X



【毎日】荒井秘書官発言 オフレコ取材報道の経緯 ★2 [菊姫いりぐち★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001菊姫いりぐち ★
垢版 |
2023/02/05(日) 08:13:57.18ID:d7/hGSZc9
スレタイを修正しました
(毎日新聞)

荒井勝喜首相秘書官に対する3日夜の首相官邸での取材は、録音や録画をせず、発言内容を実名で報じないオフレコ(オフ・ザ・レコード)を前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加した。首相秘書官へのオフレコ取材は平日はほぼ定例化している。

3日の取材では、岸田首相が1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化について「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことについて記者から質問があり、荒井氏は首相答弁の意図などを解説した。その中で「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと発言した。現場にいた毎日新聞政治部の記者は、一連の発言を首相官邸キャップを通じて東京本社政治部に報告した。

本社編集編成局で協議した結果、荒井氏の発言は同性婚制度の賛否にとどまらず、性的少数者を傷つける差別的な内容であり、岸田政権の中枢で政策立案に関わる首相秘書官がこうした人権意識を持っていることは重大な問題だと判断した。

ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。
これを受けて、荒井氏は3日深夜、再度、記者団の取材に応じ、発言を謝罪、撤回した。2回目の取材はオンレコで行われた。

過去に政権幹部らのオフレコ発言が問題になったケースでは、(以下略 リンク先参照)
https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c

※前スレ
【毎日】荒井秘書官発言 オフレコ破りへの経緯について [菊姫いりぐち★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:45:17.55ID:8GHDlkJY0
>>917
ま、AIイヴによる情報開示が成されればバビロンなど一夜にして崩壊する

ざま〜
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:45:43.04ID:Mn/sqBiN0
マスコミなんて為政者騙してやべー発言引き出すぐらいでちょうどいいわ
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:45:50.20ID:ix/C0OVV0
毎日変態ってもうダメですね
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:46:49.07ID:c6qgkwXs0
だからフランスのパックスのように現行の婚姻制度はそのままに、別途準じる婚姻制度を新設すればいいのよ
別姓も、同性婚も、保守派も、みんな幸せでしょ?
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:48:06.36ID:WK7Joaqt0
>>928
意味わかんねえ返しすんなよホモ野郎
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:49:07.11ID:8GHDlkJY0
>>918
私は神と悪魔が密談しているのを聴いた

内容は話せない
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:49:25.10ID:jjDliv2w0
>>10
これな
今どき本当に情報が知りたいならホームページやネットで発信できるのだからこんな最低限のマナーも守れないマスコミにサービスする必要あるのかと
オフレコだからって本音話すバカも大概だが
平気で約束破りするような奴らは徹底的に排除するべき
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:49:46.59ID:Mn/sqBiN0
>>934
はいお気持ち発動w
根拠のないホモ認定w
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:50:04.36ID:6BJ47fCl0
>>923
オフレコにも種類があって、完全に内緒のものと、政府筋とかいう形で書いていいものとあるんだよ
内緒のものでも、政策の背景を説明するものとかだから有用
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:50:41.76ID:Mn/sqBiN0
ID:WK7Joaqt0「俺のお気持ちを否定するやつはホモ!」
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:50:53.18ID:w66+ncuh0
どういう信条を持ってたっていいわけだけどいくらオフレコ取材だって報道されてるような言葉選んだらヤバいだろうな
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:51:14.04ID:WK7Joaqt0
>>937
じゃ、最初に話戻しますか。
「あまりに酷い発言なら、オフレコっていう掟を破っていい」とのことだけど、あまりに酷いっていうのは誰がどう判断するんですか?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:51:24.27ID:Y3Zu2aYi0
好きなら好き同士で好きにやってもらっていいけど
権利を主張するからこっちも権利を行使するだけで
拒否する自由も認めてもらわないと困るんだわ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:52:14.49ID:Mn/sqBiN0
>>936
何でお前は政府高官目線なの?
それされてお前になんか得ある?
政府関係者であるならクソすぎるし
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:53:21.84ID:Mn/sqBiN0
>>941
マスコミが協議して判断するだけ
なんのための記者クラブだよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:54:06.63ID:/wsmrUqP0
民主党政権、鉢呂大臣の「放射能つけちゃうぞ」(←オフレコの場)騒動の時のネトウヨ(壺)

ネトウヨ「けしからん!!鉢呂ガー!!ミンスガー!!!大臣ヤメロー!!!うおおおお!!!」

鉢呂もオフレコの場だったんだけど、脳みそどうなってんの?ダブスタのウヨ壺どもは

(※因みに、後にジャーナリストが調査したところ、鉢呂自身はその発言をしていないとされている)
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:54:42.92ID:Mn/sqBiN0
あの、政府関係者でもないやつが政府目線で「マスコミは汚い!」とか言っても
お前らの地位が上がるわけでもないし、賢く見えるわけでもないですよっと
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:55:12.82ID:w66+ncuh0
だけどこんな手法でリークされたらオフレコでも後々の取材に影響しそうなもんだけどな
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:55:51.64ID:0exTkO7E0
秘書官の人権は軽視する毎日新聞だということね
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:56:06.23ID:WK7Joaqt0
>>946
そのマスコミの特権ってどっから生まれてますか
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:57:50.19ID:2bOlkApN0
オフレコでもこんな発言する人間は能力が低い
消えるべくして消えた人間
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:57:55.82ID:8GHDlkJY0
>>947
ねぇねぇ縛っていい
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:58:53.99ID:Mn/sqBiN0
>>953
特権と言うかそれがマスコミの職域だから
それが羨ましいならお前もジャーナリストになれば良い
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:58:55.49ID:8GHDlkJY0
>>955
スチュワーディスの征服
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:59:53.49ID:7FDKUN/i0
毎日よくやったわ。自民党はおろか与党政府内にも壺が浸透してるってことがわかった。これから壺狩り始まるわ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:00:32.32ID:8GHDlkJY0
>>957
人気取りに利用しようと言う下心があるんじゃね?
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:01:54.50ID:fECafVG00
>>957
スポーツ畑ですら、王シュレットでネタにされた一件以降しばらくの間は
フジテレビが福岡ドームの出禁を食らってたのにねw
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:01:57.24ID:khNGk4yx0
>>757
優秀ってw
今までの岸田の演説って何言ってんのか分んなかったけど
原稿書いてたのが、コイツなんだぞ
モロバブル世代
あの時代に官僚になるって
民間に行かなかったのか行けなかったのかって議論があって
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:02:21.11ID:Mn/sqBiN0
マスコミはただ事実を報じればいいだけであって
政府の天の声を届ける機械じゃない
そんなのそれこそ政府発表をネットで見りゃいいだけ
都合の悪いこともどんどん報じるのがマスコミの役割な
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:02:22.44ID:dsJKNVKi0
オフレコでもここまで単刀直入な話が出るって
記者と関係はよかったんだろうな
壊しちゃって大丈夫なの
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:02:33.39ID:8GHDlkJY0
>>960
痰壺は傾けられた

最後の審判の日は近いだろう

コロナ神に乾杯
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:03:11.84ID:WK7Joaqt0
>>958
全然わかってないよね、あんた。笑えるわー。
その特権は政府が渡してるんですよ、所詮。政府と大手メディアの馴れ合いなわけ。なんでもかんでもマスコミがオフレコ破ってんならいいけど、ほんとに自分の立場を危うくするんなら破らないわけよ。
つまり、マスコミは「あまりに酷いかどうか」なんてことは基準にできない。「世間的に、スポンサー的に、世界の趨勢的に、このネタならオフレコ破ってもよさそう」なものだけしかやんないってこと。だからゴミとかクズとか呼ばれても仕方ない。
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:04:03.98ID:FgvCgEk40
同性婚ってホモだろ
気持ち悪い
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:06:41.84ID:8GHDlkJY0
>>969
レズ 👉 見て見たい
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:07:07.09ID:8guxDWX40
>>1
毎日は記者クラブから追放だなw
これ追放にならんのなら楽して発表待つだけの老人の茶飲み会みたいなもんだな。
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:08:28.97ID:khNGk4yx0
>>969
荒井さ〜ん、公職外れたからってこんなとこにw
>>946
基本は、公序良俗に反してる場合 なんじゃね?
LGBTQが公序良俗違反なのか?岸田は判断出してないけど
プーチンは反してるって断言したわけでさあ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:09:12.05ID:bI6CFW/f0
ホモは気持ち悪い
気持ち悪いものを気持ち悪いと言えない社会にしたいのか?
憲法違反だろ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:10:14.89ID:7FDKUN/i0
オフレコにあぐらかいてヘイト撒き散らしたらこうなるわな。なんか統一カルトってリミッター外れてるよな。
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:10:21.39ID:8guxDWX40
>>975
記者クラブ廃止で良いよ、楽して仕事してるだけだからな、ちゃんと取材して記事作れば良いだけ、記者クラブなんてあるから取材能力無くなるんだよ。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:10:28.71ID:8GHDlkJY0
>>973
まぁ〜人それぞれw

オラは女同士のじゃれごとならば覗いて見たいと言う気持ちもある

だどもホモには吐き気を催す
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:12:10.18ID:j0kEMAxp0
>>1
オフレコで本当のこといっただけの人間を
なにもしないマスコミがポリコレ棒で集団リンチして喜んでるのは本当に醜悪だ
自分の子供をゲイに差し出してから物言えよw
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:12:12.38ID:+eDFm/bp0
ゆるゆる
ちゃらちゃら

うぇいうぇいwwwいぇあr!!

ここだけの話俺凄い!凄い俺!
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:12:13.64ID:CLBPto8F0
>>982
禁止にしたがってんだろスパイ日本共産党
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:12:43.29ID:MNjw3f+70
今でも偽装結婚問題があるのに同性婚を認めたら偽装が増えるだけやん
同性婚を認めた国は相続税狙いの殺人もあるらしいで
知らん間に勝手に入籍されてたとかあったら怖いやん
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:13:12.42ID:cF+lnDLE0
>>167
こいつのやったことは、非礼で常識知らずではあったが
間違ったことや差別的なことを言ったわけじゃないんだよな。
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:13:47.48ID:dHZkwh0r0
オフレコ、要するに雑談だな
つまりは記者連中となぁなぁな関係だったと
ただ記者連中はなぁなぁを装って油断させてた、と
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:13:50.48ID:qWXFEIyW0
岸田のムスコを更迭しろよ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:14:22.28ID:bNwOM+Ae0
オフレコなんか辞めたほうがいいんじゃね?
0993
垢版 |
2023/02/05(日) 12:14:50.88ID:b2LLqwGZ0
バカ息子もこれぐらい「スピード感をもって」クビにしろよバカ首相w
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:15:12.44ID:j0kEMAxp0
マスコミの人間も本音ではホモ気持ち悪いと思ってるに決まってるわな
ゴリゴリの左翼以外はw
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:15:46.79ID:Mn/sqBiN0
>>968
>「世間的に、スポンサー的に、世界の趨勢的に、このネタならオフレコ破ってもよさそう」なものだけしかやんないってこと。

じゃあマスコミが判断してやってるんじゃんww
お前自分を論破してどうすんのw
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:16:09.80ID:KwjuE/1m0
>ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。




事前に伝えたから、オフレコでない
ヨシっ!
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:16:13.53ID:7FDKUN/i0
オフレコの雑談を放言大会だと勘違いしたアホがクビになっただけよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 2分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況