勝負との思いこみからきているようである

それでは、こいつはハゲだの源流をたどることにしよう

ここで注目すべきことは離れた相手にそいつやあいつではなくこいつと言ってることである
日本語の使い方が誤っていることがわかるのだ

このハゲーとハゲに対して各種メディアを使い述べ数十億回の音波攻撃を仕掛けた政治屋がいた

時代は高齢化、ハゲの時代であるというのに大局観を持たない愚かな政治屋であった

そんなヴィランに憧れてしまったものがいたとしたらどうだろうか?リスペクトからこのからこいつを使ってもおかしくないだろう

ダースベイダーに憧れたカイロレンがいたようにKの系譜が存在するのだ

この事例からしても我々が大局観を持たない悪徳政治屋を選んでしまったこと反省し、同じ失敗を繰り返さないことが求められているのだ

最後に名言を確認しておこう
A politician thinks of the next election and a statesman thinks of the next generation.(政治屋は次の選挙を考え、政治家は次の時代を考える)ジェイムズ・ポール・クラーク
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:22:08.92ID:GUdNWPex0
総務省利権を盾にやりたい放題してた菅ムス
総理秘書官としてやりたい放題してる岸ムス
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:23:42.71ID:EDH1PVgX0
>>1
跡取り息子を雇うなら私設秘書にしとけよ…
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:23:52.58ID:kKp6sQZF0
秘書と一緒に出張して、秘書に土産を買わに行かせたってことでしょ
これはみんなやってるから、ネットで盛り上がってもリアルでは賛同得られないよ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:24:35.65ID:N3CRhzpO0
すいません、ひとつ質問させてください!
みなさんは、出張行ったときに会社にお土産って買っていきますか?
人数多いのでみんなにお土産買うとちょっと大変(>o<)
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:07.49ID:DqgYdZkT0
儀礼だからとか言い訳あったけど
役人同士の馴れ合いだろよこんなもん
この期に止めちまえバカバカしい
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:26.06ID:PhEuN6SJ0
なんで税金で観光して、土産買いに行くことが
仕事なんだ
マジで親子共々クズすぎる
早く消えろ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:27:18.40ID:vEMxM2z00
公務だけどポケットマネー

さっぱりわかりません
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:27:34.38ID:zrvpvTEE0
>>21
新人のときに買って「仕事で土産はいらんやろ」って苦笑いされてから買ってない
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:28:21.33ID:SqhYaGJI0
公務なのにポケットマネーを使うのはおかしいだろ。それくらいわからないやつが首相とかお笑いだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況