X



トヨタ、東京本社移転検討 品川駅周辺に [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/01(水) 20:53:19.02ID:6OZQj/bx9
トヨタ自動車は1日、東京本社(東京都文京区)を品川駅(東京都港区)周辺に移転することを検討していると明らかにした。品川駅周辺は羽田空港へのアクセスのしやすさなどから利便性が高い。

検討している移転先は既に閉鎖された複合施設「シナガワグース」の跡地。京浜急行電鉄とトヨタがオフィスや商業施設などの開発を進めており、トヨタが一部をオフィスとして活用することを計画している。

現在の東京本社は1日付でトヨタ不動産(名古屋市)と三井不動産に売却した。売却後も賃貸で利用は続ける。

産経新聞 2023/2/1 20:22
https://www.sankei.com/article/20230201-Z2AWQFNMAFKWDGD773UX7RHCT4/
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:18:24.55ID:tgqJjple0
愛知出身
頼朝
信長
秀吉 
トンキンの大英雄家康 
トンキンの誇りソニーの創業者 

田舎もんは愛知に感謝してほしい
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:18:26.13ID:1u9LaaHI0
あの飯田橋と水道橋の間にある
言われないと分からない地味なビルだろ?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:19:30.43ID:pgFgzTCA0
>>113
名古屋じゃねーだろ
トヨタ市だろ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:19:35.18ID:x2nhzQzl0
>>118
ごく一般的な社会人なら、末端から切られると、

この時期の社長交代劇を見せられたら

察しますね

^_^
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:30.27ID:pgFgzTCA0
>>119
トヨタの本社はワザとショボくしてることは有名
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:55.81ID:NTr/4uOJ0
>>135
厳密に言うと3拠点なんだ

豊田本社
名古屋本社
東京本社
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:21:27.57ID:WDrIb0Ii0
>>45
飯田橋と東京ドームのちょうど真ん中ぐらいの位置にある
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:16.91ID:x2nhzQzl0
>>2
同感。

普通そう思うね

^ - ^
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:15.52ID:RkAT0lF10
>>71
トヨタは本業よりも金融の儲けのほうが大きいから東京に拠点を作るのは当たり前
首都圏が最大消費地だしな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:25.24ID:bmQmaxK70
>>130
ソニー創業者のひとり井深大氏は栃木県日光市出身
そして
ホンダ創業者本田宗一郎氏と井深大氏はマブダチだったんだよw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:11.64ID:PkeTOoer0
いま再開発してるからね
西口
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:57.26ID:acGVeGMo0
東京は海外に本社ある世界的な大企業の本社誘致するとかして
東京がニューヨークを上回るぐらいの都市になってもらいたいな
東京のライバルは大阪でも名古屋でもなくニューヨークやロンドンあたりだ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:28.18ID:52KNivlL0
もりぞう じゃ経営的にあぶない という英断での社長交代からの策かな

 ていうか モリゾウを会長窓際に そして どこでもいいはずの本社移転とか 誰が経営実態なんだ? いま

 その意味で、ダイハツの シリーズ発電エンジン形式の 発表が遅れている分 含めて キモい トヨタイムズなう
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:57.42ID:bmQmaxK70
>>153
盛田昭夫だけがソニー創業者じゃねえってことよw
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:10.61ID:tgqJjple0
盛田は名古屋の名家出身だし
井深は愛知で育ったけどな

トンキン自慢のソニーは愛知のおかげ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:35.78ID:o4GfjGUf0
>>130
松平広忠は伊賀者
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:29:11.39ID:WDrIb0Ii0
>>97
すぐ隣は高輪ゲートウェイとかいう山手線新駅!までわざわざ作っちゃったしね。すごい街になりそう
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:29:57.91ID:SKxqu7Y60
リニア考えると納得だわ
東京本社と名古屋本社間で一日の勤務時間内で何往復できるんだろ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:30:44.23ID:GrVssV0G0
東京本社はただの支店
しかしトンキン人のキモい自尊心のために本社となってるだけ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:31:22.06ID:bmQmaxK70
>>159
栃木県出身の井深大氏と本田宗一郎氏がマブダチだから宇都宮周辺の研究所群やツインリンクもてぎが出来たのよw
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:31:42.10ID:o4GfjGUf0
>>156
デンソーのQRコード開発者はトンキン
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:32:11.77ID:PkeTOoer0
>>166
既に京急と共同で再開発中
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:32:56.50ID:+JbEeUK/0
>>2
ペロペロペロペロ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:32:59.43ID:A12KYN+B0
愛知真っ青
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:33:08.80ID:tgqJjple0
トンキン企業の売上
1位 三菱商事 財閥 商品横流し
2位 ホンダ 静岡から強奪

トンキン生え抜きはソニーぐらい
ソニーは愛知出身作った会社
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:33:11.87ID:GrVssV0G0
> 品川駅周辺は羽田空港へのアクセスのしやすさなどから利便性が高い。

国際線の東京一極集中やめろ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:33:26.60ID:oltTUORY0
東京人が無能だからソニーは海外行ったんだっけw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:33:27.90ID:L0HdcNWQ0
うざ、土地の値段上がるからやめてくれ
上級職、近所に引っ越してくるだろ
子供ができて別のマンション買おうと思っているのに
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:33:40.00ID:8YFHdpq20
>>152
アップルもマイクロソフトもコカコーラもマクドナルドもニューヨークに本社無いよ
ニューヨークは首都でもなく、大企業を集めてる訳でも無いけど世界一の都市
東京はアジアの地方都市が現実
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:34:49.38ID:PkeTOoer0
>>180
お前もイナゴ民かよw
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:35:45.75ID:ntONQErM0
アメリカはおもしれえよな
大企業の本社があちこちにあるんだもん、それも大都市でもない聞いたような事もない都市に。ニューヨークは最大の都市だけどあくまで金融中心で他の大企業はアメリカ全土に散らばってるしな

たいして日本はなんでも東京東京、外資の日本法人も東京。本当面白くねえ国だし一極集中じゃそりゃ国も衰退するわ
相変わらず女は東京信仰強いし

男「俺トヨタ本社勤めなんだ」
女「え!超すごい!でも本社が地方都市…」

男「俺任天堂本社勤めなんだ」
女「え!超すごい!でも京都…。東京から遠い」

男「俺ファナック本社勤めなんだ」
女「ファナックってあまり聞かないけどすごい企業なんだね!でも本社が山梨のド田舎…。嫌だ…」
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:36:03.42ID:o4GfjGUf0
>>176
デンソーのQRコードを開発したのは原昌宏(東京都出身)
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:36:12.54ID:1TemZsOj0
掛かった費用は中小企業に値引き交渉して補填します
乞うご期待
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:36:28.64ID:NTr/4uOJ0
>>186
霞ヶ関と永田町にお伺いを立てないと動けないんだからしょうがない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:36:55.07ID:R2SLus3B0
>>1
愛知県に豊田って町が有るからそこにすれば?
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:37:36.10ID:L0HdcNWQ0
>>181
なんでベイエリアと南部の代表企業を持ってくるのCNNも入れてあげてよ?
チェースマンバッタン銀行とかゴールドマンサックス証券とか連邦中央銀行とか
NYSEとかNASDAQとかEMIとかSMEとかクソほど会社の本社あるよ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:37:45.24ID:W898BZRl0
大阪の山口組と愛知県の山口組今喧嘩してるだろう
だけど愛知県の山口組は関東神奈川県の稲川会系とズブズブな関係
これお前ら知ってるよな

普通なら愛知の山口組でもどちらか言うと大阪の山口組に寄るのが普通だろ だけども大阪の土地にはもう宝物が埋まってないんだよ
簡単に言うと将来性がない
経済ヤクザってそんなもの あまり愛知県の最強経済ヤクザ弘道会を舐めたらダメ
時代はもう全てにおいて東海圏と関東圏なんだよ
実際近畿圏は中国系朝鮮系の不良に荒らされて近畿圏のヤクザもんが弱くなってきてる そのことで何が起こるかってことはもう分かるよな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:38:09.91ID:Xm2lqngi0
東京一極集中、これじゃ国が衰退するわけだ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:38:44.28ID:v+Y3zXUN0
>>159
マブチモーター?
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:38:57.30ID:XLNF64Wa0
別にいいんじゃない。
東京に本社を置けば、政府が親身になって助けてくれるからな。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:39:06.38ID:A4NALhEa0
むしろ何で文京区だったの
シビックホールのシビックはホンダだし
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:39:19.64ID:bmQmaxK70
>>192
5代目山口組組長渡辺芳則は栃木県出身だよw
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:39:21.39ID:rMqzLcWw0
都知事やめる前に「東京ではEVしか走らせない」とかやりそうだからな、あの女習近平は
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:39:37.68ID:25RTo7Pw0
東京じゃなくて、今流行りのグンマーに行けよ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:40:01.08ID:c19weFxQ0
>>186
しかも今の東京はもう完全オワコン都市だからなあ
オワコン日本企業の本社が集中してるってだけで、都市としての重要度はもう香港やシンガポールにすら完全に負けてるし
雑居ビルがどこまでも広がる風景だけで、東京すごい市街地がでかいニューヨークやロンドンは田舎って思ってる奴いるけどアホかと思うわ
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:40:10.40ID:io0EE/yq0
トヨタも名古屋みたいな田舎に本社を
置いてたら不便だしな
北米や欧州便の無い中部より
羽田みたいな世界中と結ばれている
国際空港に近い品川が便利
ようやく名古屋を捨てる決意を示したな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:41:26.44ID:uKnwwc2X0
>>67
知らなかった、今調べたらリニアって品川発のトヨタシティのある上九一色村近くの山梨県駅経由の名古屋行なんだな
票と引き換えに日本の美しい国土削ってめっちゃめちゃにし続ける気なんだな…
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:41:55.66ID:tgqJjple0
愛知は田舎ではい
頼朝、信長、秀吉、家康を輩出
日本の真の支配地
トヨタやJR東海も愛知にある
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:03.71ID:bmQmaxK70
トヨタ如きに徳川家がどうのこうの言われんのが一番腹立つんだよw
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:19.50ID:NTr/4uOJ0
>>206
新井将敬の霊をお祓いしないとな
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:34.76ID:8YFHdpq20
>>189
お役所の許認可が絡む医薬品や建築業は顕著だね
海外が主戦場の製造業は地方本社が結構多いけどね
トヨタ、任天堂、森精機、ファナック、マツダ等
YKKも本社機能を東京から富山に一部移転させたね
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:38.36ID:XLNF64Wa0
まず無いだろうけど、トランプ再選したら本社をアメリカに移せって圧力かかるだろうから。
それを潰す計画を事前にやっとくのはアリ。
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:40.84ID:7JIy8ijJ0
トヨタと日産は何でこんなに差がついたの?
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:00.20ID:lsL4zYC50
国語力のない味噌土人が焦ってトンキン批判してるスレ
アタシのトヨタとらないでー😭
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:04.35ID:RtZq77Zz0
名古屋駅前にも、豊田市にもまだまだビル建ててるけどな、なおトヨタのビズジェットは名古屋駅から三十分の名古屋空港に常置してる、ガルフストリームな、
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:05.72ID:SyREZYnU0
大手は全部品川だな
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:49.65ID:R2SLus3B0
>>216
東京本社(仮)

か?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:44:10.67ID:pMJJBCwT0
>>1
名古屋捨てられた w w w
名古屋自慢のトヨタ w
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:44:24.87ID:EHbKPqNj0
>>186
日本と韓国くらいだろうなここまで首都一極集中なのは
まあバブルの頃の東京は世界の中心くらいの勢いあったんだけどね
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:45:20.51ID:acGVeGMo0
>>191
その辺の本社を東京に移転するよう頑張ってもらいたいな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:45:47.13ID:RkAT0lF10
>>205
トヨタはシリコンバレーにも研究開発拠点があるからね
羽田から近いところに拠点を構えるのは当然だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況