X



【中年】「がんばりすぎる50代」はやめよう。脳出血で10日間倒れて気づいたこと [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/02/02(木) 06:33:41.05ID:BdCglZ1y9
ESSE やまざきさちこ
2023/01/31
https://esse-online.jp/articles/-/22502

突然だった脳出血。倒れた自分に心の準備もなくぼう然…

昨年のお正月、仕事のデスクを片づけて立ち上がった瞬間、「あ、めまい」と思いながら意識を失いました。更年期になって、ときどき身に覚えがあったのですが、倒れた原因は高血圧による脳出血でした。

運よく命拾いをしましたが、今思うと「私は大丈夫」と思い込んでいたせいもあるかと思います。誰だって、自分が大病をする未来なんて考えたくありません。でも、50代になれば「あり得る」と考えてみるべきと思うようになりました。今回は「今にして思う心構え」についてつづります。

●大丈夫でない自分を受け入れられなかった
40代で離婚して以来、都心のマンションでひとり暮らしをしていました。血圧など少しだけ気になるところはあったものの、まさか50代前半で脳出血に倒れ、お正月休みで発見まで10日間以上かかるなど、夢にも思いませんでした。

じつは倒れてから緊急搬送されるまでの10日間、ときどきうっすらと意識が戻っていたのですが、「おなかがすいた」「仕事の連絡をしなければ」などと考え、倒れてなお、自分は大丈夫と思い込んでいました。救急搬送され、夢と現実が区別できるようになったのは1か月後。さらに、今後のことを考えるようになったのは3~4か月後です。

いわゆる、頭が真っ白な状態が長く続いたのは、病気のせいばかりではありません。心の準備もなにもなく“大丈夫でない自分”を受け入れられなかったからだと思います。

●「もう若くない」と認めることも大切に
仕事に復帰した今、へこたれずに思うことは、健康づくりや病気の予防だけではありません。“倒れた自分”と向き合うこと。そのためにもまず必要なのは「もう若くない」と認めることのように思います。

「まだまだイケる」と思いがちな、アラフィフ世代。バブル期に青春時代を過ごし、何事にもアグレッシブ。仕事に遊びに、つい無理をしがちです。まさに、自分自身がそうでした。でも、更年期とともに体は変化し、それまで健康だった人も油断をすれば、大病になり得る年齢になったのです。

現実的にも仕事の責任は増し、子育てのつぎは親の介護と、今の50代には自分と向き合う余裕などないでしょう。だからこそ、無理をせず、自分をいたわるために「もう若くない」と認めることが大切なのです。

●「老い」をネガティブにとらえない
とはいえ、「もう50代」よりも「まだ50代」と考える人は多いでしょう。それが、今の50代の特徴でもあり、だからこそ「私は大丈夫」と思い込んでいたのです。

大病をした身からすると「もう若くない」と認めることは、自分の健康への意識を変えるきっかけになります。「若くない」=「老い」を素直に受け入れると、健康への不安や警戒心が大きくなり、無理をしない抑止力になるでしょう。

私自身は、細胞の老化を防ぐ抗酸化力の高い野菜、スパイスを取り入れ、減塩の食生活を実践中。「老い」など見たくないと目をつぶるより、目を見開いて受け入れてこそ、効率よくガードができるというものです。

あれもこれもがんばりすぎる50代。「もう若くない」と認め、がんばらなくていいと自分で思えたら、病気につながるストレスも少しは軽くなるはずです。

次回は、倒れた身として「こんな心の備えをしておけばよかった」と思ったことについてお伝えします。
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:18:13.52ID:LmdZNgyB0
脳出血で飲まず食わずで10日間?
どこか嘘ついてない?
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:26:54.11ID:Mvz2f+fR0
まあ意識して身体は動かしとけ
50代に入って筋トレ2ヶ月止めたら鬼の様に筋力が落ちて中々回復せん
病気で寝込もうもんなら余裕で死ねる自信がある
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:29:51.41ID:Z1/Ajmx20
>>24
そういう人いるよね
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:31:59.27ID:Mvz2f+fR0
>>382
筋力云々ではなく身体が弱り方が酷くなるというか、
老人が近いなと自覚する
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:39:37.37ID:WQ/hr3XH0
>>384
経験したから言うが、死にかけてICUで2週間寝たきりだと足や腰の筋肉が急激に衰える。
そうなると起き上がれなくなる。
リハビリして数歩を歩けるようになるまでもかなりきつい。

そういう場合、今までの筋力の鍛錬(培った筋力はほぼゼロになってる)よりも歩けるようになろうという強い精神力が必要だよ。

あと高齢になるほど衰えた筋力を元に戻すのはきついし回復力も遅くなる。高齢で入院すると寝たきりになる、というのもわかる気がした。
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:42:52.06ID:Rh38Ws8A0
50にもなって自分で考えずに射ってしまっただけ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:49:55.47ID:GbXTw8lb0
どの程度が頑張りすぎになるんでしょう
常に睡眠時間3時間とかで働き続けるとか?
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:50:49.02ID:GbXTw8lb0
>>367
もう少しで消滅だな
跡形も無く
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:52:17.84ID:KtJZ102U0
未婚男性の死亡年齢中央値は67歳
底辺氷河期は不健康でストレスも多いし50代中盤には消えそうだな
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:52:59.62ID:GbXTw8lb0
>>324
5時台に起きて6時家出る
23時に帰って飯食って1時に寝る


4、5時間睡眠で後ずっと仕事か
異常だわ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:56:32.42ID:WQ/hr3XH0
>>393
睡眠時間と認知症は相関関係あるよ。
簡単に言うと睡眠中に脳内のデトックスやってる。
その作業時間が足りないと認知症になりやすい。

免疫力も落ちて諸々の病気になりやすくなるし睡眠時間はきっちりとった方がよいよ。
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:59:48.88ID:QF4kAvGH0
>>367
25回しか来ない
25回も来る
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:05:58.60ID:QqhJ2iXJ0
50代てむかしは高年なんて言ってたがなあ
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:45:00.54ID:n5MDdyBI0
>>1
高齢未婚ジジババは頑張ってないから徴兵な。
結婚出産しなかったジジババはゴミ。
ゴミに福祉受ける資格すらない。
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:46:03.36ID:SQvpxnRM0
>>367
今年で終わりだね
夏、25日以上にあるとおもうよ
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:53:29.50ID:sKuwXrQj0
仕事がんばるのもつまらなくなって適当に無理しないようにしていたらストレス減って肥満が解消したよ
15年前のスーツが着れるようになった
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:59:45.20ID:8WuHW3j40
そのへんで脳の病気になる人多いな
高血圧てだめなのね
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:20:41.94ID:qmJ3fMPa0
>>123
というか、社内調整が仕事って時点で、技術スキルが全く要らない。
正直、納品する側からすれば、居なくても困らないが、そのオッサン中継難所。
必要な資材や情報を調整しなければ出来ないような組織になってるので、そこのバカハブとしての無能の役割が、大手のオッサンの仕事。
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:58:38.44ID:Gkx02Rtz0
>>19
お前みたいな結婚出産しない欠陥品は徴兵行き
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:00:56.30ID:Gkx02Rtz0
>>26
そうさ。
結婚出産しないババアは徴兵行き
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:01:33.32ID:8/iULEb90
50にもなれば出世ももうほぼなくなるし、のんびりやればいいんだよ。
俺も四十七だけどサラリーマンとしては終わりが見えたので、あとは定年までアイドリングで行きますよ。
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:02:07.34ID:Gkx02Rtz0
>>30
徴兵行き
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:08:54.06ID:psWvHuy90
残業続きで四十歳の時に心房細動で
苦しい思いして以来自分の体優先でぼんやり
生きて十年だわ
会社のために短命で終わるなんて絶対嫌だ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:25:22.94ID:Z5ieuMwR0
40歳になった時はそれほどでもなかったが
50歳になった時もうオッサン完全体だなってショックだったわ
確実に死の方が近くなったなって
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:28:38.46ID:Z5ieuMwR0
>>188
そうだな
たぶん安楽死とか認められるか
マンガ21エモンのゼロ次元とか存在するなら
そうなりたい人は山ほどいると思うがね
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:32:02.64ID:Xd4R+uxp0
>>339
そんなことない。
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:34:37.84ID:bdZm9tYP0
後遺症はなかったのかね
何日入院したのだろう
リハビリは必要だったのだろうか

そのあたりが大事な話なんだけど
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:35:38.28ID:bdZm9tYP0
>>417
日本では積極的安楽死を認める意味はない

自殺は罪じゃないし
尊厳死は公正証書にも書けるし
ガンなら緩和ケアがある
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:37:34.68ID:Xd4R+uxp0
>>321
そん時ゃ、徴兵行きだから問題なし
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:39:14.17ID:lSaea4gF0
>>377
50過ぎのイケメンなんて存在しない

キムタクですら20代前半からしたらお爺ちゃんだわ
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:41:43.52ID:bdZm9tYP0
脳出血で10日放置されてて生きてるってのが不思議だ
すぐ対処しないといけないはずなのに
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:06.91ID:bdZm9tYP0
>>413
それでも脳出血何だから血は流れていくんだよ
その血を取るために脳を開けたりして置いておくぐらいなのに

正直「脳出血で10日放置されて生きている」ってのが信じられない
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:18.21ID:Xd4R+uxp0
>>313
子供の為にイ`。子供の明るい未来を目を細めて見らる。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:00.51ID:bdZm9tYP0
脳梗塞経験者として調べたこともあるが
脳出血なんて一刻を争う病状のはずだと思ってる
脳出血で10日放置されてて生きてるなんて信じられない
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:54.90ID:Xd4R+uxp0
>>287
どこが?
結婚できないのは韓国人という
世界一ブスブサイク遺伝子だからでは?
糸目ドブスブサイク遺伝子チョンとか
誰が結婚するメリットあんの?笑
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:20:32.18ID:DjLaCKky0
>>428
出血も梗塞も色々だよ
梗塞だとラクナ梗塞なんかは症状軽くて済むし
出血も脳に囲まれて限局したスペースに出血するんだから微小血管からの出血なら死にはしない
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:14:29.68ID:1aoPQ0yr0
つうて頑張らないと早期退職肩叩きの対象になんだろ
50代が頑張らなくていいなんて平成で終わったぞ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:28:41.81ID:m3C/f9kP0
頭痛と記憶の混濁が起きるような場合はそそくさと脳外科行ったほうがいい
くも膜下出血経験者としてアドバイスしとくわ
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:01:10.39ID:ObBGrm3/0
>>433
バブル崩壊で、ですが。
当時の中年や50代だってリストラされてるよ
何故か先に若いのから切って行っただけで。
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:18:17.02ID:1p/DVNPl0
芸能人なんかはよく五十代になるとやたらジムに通ってんまだまだ若いアピールするやついるけど見苦しいよな
0440巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2023/02/03(金) 06:24:40.74ID:uAmczZsC0
水を飲まないと4-5日で死ぬらしいぞ、ワクチンすげーんぢゃね?
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:45:36.07ID:UvQGyHjv0
家人には内緒だけど終活はじめたw
やってみると結構面白いよ
死を思えって奴だな
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:46:21.40ID:lJPAiH5k0
>>350
訴えられそう
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:49:45.79ID:gCtN9FOO0
死にたい
0444巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2023/02/03(金) 06:53:56.13ID:uAmczZsC0
ワクチン打つ前には軽く終活しといた
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:55:16.54ID:Jo24iXRW0
同時にはたらかないおじさんを記事にするメディア
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:55:24.11ID:lGr3+hAT0
>>438
居場所作りだろ?
芸能人なんか職業の一つで、庶民がありがたがる時代でもない。
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:56:47.19ID:/eHFxv7u0
脳ドッグって健康診断には無いよな
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:57:10.84ID:yVetYdfq0
>>430
場所によるんだよ
脳出血のどの場所からどれだけ出血したかだ
事後処置も全然違うしね

本当に脳出血だったのかどうかMRI見せてほしいな
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:58:48.57ID:afz1o8s10
倒れたときに頭痛無いのかな?
自分は椎骨動脈解離やってものすごい頭痛だったけど
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:09:03.45ID:3WpwgCfr0
それでも将来に不安な社畜たちは、会社にしがみつく
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:12:31.78ID:CNSx4QGX0
日本は一般人は死ぬまで働かないといけない国です
50代なんてまだまだ馬車馬のように働ける年代です
バリバリ働いとかないと老後楽できませんよ?w
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:16:20.26ID:d+pbUrtg0
全力で頑張れ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:09:28.82ID:41z4bsq20
自転車ガチ漕ぎして急激に血流激しくなると
『あっ!血管破裂しちゃうかも?』ってな感じの痛みが頭部や腰の背骨付近に走ったりするんだけど、ヤバい?
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:15:50.12ID:ObBGrm3/0
>>455
そういや安倍ちゃんは100まで現役とか推進してたなw
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:20:38.05ID:EUrWurQG0
>>11
人間レベルで考えると60兆あると言われる各細胞の動きは意識しなくても
自律的に動くようになってるだろ
それと同様に我々の意識、生命もまた大きな存在の一部として
存在している。存在は作られたのではなく最初からただあったのだ
だから永遠に死滅する事はない
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:22:10.00ID:wrMDLyjk0
これ、最初倒れたときのは脳出血の症状じゃないだろ
何も治療せずに時々意識が戻って10日間も経過するなんてあり得ない
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:33:46.16ID:ZsOAdQyh0
>>466
出血量が少なかったようだね。
うちの親父は呂律が回らなくて立ち上がれなくなって、すぐに救急車を呼んだが意識はあった。
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:34:11.21ID:41z4bsq20
>>462
やっぱヤバいかぁ…
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:56:50.42ID:q5E8nGcM0
このスレ見てから不安しかない
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:03:16.02ID:61ojuj/K0
>>427
いやあ、たいした能力も無いから将来苦労するだろうなあとしか
上の子に至っては仕事で上手くいかなくて辞めちゃうか、そもそも就職に至らないだろう
そんなのに気を病むくらいなら、自分は死んで後は好きにやってくれ、の方がいいような
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:09:53.58ID:61ojuj/K0
>>109
そうは思わない
膝を痛めたり
有酸素運動も、身体の老化を早めてる
一生の間に打つ心臓の鼓動の回数も予め決まってる説もある
ドキドキすればそれだけ早まる
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:20:49.13ID:Z9seBg4D0
>>466
すっごい軽いと
なんだか調子悪かったなーちょっと手足が痺れたけど治ったし
くらいで終わるから
って医者に説明された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています