X



トヨタ、東京本社移転検討 品川駅周辺に [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/01(水) 20:53:19.02ID:6OZQj/bx9
トヨタ自動車は1日、東京本社(東京都文京区)を品川駅(東京都港区)周辺に移転することを検討していると明らかにした。品川駅周辺は羽田空港へのアクセスのしやすさなどから利便性が高い。

検討している移転先は既に閉鎖された複合施設「シナガワグース」の跡地。京浜急行電鉄とトヨタがオフィスや商業施設などの開発を進めており、トヨタが一部をオフィスとして活用することを計画している。

現在の東京本社は1日付でトヨタ不動産(名古屋市)と三井不動産に売却した。売却後も賃貸で利用は続ける。

産経新聞 2023/2/1 20:22
https://www.sankei.com/article/20230201-Z2AWQFNMAFKWDGD773UX7RHCT4/
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:39:37.68ID:25RTo7Pw0
東京じゃなくて、今流行りのグンマーに行けよ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:40:01.08ID:c19weFxQ0
>>186
しかも今の東京はもう完全オワコン都市だからなあ
オワコン日本企業の本社が集中してるってだけで、都市としての重要度はもう香港やシンガポールにすら完全に負けてるし
雑居ビルがどこまでも広がる風景だけで、東京すごい市街地がでかいニューヨークやロンドンは田舎って思ってる奴いるけどアホかと思うわ
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:40:10.40ID:io0EE/yq0
トヨタも名古屋みたいな田舎に本社を
置いてたら不便だしな
北米や欧州便の無い中部より
羽田みたいな世界中と結ばれている
国際空港に近い品川が便利
ようやく名古屋を捨てる決意を示したな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:41:26.44ID:uKnwwc2X0
>>67
知らなかった、今調べたらリニアって品川発のトヨタシティのある上九一色村近くの山梨県駅経由の名古屋行なんだな
票と引き換えに日本の美しい国土削ってめっちゃめちゃにし続ける気なんだな…
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:41:55.66ID:tgqJjple0
愛知は田舎ではい
頼朝、信長、秀吉、家康を輩出
日本の真の支配地
トヨタやJR東海も愛知にある
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:03.71ID:bmQmaxK70
トヨタ如きに徳川家がどうのこうの言われんのが一番腹立つんだよw
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:19.50ID:NTr/4uOJ0
>>206
新井将敬の霊をお祓いしないとな
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:34.76ID:8YFHdpq20
>>189
お役所の許認可が絡む医薬品や建築業は顕著だね
海外が主戦場の製造業は地方本社が結構多いけどね
トヨタ、任天堂、森精機、ファナック、マツダ等
YKKも本社機能を東京から富山に一部移転させたね
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:38.36ID:XLNF64Wa0
まず無いだろうけど、トランプ再選したら本社をアメリカに移せって圧力かかるだろうから。
それを潰す計画を事前にやっとくのはアリ。
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:40.84ID:7JIy8ijJ0
トヨタと日産は何でこんなに差がついたの?
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:00.20ID:lsL4zYC50
国語力のない味噌土人が焦ってトンキン批判してるスレ
アタシのトヨタとらないでー😭
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:04.35ID:RtZq77Zz0
名古屋駅前にも、豊田市にもまだまだビル建ててるけどな、なおトヨタのビズジェットは名古屋駅から三十分の名古屋空港に常置してる、ガルフストリームな、
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:05.72ID:SyREZYnU0
大手は全部品川だな
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:43:49.65ID:R2SLus3B0
>>216
東京本社(仮)

か?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:44:10.67ID:pMJJBCwT0
>>1
名古屋捨てられた w w w
名古屋自慢のトヨタ w
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:44:24.87ID:EHbKPqNj0
>>186
日本と韓国くらいだろうなここまで首都一極集中なのは
まあバブルの頃の東京は世界の中心くらいの勢いあったんだけどね
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:45:20.51ID:acGVeGMo0
>>191
その辺の本社を東京に移転するよう頑張ってもらいたいな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:45:47.13ID:RkAT0lF10
>>205
トヨタはシリコンバレーにも研究開発拠点があるからね
羽田から近いところに拠点を構えるのは当然だと思う
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:46:07.54ID:NTr/4uOJ0
>>223
名古屋駅前にでっかい出先ビルがあるよ
毎日新聞と合築だけど
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:46:25.39ID:pMJJBCwT0
>>193
なんかまた東京行きたくなる理由増えるよね
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:46:41.82ID:mzyGi5VE0
リニアが無くなったからだな。

静岡県民は愛知からトヨタ本社をはぎ取った。トヨタに愛知を捨てさせた。

これで満足なんだよな、静岡県民はよおおおおおお。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:47:48.93ID:NTr/4uOJ0
>>232
鈴木修が死んだら川勝の時代は終わる
それまで指を追って待とうや
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:47:50.41ID:nG8l9bAZ0
>>2
またトンキンが低知能をさらけ出したか
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:47:52.36ID:Z/04seit0
海外駐在時に、トヨタ関連の愛知土人が群れを成して威張っててウザイったらなかった
トヨタ本社出てってざまあー
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:47:57.91ID:RtZq77Zz0
元々東京なんて仮本社だよ、北米本社も欧州本社もある、デザイナーは、ニースと西海岸のカリティがあるし
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:48:05.96ID:io0EE/yq0
>>192
山口組は完全に名古屋に移転
関西から出て行って貰ってありがたい
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:48:22.16ID:SQgsM/vr0
>>202
東京ももう衰退してくとは思う
東北はじめ地方の人口減ってきて吸い取れなくなってくるだろうし
打開策考えるなら外国から東京の流れ作って外国人で人口維持とか?
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:48:31.25ID:bmQmaxK70
>>232
わかるわあ
品川から相模原まで地下掘ったらどうなるか調布の件でわかっただろうよなw
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:48:32.70ID:nzQ45fKY0
>>186
戦前はバランスの取れた国だったんだけどなあ
東京は確かに一番大きい街だったけど商業的には大阪が東京より華やかだった。モボやモガが最初に出てきたのも大阪
他にも名古屋神戸京都広島、以外にも徳島みたいなところも戦前は日本有数の街だった
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:48:36.88ID:W898BZRl0
はっきり言うよ
今の大阪は経済的に何もメリットがない再び中国の華僑の連中達にボロボロにされると思うよ

過去都構想の住民投票前から大阪の価値を吊り上げるためガンガン持ち上げたことをお前ら知らないだろ結果住民投票で失敗

こいつらは大阪どうのこうのじゃなく てめえらの損得勘定で考えてるから
再度また大阪万博に向け大阪持ち上げてくるよ それは大阪愛とか関係なく自分らが中国人の損得勘定のことだけでな
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:48:53.58ID:pMJJBCwT0
>>1
これからの名古屋、僕らの地元は世界一の企業トヨタがある!→トヨタがあった…
中京工業地域の経済大丈夫か?
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:49:10.14ID:WbgsLmqf0
東京の外れの外れ品川にあのトヨタ様が?
あの屠殺場の品川に??
そりゃ愛知人が発狂してまうわw
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:49:44.89ID:nzQ45fKY0
>>239
とっくに衰退してるぞ
単に人が集まってるだけで価値はどんどん低くなってる
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:49:45.03ID:5pKJS2nf0
リニアで通勤圏になったら仕事終わったら真っ直ぐ名古屋に帰れよ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:49:54.53ID:9OcQnh8v0
もう愛知民はマウントできないねw
トヨタは東京の会社になるのだから愛知はただの下請けの集まりよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:50:08.93ID:Ld+rZwBY0
東京本社って国内営業、広報部門でしょ
住友ゴム(ダンロップ)も神戸本社と東京本社があるけど、神戸は立派な自社ビル、東京は貸ビルのワンフロア
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:50:12.25ID:pMJJBCwT0
>>237
え?神戸だと思ってた
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:50:31.82ID:mlnOyVyK0
品川ナンバー最強だしな
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:50:46.67ID:A+vqxK9L0
>>139
>>75
豊田が恨んでたのは三菱銀行じゃ無いぞ?

「機屋に貸せても、鍛冶屋には貸せない(豊田自動織機に貸せても、トヨタ自動車には貸せない)」

東海銀行も最後まで豊田から嫌われてた
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:51:53.13ID:pMJJBCwT0
>>1
なんだよ、本社っていくつもあるんか、嘘つき
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:51:56.51ID:Mo3F2c1j0
飯田橋から移転するのか
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:52:07.41ID:io0EE/yq0
愛知名古屋からトヨタを剥ぎ取ったら
頭何も無いハゲジジイと同じじゃないか
まあ人の金メダルかじるセクハラ市長が
いるからトヨタも嫌気がさして品川に本社移転
愛知の本社なんて名ばかりで
章男さんもほとんど品川に常駐してたしな
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:52:20.89ID:pMJJBCwT0
>>258
知らなかった、本社愛知を東京にかと思ったら違うんだ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:52:21.79ID:W898BZRl0
大阪のダイハツもトヨタの傘下に入り もう 大阪の経済はボロボロなんだよ そこをそろそろわかった方がいいと思うよ 何が原因かってことな 多分馬鹿だから分かってないと思う単純だから だから 5代目の ゴリラとと三代目の田岡が泣いてるぞ 情けないは大阪
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:52:30.93ID:tgqJjple0
トンキンは徳川が開いたので三河の末裔
歴史的に愛知がトンキンの始祖にあたる
どうしようもない愛知コンプは当然
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:52:52.86ID:84Z/RYXk0
全自動で電気で動く車両が飛び回るような
そんな場所に移転出来ないものかね?
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:53:08.79ID:bmQmaxK70
俺にとっての品川は
幕末の英国公使館焼き討ち事件だなw
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:01.65ID:W898BZRl0
やられっぱなしじゃないが今の大阪のヤクザは だから半グレが悪い方に治安を悪くしてんだろ 情けないわ しっかりしろ でくのぼう 井上
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:11.99ID:uIJ6Pdwd0
飯田橋と水道橋の間にあったとこがグースのとこに移転するだけでしょw
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:12.35ID:o4GfjGUf0
>>267
しつこいw
松平広忠は伊賀者だぞ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:33.07ID:YvEj/kv60
東京には日本の大企業が集中しているからすごい(キリッ)とか言ってもその日本企業自体がやばいしな、中華にもどんどん買われてるし。あと日本の人口減少ひどいから東京でさえそのうち間違いなく人口減少の時代に入るよ
思い出したけど去年のサッカーワールドカップ、スタジアムのスポンサーの所に日本企業の名前皆無で悲しくなったわ。2006年の日本にとって悪夢だったあのワールドカップの時でさえスポンサーには日本企業が名前を連ねてたのに
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:30.39ID:NTr/4uOJ0
>>279
トヨタカップを日産スタジアムでやるという皮肉
もうあんな元気はないんだろうな
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:50.15ID:CS1AQOXH0
>>62
その通り、頭おかしい三河百姓のおかげ
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:52.75ID:AkzPNl1F0
>>1
何、東京本社ってケチで見栄っ張り田舎者気質名古屋土人らしい本社はド田舎の豊田市じゃないのか
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:56:08.65ID:7nF8OiKn0
東京本社を拡大するんだろ
週3回あったデトロイト(北米トヨタの一部がある)とセントレア間のデルタ直行便も2月から無期限運休になったんだよなw
どんどん愛知が廃れていくなー
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:56:29.09ID:bmQmaxK70
>>280
はあ?
俺の御先祖様は幕末まで徳川家に仕えていたんだぜ?w
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:57:43.38ID:yMNfE1RP0
>>186
日本人は馬鹿だからニューヨークにアメリカ中の会社が集まってると勘違いしてる人多そう
ニューヨークはあくまで金融の街なのにな
東京みたいに金融だろうがITだろうが飲食だろうがなんでもかんでも集中させてるわけじゃないっての
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:57:47.87ID:iZ2PJ2Zt0
いいんじゃないすか
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:57:55.79ID:tgqJjple0
豊田市は三河だから
トンキンにとっては聖地だぞ
まさか先祖代々江戸っ子ですらない
かっぺ出身のいなかもんなのか
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:58:20.88ID:qUVm8cu/0
もうリニアが名古屋まで届かないと見込んで名古屋の機能を品川に移してしまうんだなw
さすがトヨタw
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:58:32.18ID:bmQmaxK70
>>289
そりゃ『三河武士の鑑』と謳われた鳥居元忠公を祖とする下野国壬生藩鳥居宗家に仕えていたからなw
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:59:24.55ID:/Xi0jo370
アメリカは各州にヒューストンみたいな栄えた大都市があるからな
東京一極集中の日本とは違うんだわw
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:59:58.81ID:RtZq77Zz0
名古屋空港にガルフストリームが常駐してるのを知らないんだ、西海岸まで直行だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています