X



【節分】恵方巻きの起源は大阪にあり 正しい食べ方の作法 今年の恵方は? [ガムテ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/02/03(金) 17:03:22.01ID:zGittFuP9
恵方巻きの起源は大阪にあり 正しい食べ方の作法 今年の恵方は?
2023/02/03 05:01 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202302/020085/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202302/202302020085_top_img_A.jpg

今は一年で一番寒い時季ですが、節分を迎え立春を過ぎると春の足音がだんだんと聞こえてきます。節分は立春の前日なので、今年は2月3日の本日となります。

節分の定番行事といえば、まずは豆まき。地方によっては柊鰯(ひいらぎいわし/柊の枝に焼いた鰯の頭を刺した魔除け)を飾ったりします。

恵方巻きも節分に食べられていますね。

この恵方巻き、節分が近づくとコンビニやスーパーに大量に並べられますが、全国区の行事になったのはそれほど古いことではありません。

食べ方にも決まりがあります。この点について、歳時記×食文化研究所代表の北野智子さんに伺いました。

■恵方巻きの習慣は“西高東低”
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202302/202302020085_box_img0_A.jpg

ウェザーニュースでは、「恵方巻を食べる予定は? 」というアンケートを実施しました。結果は「予約する・予約済」が12%、「当日買う・食べに行く」33%、「自宅で作る」8%、「予定なし」47%という回答でした。

全国的には5割以上の人が食べていることになります。この回答をエリアで見ていくと面白いことがわかりました。棒グラフのように近畿では「予定なし」が27%と少なく、7割以上の人が食べているのです。

中国、四国でも「予定なし」がそれぞれ38%、30%という結果で、食べている割合が全国的にも多いことがわかります。

対して関東、東北、北海道では、「予定なし」が5割以上という数字。どうやら恵方巻きの習慣は“西高東低”ということがいえそうです。

「アンケート結果が“西高東低”となるのは、恵方巻きの起源が商都として栄えた大阪にあるからです。

諸説ありますが、幕末から明治時代にかけて大阪の船場で事業を営む旦那衆が、芸子さんたちと太巻1本を丸かぶりする大尽遊びをしていたことが始まりとなったといいます。

同時に縁起をかついで、商売繁盛や無病息災などの願い事をするようにもなりました」(北野さん)

■全国的に広まったのは1990年代以降(略)
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:20:14.74ID:FXfTnOsh0
恵方はどの様な集団が決めてるんだ?
そもそも縁起のいい方角ってなんだよ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:20:19.96ID:xJsZjBbT0
どうりで下品なイベントだわ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:20:31.68ID:sIP5U/Sd0
普通の太巻きならわかるが、このクソ寒い時に海鮮巻きなど食いたくねー

一度も恵方巻き買ったことない@うどん県民
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:20:31.96ID:FgYe9X760
>>133
豊中市民やけど40年前から確実にあったわ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:20:37.90ID:ehdEQvlI0
>>168
心かき乱されてレスまでしてんじゃん
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:20:40.61ID:Acf94pSh0
好きに食わせろ!
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:20:56.45ID:BjUAouXj0
>>67
「鉄火巻き」  というのは、江戸時代、鉄火場すなわち賭博場で、
      博徒たちに好まれていたことに由来します。
 勝負をしながら手軽に腹ごしらえができ、海苔で巻いてあるので、
      サイコロを持つ手に飯粒がつかず、都合がいいという訳です。  
 
一方、サンドイッチは、18世紀の英国の政治家、サンドイッチ伯爵
      の名に由来しているというのが定説です。
 伯爵はトランプが大好きで、食事で勝負を中断したくないばかりに、
 薄切りパンに肉などをはさんだものをつくらせ、それを食べながら
 勝負をつづけたといわれています。
 
   彡 ⌒ ミ   "鉄火場" の語源は、鉄のように張り切った気持ちで、
   (´・ω・`)    火のように熱い勝負をしたからだと、言われています。
  _(__つ⊂_)_
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:08.54ID:KW2FBzvU0
>>1

> 食べ方にも決まりがあります。この点について、歳時記×食文化研究所代表の北野智子さんに伺いました。

食べ物くらい好きに食べさせろよな。
マナー講師レベルの大きなお世話だわ。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:10.30ID:G+BuwS620
>>178
東北人みたいなことを言うなよ
恥ずかしいから
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:16.51ID:bBetTs0r0
あほらしい たべたきゃおすきにどうぞだし、食べにくければ包丁で取り分けて食うのも自由だろ、、
恵方巻なんて、、、、特に豪華な具の奴なんて取り分けて食ったほうが絶対にいいと思う、、、、
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:23.32ID:H1ylsxcv0
そんなもん食わねーよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:35.75ID:wUCf/LDH0
<丶`∀´>起源?
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:41.89ID:0pm++kkR0
遊女がフェラの練習するのが起源じゃなかった?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:45.61ID:rfrOaPaK0
トンキン人が大阪民国にひれふす日
間抜け顔で西に向かって太巻きかぶりつくのか、つか
そういう商業シューキョーにまんまと乗せられて
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:21:48.38ID:FgYe9X760
節分は海苔巻きと、豆撒きと、イワシを食べるのが定番やのになぁ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:22:17.94ID:YG7oHM1j0
起源を語りたがるのは朝鮮人の証
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:22:27.99ID:FgYe9X760
>>196
歳の数だけ食べななぁ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:22:30.39ID:XzmR4Vri0
作法とか誰が決めたんだよ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:23:06.70ID:67a8yAj50
起源バカの鮮人湧くw
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:23:09.07ID:fN8genfe0
スーパー閉店1時間前
半額狙って、今日は大量の乞食がワラワラ
集まってくるんだろなww
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:23:12.90ID:Llv1gtRo0
節分で豆を売るのも限界があるんで売れるものを考えたんだろう
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:23:34.16ID:ai0zqPw20
東京のパリピーが毎年勝手に盛り上げてるんだろ
インスタとか見てりゃ分かるよ
お前ら孤独な陰キャには似合わないわなw
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:23:40.97ID:bidYEXpM0
太巻きは栄養バランス取れてるから
ファーストフードにはちょうど良い
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:01.48ID:NIvufngh0
>>169
愛知県だと40年くらい前にはすでに寿司組合やら海苔組合が主導してチラシやら幟まで作ってやっていたなぁ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:18.03ID:M/pqbWXZ0
船場の遊女遊びがえべっさん当たりをダシに庶民にもおりてきて尼崎辺りで盛んになった
少なくとも25年前には関西だけの習慣だった
最近は太閤さんの仇敵である家康を祀った静岡浅間神社に祀った海苔を使った恵方巻とか出ているカオス
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:25.44ID:nAXYoewC0
>>175
やっぱりうどんばっかり食ってると馬鹿になるのかね
海鮮巻なんか後からそっちの方が売れるからって事で入っただけで
普通の太巻きが元々だろうななんて想像が出来るしちょっと検索してもそれが正解って分かるのに
脳に障害をお持ちで?
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:36.03ID:OV0L5Z6t0
変態おじさん多すぎてこの国守ろうなんて気にならん!w
自衛隊も戦争なったら逃げていいよ
どうせ最初で最後さ
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:40.02ID:niGe7tD/0
今年の海苔は不作らしいが(´・ω・`)
有明産海苔が歴史的な不漁 佐賀・福岡で半減 上級品は価格高騰 1/17(火) 食品新聞
宮城産乾のり価格高騰 有明海産の不作が影響 初入札会で平均単価4割上昇 2023年1月27日 河北新聞
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:51.43ID:vO4ePigV0
>>143
節分を知らんのか?
天皇からの「体調を崩しやすいから気をつけろ」の儀式に便乗して大阪で巻き寿司を食えキャンペーン
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:24:54.21ID:QIhBPp1J0
なんか
またガキどもが
やらかしそう
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:25:00.49ID:UZwfoN8+0
毎年東日本の奴が◯ェラがどうのこうの言ってて気持ち悪いよな
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:25:54.86ID:6VjLCvkd0
恵方巻食べてる人を見るたび、エロゲで触手に喉奥までやられてる姫騎士を思い出す
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:25:58.38ID:KW2FBzvU0
文化というか、マスコミや企業がなどがゴリ押しで流行らせようと画策して、それに各業界が乗っかったものだからな。知らない人がいても不思議ではない。
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:26:10.28ID:a/97Kiyt0
巻き寿司とか年中売ってるだろ 節分の時だけ名前変えんな
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:26:11.18ID:FbnHOQH70
大阪だけど昼の NHK 見てたら恵方巻きなのに女子アナがキンパ巻食べたいですねーとか話ししててびっくりしたわ
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:26:18.51ID:9SSYS0760
最近出来たからダメって思考が全くわからん
山笠だって、なんの祭りだって第1回から始まってるやろに
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:26:40.65ID:kS+JZXk/0
恵方巻きって日本の文化なの?
なーんかチョンくせーんだよな
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:26:59.04ID:bidYEXpM0
>>224
海苔は栄養価高いで
ビタミンミネラル豊富でタンパク質カルシウムもある
難点は消化が良くない
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:27:04.98ID:iYdH4hVG0
15年ぐらい前だよな
コンビニとかが恵方巻きキャンペーンやり始めたの
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:01.18ID:UdbTP97i0
恵方巻作ったお^^
今年は南南東ちょい南見ながら黙食するはw
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:06.17ID:iYdH4hVG0
当然これ、電通が入ってますからね
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:08.36ID:UZwfoN8+0
>>229
東京様って渋谷の若者がファッションで参考にする国一位が韓国なんだろ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:13.91ID:rfrOaPaK0
>>229
それで儲けるが奴等居るから
カスゴミのオーナーの
クリスマスもおせちもバレンタインデーもみんなそう
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:14.50ID:3Z4AJtuA0
>>230
無病息災や健康を願う意味なら七草粥で十分
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:45.33ID:ARufgIGi0
スーパーの寿司コーナーの人混みやばかったな
ああいうのが何も考えずに自民に票を入れるのか
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:49.21ID:FgYe9X760
>>248
京都の神泉苑の恵方社の方向で
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:28:52.80ID:KW2FBzvU0
海苔業界にとって見たら普段の回転寿し業界に納める以外に消費が増える時期
そりゃ流行らせようと画策するわ。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:29:01.28ID:QFLJWkBN0
エロネタに持っていくやつは女子アナがフランクフルトを食レポさせて面白がるクソみたいなプロデューサーみたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況