X



【軍事】中国の偵察気球、F-22が撃墜 AIM-9X「サイドワインダー」ミサイルで★2 [ガムテ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/02/05(日) 17:22:49.44ID:UoTULkgz9
米国のオースティン国防長官は現地時間2月4日(日本時間5日)、中国の高高度監視気球を安全に撃墜したと発表した。

米空軍によると、バージニア州ラングレー空軍基地の第1戦闘航空団のF-22「ラプター」戦闘機が、気球に向けてAIM-9X「サイドワインダー」ミサイルを1発発射。
サウスカロライナ州の沖合約6マイル(約9.7キロ)、水深約47フィート(約14.3メートル)の地点に落下した。けが人はなかった。

F-22は高度5万8000フィートから気球に向けてサイドワインダーを発射。気球の高度は6万から6万5000フィートだった。

今回の作戦にはF-15戦闘機や米海軍のタイコンデロガ級イージス巡洋艦フィリピン・シー、アーレイ・バーグ級ミサイル駆逐艦オスカー・オースチン、
ハーパーズ・フェリー級揚陸艦カーター・ホールなどが支援部隊として参加し、カナダ軍も気球の飛行追跡を支援した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d944110ff48b8ee02012829e33925d0fd38097

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Lockheed_Martin_F-22_Raptor_in_flight%2C_starboard_side.jpg

★1 2023/02/05(日) 15:08:37.77クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675577317/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:42:24.04ID:J6uOzYef0
偵察気球で、スクールバス2,3台分の大きさで、破片が11キロ四方に散らばるから、気球が海に出てから撃ち落としたというから簡単には破壊できなかった。
国務長官の訪中も吹っ飛んだし、当面、収まらない。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:34.98ID:61GVbqC40
強烈な不満(きょうれつなふまん)とは、中華人民共和国外交部が抗議の意思を示す場合に用いる表現の一種である。ほかに一段上の表現として強烈な憤慨がある[1]。英語では、strongly dissatisfiedなどと表現される。どのような基準やプロセスで強烈な不満が表明されるのかは明らかになっていない。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:47.52ID:8Or4b9JS0
>>94
こっちは非武装・練習機のブルーインパルス
ですら反対されますからなあ

もし外国の空中物体を射撃するとなれば
どの法律で可能なのか

下手すれば戦争が前提になるし
今の政権なんかじゃとても
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:52.02ID:DHZVZgaw0
軍事力いるだろ
もう遺憾とかいってる場合じゃねーーーーーーよ(# ゚Д゚)
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:57.22ID:hc2ZQSmH0
>>87
見た目は、日本で利用できる観測用気球の大きいやつ。
大体の場合は、気象観測用に使われるもので、中国側の説明はそれに沿ったもの。
撃墜したのは、米国国内の政治的なバランスと、国民を納得させるために最適な手段を選んだ結果。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:08.41ID:YDFVUdjn0
AIM-9Xって赤外線探知じゃないのかな?
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:11.79ID:Ge9n4E8X0
偵察なら衛星からやれよ
気球の必要あるのか?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:17.17ID:WHJFmn3w0
日本の80年前の風船爆弾は撃墜されずに山火事を引き起こしたのに中国はほんと弱くて情けないね
頑張れよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:54.42ID:VKVkDYFH0
やっぱバイデンはだめだわ
米国防長官訪中への影響を抑えるため中華がわざわざ認めたってのに
それを撃墜するとかもはや挑発だよ
アメリカは台湾有事を引き起こしたくて仕方がないんさ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:55.30ID:l+K2iAkI0
>>111
は?敵に能力バレるだろが
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:10.68ID:1osaGBQr0
これ偵察気球だから良かった?ものの、生物兵器とかだったら第三次だっただろ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:11.46ID:KImXctwS0
>>1
実弾演習なはなるだろうけど、AIM9X使うほどの価値あるのかな?
機銃弾で充分じゃん。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:12.66ID:HUFGNL5l0
アメリカがこうした対応をしたって事はもちろん中国発表の気象観測気球ではなく軍事目的の偵察気球だったってことだなw
中国もこうしたリスク関係なくやり始めてるってことは台湾進攻もまもなくって感じか。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:32.12ID:6QEKk/hd0
>>56
可愛いw
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:41.73ID:WaeDVjej0
ミサイルの火薬抜いて気球に穴だけ開けることはできなかったんかな
無傷で気球鹵獲して調べるチャンスだったのに
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:40.85ID:hFuPWHJ80
まともな国なら何の許可も取らずに他国にスパイ気球なんて飛ばさない
中国は国際法を守る気が無いと世界に明言したようなものだ
大悪手だな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:52.79ID:16zQ3tG50
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:56.10ID:8NRuL2GW0
実は中国なんか戦争しても弱いけどね
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:04.36ID:SMyTX7ts0
旅客機の高度の2倍以上の高度の
空気(酸素)が薄いところじゃ火薬は撃てない爆発しないって
小学校の理科で蓋したら火が消える実験やったろ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:08.36ID:ZkxsjTR00
>>25>>104
なにを勘違いしてるのかわからんが
サイドワインダーなんて数百万ってとこだぞ……
9X最新型だと1000万はいくかも程度
億するミサイルはパトリオットとかの最高性能ってレベルのだ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:19.91ID:EfGZdIjo0
>>16
だな、気球には気球だな。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:22.09ID:OO4cWyj00
まずミサイルを二つ用意して弾頭に人が入れるスペーすを作るわけ
ひとつにはガンマン、そしてもう一つにはカウボーイをいれるわけ
ちなみにガンマンとカウボーイはライバルで普段言い争ってる設定

気球にむかってF22がまずガンマンを飛ばすわけ
ガンマンが見事に気球を撃ち抜くんだけど撃墜まではいかないわけ
つぎにカウボーイを発射してカウボーイが見事に気球をロープでとらえるわけ
そこでカウボーイがガンマンを煽るわけ「お前なんかとは格が違うぜ!」みたいに
でもカウボーイのパラシュートでは気球の落下を抑えきれないわけ
そしたらガンマンが急降下して気球に捕まってパラシュートを開くわけ
二人は握手してミッション達成なわけ
そこにエアロスミスを打ち込むわけどうぉなくろーずまいあーいずとかいって
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:49:28.57ID:CW8G9SRY0
>>1
機銃の方が安上がりじゃない?
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:49:57.36ID:82/iLj1A0
大日本帝国の風船爆弾の真似か
中国もあの手この手使ってくるな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:12.58ID:NJwsVcGx0
海保も尖閣の中華船撃破しろよボケ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:19.18ID:8Or4b9JS0
>>131
いや・・・
昔のロシアの宇宙ステーション、初代ミールには
敵を撃退する目的で、機関砲が装備されていた
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:53.20ID:2BWnmYLJ0
さっすがアメリカやな
日本とは対応が全然違う
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:51:10.81ID:YDFVUdjn0
>>131
>空気(酸素)が薄いところじゃ火薬は撃てない爆発しないって

火薬は爆発するだけの酸素を自分で持ってるぞ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:51:32.57ID:XSdYjQMa0
ラプターでサイドワインダー

金持ちはやることが違う
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:51:43.88ID:zqMjbCAM0
>>111

盗撮にもいえると思うが
近くで見れるなら近くで寄ってみたほうが鮮明だしよくね?

こういうレス多いけど常識的に考えてもそう思うわ

その辺の対象物がなんであれ、
寄れるなら近くで観察できるほうが絶対いいって
音もクリアだしな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:07.32ID:vaLs/kx50
バルカン砲で十分だろうに
シナは日本にも飛ばしとるやろ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:26.47ID:YDFVUdjn0
>>136
>中国はブラウン管

民生用より下はないだろw
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:44.64ID:yEpFzhsZ0
ミサイル勿体ない、バルカンで充分だろ
まぁアメリカのことだからテストもかねてあえてミサイルで落としてるんだろうけど
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:56.21ID:6QEKk/hd0
しかし良い仕事するよなアメ公は わーくにの空軍は何しとんの?(´・ω・`)
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:56.28ID:PHbd7BmU0
>>1
> F-22は高度5万8000フィートから気球に向けてサイドワインダーを発射。気球の高度は6万から6万5000フィートだった。

F-22の上昇限度は6万5000フィート
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:53:39.10ID:8Or4b9JS0
>>141
それに以前のソ連・ロシアのソユーズロケットには
宇宙飛行士の緊急用キットに拳銃が含まれていた

もっともこれは、シベリアに不時着した時に
熊と戦う目的のものだったが

国際宇宙ステーションとドッキングするようになって
問題になった
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:54:01.73ID:ApBmj/Xg0
わざわざ高機動の9X使うまでもないのに
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:54:06.38ID:++tbVYo10
回収物から出てきたらヤバいものが出てきたことにして米中戦になりそう
台湾有事またずともアメリカから仕掛けそうだ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:54:55.43ID:ApBmj/Xg0
>>154
緊張感を持って注視しとったろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:52.30ID:LiH1sG2F0
中国はダンマリ決め込んでんの?
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:57:03.05ID:ngrUSCcr0
気球の滞空高度が高すぎて空気も薄すぎ
F-22を持ってしても、たぶん機関砲みたいに照準が機体の方向合わせだと
飛行姿勢が安定しないので当たらない恐れがあったのかも。
それに、沖合数キロの上空とはいえ、気球への攻撃進入時の方向が
うっかり陸側に向かざるを得なくなった場合に、あの20mm砲弾が
数百発陸地に飛んでいく危険もあるかと。

日本でも、ファントムが市街地上空を飛行中に配線の不具合で
20mm機関砲の訓練弾が誤射されて数発が人家に当たった事件もあったし


・・・それと、多分なんだけど地上・海上から野次馬が相当数見てる・撮影してるのが分かってるから
国威発揚で派手にドカンとやった可能性も。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:57:28.46ID:RMNBQ2bc0
>>73
エアロダンシング4というゲームがありまして・・・
「7万ft上空の飛行物体に、4分以内に肉薄して写真を撮って来い」
という鬼畜ミッションがありました・・・
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:58:53.79ID:1Yy8DZTk0
てか遅くね?領海に来た時点でやれよって感じ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:59:52.44ID:cWYsl3wG0
ファイナルレターでとどめを刺してほしかった
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:00:10.28ID:pXUeAzrg0
>>19
本当にあの小人物首席ときたら、2ヶ月おきぐらいにメンツメンツ騒ぎ起こして面倒クセェな。他人のメンツは尊重しないくせして目障りな野郎だ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:00:14.94ID:R/OgYVq80
ラプターの初戦果だったりするのか
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:00:27.89ID:NUq6+gXg0
>>29
別にレーダーに全く映らないわけじゃないし最近のIRセンサーは常温付近の物体が放つ赤外線すら
普通に検知できるから気球程度の温度でも立派に熱源になる
サーモグラフィーは熱くない物体でも普通に映るだろ?あれと同じようなもんだ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:00:50.97ID:QNLsWZx60
いい訓練代わりだったな
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:01:01.34ID:6xU0W26q0
多分観測したデータは
旅客機のブラックボックスのように
頑丈にできてんじゃね?

ブラックボックスはサイドワインダーでも粉々にならずに
海上に落下していっただろうね
回収できるんじゃね
水深14メートルのとこに落下したらしいから
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:01:14.09ID:yujiTekM0
大袈裟すぎぃ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:02:06.16ID:YDFVUdjn0
>>187
そのつもりだろうね
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:02:30.37ID:MRuK0sYX0
実はカペロマンが最強だからな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:00.17ID:YDFVUdjn0
>>191
ガラガラヘビ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:47.16ID:TKZ7r8jm0
>>191
ガラガラの電車でなくガラガラヘビ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:48.73ID:++tbVYo10
>>169
実は裏ではかなり緊迫してて追い詰められてるのかも
アメリカ本土に得体の知れない飛行物飛ばすなんてバカなことするから
アメリカが自国本土に危険な物飛ばされたら許すわけない
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:51.36ID:lcnf9r8P0
>>191
ガラガラヘビやね。軍事に疎い翻訳者が映画の字幕でミサイルのサイドワインダーをヘビと訳したことがある
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:04:02.38ID:qdauPy410
ドミニク:「サイドワインダーを発射したぞ」
ホーク:「慌てるな!間際で俺が引き付ける!」
ボン(ターボの音)
チャンチャンチャーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況