X



「EU離脱すれば週550億円の拠出金を医療に回せる」…それはウソだった [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/05(日) 07:18:47.66ID:WhUDl9r+9
<「約束」はいま~英EU離脱から3年~(上)>
 英国が欧州連合(EU)を離脱してから3年が過ぎた。「主権を取り戻す」とうたい、離脱すれば経済も暮らしも良くなると訴えた政治家たちのさまざまな「約束」はどうなったのか。現状を追った。(ロンドン・加藤美喜)
 
 英国のEU離脱 2016年6月の国民投票で離脱賛成が52%に達し、20年1月末にEUを離脱した。移民の大量流入への危機感などを背景に離脱派は「主権を取り戻す」と訴えて賛成を広げた。しかし離脱後は労働力が不足し、EUとの貿易手続きも複雑に。先月の世論調査では離脱が「間違いだった」との答えが54%に上った。

◆緊急手術が16時間待ち
 救急外来の待合室は疲れ切った表情の老若男女であふれていた。いすが足りず、多くの人が立ったまま痛みに耐えていた。英紙「バイライン・タイムズ」記者のジョサイア・モーティマ(29)は昨年10月、急性虫垂炎に襲われ、ロンドンの大学病院に電車と徒歩で駆け込んだ。救急車を呼んでも数時間は来ないと分かっていたからだ。
 モーティマは「医師も看護師も不足していた」と振り返る。転倒して運ばれてきた高齢の女性患者は何時間も放置されていた。精神的に不安定となった患者が病院スタッフを平手打ちする光景も見た。モーティマは待合室で16時間激痛に耐えた末、ようやく「緊急手術」を受けた。
 1948年に発足した国家医療制度「NHS」は誰もが無償で公的医療サービスを受けられ、英国民の誇りとなってきた。モーティマは元首相ボリス・ジョンソンらEU離脱派の約束を覚えている。「離脱すれば、EUへの週3億5000万ポンド(約550億円)の拠出金をNHSに回せる」。離脱の可否を決める2016年の国民投票を前に、この約束を掲げた赤いバスが全国を巡り、NHSを愛する国民の心を刺激した。
 しかしEU側の首席交渉官だったミシェル・バルニエは「真実でない数字だった」と批判する。1日、ロンドンで回顧録出版の記者会見をしたバルニエは、離脱派の中心だった元英国独立党党首ナイジェル・ファラージに「あのバスの言葉はでたらめだ」と指摘したと振り返った。ファラージは「その通りだ。ボリスに『これは正しくない』と言った」と答えたという。
◆緊縮財政にコロナ禍の負担…看護師や救急隊員がスト参加
 NHSは長年の緊縮財政に加え、新型コロナウイルス禍で負担が増加。さらに10%超のインフレが重なり、看護師や救急隊員らは賃上げと労働環境改善を求めてストに踏み切った。スナク政権はスト参加者の解雇も辞さない反スト法の成立を目指すが、モーティマは「過酷な環境で働く彼らを攻撃するのは間違いだ」と訴えた。
 野党の調査では昨年、救急外来で12時間以上待った患者は過去最多の35万人に上った。王立救急医協会は「救急対応の遅れで毎週300~500人が命を落としている」との見方を示し、衝撃が広がった。
 英シンクタンク「ナフィールド・トラスト」は離脱によりEU諸国から来ていた医師4000人、看護師5万8000人が減ったと試算する。特に麻酔医不足の影響は大きい。ネット上には白内障やヘルニアなどの手術で「1年以上待ち」の経験を語る声があふれている。
 首相のリシ・スナクは離脱3年に際し、「欧州で最速のコロナワクチン展開を実現し、独立国家としての道を切り開いた」と離脱の成果を強調した。しかし、3億5000万ポンドの約束に触れる政治家は誰もいない。
 モーティマは「離脱の批判は、国民の意思を批判することになるため、野党も話題にしない」と指摘し、憤りを漏らす。「皆、離脱派の政治家がウソをついたと分かっているのに、責任はうやむやになっている」(文中敬称略)

東京新聞 2023年2月5日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/229381
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:24:15.32ID:9Fc5yZ1U0
世界中の企業が欧州支社を英国からドイツとかオランダとかに移転したからその分の損失も半端ない
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:34:37.51ID:lZSZX+eG0
そもそも本気で離脱を考えていた政治家がどれだけいるかだよな
実際には国内外での政治カードでしかなかった印象
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:34:48.76ID:QIjbLGKd0
椅子は別に発注して買えばいいだけだろ
関係各者の気配りが足りてないだけだ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:35:02.23ID:RtRxcbDr0
庶民の保険診療だと検査だけでも数ヶ月待ちだからな
日本がどんだけ恵まれてるかマスコミは報道しない
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:35:42.44ID:KgBGtab90
>>1
まず緊縮がウソだろ?
前提が間違ってたら全てがアテにならんわ。
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:42:33.32ID:QYNeUMF90
>>24
結果としてアメリカの舎弟の日本が
そんなポジション取り許されるわけねーだろバカか

あ?中国北朝鮮韓国ロシアが何やってきても勝手にしろよ?
米国からもお前に直々に距離置いて制裁すんぞ?
て言われて一瞬でシュンだろ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:42:50.44ID:llAbiRSI0
あれジョークで離脱したって聞いたが
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:44:50.65ID:vD1PBF//0
原因になってるコロナとインフレは、離脱しようがしまいが関係ないと思うんだけど…

東京新聞は馬鹿なのか?
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:47:46.59ID:+JOp0LDz0
「ブレグジットすれば幸せになれる!」
「うおおおお!」

根拠は?

「反対派乙!」
「嫉妬必死だな!」

当時のイギリス大体こんなんだったよな
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:50:22.24ID:HSa1p79W0
アホが反論しててワロタ
そうならないように【狡猾に】立ち回れって言ってんだよ
アホは0か1でしか考えられないから仕方なねーかw
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:57:41.83ID:GlsZgzPS0
やっぱり政治家は嘘をつくし終わったあとその責任は全く取らない
民主党そのものだな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:08:52.90ID:0Kib45fr0
元々EUなんてものは無かったのに何言ってんだ?
自国だけで成り立たないならそれはまた別に問題抱えてる
他国をあてにする前提の国家はなんか違う
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:11:50.74ID:QoBGohpF0
イギリスにも国を壊す政治家が居るんだな
たった約550億円のために興奮して大騒ぎして大損害を被って 自らを地獄に落としたんだな
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:12:07.27ID:btyPC5ar0
議会の中で決めたわけじゃなく、国民投票で選んだわけだし、政治家より国民の責任の方が大きいだろ。
政治家の言葉を鵜呑みにすんじゃなくて、国民が自分の頭で考えないとさ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:17:06.50ID:lZSZX+eG0
まあ国民としては離脱派に騙された被害者って事になるんだろうな
それこそナチスに騙されたドイツ人みたいに
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:20:02.07ID:+JOp0LDz0
>>64
というかEU離脱に関しては政治家の声を無視したからだし
イギリス政府は「離脱してもメリット小さいしそれ以上に関税や外国企業離脱のほうがデメリット大きい」と示していたのに

今になって「EUとの関税が何故か苦しい!」「外国企業がなぜか国外に移転して苦しいの!どうして!?」とか言い出してるのはもう救い難い
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:23:42.87ID:xtJ6P4tV0
>>1
離脱のやらかしをウクライナ危機を喧伝しエスカレートさせることで誤魔化そうとしてるのがここ一年のイギリスムーブだもんなあ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:25:03.29ID:94hjLwhp0
>>67
EUで主導権握れず、フォビョって離脱してるだけだからw
感情で動いてる奴に道理を示しても無駄
ぶん殴って体で分からせないよ ま、いくらやっても鳥頭だからすぐ忘れるがw
民主主義とは馬鹿の集まりだからなw
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:27:06.12ID:j/TwGkNL0
>英国のEU離脱 2016年6月の国民投票で離脱賛成が52%に達し、
>…先月の世論調査では離脱が「間違いだった」との答えが54%に上った。

微妙じゃね
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:27:52.15ID:xtJ6P4tV0
>>56
ここの連中もそんな感じのが多数派だったで
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:29:28.52ID:94hjLwhp0
>>68
負け組のイギリスがEU諸国がロシアの安い資源使うのが気に入らなくて
切り離して弱体化させるために、色々工作してるのなんて傍から見れば一目瞭然なのにな
EUの方がまんまと煽動されちゃってアレもアホの集まり
仲良く没落してくださいw
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:30:16.44ID:xS/QcXB20
それでも半分近くは今でも正しい選択だったと思っていると。よほど嫌だったんだよ。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:34:02.00ID:lZSZX+eG0
>>69
そもそも中途参加だから主導権なんか取れるわけがない
あくまで経済的利益に預かろうとしただけ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:34:56.04ID:94hjLwhp0
離脱のダメージはこれからやで
グローバル企業がイギリスみたいなすぐファビョるプライドだけは高い島国小国なんてイチイチ相手してられないからな
世界中、他にもっと力入れるところはあるから、お前らは後回しだ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:39:56.98ID:4BBDqCKh0
>>73
そりゃ毎週550億も取られちゃねぇ
コロナに乗じてネガキャンされるぐらいには金ヅルにされてたんじゃないかな
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:41:27.37ID:94hjLwhp0
少数派で虐げられているスコットランドはEU残留派なんだろ?
イギリスのEU離脱をきっかけにイギリスからの独立派が多くなってきてるようだし、
分裂してスコットランドだけEUに残ればええ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:43:46.85ID:VekkoWFY0
キャメロンと安倍はどっちが暗殺に値するのかな
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:47:26.87ID:yqtLjSsr0
>>15
ミンスは嘘だけじゃなくて政権を盗った後の態度が酷かった
官僚、記者、市民を威嚇威圧
次々と謎の死を遂げる人達
当時は本当に友愛されるかねないという雰囲気だった
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:47:27.07ID:VekkoWFY0
そもそも52%程度で離脱が決定されるルールにしたのが悪いな
半分近く離脱反対がいるってことだから6割とか7割とかにすればよかったのに
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:48:34.83ID:+tg/QK660
元植民地から来た多民族で溢れてるから
移民受け入れしない為のEU脱退は
正解だったと思うよ
ブリテンからブリカスが超少数派になっちゃうもん
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:53:52.69ID:JyMgM2VU0
未だにサッチャーなんて褒めてるネオリベバカがいるからな。

フォークランド紛争がなかったら、史上最低の支持率で退陣に追い込まれていた無能な政治家。
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:58:43.81ID:SRTTwJcW0
>>24
日本は二枚舌外交だから表ではロシア叩きの急先鋒のフリして裏でちゃっかり貿易拡大してるよ。
昔はアメリカと対立している中東ともうまくやってた
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:59:21.33ID:wF5SkhGq0
>>10男女共同参画はじめたのは朝鮮壺自民党だよ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:00:08.19ID:Zaql1Tr10
間違いが54%ってまた微妙な数値
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:09:04.51ID:Hzt3uYVC0
>>32
インドは巨大な人口、広大な領土、豊富な地下資源、核兵器がある
日本とは何もかも違うのだよ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:39:34.98ID:0CIUjNrF0
イギリスは自国通貨のポンドあるんだから
金作ればええやんけ
供給が足りないなら増やすための投資をしろ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:48:30.12ID:/MfNewR80
「イギリスをとりもろす」ってそう言うことだろう
TPP?日英同盟?選び放題だろ、実効は無いだろうがw
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:50:33.74ID:RZ8VQ6w20
>>7
子供手当ての話がいつの間にか東日本大震災で財源がなくなった見たいな話になって笑える
マスゴミってほんと捏造大好きなんだなって
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:51:12.15ID:9PExvYEU0
端的に言うと日本の民主党だったって事?
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:55:01.64ID:4t7WupOV0
>>94
アメリカの経済制裁となんか関係があるの?

巨大な人口、広大な領土、豊富な地下資源、核兵器なら中国にもあるし、人口以外はロシアにもあるけど?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:55:40.25ID:/MfNewR80
>>90
「日本SHINEシネ」「一億総脱落社会」
たった今、自分が殺されたのに気付かない日本人、いや、自民党支持者
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:02:13.53ID:zZGzLZZz0
詐欺師はとても素敵な嘘をつく
守る必要がないからだ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:08:44.17ID:4F5NK99B0
>>104
インドは経済制裁喰らっても平気な国力があるからなあ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:09:30.61ID:DlNH79VG0
みんなリベラルに騙されたぁ上手くヤラれたwwwwww
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:11:34.17ID:mG3qCeDe0
>>1
日本は国連から脱退すると拠出金を少子化対策に回せる
ゴミクソ戦勝国会から早く手を切れ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:13:48.53ID:/4wBVDvK0
それらしい数字に騙される人多いからね。
無駄遣い無くせば他のに捻出できるとか。
そう言っている奴らが1番でかい社会福祉の
無駄遣いに手をつけないし。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:17:48.17ID:avIk+6s10
>>94
インドは気候がなあ
熱波、干ばつ、ヒマラヤの氷河崩壊でパキスタンみたいな水害も起こるだろう
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:19:24.95ID:1glMPYFV0
>>60
返済しないと、次どこも貸してくれなくなるから、
国内から搾り上げてでも返済に回すらしい。
それでまた、国民が貧しくなってーの悪循環。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:22:47.70ID:63PY5+gp0
>>33
ODAじゃないよ
払いきりのバラマキだ
キックバック目当てだと思う
海外ルートなら市民団体やマスコミも監視しきれない
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:23:26.83ID:1glMPYFV0
>>89
流石、日本政府。
まあ、ロシアの経済は、制裁前まで戻ってるらしいので
こっそりやってるのは、日本だけじゃないと思うが。
困ってるのは、言い出しっぺのEUと北米なのかも。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:27:32.42ID:1glMPYFV0
>>90
男女共同参画の何がダメなの?
市川房江とかフェミニストが活動してた結果でしょ。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:33:10.46ID:BJYPu28Y0
なんだどこの国も政治家なんて嘘しかつかないのかw
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:35:24.65ID:suLJlG2r0
説明がなってないな
なにこれ東京新聞?

なんで離脱したら医療が困るんだよ。
コロナなら関係ないだろ

単純労働なら減るんだろうけど
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:36:40.65ID:1glMPYFV0
>>122
騙される方が悪いw
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:37:00.52ID:BJYPu28Y0
>>33
ODAは融資であって無償であげる訳じゃないのを知らない奴が多い。
日本の場合融資つうじてに海外との協力体制作っとくから有事や災害の時に
協力要請出来るんだけど、それ知らないで金バラまくなっていう奴が多くてびっくりする。
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:47:07.62ID:98tqzU1u0
予定どおりに行ってないのは、離脱のせいなのか?
記事を読むと、コロナのせいとも読めるが。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:49:31.59ID:dl2H+xO/0
EUは古代ローマ帝国の現代版、狙いは世界支配NWO。当然バイデン政権も一味。古代の手法に新たに洗脳という武器を加えてな。一見しただけでは支配されてる様に見えないが、本当は民の自由は削られてる。世界NWOだから何処にも逃げる場所は無い。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:52:53.06ID:tllXHo9s0
郵政民営化詐欺
脱原発詐欺
再生可能エネルギー詐欺
日本も同じなんじゃね
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:52:53.23ID:KxH0zkIy0
まあお前ら
まずはクレジットカードのブランドを
JCBに切り替えるところから
ゴミ外国との取引信用担保中抜きを減らせると知れ(´・ω・`)
VISA、master、銀聯を今年夏までに処分してJCBブランド一択にすりゃあ良いんじゃね。
それだけで外国から搾取され難くなるぞ。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:53:06.64ID:hLLjGn250
自業自得ですな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:53:30.40ID:SAejzjZi0
やりたきゃ
加入すればいいんじゃないww
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:54:31.91ID:f58rQ/JW0
日本も大東亜共栄圏をもう1度作ったほうがいいのではないか
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:55:37.66ID:C8f+SjGe0
イギリスをEUから離脱させようというのにも
ロシアとかが裏でデマをバラまいてたりしたんかな?
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:56:45.55ID:f58rQ/JW0
ちっぽけな島国のくせに夢見すぎなんだよ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:03:25.06ID:+JOp0LDz0
>>71
ねらーも賛成派いっぱい居たな
関税なんて関係ないとか
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:08:35.62ID:dl2H+xO/0
やがてNWOの(EUの)方針に従え一つの世界NWOに従えと圧力が掛かり、電気自動車普及も死刑制度廃止もLGBTQ結婚制度も従わされる、そうなると人種も民族も入り乱れ、それぞれの国に個性も無くなり、糞グローバル社会NWOになる、民(家畜)に自由なんか無いよ、世界には極少数の主と、大多数の従が残るだけ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:10:25.32ID:94hjLwhp0
日本の6割程度の人口でスコットランド独立問題もくすぶる
正直雑魚なのに、自分を大きく見せすぎだよ、ブリカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況