X



【大阪】維新が喧伝する「大阪は高等教育無償化」の大嘘! 実態はドケチ、人口減少続く違和感 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/02/03(金) 10:11:06.26ID:+oB4nKgE9
日刊ゲンダイ2023/02/03 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/318158

■日本維新の会のウソが止まらない。

 今週始まった衆院予算委員会で維新の会の岩谷良平氏は、教育の無償化について「大阪では不完全ながらも、0歳から大学院まで無償で教育が受けられる道が開かれようとしている。これぐらいやって初めて異次元の少子化対策だ。国でも取り入れて国全体で一緒にやろうという考えはないか」と発言。看板政策「異次元の少子化対策」をめぐり、右往左往している岸田首相を攻め立てた。

 もっとヒドイのが藤田文武幹事長。与野党幹部が顔をそろえた先日のNHK「日曜討論」で、「児童手当に限らず給付における所得制限はなくすべきだと一貫して言ってきた。大阪では行財政改革を徹底的にやって高等教育までの無償化が実現しており、全国でやりたい。出生数の減少に歯止めをかけるために大きな手を打つべきだ」と言ってのけた。

■だったら何で人口増えへんねん

 維新は何かと「大阪では高等教育まで無償化」と主張し、タダで学校に通えるかのように主張するが、真っ赤なウソだ。

 大阪で無償なのは授業料のみで、入学金などは必要だ。所得制限があるため、授業料が無償なのは府在住の約半数にすぎない。大阪公立大の授業料補助制度も所得制限がある。学生と保護者ともに府内に3年以上住んでいなければならず、成績が上位2分の1以上でないと打ち切り。補助を受けているのは全学生の3割もおらず、授業料全額無償の学生はひと握りだ。

 子育て家庭に優しい行政を展開していれば、府内の住民はグングン増えそうなものだが、実際はこの10年あまり人口は減少傾向。育児支援を充実させたお隣の兵庫県明石市には子育て世帯がどんどん転入し、10年連続人口増となっているのとは対照的だ。

 大阪維新の会のHPではパンチパーマをかけたおばちゃんのイラストに「松井さん、私立高校授業料無償化のおかげで、うちの息子を私立の○○高校に入れることが出来ました。本当にありがとうございます!」と言わせているが「いい加減にせいや!」ちゅう話。

 新型コロナウイルス対策の一環で、大阪市は2020年度から22年度まで小中学校給食費を無償にしたが、23年度以降は未定だ。

 実態はむしろドケチなのだ。
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:21:47.69ID:H3gXcuhy0
>>164
統一を野放しにしていた公安庁から破防法調査団体に適用されているからって何か意味あるの?
むしろ、自民党の勝共連合的な思惑を感じるわ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:25:04.73ID:kQmF0jL10
>>167
犯罪してるでしょう過去に。だから破防法調査団体になったんだ。アレフと同じで過去犯罪起こした組織だから監視対象にされてる。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:32:11.83ID:0YShJBYn0
顔真っ赤にしたキチガイアンチの発狂スレw
住んで見ればわかるわけだが、利権のためにも認めたくないんだろうな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:33:27.05ID:H3gXcuhy0
>>172
具体的には?
公安の理由は有権者に選ばれている一定数の議員を排出している政党を破防法適用団体にするには理由がこじつけに見えるし
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:35:16.77ID:7t2ymy+e0
維新が自分たちがやったと自慢してることの多くは前知事、前市長の時に決まっていたこと
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:36:23.20ID:8L/3MpW70
インフラ削るキチガイ政党支持する奴だけ住めばいいじゃん
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:37:00.74ID:7t2ymy+e0
知事、市長がテレビに出まくって上手くいってますアピール
マスコミとグル
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:38:28.01ID:7t2ymy+e0
イソジン、大阪ワクチン、野戦病院
全部デタラメ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:41:15.62ID:fmqMXDMz0
>>162
府は?
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:44:37.98ID:Cn2TjuBD0
年収700万家庭で子供三人の我が家はこの大阪独自の私立高校無償化制度モロに恩恵頂いてるわ。
授業料年間60万に設定して、そこを上回る金額は学校側が負担するルールにしたのはファインプレーだと思う。

私立だからもちろん授業料以外にも費用はかかるけど、無償化制度あるとなしで全く違う。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:45:26.68ID:fmqMXDMz0
>>184
府は?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:46:40.63ID:CTQNGbEP0
維珍で衰退する大阪
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:49:06.26ID:fmqMXDMz0
>>156
100点取るってデカい口叩いて取れない時にお前の点数低いやろとか何逝ってんだこいつって感じだわなw

デカい口叩いたんそっちなんだからまず詫び入れろよとw
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:49:20.73ID:fmqMXDMz0
>>187
府は?
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:49:26.39ID:PxtOp8rr0
>お隣の兵庫県明石市には子育て世帯がどんどん転入し、10年連続人口増となっている

こちらの方が気になるわ、どうやっているだろう
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:49:43.74ID:fmqMXDMz0
>>189
府は?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:50:02.64ID:1i7KL75/0
>>183
うちは私立だったけど授業料以外で30~40万はかかるよ
そこから部活とかの費用はまた別でこっちの方がかかるような部もあるしね
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:51:03.00ID:A2GE/zIB0
維新は半グレだし与党は完全カルト化だし、他の野党は与党を支えてるし、日本人だけが死んでいく国
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:52:27.49ID:fmqMXDMz0
底辺高校に私学と同等の金なんて掛けさせずに同じ土俵で勝負させて、負けたらクビ(廃校)とかすごいよなw

わざとやってるとしか思えんw
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:54:05.06ID:fmqMXDMz0
>>195
そりゃどれだけ不祥事起こしてもマトモに報道されないし、維新自体を責める報道皆無だからな。
心地よい話ばかりマスゴミから聞かされるんだからそりゃ満足度高いやろw
それで低かったら逆に終わりやでw
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:55:13.98ID:qRijspwK0
来年度から実施公約の完全無償化なのに、今、やってるわけ無いやん

今の制度では不十分だと思ってるから公約なんじゃ無いの?
改定後も余所者は対象外だけど
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:57:44.39ID:H3gXcuhy0
>>182
昭和20年後半の話でいつまで破防法適用調査するの?

当時はともかく、何年も破防法適用するようなことを起こしておらず、議員を一定数出しているような政党を破防法適用調査というのは、政治的な公平という意味で無理があるわ

議員は有権者の代表なわけで、破防法適用調査団体を理由に協力しないというなら、その有権者も疎外されるということになり、民主主義としてどうなの?と思うわ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:00:05.97ID:fmqMXDMz0
>>200
公立がまだだったんじゃね?

普通は先に公立やろwっておもうけど、一定数公立をジェノサイドしないといけないからそれ決まってから公立手当するんだろうねw
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:00:46.42ID:s1cdBFst0
>>184
30代の子育て世代は転出超過だけどなww

進学や就職で20代は増えるが、子育て世代になると逃げ出すのが大阪市
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:01:01.22ID:fl1MXO/O0
事実l、私学無料になってるやん
なにがウソなのか?
入学金くらいは払ってくれやってことだろ?

私学に行ってる家庭の経済レベルは低下してるぞ
おかげで私学の意味が無くなってしまってるのだが
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:01:34.62ID:qRijspwK0
>>200
高校は完全無償化されてるで
>>1は大学の話な

高校で無償化されてないのは
修学旅行費、模擬テスト等の特別授業費
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:04:06.16ID:s1cdBFst0
>>202
公立はパー券買ってくれないので、支援なんかしないよ
支援せずに廃校にして私立を太らせ、パー券で環流する税金チューチュー
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:06:36.00ID:QQQBL99m0
>>201
オウムが過去の事件起こしてから事件起こさずいるがずっと監視対象にされてるのと同じですから?アレフと同じ扱いってことよ。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:06:36.49ID:qRijspwK0
うちは貧乏人だけど
子供は2人とも私学の高校から
関関同立に2人とも進学したけど
この制度に助けられたで
公立なんか行ってたら
きっと予備校に行ってても受かってない
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:07:19.89ID:s1cdBFst0
>>205
言うことが180度変わるって、なんかヤベー薬とかやってんの?w



> 来年度から実施公約の完全無償化なのに、今、やってるわけ無いやん
>
> 今の制度では不十分だと思ってるから公約なんじゃ無いの?
> 改定後も余所者は対象外だけど


> 高校は完全無償化されてるで
> >>1は大学の話な
>
> 高校で無償化されてないのは
> 修学旅行費、模擬テスト等の特別授業費
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:08:00.59ID:s1cdBFst0
>>208
進学や就職

バカなの?w
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:09:07.67ID:QQQBL99m0
大阪公立大の無償化に影響された小池が都立大の無償化をやろうとしてる模様。ただし590万までの家庭対象で大阪がやろうとしてる完全無償化にはまだ程遠い。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:09:50.89ID:s1cdBFst0
>>195
世論調査とか捏造バレてるやん
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:11:10.85ID:6zbmcXjo0
大阪公立大学の無償化で人気が急上昇しているらしいな。
5年もすれば神戸の格上になるだろう。
神戸は本当に過疎化でヤバい。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:11:43.23ID:/Gw9rolr0
>>34
2025年台湾侵攻だってお(^q^)
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:11:58.57ID:FNnTntji0
>>213
ん?
15歳~29歳の若年層が2万人以上流入しているという事実に対して
子育て世代は逃げ出してるって批判したんだよね?
だから30歳~39歳の流出は数百名程度で逃げ出してるって程かって返した訳だが...
言葉の受け渡し出来ない?
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:12:47.47ID:fmqMXDMz0
>>205

逝ってる事滅茶苦茶だけど大丈夫か?



199 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/02/03(金) 13:55:13.98 ID:qRijspwK0
来年度から実施公約の完全無償化なのに、今、やってるわけ無いやん

今の制度では不十分だと思ってるから公約なんじゃ無いの?
改定後も余所者は対象外だけど


205 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/02/03(金) 14:01:34.62 ID:qRijspwK0
>>200
高校は完全無償化されてるで
>>1は大学の話な

高校で無償化されてないのは
修学旅行費、模擬テスト等の特別授業費
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:13:11.34ID:/Gw9rolr0
>>141
アコギの村からこんぬつわ(´◉ω◉`)
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:15:13.05ID:fmqMXDMz0
>>219
それこそ進学で流入してきて子育てになった頃に逃げ出してるってしか見えないよねw
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:15:59.26ID:FPmxAx9c0
出産手当と一緒で学費が無償化になってもその分他の名目で金をとられんのよ
しかもいまだにまともに保育園に入れないからね
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:17:53.35ID:8w8clPJF0
私学のハードルが下がったおかげで各校色々努力してる
偏差値最底辺の私学は就職に向けてヘルパー資格取らせたり歴史ある女子校は併願テスト上位の子は費用全額免除の条件出したり
大阪では今まで無かったから
金光八尾が防衛大学校を受験させるのだけは謎だが…
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:20:30.15ID:FNnTntji0
大阪市は大都市なのに維新以前の無策で高齢化が全国平均並みに進んでしまっていたから社会死がかなり多い
しかし維新のお陰でその逆風も乗り越えて人口増加しているから凄い
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:23:57.93ID:792n03e10
大阪で無償なのは授業料のみで、入学金などは必要だ。所得制限があるため、授業料が無償なのは府在住の約半数にすぎない。大阪公立大の授業料補助制度も所得制限がある。学生と保護者ともに府内に3年以上住んでいなければならず、成績が上位2分の1以上でないと打ち切り。補助を受けているのは全学生の3割もおらず、授業料全額無償の学生はひと握り



維新は嘘つきじゃん
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:24:45.93ID:QQQBL99m0
>>223
文系拾うから意味があるんだよ。4年間大阪に縛り付けられるわけだから。そこから就職で東京行くのは仕方ないにしても大学から東京行かれるよりはマシ。
>>217
神戸は六甲アイランドにでも移転させないとなあ。登山するような感じで大学行かねばならないのをなんとかしないと公立大に抜かれるぜ特に文系は大阪都心のキャンパスのほうを選ぶから文系はごっそり取られると思う
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:25:04.20ID:qRijspwK0
大阪府に住んでる金持ちで頭の良い子供は
奈良とか京都、兵庫の名門中高一貫に行くからな

それもこの制度でだいぶ変わって来たと思うで
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:25:59.28ID:tpSoP4+00
>>234
知ったかが面白すぎるなw
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:26:12.12ID:792n03e10
 もっとヒドイのが藤田文武幹事長。与野党幹部が顔をそろえた先日のNHK「日曜討論」で、「児童手当に限らず給付における所得制限はなくすべきだと一貫して言ってきた。大阪では行財政改革を徹底的にやって高等教育までの無償化が実現しており、全国でやりたい。出生数の減少に歯止めをかけるために大きな手を打つべきだ」と言ってのけた。



維新は何かと「大阪では高等教育まで無償化」と主張し、タダで学校に通えるかのように主張するが、真っ赤なウソだ。

 大阪で無償なのは授業料のみで、入学金などは必要だ。所得制限があるため、授業料が無償なのは府在住の約半数にすぎない。大阪公立大の授業料補助制度も所得制限がある。学生と保護者ともに府内に3年以上住んでいなければならず、成績が上位2分の1以上でないと打ち切り。補助を受けているのは全学生の3割もおらず、授業料全額無償の学生はひと握りだ。

 子育て家庭に優しい行政を展開していれば、府内の住民はグングン増えそうなものだが、実際はこの10年あまり人口は減少傾向。育児支援を充実させたお隣の兵庫県明石市には子育て世帯がどんどん転入し、10年連続人口増となっているのとは対照的だ。



大嘘つきの維新
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:26:22.33ID:qjLN42li0
と言うか、
大阪なんかどうなっても構わないと思っている人が大多数じゃないの?
大阪の連中って下品だし、碌でもないことばかりやってるし
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:27:41.42ID:LHncNCNu0
詐欺政党というのがバレてきたわな
ロシア中国のスパイという意見もあるしいずれ破防法の対象になるかもしれんよ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:30:28.48ID:LHncNCNu0
大阪の私立中高の授業料は全国で最も高いらしい
維新が補助金切ったから
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:30:38.84ID:BYGMrrdg0
人口で比較してどうする。少ない人口を他都道府県と奪いあうんでなく、出生率とかで判断しろ。東京とかど底辺だろ。
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:31:19.47ID:qRijspwK0
大阪府のやろうとしてることを近畿圏(三重を除く)+徳島、福井でやって欲しい訳だが
なかなか
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:32:50.01ID:qRijspwK0
大阪府に転入希望者を増やすのが目的なら
親が3年前から大阪に住んで無いとダメとか
そんな制限は付けないよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:34:26.43ID:792n03e10
維新藤田「維新が大阪でやったことを全国に広げて下さい」

日本の人口減少が目的である維新
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:39:50.08ID:QQQBL99m0
>>243
大学院も無償化対象だからな大阪公立大は。
国は大学院までは無償化をまだしてない。
理系なら大阪公立大行くのがお得になる話。
授業料で6年300万程度が無料になるのは家計的に助かる家庭多いから

>>244
補助する金額を大阪府が上限定めてるから
残りは学校側負担だぜ?これが東京の私学無償化と違うとこな。大阪の方は橋下が私学が釣り上げるのを想定して上限決めてそれを私学に呑ませてから実施
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:41:20.08ID:FBpdGiIT0
>>1
大阪の私立高校無償化の実体も所得制限があり全世帯が無償でなく、
費用も府が全部出しているわけでなく国の補助に上乗せだったと



日本維新の会の馬場伸幸幹事長が、2021年10月17日に放送されたNHK『日曜討論』で以下の発言をした。

「大阪ではもうすでに幼児教育の無償化、中学生に対する塾代助成クーポン券を渡していますし、給食も無償化になっています。私立高校も、大阪では完全に無償と。来年春にできる新しい公立大学についても、授業料を無償化にできないか、今検討しています。」⁽²⁾。

今回はこのうち「私立高校も大阪では完全無償」という言説を検証する。


【ファクトチェック】日本維新の会・馬場幹事長「私立高校も大阪では完全無償」は誤り。NHKの討論番組で発言
https://wasegg.com/archives/4352
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:41:30.61ID:Q3Dknzlu0
>>210
オウムと同じなら、有権者に選ばれている議員を一定数排出するのは無理でしょう

アレフの場合、注意勧告的に破防法適用調査団体として公表するのは分かるが、議席を一定数持って表舞台に立っている共産を破防法適用団体として公表する意味が分からない

仮に、表向き破防法適用団体を解除しても、秘密裏に引き続き調査することもできるわけで、共産を破防法適用団体として公表しているのは、政治的な思惑によるものだろう
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:42:16.09ID:QQQBL99m0
>>248
3年住めば地域に生活費を落とすからな。
つまり無償化受けたいなら子供が高校入る前に家買って大阪へ越してこいってこと。

これは財政危機で人口流出してる京都の人を狙ってるわけです。現に箕面や茨木、高槻あたりは京都から越してきた家庭が増えてる。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:43:56.13ID:QQQBL99m0
>>254
オウム同様に過去犯罪起こした組織だから
監視対象にされてる。基準は過去なんですよ。共産は普段から戦後補償とか過去にこだわるなら自分のかつての犯罪からの過去からも逃げられない。
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:46:09.92ID:8w8clPJF0
維新の下っ端議員の質が良くないのは府民も承知してるし都構想は2回ともNOの答え出した
無条件に維新支持してる訳では無い
ただ維新が身を削ってる上に自民がアレでは勝つに決まってるわ
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:49:44.03ID:qRijspwK0
>>262
無償化で浮いたお金で参考書や問題集は買いやすくなった
うちも私立高校だったけど参考書や問題集は大量に買ってたからな高校の勧めもあっての事やがな
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:52:13.80ID:QQQBL99m0
>>261
京都の場合は京都府より京都市がガンみたいなもんだ。財政危機発覚してから関西のマスコミに何かあれば大阪と比較されるおもちゃになってしまったw完全に大阪のほうが格上になった。
>>259
アレフと同じ扱いだから仕方ないのよ共産は。
>>260
維新の場合は議員個人より組織を支持してる人が多いのが特徴。善教という有名な維新研究者が言ってる。「大阪の利益を代表する政党と府民から看做されてるので、議員個人の不祥事は重大視されない」と。
維新が強くなったのも議員個人の後援会を取り上げて政党組織として作り変えることに成功したから。議員がサラリーマンや雇われ店長みたいになったので不祥事起こせばすぐに外され代わりが出ると。
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:53:47.15ID:QQQBL99m0
>>265
私立進学校が塾の代わりになってるから、塾に行かなくても済んでることが大きい。特に医学部受験は公立信仰強い関西でも私立行かないとどうにもならなくなってきてるから私学無償化は医学部受験のチャンスを拡げてるんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況