X



【生活】マヨネーズ4回目の値上げ キユーピー、卵高騰で [イタチゴッド★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イタチゴッド ★
垢版 |
2023/02/03(金) 09:21:33.98ID:ST9qgU1W9
 キユーピーは2日、家庭用のマヨネーズやタルタルソースなど計36品目の参考小売価格を4月1日出荷分から約3~21%引き上げると発表した。
マヨネーズの値上げは昨年10月以来で、2021年7月以降4回目。
高病原性鳥インフルエンザの拡大などで鶏卵価格が高騰したことが要因としている。

 「キユーピー マヨネーズ」450グラム入りの参考小売価格は475円から520円となる。
業務用でも、マヨネーズを含む計259品目を4月1日出荷分から値上げする。


一般社団法人共同通信社
https://nordot.app/993775373362003968
2/2(木) 16:08配信
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:43:54.48ID:R+Te/7rJ0
はあ?
450gで520円とか舐めすぎだろ
業スーとかトップバリューだと500gで定価198円でそこまで味変わるかっつー話。
さすがにマヨネーズごときでグラムあたり一円以上とかあり得ない
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:44:28.35ID:tMNb6WY/0
マヨネーズなんてほぼ使わないからいいけど、マヨネーズ中毒者はどうするん?
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:45:27.63ID:gvJ5UEcq0
ひよこが成長して卵産むまで半年もかからないだろうから、その頃には供給も価格も安定するはずなんだよな
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:45:42.03ID:9OoozJjY0
自作に限る
使う分だけ作ればいい
製品買っても消費期限内に使い切れない
まぁキユーピーは共産党支援してるからQP製品買わずに味の素のマヨネーズだけど
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:46:24.63ID:wmkkWDhJ0
>>106
どんなに高くしても買うよ
違法薬物と同じこと
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:46:31.34ID:3BXqcNTm0
むしろ小売希望価格がそんなに高かったのかと驚くわ
そもそもそんな無理して値引きしなくてもいいのでは?
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:47:35.07ID:Yv4rUEMM0
>>110
2030年には農業人口が今の半分くらいに減ると言われてるから米もどうなるかね
うちも米や麦を作ってるけど周りの農家はみんな廃業してるからなあ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:48:21.78ID:FrBN0vJ80
>>117
鳥インフレで親鳥殺してるって話だろ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:48:26.17ID:Cz9jWoQ80
マヨラーに最強寒波か
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:48:29.02ID:EMqrx3/B0
マヨはもったいなほどドバドバかける調味料だったけど
節約する時代が来てしまったとは
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:49:09.02ID:mo34ytAF0
客はPBに逃げると思う
セブンPBで売ってるきつねうどんは赤いきつねそのものなのに95円
本家の赤いきつねは150円で売ってる
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:49:20.95ID:IkSk4Ad+0
欧米の今が半年遅れで日本に来たかって感じ
治安の急速な悪化もLAのよう
生活苦の人間は強盗してまで金を奪い始める
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:49:43.93ID:Cz9jWoQ80
>>121
卵産めるようになるまで半年掛かるしな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:50:04.65ID:EMqrx3/B0
お好み焼き屋が悲鳴をあげています
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:50:18.39ID:7d3uxOYd0
マヨネーズって簡単に作れるけど手作りは持たないので使い切りだから
毎回ちょっとずつ作るのは面倒やっぱ買うしかないんだよね
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:50:23.10ID:BjUAouXj0
>>1
     彡 ⌒ ミ
     (´・ω・`)    使い捨てカイロの値上がりは、 吸水性樹脂の値上げが主因。  
   _(__つ⊂_)_
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:50:47.23ID:Cz9jWoQ80
>>126
そっちもいずれ値上がりするんじゃね
原料不足は同じだしな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:52:40.80ID:SYC2zQPI0
使い切れないから自分で買うのは小さいサイズだからそこまで値上がり感はなかろう
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:52:42.69ID:KTnSCw7A0
あげても不買は来ない
シメシメ上げ放題
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:53:00.76ID:p2SCs0Zw0
>>19
単に宣伝コストがかかってないだけ
イオンのはキューピーが作ってるしセブンのは味の素が作ってる
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:53:34.08ID:/Gw9rolr0
>>12
 ゚ 。, 彡⌒ミ ゚。
   Σ( ゚д゚)ハッ!
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:53:46.00ID:ZEQlLDtm0
もうマヨチュチュできねーじゃん
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:53:52.59ID:271o4Ngw0
日清オイリオが2021年から6回目の値上げだとすると
キユーピーの4回目の値上げは良心的?

値上げ幅にもよると思うけど
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:53:56.93ID:EMqrx3/B0
ポテサラが高くなるなぁ
あるいはいつもの減量
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:54:53.53ID:8WGQIufd0
PBが今196円くらいかな 
ハーフは売れないのか158円である
もうキューピーや味の素より
メインに置かれてるわw
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:55:09.54ID:5oQt6Kmc0
たっけー
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:55:29.19ID:IfbotwAd0
日本の鶏卵の全消費量の1/10はキユーピー1社で消費している

鶏卵
食用油
容器(石油由来)

これだけでも高騰している
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:55:29.74ID:z824nQrv0
卵10個入り今いくらよ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:56:31.67ID:+iQkyUSU0
PBもあんま価格差ないから結局アジノモトかキユーピー買ってる
キユーピー飽きてるからアジノモトのほうがいいんだがアジノモトのほうが高いな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:56:38.39ID:+sDDACey0
>>151
うずらかな?ってくらい小さい卵混じりのミックスなら160円とかで見かける
普通のは200円↑
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:56:46.16ID:+T43Xy0L0
>>148
そら売れんもん置いても仕方ねーし
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:57:16.51ID:SgpQq5Dt0
よく行く中華料理の冷やし中華に学生らしきのがマヨかけまくってたな
ボトル半分くらいかけてたんじゃないか
食べてたと思うけど面白半分で残してたら洗い物大変よね
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:02:12.14ID:Z/BAS5VS0
去年のうちにOlympicの開店セールでまとめ買いしといたワイ勝ち組
3日間この価格だった
マヨネーズは未開封なら腐らないからな
https://i.imgur.com/0Lwwik4.jpg
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:04:05.59ID:wtJdTwyX0
4回と言わず あと100回値上げしろやw
1本3万円でも買うやつは買うだろw
高級ウィスキーみたいに箱に入れて
鍵つきショーウィンドウに飾っておきなさい
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:04:44.67ID:3xvrVDUw0
さすがに便乗値上げだろ
コストがどれだけかかってるのか示してほしいわ
すでに倍以上に上がってるんだぜ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:04:46.58ID:Cz9jWoQ80
>>145
PBがまだ安いのは期間契約単価がまだあがってないからじゃね
次の更新では単価が値上げされるわな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:05:22.23ID:1qVHQhy90
もうマヨネーズは自作するしかないな
市販のものと違って全然日持ちしないけど
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:05:52.53ID:lcloLs060
>>170
味の素は全卵タイプで味が薄いんだよなー
外人さんにもキューピーはコクがあって人気なんだよー
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:06:08.48ID:5yZkLdLC0
>>177
買い物行けば分かるけど卵も油も高騰すごいぞ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:06:19.26ID:7zBOVQXK0
>>175
油は困るよな、マヨネーズはあまり使わんもんな、中毒者しか
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:07:21.78ID:702Bcc8K0
大手は自社都合で価格改正が出来て羨ましい。
中小は相手都合の時期に値上げ幅も値切られるのだから利益なんて出る訳ない。
特に年1回の紙カタログ掲載商品なんてカタログ発刊半年前に見積もりをだして、掲載が決まったら掲載期間中の価格変更は認めないという条件だもんな。
こんな経済環境の中、発刊半年先にスタートしてカタログ掲載期間中の納品価格の変更は認めないという条件だもんな。
うちは昨年から見積もり不能という事で全ての紙カタログ掲載を辞退させていただいた。
未だに仕入先からのカタログ協賛金を集める為だけに紙媒体を発刊しているとしか思えない。
さっさとwebカタログに切り替えて臨機応変に単価改正かが出来る体制をとればいいのに、絶対にやらないよな。
楽天、Amazonに負けて衰退するのも納得だよ。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:07:29.88ID:ZLGoFQDR0
飼料高騰だけじゃないぞ?鳩やカラスに餌やりするやつを捕まえないから鳥インフルエンザ被害で鶏の殺処分が増えすぎてるのが原因
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:07:46.55ID:1qVHQhy90
>>183
むしろ油が使わん
お歳暮とかで貰ってるけどずっと余っててもう10年ぐらい油買ったことがない
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:08:29.28ID:Cz9jWoQ80
>>192
徹さん成仏して!
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:09:22.87ID:271o4Ngw0
>>181
キユーピーの特徴は酸味の強さにある
通常のマヨネーズとは違う味だが、店頭で商品が少し古くなっても、劣化を誤魔化せるからだと言われている
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:09:22.97ID:QZqSGpkJ0
飲酒は口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸と女性の乳房の癌の原因となるとされています。
またアルコールそのものに発癌(がん)性があり、少量の飲酒で赤くなる体質の2型アルデヒド脱水素酵素の働きが弱い人では、アルコール代謝産物のアセトアルデヒドが食道癌の原因となるとも結論づけています。

アルコールと癌(がん) | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-01-008.html
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:10:14.49ID:eSqq4KtL0
値上げで海外の飼料業者の賃金がアップされそうで良かったな
えっ、国内は関係ないから採算とるために据え置きかリストラじゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています