X



トヨタ、東京本社移転検討 品川駅周辺に [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/01(水) 20:53:19.02ID:6OZQj/bx9
トヨタ自動車は1日、東京本社(東京都文京区)を品川駅(東京都港区)周辺に移転することを検討していると明らかにした。品川駅周辺は羽田空港へのアクセスのしやすさなどから利便性が高い。

検討している移転先は既に閉鎖された複合施設「シナガワグース」の跡地。京浜急行電鉄とトヨタがオフィスや商業施設などの開発を進めており、トヨタが一部をオフィスとして活用することを計画している。

現在の東京本社は1日付でトヨタ不動産(名古屋市)と三井不動産に売却した。売却後も賃貸で利用は続ける。

産経新聞 2023/2/1 20:22
https://www.sankei.com/article/20230201-Z2AWQFNMAFKWDGD773UX7RHCT4/
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:34:21.39ID:gwniGHXv0
>>1
高輪でお願いします
港南には来ないでね。
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:39:36.73ID:XhAdwm6T0
文京区が名古屋にあると思ってるやつ居て草
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:50:11.96ID:8LEzggi70
>>488 >>713
ニッサンは、創業者の鮎川義助や久原房之助は山口だが、1944〜2009年まで本社は東京銀座、工場も主力は東京村山工場(2004年閉鎖)

日産自動車村山工場 wiki
概要
1962年、プリンス自動車工業第1号車であるグロリアのオフラインを皮切りに同社の乗用車生産工場として操業を開始した事が始まりであり、プリンス・ロイヤルやスカイラインもここで生産された。

その後、1966年の日産自動車との合併以降、栃木工場、追浜工場などと並ぶ日産自動車の中核的な車両生産拠点として重要な役割を果たしてきた。同工場では、プリンス自動車工業時代からのグロリア、スカイラインに加え、ローレル...などの日産の主力車種の生産をも行い、日産自動車武藏村山工場としての累計生産台数は約968万台である。

敷地の西部には一周約4.25kmのコーナー・バンク付きオーバル状テストコースがあり、スカイラインもここでテスト走行が行われた。
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:55:49.18ID:6UiUKSIP0
食堂あるんだろうが飯田橋と水道橋の間って微妙に飲食店少ないよね
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:57:23.58ID:pEQDAj360
>>797
新宿から恵比寿に本社を移転したスバルの社員は、昼食で500円の選択肢が減ったと嘆いている
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:00:57.98ID:8LEzggi70
>>795
>創業者の鮎川義助や久原房之助は山口だが

創業者というより、財閥/コンツェルン主か。
ちなみに石川島自動車(東京石川島造船所の自動車部門)の流れも汲んでいるからやっぱり江戸東京だな
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:04:24.69ID:U8PiVsHe0
品川って工事終わったら東西連絡通路みたいなのできるの?
なんであんなに不便なんだろ
180cmあるからお化けトンネルはなしな
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:06:05.40ID:XC4ZWeCp0
>>796
国内販売と営業を止める訳じゃないからな。

事業が有るのに現地法人畳むとか、イーロン・マスク基準かw
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:06:19.12ID:V2/TTlf90
>>249
晒し上げ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:30:29.73ID:8LEzggi70
>>795
プリンス自動車工業 wiki

プリンス自動車工業株式会社(プリンスじどうしゃこうぎょう)とは、かつて存在していた、日本の自動車メーカー。1947年に創立、以後変遷を経ながら1966年に日産自動車と合併する。

第二次世界大戦後、航空機製造を禁じられた立川飛行機出身の、外山保、田中次郎ら技術者により、1947年に「東京電気自動車」の社名で発足。電気自動車製造からスタートしたメーカーであるが、1951年以降はガソリン自動車開発に転身した。
経営および資本面ではタイヤメーカーのブリヂストンとその創業者である石橋正二郎が大きな役割を担っており、旧、中島飛行機系の企業である「富士精密工業」との協業、合併をも経るなど

東京都杉並区桃井三丁目5番1号
代表取締役会長 石橋正二郎 (日産自動車による合併吸収時)
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:31:17.61ID:hXzorF5s0
>>762
JREが儲ける為に出来た駅なので乗客の都合など関係ない
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:31:52.20ID:/ouuMbJG0
>>704
リニアできなくても今現在そうなってるよ
リーマンとかは羽田で降りて新幹線で名古屋に帰ってる
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:32:41.23ID:hXzorF5s0
>>785
あれ、3本に増やすらしいな。早くやって欲しい
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:33:33.29ID:8LEzggi70
>>809 >>799 (プリンス自動車 続き)
概説
商号は、創業以来、たま電気自動車、たま自動車と変遷、1952年11月以降はプリンス自動車工業に社名を変更していた。1954年にはすでにエンジンで協業し、やはり石橋正二郎が会長となっていた富士精密工業と合併し、社名を富士精密工業とした。富士精密工業も、中川良一ら、飛行機会社中島飛行機の東京製作所(荻窪)と浜松製作所の技術者によって業態転換で発足した会社である。のち1961年に社名を再びプリンス自動車工業に変更、日産自動車との合併までこれを通した。/

なお、日本の皇室用御料車として試作車を除き7台が作られた「日産・プリンスロイヤル」は、開発はプリンスによるものであるが、宮内庁に初めて納入されたのは日産と合併した後の1967年2月のことであり、車名には「日産」と「プリンス」が共に冠され、「ニッサンプリンスロイヤル」の車名で納車された。またこれに限らず、1960年代前期には、多数のプリンス乗用車が宮内庁の公用車として納入された。

プリンス自動車と皇室との縁は深く、「プリンス」の車名・社名が、1952年の皇太子明仁親王(現・上皇)の立太子礼にちなむだけでなく、明仁親王本人がプリンス車でしばしばドライブを楽しんだ史実もある。明仁親王は自動車愛好者でもあり、青年時代においては、宮内庁に納入された1954年式プリンスAISH、1958年式プリンス・スカイライン(1900ccエンジン試作車)、1964年式グランド・グロリアなどのハンドルを自ら握り、東京近郊をドライブしていた。

沿革
電気自動車メーカー時代
1945年 石川島飛行機製作所(石川島重工業系)を前身とする立川飛行機は終戦後から民生分野に進出を目論んだ。燃料事情の悪い時期であったため、バッテリーを搭載した電気自動車の開発を志す。戦前の有名小型車メーカーで、戦時体制下で立川飛行機の系列企業となっていた高速機関工業(ブランドは「オオタ」)からシャーシ技術を導入、開発を進めた。
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:33:57.88ID:agGs1U340
辞めとけ。三河の田舎者が東京で楽を覚えたら終わり。徳川幕府を思い出せよ
0815領収書出せ下痢悪党安倍死んでざまあ
垢版 |
2023/02/02(木) 13:35:51.92ID:Bc9HvDAe0
>>673
貴様のようなゲリポトの安倍マンセーバカはさっさと死ね
下痢チョン安倍死んでざまあでええやん
下痢垂れ流して死ねや安倍マンセーキムチ。アホヅラ屍体にションベンかけたるわwww
0816領収書出せ下痢悪党安倍死んでざまあ
垢版 |
2023/02/02(木) 13:36:05.57ID:Bc9HvDAe0
>>678
チョントリービールケツから突き刺すぞ
いや、下痢マンセーしてるのがお前らみたいな奴らって事が誰の目にもわかりやすくていいばっかりだなw 下痢マンセーの連投で発狂してほんと、どんな奴等がマンセーしているのかわっかりやすいわ~w

笑わせるなゲリマンセーポチが
ついに下痢漏らしたか?w相当堪えているようだなwww
何を言っても無駄だ。犯罪者安倍はくたばった
これでお前らの教祖の犯罪者安倍の面子は丸潰れwこの世の悪・安倍一味は壊滅www
めでたしめでたしw
ざま~~~~~~wwwwww
もう下痢マンセーするしか出来ないですかwww

お前ら本当に自分というものがないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww犯罪者をマンセーするクズwww

汚い犯罪者の安倍をマンセーするようなキチガイがよくほざくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0817領収書出せ下痢悪党安倍死んでざまあ
垢版 |
2023/02/02(木) 13:36:22.30ID:Bc9HvDAe0
>>756
都合が悪いとすぐに安倍マンセーして終わらそうとするいつもの手口
w
やってる事が安倍マンセーキチガイの内容通りだし、ID真っ赤で必死だな
んな卑怯で下品なことばかりやってるから永久に下痢クセェんだよお前らw
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:40:28.49ID:6UiUKSIP0
>>798
スバルは西口にあったんやっけ?
青梅街道から大久保方向に入ると確かに安くて美味い店多いもんねぇ
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:41:03.91ID:agGs1U340
>>818
それはお前だろ馬鹿。楽だから品川に移転するんだろ文盲
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:41:31.27ID:6UiUKSIP0
>>802
順天堂大学から市ヶ谷の防衛庁沿いは駅から離れると極端に飲食店減るもんねぇ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:42:36.52ID:agGs1U340
>>822
バカは大変だなw
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:43:58.70ID:/A67Q3m70
>>823
馬鹿って言うのはこういう書き込みをしてるお前のことw↓

814 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/02(木) 13:33:57.88 ID:agGs1U340
辞めとけ。三河の田舎者が東京で楽を覚えたら終わり。徳川幕府を思い出せよ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:45:45.13ID:zwUaojUi0
品川駅挟んで反対側に三菱自動車の本社があるんだが、嫌がらせか?
そして今の東京本社はサッカー協会に明け渡すのか?
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:48:13.94ID:pEQDAj360
>>825
2007年1月に本社を品川グランドセントラルタワーから旧本社ビルであった第一田町ビル(東京都港区芝)へ再移転

15年以上も情報がアップデートされていない?
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:50:09.23ID:y1MeSbjy0
>>814
同じ庭なら洛中ならいいのか



三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:54:40.30ID:agGs1U340
>>824
お前三河の田舎者だろ。トヨタも終わりだなw 馬鹿が楽をし出したら終わり。まさに徳川幕府同様落ちぶれるのみ。既にテスラの方が時価総額上だしな
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:57:24.19ID:agGs1U340
>>829
じゃあただの馬鹿の芋か。まさかお前みたいな馬鹿がトヨタ社員じゃ無くて幸い
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:05:52.61ID:8LEzggi70
>>154 >>252
>愛知の本社なんて名ばかりで
>章男さんもほとんど品川に常駐してたしな

品川の何ていうとこ? トヨタ自動車の「品川事務所兼東京社長室」みたいなのがあるの?
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:07:41.95ID:zYobS0ap0
>>1
一馬鹿企業の東京本社が移転するくらいで記事にすんな馬鹿wwww
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:08:01.46ID:8LEzggi70
>>262
>章男さんもほとんど品川に常駐してたしな

品川の何ていうとこ? トヨタ自動車の「品川事務所兼東京社長室」みたいなのがあるの?
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:09:33.52ID:4AyQ2VGs0
トヨタが来るっていうことは品川の土地を買っておけばいいのか?
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:10:38.50ID:fqU+BzCr0
トヨタが東京に本社移したら、中抜きと無駄機能満載になってすぐに終わるだろうな
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:12:27.08ID:agGs1U340
>>833
鹿児島のカッペ芋のこどおじw 無職のハゲw くやちいのー
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:13:29.01ID:y1MeSbjy0
原点に帰って鎌倉にするか?


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏親類)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏親類)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:22:35.74ID:F7LYooi00
>>839
トヨタの税金が消失したら道路整備もままならなくなるから
愛知県民は広い道を縦横無尽に突っ走る
お得意の名古屋走りが出来なくなっちゃうじゃんか…
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:51:10.64ID:IP6d7cO50
このスレに脊髄反射で書き込む前にひと呼吸おいて
トヨタ自動車の公式HPかwikiか開いてしっかりと本社所在地を確認してみたほうがよいぞ
おそらくその下の方に書いてあるであろう東京本社(本社ではない)についても見てみるとよいぞ
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:53:15.67ID:rAweSrrF0
>>789
これからの東京は湾岸エリアを中心に皇居の東側が勢いを取り戻すな
内陸に行くほど人気が無くなる
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:08:44.55ID:5CkHWBrA0
新宿は新幹線も無縁だけど、中央線の玄関口という存在感はある
それも中央リニアによって無くなり、橋本にストローされるな
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:16:44.67ID:iYgK6yYR0
>>839
それは地方税。国税は原則として本店所在地の税務署に納税。
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:18:27.15ID:Phc1iM/j0
>>852
甲府や松本に行くためにリニア新幹線なんか役に立たない
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:26:21.20ID:U5XkpIaX0
>>851
今でもそうだけどそれが一層強まりそうだな
品川へのアクセスの面倒な新宿池袋
そしてそこから乗り換える内陸の郊外の方は
余計遠く感じられるようになりそうだ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:28:30.17ID:EgTFMYYy0
>>852
新宿の存在感って小田急 京王 丸の内 中央線 西武新宿 それぞれが西側に放射状に伸びてそれの東側への集約箇所って部分では?
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:35:05.75ID:zYobS0ap0
文京から品川に移転するだけの話wwww

記事にする馬鹿www
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:54:56.93ID:8Tvy7PGO0
社名もシナガワに
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:56:44.20ID:gUP501lD0
品川駅がさらに混むからやめてくれよ
ただでさえギューギューなのに
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:58:09.60ID:Nt/3DCqW0
>>862
家畜みたいだね(笑)
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:57:03.15ID:8LEzggi70
>>1 >>870
>検討している移転先は既に閉鎖された複合施設「シナガワグース」の跡地。

品川西口の旧ホテルパシフィックか。新井将敬っていう国会議員が現職で自殺した場所
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:59:45.71ID:WuavKTL+0
名古屋駅から最短で豊田市に行く方法はなんやねん
地下鉄は各停で進まへん
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:08:49.48ID:FcizS2r80
>>874
文京区から品川区に移転すると「ますます東京一極集中」なの?
その解釈のロジックをぜひ教えていただきたい。
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:11:26.39ID:Xe2ERiXV0
結局はトヨタでも東京からは離れられないという事か
一極集中解消なんて単なるスローガンだな
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:14:16.98ID:hWSyk5DF0
>>876
都内の拠点を都内で移すだけだろ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:17:02.24ID:o9uSW0Gx0
逆に文京区に在ることが驚き

東海道新幹線の始発駅で羽田に近いんだから遅いくらいだな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:18:36.88ID:Xe2ERiXV0
>>877
違う。東京生まれ東京育ちのエリート様が東京ライフ捨てたくないだけ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:18:41.56ID:oS0n/4Fv0
>>878
東海道新幹線の始発駅は品川ではなく東京
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:19:26.82ID:urLODTUv0
>>879
東京都内の拠点を都内で移すだけだよ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:23:00.48ID:qm40UCKB0
今、絶賛破壊中だけど
全然音しないな、京急も魔改造中だし
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:23:10.22ID:9lY64IPk0
今年6月JFAハウスとトヨタ東京本社が同居予定
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:23:35.74ID:y1MeSbjy0
東京?、エリート?、ピンとこないが?



◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、関東転封(1590年)江戸幕府の支配層 三河武士◇

【三河県岡崎市】

■室町幕府
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

■江戸幕府
・安祥松平家(宗家、御三家)
・能見松平家:譜代大名家(下総国関宿藩、遠江国横須賀藩、出羽国上山藩、摂津国三田藩、豊後国高田藩、豊後国杵築藩)、子爵
・三木松平家:旗本家
・酒井氏(左衛門尉家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(下総国臼井藩、出羽国庄内藩、左沢藩、大山藩、松山藩)、伯爵、子爵
・酒井氏(雅楽頭家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(武蔵国川越藩、、上野国前橋藩、播磨国姫路藩、若狭国小浜藩上野国伊勢崎藩 駿河国田中藩、安房国勝山藩、越前国敦賀藩)、伯爵、子爵
・本多氏:徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、岡崎三奉行譜代大名家(福山藩)
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:24:33.13ID:y1MeSbjy0
>>886
続き

・青山氏:安祥譜代、譜代大名家(常陸国江戸崎藩、武蔵国岩槻藩、信濃国小諸藩、遠江国浜松藩、丹波国亀山藩、丹波国篠山藩、美濃国郡上八幡藩)、子爵、東京青山
・阿部氏:安祥譜代、譜代大名家(武蔵国鳩ヶ谷藩、上総国大多喜藩、相模国小田原藩、武蔵国岩槻藩、丹後国宮津藩、下野国宇都宮藩、備後国福山藩、下野国壬生藩、武蔵国忍藩、陸奥国白河藩、磐城国棚倉藩、三河国刈谷藩、上総国佐貫藩)、子爵
・植村氏:安祥譜代、譜代大名家(大和国高取藩)、子爵
・大久保氏(三河大久保氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国加納藩、相模国小田原藩、下野国烏山藩)、旗本家
・安藤氏(三河安藤氏):徳川二十将、譜代大名家(遠江国掛川藩、下総国小見川藩、上野国高崎藩、備中国松山藩、美濃国加納藩、陸奥国磐城平藩)、旗本家、男爵
・内藤氏:徳川十六神将、譜代大名家(信濃国高遠藩、陸奥国湯長谷藩、三河国挙母藩、日向国延岡藩、信濃国岩村田藩、越後国村上藩)、子爵、東京内藤新宿
・鳥居氏:徳川十六神将、譜代大名家( 下総国矢作藩、陸奥国磐城平藩、出羽国山形藩、信濃国高遠藩、能登国下村藩、近江国水口藩、下野国壬生藩、甲斐国谷村藩)、子爵、東京鳥居坂
・大須賀氏(三河大須賀氏):大須賀松平家。徳川二十将、譜代大名家(上総国久留里藩、遠江国横須賀藩)
・服部氏:徳川十六神将、伊賀同心支配役、伊賀国桑名藩服部半蔵家(大服部家)、東京半蔵門
・渡辺氏:(三河渡辺氏):徳川十六神将、譜代大名家(和泉国伯太藩)、旗本家、尾張藩家老、田安徳川家家老、一橋徳川家家老、紀伊和歌山藩家老、子爵、男爵
・土井氏:大老四家、譜代大名家(下総国小見川藩、下総国佐倉藩、下総国古河藩、志摩国鳥羽藩、肥前唐津藩、三河国西尾藩、三河国刈谷藩、越前国大野藩、下総国大輪藩)、子爵
・成瀬氏:譜代大名家(下総国葛飾栗原藩)、尾張藩御附家老、子爵
・林氏(三河林氏) :譜代大名家(上総国貝淵藩、上総国請西藩)、男爵
・蜂屋氏:徳川十六神将、旗本家
・天野氏(三河天野氏):岡崎三奉行、旗本家
・小栗氏(三河小栗氏):旗本家、小栗忠順(幕末三俊)
・島田氏:旗本家、東京弾正橋
・柴田氏:旗本家
・中根氏:旗本家
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:25:48.58ID:y1MeSbjy0
>>887
続き

【三河県幸田町】

■室町幕府
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

■江戸幕府
・深溝松平家:譜代大名家(三河国深溝藩、三河国吉田藩、三河国刈谷藩、丹波国福知山藩、下野国宇都宮藩、肥前国島原藩)、子爵
・大草松平家:水戸徳川家家老
・高力氏:岡崎三奉行、武蔵国岩槻藩、遠江国浜松藩、肥前国島原藩)、旗本家
・平岩氏:徳川十六神将、譜代大名家、尾張藩家老
・大草氏:旗本家
・長坂氏:旗本家
・夏目氏:旗本家、東京夏目坂、夏目漱石

【三河県豊田市】

■室町幕府
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

■江戸幕府
・松平郷松平家:旗本家(交代寄合)
・大給松平家:譜代大名家(三河国西尾藩、豊後国府内藩、美濃国岩村藩、三河国奥殿藩)、旗本家、子爵
・滝脇松平家:譜代大名家(駿河国小島藩)、子爵
・榊原氏;徳川四天王、徳川十六神将、譜代大名家(上野国館林藩 陸奥国白河藩、播磨国姫路藩 越後国村上藩、越後国高田藩)、旗本家、子爵
・三宅氏:譜代大名家(三河国挙母藩、三河国田原藩、伊勢国亀山藩)、子爵、東京三宅坂
・鈴木氏(三河鈴木氏):旗本家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況