X



日本に気球飛来なら…自衛隊、緊急発進で警戒監視 防衛省「確認・公表した事実ない」 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/06(月) 05:41:35.05ID:rhuZJSWa9
米軍が撃墜した中国の偵察気球が日本に飛来した場合、自衛隊は戦闘機の緊急発進(スクランブル)などで警戒監視にあたる。領空侵犯は国際法違反になる。気球であっても武器を使って動きを妨げることは禁止されていない。

防衛省の青木健至報道官は3日の記者会見で「これまで気球による領空侵犯について確認して公表した事実はない」と話した。米国の事案と同様のケースが過去に日本であったかを問われて答えた。

気球は国際法..(以下有料版で、残り587文字)

日本経済新聞 2023年2月5日 21:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA051Y40V00C23A2000000/
★1 2023/02/05(日) 22:18:46.55
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675603126/
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:46:42.70ID:bj+0jnu50
なぜ撃ち落さないんだ?
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:47:23.54ID:f3wqP2T60
もう防衛費いらなくね?
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:47:27.90ID:12zlMVc40
北朝鮮のせいにすればいいアル
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:47:55.77ID:P2MQxfiH0
>>1
頭悪いのかな売国党
絶対に撃墜させませんby2回
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:48:39.79ID:qiKLiN+j0
>>169
流石に気づくよなw
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:48:59.91ID:wSOXsHhf0
日本の場合はチャイナ国はなにも言ってなかったんだから、勝手に撃ち落とせばよかったはず
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:49:14.90ID:rrBFDYmA0
>>1
自民党もダメだが、
>>73 見るとやはり立民よりはマシかなと思う

どこかちゃんと国防を考えられるマトモな政党ないかなあ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:49:41.34ID:8+kpA/cL0
>>200
強烈なwwwwwwwwwwwwwwwwwwww不満wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:50:05.68ID:P2MQxfiH0
>>209
それはない
チョンカル工作員はshine
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:50:38.42ID:0zLjbiUf0
>>194
中国は
この気球世界中に飛ばしてるみたいです

つまり武漢ウイルスの大流行ってこれが原因なんじゃないの?

今度は改良したコロナウイルスをこの大型気球で

大陸横断しながらまき散らした後かもしれません
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:51:48.41ID:dSvStnyN0
領空は、カーマンラインすなわち高度100kmまでが慣習

高高度気球は18000メートルを飛んでるから領空侵犯なわけで

静観する必要は無い

生け捕りにしろ!

仙台で見た事あるが、肉眼でも見える
戦闘機で風船に穴明けるくらい簡単だろ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:52:18.07ID:8+kpA/cL0
知っててすっとぼけようとしているのか、マジでわかんないままだったのか?w

国民としてはどっちでも不安だなww
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:54:18.17ID:45VMvXMn0
政府を批判するが、飛ばした国を批判しない人がいます
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:54:26.61ID:kb6/rv+J0
>>9
「公表したことはない」で何かそれを感じる
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:54:56.19ID:WrqnSZFJ0
>>216
ウイルスを撒くか無理やろねw
紫外線で死滅する
ウイルスは結局ワクチンに入ってる
発症し広まる
ファイザーのジョーダンが言ってた通りでしょ
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:55:10.81ID:8+kpA/cL0
岸田 「気球は私も注視しました。丸かったです」
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:55:34.66ID:AxcHlDGd0
誤射だからセーフなんだろ?
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:55:40.08ID:XM/iM8+J0
宮城に来ていたのは昨日アメリカが撃墜したものとそっくりだった。太陽光パネルと推進装置類付いてたな。その時はアメリカのイベントで打ち上げたものだろうとか言ってたけど、どうやってアメリカのものが日本に届くんだろとは思ったよ。逆なら偏西風であり得るけど。確か防衛省?からの発表は無かったな。中国の偵察気球とわかってたんだろうな。もちろんアメリカからの情報で。
これじゃ敵基地先制攻撃なんて夢物語だな。
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:55:44.24ID:B6lAdU4X0
しかし、気球や戦闘機やミサイルを使うより、簡単に日本を攻め落とす方法がある。

資本の買収ww お金さえ払えばいくらでも日本のサービスや製品、土地を手に入
れられるw
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:56:27.53ID:2d3NuIVN0
報道していたのに、見なかったふりをしたクソ政府だよな。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:56:28.76ID:D0X0XSYH0
2020年の宮城の気球は注視しただけで結局わからずじまいやったやん
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:56:49.27ID:ET3VROdy0
>>236
アメリカ様の武器を特別価格で買うことが確定しているのに???
アメリカ様に不法占拠感謝料を払っているのに????
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:56:49.42ID:WrqnSZFJ0
ウイルスを空から撒くなんて不可能でしょう
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:57:27.33ID:vKEDvSa60
もう地球防衛軍に頼るしかない
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:57:38.27ID:FvDz/fyQ0
撃墜なんてするワケ無いだろ。ミサイルでも黙って通過するの見てるのに
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:58:05.58ID:ptLyvPqO0
気球1個で騒ぎすぎじゃない?
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:58:23.15ID:91IMR8270
>>242
水溶性カプセルにしてばら撒くと
ウイルスが健在なまま地上に届くだろうな

噴霧は無理だ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:58:41.79ID:bnp9XVV60
>>203
そうだな、これを見る限り防衛は放棄しているな。
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:59:08.01ID:bU8VY2oy0
嘘吐き朝鮮人の下僕どもだけある
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 06:59:13.50ID:CBJjx+W70
安倍の詭弁そのままだな
つまり自衛隊は統一教会に支配されているという事

これ国防終わってるな
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:00:15.40ID:JmY1Wn4C0
まだここは絶滅危惧種アベガーが生息してんのかw
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:01:13.36ID:dSvStnyN0
>>17
高高度気球は18000メートル
ジェット気流は高度1万メートル
秒速100メートルのジェット気流、すなわち偏西風で日本に舞い降りる可能性は非常に低いかと
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:01:16.30ID:5KQGkNnm0
>>245
むしろこの程度の対象も見ないふりしてるんだから有事の際の対応は期待できんなって
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:01:26.66ID:NxIixzh90
岸田に委ねる方がバカだろ
尖閣での傍観っぷり見てみろよ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:01:53.71ID:8+kpA/cL0
>今回のような正体不明の物体について「仮に自衛隊がヘリでロープを飛行物体に
>引っ掛けて洋上まで誘導し着水、破壊するなどの措置を取ろうとした際に、災害派遣
>の範囲などで自衛隊が出動できるか。法整備が必要かどうかの検討が必要だ」とも指摘した。

まあ、日本の場合、注視する以上のことは法的にも不可能なのね。w
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:02:02.16ID:BOx+W1co0
気象観測用の気球が誤って米国の領空侵犯してしまって撃墜された筈なのに
 何で撃墜されてこんなに激怒するんだろう普通アメリカに謝罪して外交問題になる事を回避するものじゃ無いの?
 
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:02:54.01ID:ptLyvPqO0
>>266
観測気球っていう体裁だからこそでしょ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:03:07.85ID:2ZGP24r30
大体隣の国が戦争してんのに国境に自衛隊配備しない時点で恐ろしい
まじでこの国は大丈夫なのか
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:03:41.14ID:8+kpA/cL0
>>265
不幸な災害として慰霊碑を建立します。
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:03:50.59ID:gkVgT+e80
>>266
謝罪とは過ちを認めること
大国の外交でそんなことはあり得ない
G2を自称するシナがアメリカに屈することなどあり得ない
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:04:17.80ID:XM/iM8+J0
>>260
宮城のは高度1500mまで降りてたらしいぞ。1500mから10000mまで上昇してたらしい。直径10m以上あってそんな動きするものを見逃すなよ。この国の国防は無いに等しいと思う。
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:04:22.01ID:icHA5Sof0
国民「日本に気球きたら?」
防衛省「チンポコぉ」
国民「過去にも来てますよね?」
防衛省「キンタマぁ」

もう会話になると思わない方がいい
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:05:04.52ID:Rkm75VR70
その点 大日本帝国陸軍は風船爆弾で米本土を攻撃して民間人を殺傷した

中国より秀逸だな
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:05:32.04ID:BOx+W1co0
ところでこの気球何処から打ち上げたんだろまさか中国国内から打ち上げて太平洋超えたアメリカまで行ったとかだったら割と狂った性能してるな
 風船で大陸間攻撃兵器かよw
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:06:00.00ID:gqBSaZnm0
>>275
そうさせたのが、マスコミだよ

何を言っても何を見せても叩くんだから
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:06:00.18ID:Re5Vs0XY0
これだけ中国媚ならアメリカの命令とはいえ台湾に対する日米共同声明の時とか胃と脳がキリキリしてたんだろうな
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:06:08.80ID:joszMAe10
アメリカ見習って気球が日本海の上空に達したら撃墜しろよ。
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:06:15.68ID:OoA/ICMC0
禁止されていない(やるとは言っていない
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:07:05.55ID:8+kpA/cL0
>>280
阿呆にしか見えない魔法の気球です。
まさか見えていたんですか?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:07:09.28ID:gm5QSwSm0
>>1
日経新聞はよくもまぁ、たかだか一年前に福島、仙台上空に現れた全く同じ気球で記事にしておいて、こんなふざけた防衛省の発表に何の疑問も呈さずに垂れ流し記事を書けるもんだな。
メディア名乗るのやめたらどうだ?
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:07:23.12ID:FKfYMzhD0
実際には手も足も出ない高さか。
これ自体も東京付近を飛んだ形跡があるらしいな。
AI積んでると見られるらしいし、攻撃したら回避したり反撃してくるかもな。
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:07:39.80ID:dSvStnyN0
>>264
わかってないなあ
ヘリは高度4000メートルが限界
ヘリは無理

高高度気球は18000メートル
高度1万メートル程度の飛行機も届かない

高高度なら1万8000メートルを飛行する戦闘機になるわけで
高高度対応の戦闘機なら3万メートルだから楽勝
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:08:00.26ID:bU8VY2oy0
>>283
そうやってすぐに人のせいにするなよ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:08:15.69ID:8+kpA/cL0
>>1みたいな対応、いいなあ。
ジョージ・オーウェルの「1984年」みたいで好みだわw
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:08:26.11ID:XM/iM8+J0
>>281
今回のは中国の内モンゴルから打ち上げられて日本の北九州から仙台を通過して太平洋で北上してカナダからアメリカに入ったらしいぞ。アメリカのニュース番組で気球の経路が出てた。最初から米軍は追跡してたらしい。
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:09:02.12ID:bU8VY2oy0
政府工作員「マスコミにそうさせられました」

マスコミ無視して軍拡決めたくせに何言ってるんだろうか
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:09:32.94ID:ptLyvPqO0
>>289
気象観測気球ってだいたい同じような形なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況